• 締切済み

アベノミクスの一喜一憂について

報道などを見ていてとても不思議なことがあります。 それはアベノミクスについてとても囃し立て、 株価の上下に一喜一憂していることです。 民主党政権前の麻生政権時代、 株価は12,000円台からリーマン・ショックで7,000円台。 最後は10,000円台回復まで持って行きました。 民主党政権時代は 高くても11,000円台までで8,000円台からウロウロするのみでした。 これらから考えると株価も11,000~12,000円台が基準になるでしょうし、 現状の騰落は調整に入っていると考えれば納得できます。 経済学者しかり、メディアもしかり、株をやってるだけの一般人しかり。 かつての基準に調整が入っているだけなのに株価が下がると批判するのでしょうか?

  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • gokakukei
  • ベストアンサー率18% (40/218)
回答No.4

株価上昇をアベノミクスの成果としてもてはやし続けてきたマスコミ報道に違和感を感じていた私のような人間からすると、先日の暴落後からのアベノミクス批判はその逆をやっているだけといった感じがします。 おそらくはマスコミ内の多くの人が経済音痴で株価の上げ下げでしか良し悪しが判断できず、更にインチキ経済評論家からの一喜一憂した株価エセ解説をする人の話を鵜呑みにしてそれが大きく報道されているということでしょう。 株価の上昇下降の原因なんて最低でも半年ぐらい経たないとホントのところなどわからないものです。現在の下げが単なる調整なのかどうかも推測でしかありません。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

まあ、20年も停滞が続いていますから アベノミクスに過剰な期待を抱いている 為だと思われます。 問題は実体経済です。 好転の兆しが見えていますが、今後、これが どうなるかです。 経済は、結局は人間の心理なのですから 騒ぐのはとにかく、批判するのは問題だと 思います。

  • ga111
  • ベストアンサー率26% (247/916)
回答No.2

>かつての基準に調整が入っているだけなのに株価が下がると批判するのでしょうか? たぶん、そういう調整という部分もありますし、そうでない部分もあると思います。そうでない部分とは消費税アップの日程です(10月に判断ですか)。 日銀の旧体制はひどいものでした。それが修正され、金融緩和が続けられることで、ある程度のよい効果は得られると思います。しかし、安倍さんが消費税アップを選択すれば、かなりマイナスの方向に向かうと私は推測します。

yukimurasaki
質問者

お礼

回答有り難うございます。 今度は死亡相続税なんてものも。 別に増税が全て悪いとは思いませんが、 冷水を浴びせるような自体にならないように頑張ってほしいものです。

回答No.1

表面的なニュースを流す番組と、きちんとした経済番組とで、内容が違っていると思いますよ。 一般投資家を、制度変更までして誘い込んで、株価を乱高下させたことへの怒りをそのまま載せたようなニュースもあれば、アベノミクスの失敗のケースである、長期金利の高騰の可能性を危惧するニュースもあります。 分かりやすい株価のニュースだけに耳を傾けていませんか? 経済ニュースでは、この長期金利の上昇の兆し、そしてここ最近の本格的な上昇についても行っています。 アベノミクスで、この長期金利を押さえ込む政策は、日銀ではもう矢が尽きているために無理で、政府政策に頼ることになるわけですが、ここが参院選を前にして、あまりに無策なので、批判しているわけでしょう。長期金利が物価上昇よりも上がったらこの政策自体が破綻するので、まあ、当然かと。

yukimurasaki
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 普段は普通にワイドショーやニュース番組を。 ネット上では新聞などもみますが、経済専門サイトなどは見てませんね。

関連するQ&A

  • アベノミクスって成功してますよね。

    原発大好きLady_osakaです。今日は経済の質問です。 民主党時代で日本経済はどん底となったことは記憶に新しいです。 そして、自民政権となったときに目標としたのは円高解消と デフレ脱却です。 そして、予定通りに円安となり物価も上昇しインフレ傾向と なってきました。また、株価は激騰し株長者がたくさん生まれ 高級品がバンバン売れました。原発ももうすぐ動き出します。 すべて、目標としていたことであり結果が出ていることです。 にもかかわらずアベノミクスを失敗だと批判する人は目が 節穴なのでしょうか? よろしくお教えください。

  • アベノミクスはなぜ正規雇用が激減するのか

    この10年では、(2回目の)安倍政権が樹立してから、もっとも正規雇用数が減りました(平成25年分)。※10年に限定したのは、厚生労働省のサイトですぐに見つけられたのが10年分のデータだからと、古過ぎるとさまざまな要因があるので比較する意味が少なくなるからです。 「非正規雇用」の現状と課題 |厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000046231.html リーマンショックの年よりも減っているので、むしろ安倍ショックといったほうがいいように思えます。その翌年は、反動で少しは増えてもいいようなものですが、むしろ民主党時代とほぼ同じペースで減っています。 民主党政権で緩やかに減っていたものが、安倍政権になってからは急激に減るようになったとも言えます。 その一方で、バイトや派遣の非正規雇用は激増しました。アベノミクスとは「正規雇用を激減させ、バイトや派遣を激増させる政策」だというのなら狙い通りといえると思いますが、少なくとも公式にはそのようなことは言っていません。 リーマンショック時や民主党時代より悪くなったという実感は特にありません。しかし数字は嘘をつきません。安倍政権になってから、正規雇用数がこの10年で最大の減少となったのは厳然たる事実です。そこには何か理由があるはずだと思います。 なぜこの10年で最高の正規雇用数減少が起きたのか。この点について教えてください。 出来れば想像ベースではなく、数値的根拠を元に回答をお願いしたいです。 よろしくお願いします。

  • アベノミクスが批判されているのは、なぜ?

    どうしてこれだけ景気が良くなかったのにアベノミクスは批判されているのですか? 正規雇用だって民主党の時代よりかなり増えたみたいですし、あらゆる経済指標は ここ半年で劇的に改善しましたよね? でもどうしてアベノミクスは批判されているのですか? 円高デフレで、円を刷るっていうのは経済学の大常識だと思うのですが。 それすらも否定する人がいるんですよね・・・。

  • アベノミクスは実体経済に影響を与えたのか?

    安倍政権になってもうすぐ2年になります。 「アベノミクス」をとなえて何かやっていたようですが、実生活に何か影響があったように思いません。為替や株価は変化しました。また消費税はアップしました。それ以外の変化はないように感じます。 ニュースによると、アベノミクスがうまく機能しておらず想定より経済が停滞しているために、消費税10%を延期する見通しとの事です。民主党はアベノミクスが失敗したので消費税アップを延期せざるを得ないといっていました。 確かに、消費税アップを延期するのであればアベノミクスがうまく行っていないと解釈せざるを得ないとは思います。 アベノミクスで実体経済に ・十分に影響を与えた部分 ・ほとんど変わっていないもしくは期待より変わっていない部分 それぞれについて、根拠となる数字を踏まえて教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • これってアベノミクスのせい?

    ■年収90万円ダウンで、マイホームを手放した40代サラリーマンの事情 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141222-00770163-sspa-soci 単にバブル末期入社組の高給優遇社員が、先行き見誤って高額ローンを組んで、民主政権の不況で預金をくい潰したという話でしょ? なんでそれまでに借り換えなかったのか・・・ こんな特殊な人がバブル入社組全員なのでしょうか? しかもまったくアベノミクス関係ないし・・・ 単に、アベノミクス始まる前に終わった人でしょう? 平成11年頃の金利なら3.5%程度。 現在の借り換えなら1.4%程度。 どんだけ楽になるか分かりません。 残金2000万円で年利2%は、年で40万円の差です。 家賃5万ってワンルームでしょうか・・・ それを一生支払い続ける気なのでしょうか・・・ 見栄だけ立派で、子供は私立の小学校。 ▲ これが貧乏の原因では?

  • 株価を上げる為に補正予算を組むってありなの?

    官製相場が崩れて株価が下がって来たのに対して敏感に反応して自民党が補正予算を組めと言ってますが、株価連動政権だからと言って株価に一喜一憂して補正予算を組むってあり?(´・ω・`)そもそも円安誘導と国民の年金を注ぎ込んでのアゲアゲ株価だから下がって当然なのに乗じて国の借金を更に加速して激増させ最悪戦争すればいいという自民党が怖いです。

  • アベノミクス以前、野田総理はなぜ為替介入をしたの?

    アベノミクス以前、民主党の野田総理時代に何兆円もの税金(将来の税金も含む)を為替介入で使用し、大手マスコミが賛美していた気がするのですが、あのお金ってどうなったのでしょうか? またなんでアベノミクスのように金融緩和や国債発行ではなく、アメリカにお金をプレゼントするかのような為替介入を野田総理は行ったのでしょうか? 上記に2点について教えてください。

  • 一喜一憂しすぎる

    大学生です。男子です。 主に恋愛に関してですが、一喜一憂したり考えが極端になりがちです。 細かい話は長々なってしまうので、質問履歴を見ていただきたいのですが、いちいち同じようなことで悩んだり、一喜一憂が激しいです。 どうせ彼女などできるわけないのに女性から食事に誘われるだけで過剰に喜んで意識したり、 非童貞や女性経験の有無・多さを自慢する奴らがどれだけバカか判りつつ性経験を切望したり、 周りの言うことを気にする必要のなさを知りつつも恋愛経験のなさを恥じたり、 つまらないことを考えたり悩みます。 周りの知人や友人に恋愛についてコメントしたり相談したりするのもできません。周りに下に見られたり、身の程知らずと思われるのが耐えられません。 ちなみに、よく指摘されることなので、一応付け加えます。 1、暇人ではないです。むしろ、普通の大学生より勉強もその他の活動も頑張ってます。 2、「いつか必ず彼女ができる論」とか「行動を起こさなきゃ始まらない論」は聞き飽きました。 正しい解が欲しいと言うより、前述した理由で誰にも相談できないので、ここに投下させてください。 何かご意見待ってます。

  • 8月31日、選挙結果が出た日を最後に日経平均が下がり気味ですが・・・

    8月30日、衆院総選挙が行われ、事前の予測どおり、民主党が政権をとりました。 選挙結果が出た翌日に8月31日月曜日、日経平均は高値10767円をつけて以来、約一ヶ月経過しましたが日経平均は徐々に下がり気味です。8月31日の高値10767円を抜けることはなく、終値ベースでも10700円台に到達した日はありません。    これは鳩山政権、与党民主党が株式市場からは敬遠されている、民主党政権では株価は伸びない、と思われている、と考えてよいのでしょうか?  また、鳩山政権はこの事実(株価下がり気味)に対して具体的な策はとっているのでしょうか? それとも知らん振りでしょうか?

  • 一喜一憂してしまいます

    一喜一憂してしまいます 毎回なのですが、コースなど出たときや大会で ミスるとどうしても悔やんでしまってそこからダメになります。 また、いいショットが出るときはバンバンいい感じにスコアが出ます。 集中力がないのでしょうか ゴルフ歴3年 アドバイス下さい