• ベストアンサー

低賃金の仕事

40代後半の男性です。 再就職活動中です。 なかなか再就職がうまくできず悩んでいます。 今、面接・話があるのが 時給850円のパート職か時給1,050円の派遣社員があります。 月で計算をすれば12万円から15万円程度です。 月給20万円以上の求人が少なく、応募しても 書類選考でNGで面接すらいけません。 40代後半になると、給与20万円以上の正社員は無理なのでしょうか? 時給850円のパート職と時給1,050円の派遣社員だと どっちがいいと思いますか?

  • 転職
  • 回答数8
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.7

じじいです。 >40代後半になると、給与20万円以上の正社員は無理なのでしょうか? あなたが納得しておられるように、スキルが無い、肉体労働で中高年にはキツイとなれば低収入もやむを得ないですよ。 >時給850円のパート職と時給1,050円の派遣社員だと どっちがいいと思いますか? やはり収入の多い方でしょうねぇ。 時給だけの問題だけでなく、仕事の向き不向きは当然考慮すべきですよ。 仕事を始めたけれど、やっぱり自分には向かないなどとならないようにすべきです。 後は、低賃金でも生活をやり繰りするしかありません。 田舎に住んでいるなら、空いている所に野菜を植えれば生活の足しになりますよ。 私も、ネギ、人参、大根、小松菜、からし菜、、いんげん、枝豆、カボチャ等など、最近は野菜が高いので重宝します。 大型冷凍庫を買えば、出来過ぎた場合冷凍保存すれば、1年中困りません。 高収入を望めないなら、工夫するしかありません。

その他の回答 (7)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.8

>派遣会社が、ある程度守ってくれます。 これは、派遣会社によって大きく違いますのでお気を付けください。有名どころでも派遣先の顔色ばかり見て派遣者のことなど一切考慮しないところもあります。言いがかりをつけて先方の都合だけで解雇されることもあります。労基署に訴えても明らかな違法でなければ手を出せないし、「不満があるなら裁判でも起こしてください」という態度のところもあります。中には給料をなかなか振り込まなかったり遅れるところもあり、ネットで調べると出てきます。

  • esidishi
  • ベストアンサー率36% (191/520)
回答No.6

フォークリフトのお仕事は? 倉庫、製造業などは、大抵学歴年齢不問ですし、 リフトはそんなに体力使わないし、時給だと1100円以上だし、 稼げると思います。 書類選考がなく、電話して面接に行く企業に行けばいいですよ。 時給850円のパートと1050円の派遣は「究極の選択」という ほどでもないですが、時給900円以上のパートアルバイトを 探してみてください。 どっち?と言われると、パートです。 なぜかと言われると、40代後半だと、派遣のお仕事もなかなか 決まらなくなります、これから先50代突入してしまうと パートはまだあっても派遣の仕事はなくなると思います。 パートで採用されそうなら、そのほうが長期で勤められるかと思います。 そして、そのパートと、別の仕事(パート・アルバイト)のかけもちをすれば なんとか月20万いくかもしれない、というプランでいかがでしょうか? あと、倉庫・工場などの求人で35歳まで などの年齢制限がありますが 実際に面接にくるのは40歳前後~50歳前後の方が多いです。 特にハローワークの求人だと、年齢制限はある程度無視しても応募はできます。 即決ありそうな職=クリーニング工場。 ある程度その地域全体でクリーニング請負してる工場なら 男性なら時給1000円以上で残業できる人優先されると思いますけど、 年齢不問です。 社会保険があるか、わかりませんが、肉体労働ですけど 月給30万以上も可能です。 かなり暑い仕事でもあります。 こういう仕事でもいいなら月20万なんて余裕かと思います。 毎日定時で、週休2日制を求めるなら、無理でしょうけど。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.5

40代後半ともなれば、もう確実に厳しいでしょう。 私の知っている人で、60過ぎの人で、月の給料が12万とか以下です。 今はそれ程ないのです。まだ若ければあるのかなと思います。 贅沢は言ってられません。 もしどうしても多額の給料が欲しいのなら、危険物を扱える免許が必要です。 中にはこの様なものがあります。ガスのタンクの中の掃除です。かなり高額の給料がもらえるそうです。かなり危険です。 なにしろ人がやりたがわない仕事だと給料も多額になります。

noname#235638
noname#235638
回答No.4

1,050円の派遣がいいと思います。 時給850円のパートも、たとえば知り合いや 同級生が経営する会社などでは、多少の無理も聞いて くれるかもしれないけど 全く知らないところのパートは、守ってくれるものは自分だけ。 その点派遣は、雇用保険などしっかりしているでしょうし 派遣会社が、ある程度守ってくれます。 派遣で実績を作れば、なにかいいことがあるかもしれません。

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.3

全く可能です。 東京ですと、大手タクシー会社がオリンピックに向けて大大的に募集しています。 私の友人は、毎月45.6万稼いでいます。 子供が二人共受験とかで、頑張っていますよ。 因みに友人は、ハイヤータクシーの老舗N交通です。 頑張り次第でしょうけど、30万円は余裕で稼げると思いますよ。いい仕事は、いくらでもあります。考え方次第ですね。 頑張って参りましょう!

20050301
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は地方に住んでいます。 ちょっと東京は。 三大都市圏の7月度平均時給は1,612円。2カ月連続で過去最高を更新。 特に東京は高時給のようですね。 物価が違うとはいえ、地方との格差がありすぎます。 缶コーヒーは東京と地方は同じ価格です。 http://www.recruitjobs.co.jp/info/pr20150818_296.html

noname#218084
noname#218084
回答No.2

多分どちらかに就いたとしても収入の低さから、短い期間で辞めてしまうのではないのでしょうか? もし普通免許をお持ちでしたらドライバー職などいかがでしょうか?コンビニ配送車のような2t車でも、18~23万円くらい出している所は多いですよ。

20050301
質問者

お礼

ありがとうございます。 ドライバー職も年齢では難しと思われます。 肉体労働で中高年にはキツイを思われているようですし 未経験ですから。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

経験も無い人で月収20万以上というのは特別な資格を持っている場合を除けば、よほど厳しいノルマがある場合や歩合制に限られます。 >時給850円のパート職と時給1,050円の派遣社員だと どっちがいいと思いますか?  仕事内容と待遇が全く同じであれば後者のほうがいいと思います。

20050301
質問者

お礼

ありがとうございます。 これといったスキルがあるわけではないので 低賃金は仕方がないですね。 営業だとノルマに達成しないと、すぐに解雇でしょう。 難しいです。

関連するQ&A

  • 派遣社員と契約社員ではどっちがいい?

    今、再就職活動中の40代後半の男です。 最終就職活動をしていて、 正社員での再就職を望んでいましたが、 40代後半で資格やそんなに高いスキルがあるわけでもないので 正社員での再就職は難しいと思っています。 そこで、パート・契約社員・派遣社員での再就職をと検討をしています。 パート職の求人に面接に行くと男性の方が応募してくるとは思わなかったと 面接官が言っていましたので 「パート=女性」の求人で男性が応募しても難しいのかなと。 派遣会社に何社か登録をしており、たまに派遣での求人があるので どうでしょうか?と斡旋してくれます。 ハローワークの求人をみても、派遣や契約社員の求人が多くあります。 派遣社員で働くのと契約社員で働くのでは どっちがいいのでしょうか? 私としては長期・5年・10年と長く働きたいと思っています。 大変すみませんが教えてください。

  • 派遣法改正になって

    40代後半の男性です。 ハローワークをメインに再就職活動をしています。 正社員の求人が少なく、 パート・アルバイトや派遣の求人に応募をしてますが、 それでも職に就くことができません。 インターネットでも派遣の求人に応募していますが 派遣会社内の選考で職場見学にいけません。 この度、派遣法が改正されるようですが 派遣で働くことになったとしても 最長で3年勤めれば、契約満了で辞めるしかないのでしょうか? そう考えたら 直接雇用のパートでの職をした方がもっと長く勤めることが できますでしょうか?

  • 求人内容の内訳?

    再就職活動中です。 景気が上向いてきており、雇用も上向いて 有効求人倍率もよくなったと報道がありましたが 今、ハローワークに行って求人を検索していますと アルバイト・パートや臨時の有期雇用に派遣・契約ばっかりで 正社員の求人が無いように思います。 給与も時給で800円や1,000円程度、月給でも18万や20万ぐらいの 低賃金が多いと思います。 1.正社員の求人・パート・派遣:契約・その他の求人の雇用形態の各割合を教えてください。 2.時給や月給の給与面がどうなのか? 3.求職者のマッチ度はどうなのでしょうか?(どれくらい希望の仕事・給与・その他に就けているのか) 大変すいませんが 実際の求人の中身を教えてください。

  • 正社員の再就職は出来ないのか?

    47歳の男性です。 再就職活動中です。 報道・メディアでは人手不足と言われていますが ハローワークの求人・転職サイトの求人を見ると 派遣・契約社員・パートの求人が多く、正社員の求人が少なく 求人に応募をしてもなかなか書類選考通過しません。 今、派遣会社からある会社の紹介を受けました。 私としては正社員の雇用を希望しておりますが ハードルが高く難しいと感じております。 とりあえず、派遣で働くしかないのかなと 考えております。 正社員の再就職って無理ですかね? 時給1000円ぐらいの仕事でしか働けないのでしょうか?

  • 月給15万の正社員か派遣社員

    お世話になります。 現在、派遣社員でデータ入力やっています。 時給は1600円です。 今日、正社員で受ける会社が月給15万くらいとのことなのですが、今の派遣の仕事を続けるか、正社員になろうか迷っています。 正社員の求人は事務職です。 派遣社員だと ●1600円×8時間=12800円 12800円×22日=281600円(月給・額面) 281600円×12ヶ月=3,379,200(年収) 正社員だと、ボーナスが2ヶ月出たとして ●150,000円×14ヶ月=2,100,000(年収) 年収で100万以上変わってきます・・・ アドバイスよろしくお願いします。

  • 同一労働同一賃金

    この案は無理だと思うのですが、国は対策はあるのでしょうか? 例えば今の職場で、同じ仕事でも正社員、契約社員、派遣社員がいます。 正社員=月給、ボーナスあり、交通費支給 契約社員=月給、ボーナスなし、交通費支給 派遣社員=時給、ボーナスなし、交通費なし 派遣社員に関しては、会社は派遣会社を通して給与支給するため、本人の手取時給は知りません。 同一労働同一雇用形態にしないと無理だと思うのは私だけでしょうか?

  • 同じ仕事でパートの時給が違いすぎ。知恵を貸してくだ

    さい。 昨年、会社が派遣社員を有期雇用者(パートタイマー)にしました。 その時、派遣時の時給のまま雇い入れたので、もともと直接雇用で働いていたパートの時給との差が300円以上もあり、納得できません。 時給は高いわ、福利厚生は十分だわ、ボーナスはあるわで、いいことづくめの元派遣たち。 わたしは15年以上も働いて15年で昇給がたったの120円ほどなのに、職歴4、5年ほどの人のほうが なぜ?という思いです。 仕事はいわゆる一般事務職で仕事の内容に差はありません。 能力が劣っているともおもえません。 ただ就業時間が元派遣パートは正社員と同じ時間、私たちはそれより1時間20分短いという違いがあります。 以前、会社側に時給が違うことを訴えたのですが、うやむやにされました。 ですが、会社も二重賃金はマズイなと思っているフシもあります。 また短時間パートは私を含め、正社員と同じ時間働いて、条件を元派遣と同じにしてもらっても かまわないと思っています。 私たちの時給を上げるということだけでなく、元派遣たちの時給を下げるということもいれて 時給の差を解消してもらうには どのように会社に話を持っていったらよいでしょうか。 こちらの要求を拒否できない根拠のようなものがほしいのですが。 法律とか規則とかないでしょうか。 円満にじょうずに交渉したいのです。 お知恵を貸してください。

  • 就職活動(転職)が得意な方に質問です。

    私は現在、就職活動中で30代後半の女性、独身です。 経理事務の経験を活かし正社員として経理事務に就き たいと考えています。 たまに、書類選考に落ちた事がなく全部通るとか面接にも落ちた事が ないという素晴らしい方がいるというお話を聞きます。どこを受けても すべての会社で内定をもらえると・・・。 そういう全戦全勝の方、いらっしゃいますか? 履歴書や職務経歴書に他の応募者との差別化を図り、このように工夫 している、とか面接ではこのような事に気をつけているとか、何かありますか? 現在、求人者数100人に対して求人数は15件(正社員、派遣社員、パート アルバイトを含め)という倍率とのことです。この不況の中、なんとしても就職を したいと考えておりますので、参考に教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 至急!深刻な仕事相談聞いて下さい…(>_<

    至急!深刻な仕事相談聞いて下さい…(>_<)!! 私は短期間(来年3月)まで働きたいと考えていますそこで配送の仕事を見つけ同じ仕事で二つ違う会社から求人がでて迷っています… 1 勤務先と直接雇用のアルバイト(契約社員)で 日給1万円 2 勤務先と派遣会社を間に挟み派遣会社の派遣社員 時給1000円 両方仕事内容勤務地 すべて同じで直接アルバイトか派遣かで迷っています… 事業者は10名程度です 早出6時半 残業18時半程度まであるみたいです。1の直接雇用だと勤務先の人達と仲良くといいますか 気をつかいますが日給1万 2だと派遣社員なんで多少距離をおける感じで仕事も押し付けられなそう 時給1000円 短期的に考えているので人間関係はあまりない方がいいです。 しかし同じ求人でそれぞれ募集かけた場合どのように選考されるのでしょうか? 直接雇用のがお金かからないので 派遣より先に直接雇用で決まってしまうでしょうか? どちらか面接応募迷っています… アドバイス下さい よろしくお願い致します!

  • 30代後半の働き方について

    20代後半から30代前半までずっと派遣で長期で働いてきました。 結婚しており現在37歳です。 子供はおらず、今後も出来ないです。 実はずっと派遣で働いてきたのですが結婚と引っ越しを機に一度退職して、 パートで働いておりました。 今後子供もいない事からまたフルタイムで勤務しようと思うようになったのですが、 また派遣で働いてもいいのかで迷っています。 (正社員への挑戦や派遣での活動も今だってもう遅いくらいかもしれませんが) 派遣から正社員や契約社員になった方が私の周りにはいるにはいるのですが、 確実ではないですし何より社員になれなかった場合は3年後業務が終了になります。 その時私の年齢は40歳。 友達はまだ30代の内に少しでも正社員の面接にたくさん受けてどこかに入る事を目的に しないと厳しいよと言ってくれました。 しかし現在紹介されているお仕事や今まで働いていた仕事も時給が1600円以上な為、 正社員で探すと残業代が出る可能性がなく更に月給が18万などが多く、 どうしても目先のお金に入ってしまいそうです…。 そこで皆様の目から見た世間一般の考え方が知りたくてこちらで相談させて頂きました。 何のアドバイスでも貴重なご意見ですのでどうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう