• 締切済み

初めてのバイト。皆さんはどんなバイトをしましたか?

現在、福祉系の資格取得のため通信制の大学で勉強しています。 それと、うつ病やパニック発作などで高校から治療を続けています。 昨年、母がガンを患い治療中です。家族は私と母だけで母の実家に暮らしています。 今まで祖父母の介護やガンになった母の代わりに家事をしたり、また自分の病気もあって働いたことがありません。 今は母の治療は術後の抗がん剤を続けてますが、腫瘍マーカーが陰性になって日常生活が病気する前に戻り、私も学業に慣れて主治医の了承を得たのでバイトをしたいのですが、そこで質問です。 初めてのバイト、皆さんはどんなバイトをしましたか? それと、介護や持病で職歴がないのと、働きたくないから無職なのとは世間一般では同じなのでしょうか。 面接の時、介護か看病の事を雇い主に話してもいいのでしょうか。単なるニートの言い訳だと思われないか心配です。

noname#210402
noname#210402

みんなの回答

  • s_ok0001
  • ベストアンサー率11% (12/109)
回答No.7

介護、看病は理由になると思います。 初めてのバイトはファーストフードのキッチン担当でした。接客が嫌だったので・・・。 黙々と作業する感じは楽しかったですよー。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4705/17425)
回答No.6

中学2年から高校の卒業近くまで新聞を配ってましたね。

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.5

はじめまして 高3の受験後、ガソリンスタンドでした。 店長さんや社員の方が、皆さん比較的年齢が上の方で、 優しくしていただけました。

noname#210402
質問者

お礼

ガソリンスタンドもいいですね! そういえばガソリンスタンドには若い人が多いですね。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.4

雇い主にとって気になるのは きちんとした常識があって 休んだり遅刻せずに職務を遂行できるかということであって 貴方の私生活に興味はないと思いますけど 介護や看病というのが たまに休むとか早退や遅刻を連想させることになるのなら 言わない方がいいと思います。 言ってあっても、それで配慮されるということではないですし しょっちゅうなら辞めてくれってことになるでしょう。 そもそも雇わないという選択もあるので。 バイトは週末の百貨店の売り子と、学校やGSの窓拭き 環境測定の試料採集を大学の長期休みの時にやってましたね。 売り子は売れないと駄目です。 窓拭きや試料採集は移動時間がほとんどですが 上ったり下りたり体力は使います。

noname#210402
質問者

お礼

祖父母の介護は、もう死別していて終わりましたし、看病はもうすぐ経過観察なのでそれを理由に休むことはないです。 正当な理由なしに遅刻、休むのは論外ですね。 時間帯は予め調べておきます。

noname#210953
noname#210953
回答No.3

初めてのバイトは高2の時、年末年始の郵便局の仕分け作業のバイトでしたね。 働いてる人達の年齢層は様々でしたが心身に何かしらの事情がある人は居なかったような…

noname#210402
質問者

お礼

精神疾患の患者さんには、見た目で分からない人はよくいますよ。 今のところ、コンビニやドラッグストアなどの求人を探していて、少しは接客もしたいなと思います。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

こんにちは。 私は、工業高校に進学したせいかアルバイトが禁止されてなかったので、高1になって1ヶ月も経たない5月1日から新聞配達(朝刊専門)のバイトを始め自分の小遣いを稼ぎ親からの小遣いは貰わなかったです。 新聞配達は、朝の3時少し前に起きて350部前後の朝刊を配達するバイトですが、配り終わる朝6時頃には腹ペコになり朝御飯が美味しかったです。 ですが、当時は朝刊の休刊日(休日)が年間4日しかなく台風で暴風雨だったり雪が降った寒い日の新聞配達は辛かったので、その後に夏休み限定で農薬会社のアルバイトや専門学校生の時にはゲームセンターのアルバイトはとても楽に感じました。 なお、社会人になっても高校時代に年間休日が4日という過酷な新聞配達のバイト経験があったせいか、深夜残業や土曜・日曜の休日出勤が苦にならず、頑張れる根性が付いたと思っています。

noname#210402
質問者

お礼

やっぱり社会に出るまでにバイトは必要ですよね。 かなりキツイバイトをして、労働力を培ってきたのですね。すごいです。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

いやまさか。 ニートの定義は療養中でない、学業や仕事の資格などの為の勉強中(浪人)、介護など家で仕事がある人、を除き、更に求職中でない人のこと。 あなたは学生ではないですか。 初めてのバイトなら、本来あほみたいに忙しい仕事が向きますよ。 休憩しかトイレにいけない、作業はぶっつづけ、安い時給がいい。 マックとか(笑) 若い頃の苦労は買ってでもしろといいますが、そうするとあとの仕事が楽です。 人生トータルなら大変な仕事の方がプラスですよ。 3ヶ月とかどうですか? でもうつ病なら無理しないでね。

noname#210402
質問者

お礼

一般的なニートとはまた事情が違うんですね。 コンビニ、ドラッグストア、本屋さんなど少しは接客もあるバイトをやってみたいです。 もちろん主治医とも相談しながらやっていく約束です!

関連するQ&A

  • 陽子線治療は何度も受けられますか?教えて下さい

    直腸がん術後局所再発で、陽子線治療をして腫瘍を照射致しました。 現在かかっている病院で、再発防止の為、抗がん剤治療を続けています。 もし、再発しても手術も抗がん剤治療も無理、治療はありません。と言われております。 2年たち、腫瘍マーカーCEAの数値が少しづつ上昇しています。今はどこに腫瘍ができているのか わかりませんが、とても不安な気持ちを送っております。 がんが出来ていたらその時、又陽子線治療が可能なのでしょうか?教えて下さい。

  • 腫瘍まーかーの数値が高い。

    抗がん剤にて癌治療中。最終の抗がん剤治療が終了。ペット検査にて癌が無くなっていると言われた。 しかし腫瘍マーカーの数値が高いので心配。

  • 母が再発卵巣ガンで抗がん剤治療中です。

    母が再発卵巣ガンのため抗がん剤治療をしています。 今はドキシルを使用しています。3クールがおわったところです。 おとといの血液検査で腫瘍マーカーが少しあがっているといわれました。そして、いままで処方されていたうがい薬と軟膏薬はもうしなくていいと言われました。三週間後にCT検査です。 腫瘍マーカーの結果で抗がん剤の効き目というのは大体わかるものなのでしょうか? 1クール目、2クール目は下がった腫瘍マーカーが3クール目で上がるというのはどのように捉えたらいいのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 腫瘍マーカー18と31の違い

    2年前に子宮ガンで手術した母(58歳)の腫瘍マーカーが最近上がり始め、 18(scc)になり、2週間後には31になり、今週から入院し、抗がん剤での治療が始まることになりました。 そこで、質問なのですが、腫瘍マーカーの値によって、治療方法や抗がん剤の種類は変わるのでしょうか? 素人判断ですと、マーカーが低ければ軽症だから弱い薬、高ければ重症だから強い薬を使うと考えがちなのですが、実際はどうなのでしょうか? もちろん主治医にも聞きましたが、他の方の意見も聞きたくて、ご質問いたしました。 ちなみに、PETやCTはすでに実施したのですが、腫瘍らしきものは 見つかってないです。

  • 腫瘍マーカー??

    私は膵臓癌で摘出手術を行い、只今抗癌剤治療を行っております。 そして月2回くらい血液検査で腫瘍マーカーをチェックしておりまして、担当医からは「凄く下がってきてるからとても調子良いね」っと毎回言われてるので、何も疑問も持たずに嬉しい日々が続いていました。 けどよーく考えてみると、手術で癌を全て摘出したと言われたのに、なぜ「腫瘍マーカーが下がってる」なんて今更言うのでしょうか?・・・って事はまだ体の中に癌が残っているので腫瘍マーカーに値が出るんですよね?  健康な人が腫瘍マーカーの値を測ると0なんでしょうか? 凄く気になります。私の体には癌が残っているから腫瘍マーカーの値が出るのだと考えてしまいます。 分かる方いらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 大腸ガン 腫瘍マーカー

    大腸ガン再発で抗がん剤治療中です。腫瘍マーカーはCEAは数値が上がったり下がったりですが、CA-19はいつも<2です。これは大丈夫でしょうか?

  • 抗がん剤と腫瘍マーカー

    抗がん剤治療中で奏効すればどんな状態や状況でも腫瘍マーカー(信頼できるもののみ)の基準値までの低下は当たり前なのでしょうか?抗がん剤は効けば癌の進行をくいとめるので進行度が±0なので効いた方全員がマーカー基準値になると思うのですが実際はどうなのでしょうか? 回答よろしくお願いします

  • 子宮体癌腫瘍マーカーについて

    知人が子宮体癌 ステージ 1期1B期と診断され 抗がん剤治療 7回目を終えました。 腫瘍マーカーが 当初300 平均値25〜35のところ 現在 11.5 主治医の先生は 5に下がるまで治療を続ける意向です。 肝臓 腎臓 白血球の数値は なんとか持ち堪えている様です。しかし、当人は 治療の辛さもさることながら 腫瘍マーカーが平均値を下回っているのに 治療を続けることに疑念を感じています。腫瘍マーカーの 5にこだわる理由 わかりますでしょうか?

  • 父が心配です。リンパ節が腫れている?

    2年程前に父に胃がんが見つかり 全摘手術をしました。胃の術後もまぁまぁ良好で いましたが、3~4ヶ月前に肺にもガンが4つほど あると言われ薬を飲んだりして最近CTを撮ったら 小さくなっていると言われて少しは安心したのですが 食道と心臓の間くらいにある動脈?が 赤く腫れていると言われたらしいです。 腫瘍マーカーも倍になっていて (確か)170くらいが倍になって340と言ってたと思います。 父も母も動揺していたのか先生に詳しく聞いてないみたいです。 赤くなっているというのは良くない?と 言う事ですか? 腫瘍マーカーというのもいまいちわからず・・・ これくらいの数字だとどんなものでしょう? 次回からは抗がん剤の点滴をするらしいです。 副作用があり毛が100パーセント抜けると 聞きました。 色々ネットで検索しても腫瘍マーカーの事や 動脈が腫れているとか、そういう所がないので・・・。 ひどくなって来たのかと心配で 質問してみました。 よろしくお願い致します。

  • 抗がん剤の効き具合

    母が膵臓癌(肝・胆管転移)で余命半年と宣告されてから 1ヶ月が経ちます。 1クールの抗がん剤治療(ジェムザール・シスプラチン)をした結果を今日担当医から聞きました。 CTでの判断では、おおまかな感じしかつかめないが、多少腫瘍が小さくなっているようにみえるが、あまり変わってないとのこと。大きくはなっていないとのことでした。 大きくなっていないということは、抗がん剤が効いているということだから、今後は通院で引き続き治療を進めていきましょうとのことでした。腫瘍マーカーの数値は今日は 出ていないので、後日教えてくれるとのことでした。 治療結果とはこんなにもおおまかなものなのでしょうか。 母本人は副作用と闘いながら、やっと一ヶ月が経ったというのに、効いてるのか効いてないのかよく分からない状態で、引き続き治療しましょう・・・。では納得がいきませんでした。というのも、病院側は患者の治療というよりも、臨床試験くらいにしか思ってないのかなど、思うようになりました。腫瘍の大きさが変わらない場合、私は抗がん剤が効いてないのであれば、不必要な副作用に苦しむよりも、穏やかな日が1日でも多く過ごせればと思うのですが、こういう場合は抗がん剤は効いているというのでしょうか。続ける際の、リスクばかりが頭をよぎります。 みなさんのご意見を宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう