• ベストアンサー

娘の嫁ぎ先お祖父さん米寿の祝い、相場

(知人の代理質問です) よろしくお願いします。 娘の嫁ぎ先のお祖父さん(旦那さんのお祖父さん)の米寿のお祝いをするからと、昼食会に招待されています。 夫婦二人で御呼ばれしていますが、お祝いとして幾らぐらいを包めばいのでしょうか? 二人で呼ばれているので、5万円ぐらい包むべきかと思っていますが、相場が分かりません。 ちなみに、関西の田舎です。 (義母や義父は、こういった慣習を嫌ったので特に祝いの席を設けたり、お客さんを呼んだりはしませんでした)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

どの程度の事をされるのか分かりませんが、親戚中を呼んで盛大に 行われるなら二人で3万円だと失礼になるかも知れません。 身内だけでしんみりと行われるなら、二人で3万円でも失礼にはな らないと思います。 余りにも少額では嫁いだ娘さんの立場は悪くなりますし、余りにも 高額であると場合によっては受け取られ無い事もあります。 自宅で行われるのであれば二人で3万円か5万円で十分かなと思い ます。御祝儀だけでは失礼になるので、別に手土産は持参された方 が良いかも知れません。

karamanai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 規模は良く分からないのですが、少ない親戚を呼んで行うので、気合は入っているのではないか?と思われるそうです。 手土産は、嫁がれたお嬢さんが「食べきれないほどのお菓子をおばあさんが買ってきて賞味期限を切らしてるから、食べ物は増やさないで!」とのことで、お金だけにしようかな?と言っています。 そうすると、やはり50000円でしょうか。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

一般的相場が¥10000~¥100000です 「わからんわぁ~」ですよね 中間の¥50000妥当だと思います お祝いに呼ばれている親戚の方とコソッと相談されてはどうでしょう? 田舎だと世間体を気にする方もおってですから、上の方が¥50000以下の祝儀だとちょっと気まずいですよね? またそれぞれに収入も違いますから、身の丈に合った金額でよろしいのでは? とお伝え下さい

karamanai
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。 どうやら、お祝いをするお宅は親戚が少なく、ひょっとしたら御呼ばれしているのは知人夫婦だけかもしれないそうです。 「なんで呼んだんだ~~!」って嘆いてました。 やはり50000円が妥当でしょうか。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 娘の嫁ぎ先 米寿祝い

    娘の嫁ぎ先の祖父の米寿祝が実家で予定され、子供や孫達が集まるようです、勿論私達は招待などされていませんが、娘から聞いた以上何もしなくていいのか、それとも幾らかでもお祝いしたほうがいいのか迷っています、お祝いするとすればどの位が相場なのかよろしくお願いします。

  • 米寿のお祝いについて

    『今度、義父の米寿のお祝いがあって、出席するつもりなのですが、お祝いとしてお金を包んでいこうと思うのですがいくらぐらいがいいでしょうか?それとも、物の方がいいのでしょうか?』by母 なのです。もちろん私も祖父のお祝いに出席します!回答お願いします。

  • 奥さんの父親の米寿のお祝いで3家族で行く温泉旅館

    奥さんの父親の米寿のお祝いで3家族で行く温泉旅館教えてください。 総勢13人です。 義父、義母の高齢なので、和食系でお風呂まですぐ行けるお部屋で、13人でお祝いの夕食を個室で味わえる美味しいお宿が無いかとネットで探していますがなかなか見つかりません。 日程的には4月2日から1泊です。 場所的には埼玉県さいたま市と福島県白河市から集まりますので、中間地点で福島寄りがいいです。 アドバイスお願いいたします。

  • 結婚祝いの金額の相場を教えてください

    主人のいとこの娘さんが結婚されます その方(娘さん)とは私も主人もお会いしたことは一度もないのですが いとことは多くて一年に二回程会う機会があります 結婚されることを伺ったのでお祝いをしなければ。。。と思います 式には招待されていませんが主人の両親が出席します 両親は二人で二十万を包むと聞きました 主人からのお祝い額はいくら位が相場になるのでしょうか? アドバイスお願いいたします

  • 香典の相場

    祖父がなくなりました。 一緒には住んでいませんでしたが月に何度か会い、私が32歳になる今日まで交流はあります。 入学祝いから結婚祝い、出産祝まで多くの額を送ってくれましたし、とても大切な祖父です。 こういった場合、私の家族(夫、私、子供2人)で5万すくないでしょうか?? 私の子供2人(祖父からはひ孫にあたる)にもお年玉や一歳お祝いなどしてくれています。夫も祖父とは何度か会っておりお酒を嗜む仲でした。どれくらいまで出せばよいのでしょうか?逆にどのくらい出すと失礼にあたりますか?相場を教えて下さい

  • 還暦祝い

    来年還暦を向かえる義父がいるんですけど、義母は再来年なんです・・・ お祝いで食事会を考えていますが、一年違いの二人をまとめてお祝いするのって、失礼でしょうか

  • 義父の定年退職のお祝い

    本日義父の定年退職のお祝いを家族でします。 主催は義母で、たぶんお金も義母が全部払ってくれるみたいです。 そういう場合、ご祝儀は包むべきでしょうか? 包むべきな場合は金額の相場と表書きをどうすればよいか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 喪中の相手に新築祝い

    先週主人の祖父(義母の父です)が亡くなりました。 5月には義父の母も亡くなっています。 義両親宅は以前から家を建設中で、来週には完成し新居に引越します。 そこで、新築祝いを送っていいものかどうか迷っています。 祖父が亡くなって間もないので四十九日過ぎてから送るべきか、 新築祝いを送るのは失礼なのかわかりません。 どうすればよいでしょうか

  • 義理の祖父の初盆に行くべきでしょうか?

    義理の祖父の初盆に行くべきでしょうか? 先日主人の祖父が亡くなりました。(母方) 急な事だったので、主人もお葬式には出席できませんでした。 祖父の家は、私の住んでいるところから飛行機で約2時間、そこから車で2時間の場所にあり、とっても不便で遠いので、今まで一度も伺った事がありません。 祖父は、義母の実家に義母の弟夫婦と同居していましたが、その弟夫婦とも面識がないのですが、義母から2か月程先に行われる初盆に、主人と私と子供(1歳半)も出席するように。 と言われました。 近い場所なら行くべきかと思いますが、とても遠いですし、私と子供も出席するのが常識なのか・・・と悩んでいます。 田舎の家に、親戚一同が集まるようで、宿泊施設を予約しないといけないので、すぐに返事をするようにと言われています。 私としては、嫁ぎ先の本家では無いですし、交通費・宿泊費などかかる事もあり、できれば行きたくないのですが、非常識でしょうか?

  • 義父母の還暦祝いについて

     還暦祝いについて質問させて下さい。  今年、主人の両親は還暦を迎えます。義母が今月 義父が秋に誕生日なのですが、この場合、義母が60歳を 迎える今月にお祝いを渡して(2人分としてお金を渡し ます)も良いのでしょうか?  本当はお正月にでもと思っていたのですが、義父が 入院しており渡せませんでした。そして今も義父は 入院中なのですが、還暦祝いを渡すのは失礼でないです よね?  肝心な主人は無関心、主人の兄は絶対に何もしない様な 人なので誰にも相談出来ず困っています。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう