• ベストアンサー

カウンター内の作業スペースは何と呼びますか?

カテ違いで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。 カフェの客席スペース⇒カウンター席(オープンカウンター)⇒  ※  ⇒ 厨房(カウンター席からは死角となり見えない) ※の部分の名称は一般的に何と呼ぶでしょうか? 主にドリンク類を扱う場所、レジ設置 厨房(メイン厨房と1、2で区別) カウンター内スペース (カウンター内)作業スペース バックヤード この程度しか思いつきません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんばんは。 「※」は製氷機が置いてあったり、食器類の洗い場、規模に関係なく料理もできる場所ですよね。これって普通に「厨房」とか、「「作業場」と言いますよ。規模の大きい場合は、これらとは別に「メイン厨房」と言われる場所がありますが、それでも「※」の名称は「厨房」、「作業場」になります。

spicelike
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 >「※」は製氷機が置いてあったり、食器類の洗い場、規模に関係なく料理もできる場所ですよね。 製氷機等は置きますが、調理関係はあくまでもその奥の調理場(厨房)になります。 ただしドリンク類を作るわけですから、厨房には違いないでしょうね。 奥の調理場を厨房(1)、カウンター前作業場を厨房(2)と呼ぶ、 もしくは単に、作業場と呼ぶのがよさそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#212058
noname#212058
回答No.2

カフェでもコンビニでもバーでも、単純に「カウンター内」と呼んでたと思います。

spicelike
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 > カフェでもコンビニでもバーでも、単純に「カウンター内」と呼んでたと思います。 「カウンター内」がしっくりはきますね。 実際そのように呼ぶのか疑問に思ったわけです。 カウンター内 厨房(2) 作業場 結局どれも間違いではないようですから、あとは適宜好きな呼び方をすれば良いのかな? と思ったりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レストランでドリンクだけを提供する場所

    カテ違いかもしれませんがご容赦ください。 先日行った店なのですが、厨房とは別に、バーカウンターのような、 飲み物だけを作っているコーナーがあって(でもそこには席はなく)、 お酒やソフトドリンクはそこから供されていました。 この、「ドリンクを提供する場所」の名称はあるのでしょうか。 それとも、ここもまた「キッチン」なのでしょうか。

  • カウンター席とテーブル席

    飲食店の座席は、カウンター席とテーブル席に大別されますが、両者を区分する基準は何なのでしょうか? というのは、先日、とある店に一人で行ったところ、「カウンターへどうぞ」と言われ、以下のような席へ案内されました。その席は5人ずつ計10人が向かい合って座る席で、真ん中に衝立が付いていました。そのとき思ったのは「これって、カウンターなのだろうか、こういうのはテーブルと呼ぶの方が正しいのではないか」ということでした。国語辞典・英和辞典・WEB上でカウンターとテーブルの意味を調べてみましたが、よく分かりませんでした。 両者を区分する基準を自分なりにいろいろと考えてみました。 このなかに正解はあるのでしょうか? ・店の人や厨房と対面しているのがカウンター、それ以外がテーブル ・脚がついているのがテーブル、建物に固定されているのがカウンター ・横一列に並んで座るのがカウンター、向かい合わせで座るのがテーブル ・向かい合わせの席とスペースを共用するのがテーブル、それ以外がカウンター ・椅子が固定されているのがカウンター、椅子が動かせるのがテーブル

  • レディースファッションの店にカフェスペースの設置

    レディースファッションの店にカフェスペースの設置をしたいと思うのですが、一般の小売店で飲食物を出すことは可能でしょうか? カフェスペースの規模としては、現在ある正面ウインドウのディスプレイを撤去して、横並びカウンターのような物を設けたいと思います。 エスプレッソマシーンやドリンクバーのような簡易的にできるドリンクのみの販売を考えています。 詳しい方よろしくお願いします。

  • 飲食店 エアコンの設置と厨房換気

    イタリアンの飲食店です。 厨房と客席のエアコン、換気の関係に関して悩んでおります。 客席45平米、レジ、エントランス15平米、厨房、カウンター20平米になります。 悩み1) 厨房の暑さがすごくて悩んでおります。コンロ上にはグリスフィルターのダクトはあるのですが、一番奥にガスピザ釜、並んでゆで麺機があります。 厨房奥壁には小さな窓もあり、窓付けの吸換気扇、ピザ釜上には家庭用の換気扇もつけましたが、湿気と熱気がやみません。 大きな投資はできないので、できる限りの対応をSTAFFにしてあげたいです。 悩み2) オープン厨房なので、その湿気と熱気も客席に流れ込んでいるのと、現在付いている業務用エアコンがあまり効いていないのか、、、キッチンの対策をなにかした後に、家庭用の20畳エアコンを入れようかと考えております。その際に図面より最適な場所はありますでしょうか? また、古い動力業務用×2(契約に夜部分もあるとは思いますが)と家庭用18~20畳用×1+6~8畳用×1だとどちらが経済的だと思われますか??? 冬場も、エアコンより灯油のほうがよく暖まるので、入居時に付いていた業務用エあコン2台の寿命も感じております(三年間で清掃は2回ほどいれています)

  • 入るのを躊躇した飲食店

    僕は外食が好きでよくカフェや飲食店などにいきます。クチコミとかだけではなく、フラっと入ります。 ただ、なんでも入るわけではなく、入るのを躊躇してしまう店も多いです。 よくあるのが ・客がいないとき、店員や店主が客席に座っている ・テーブルやカウンターにお店の私物が置いてあるです。 なんで客席に座ってるのか、理解に苦しみます。 あと、前に入ったソバ屋。店主の赤ちゃんがいるらしく、カウンターにほ乳瓶が置いてあり、すぐに店を出ました。その店は一番端っこの席が物置の席になっていて、テーブルの上にヘルメットもおいてありました。 そのほか、イヤ~な店ありますでしょうか?ご意見をお聞かせください。

  • カフェスペースを持つ花屋の店舗設計について

    現在カフェとして開業中の12坪程のお目当ての物件の、二度目の内見を間近に控えた者です。 カフェと花の物販(作業スペースでフラワーアレンジのレッスンも行います)を店舗として共存させる為に必要な、物件のチェック項目や、設計上の留意点等を教えてください。 また、カフェの厨房続きの手洗いシンク(調理用ではなく)を大きく取り、これを花の水揚げ等の作業と兼用にすることは可能でしょうか? ・物件は東南に間口が大きくファザートは全面ガラスの作りです。(西日は入り込まない為、花のキーパーは設置しません。) ・大通りに面した、大型マンションの一階になります。(現在のカフェはイタリアンで臭いの課題があり撤退されるようですが、私の提供メニューは料理は有機野菜のボイルやポトフ程度となります。※ダクトはありません。) ・現在、入口を背に蹄型にカウンター席が設置してあり、入り口の左右に物販スペースがとられています。花は花束売りを中心に、このスペースで販売できると見ています。(居抜き取得で現況を出来る限り活かしたいと考えています。 ・人通りは普通。日昼の営業が中心となります。 以上が物件の持つ背景となります。 宜しくお願いいたします。

  • 海外で漫画ネットカフェ

    海外でのオープンを考えています。客層のターゲットは10代後半、20代の学生、若者です。欲を言えば30代サラリーマンの方々も入れたいんですが、この国では、若い人たちの間では非常に漫画が浸透してますが、30代になると、ちょっと難しいかなと。集客力のあるゾーンですが、営業時間は、治安のこともあり10AMから翌日1AM、24時間営業はやりません。 ボックスは作らず、カフェタイプのオープンスペース120m2、客席40から50、PCを10台から15台入れて、漫画を日本語、現地語併せて2000冊程度。簡単な厨房を設置し軽食をだす。 家賃日本円25万、スタート時の労働人数自分を含めて5人、総人件費月30万を想定。一人当たり一時間400円(ソフトドリンク含む)を考えてるんですが、これから考えられる収支やご意見をどなたかお聞かせください。

  • 喫茶店の階段幅・通路幅は消防法や建築基準法で決まってるのですか?

    全国チェーンの有名なカフェ(コーヒー喫茶店)で、階段幅、通路の幅が大変狭く、火災などの非常時には大丈夫かと気になりました。 法的に幅の定めは無いのでしょうか? その店はカウンター、厨房、レジが1階に、客室は半地階と2階にあります。

  • カフェでの英会話について

    カフェでの英会話についてお聞きしたいです。 (店員から外国人のお客様に対して) カフェのスタイルは、ドトールとかと同じような感じで、レジで注文し、ドリンクを受け取ってから好きな席に座るといったかんじです。 *「(混んでいるので)先に席を取ってください」 *コーヒーにミルクと砂糖はお付けしますか? *(複数で来た人に)お会計はご一緒ですか? 以上を英語で何て言えばいいのか教えていただきたいです! よろしくお願いします!

  • 店舗住宅の固定資産税の家屋調査

    住宅で申請して完成した建物に、市の税務課から家屋調査の連絡がきました。 実は一部カフェにする予定なのですが、厨房機器など設備関係を入れてしまうと固定資産税がかなり上がりますか? また、住宅申請なのに、カウンターや厨房機器がある場合、こちらから「このスペースは店舗用です」と言ったほうがいいのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。