• ベストアンサー

外国家庭料理の本

外国家庭料理のレシピ本を集めるのが好きです。 めずらしいレシピとともに,外国の暮らしやエピソードなどが添えられているものがよいです。 以前外国暮らしをされていた方や,現在滞在中の方が書かれている場合が多いかと思います。 エッセイのようなものよりは,レシピや写真中心の本がより好みです。 そのような本をご存知の方は,教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Okorin
  • ベストアンサー率47% (27/57)
回答No.1

「フラガ神父の料理帳 スペイン家庭の味」セサール・フラガ 文化出版局 ISBN4-579-20791-2 「北京の小麦小料理」ウー・ウェン グラフ社 ISBN4-7662-0480-8 レシピと写真、エピソードが載っているという条件なので、これらをお勧めします。 我が家でも作れそうな簡単なレシピばかりながら、さすがにネイティブの人だけあって深いなあと感心することしきりです。

blancmanger
質問者

お礼

 ありがとうございます!2冊とも検索で見つかりました。特にフラガ神父の方はまさにビンゴという感じですぐ欲しくなりましたが,どちらもアマゾンで高い評価を得ていたし,「おいしい餃子が作れる」ウーウェンさんの本も手にとってみたいです。 情報ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Okorin
  • ベストアンサー率47% (27/57)
回答No.2

No.1訂正。 「北京の小麦粉料理」です。 小料理が優先されましたか… ウー・ウェンは有名なので、紹介するまでもなかったか…といまさら思ったり。 しかし、質のいい小麦粉を使ってレシピどおり作れば、そのへんのものより数段上のが自分で作れるのは感動ですよね。 日本の外食産業における麺(小麦粉)料理のレベルが低すぎるとも言えますが。

blancmanger
質問者

お礼

わざわざありがとうございます。 たしかに「小麦小料理??」ですね(笑) ウー・ウェンさんて有名だったんですか?私は知りませんでした(^_^;) アマゾンのレビューでも絶賛でしたのでこれも欲しい・・・料理本は増えるいっぽうです。

関連するQ&A

  • こってこてのアメリカ料理本

     見ただけでお腹いっぱいになるようなアメリカ料理本を日本語版で探しています。ネットでは時々見かけるのですが中身が分らないので・・・。  持っていらっしゃる方でおすすめのものはないですか? 野中柊さんのエッセイにあった、アイスクリーム・ソーダなんていう「いかにもアメリカ!」的なレシピ・写真が載っている本、ご存じないですか?

  • 絶版になった作家の書いた料理エッセイ(文庫)のタイトルを探しています

    本のタイトルを忘れてしまったため、教えてください。 文庫サイズの料理エッセイなのですが、料理のレシピものっていて、レシピごとにエッセイがついている内容になります。 すでに絶版となっており、中古でしか手に入らなかったと記憶しております。 挿絵や写真は一切なく、作家さんみずから料理をしてのエッセイという感じでした。 ご存知の方はぜひ作品名を教えていただければと思います。

  • 地元の家庭料理を教えてください。

    クラスでレシピ本を作る課題があって困っています。 レシピ本といっても地元の家庭料理とかが望ましいということです。 なかなか良い料理が思いつかないので皆さんの地元料理を教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 料理(レシピ)に関するオススメのエッセイを教えてください!

    最近になって、林望さんのエッセイにハマりました。氏は料理にも造詣が深いようで、オリジナルレシピを集めたエッセイ本もありますし、イギリス生活の思い出を綴ったエッセイ等、料理に関係のない題材のエッセイでも、レシピを紹介してあったりします。 当方も料理は好きなので、おもしろいエッセイを読みつつ、レシピも知れて一石二鳥というエッセイを他にも探しています。レシピだけでなく、東海林さだおさんのようにレシピではなく、食べ物そのものに関するエッセイも好きです。 このように、食べ物やレシピに関するエッセイを書いている作家さんや文化人などの本をご存知でしたらぜひ教えてください! あと、米原万里さんのエッセイも最近になって読み始めました。林望さん、米原万里さんのエッセイが好きならこの人のエッセイもオススメ、というのもありましたら、こちらも併せてご教授いただけたら幸いです。

  • 地元の家庭料理

    講義で家庭料理のレシピ本を作ろうという課題があるのですが、なかなかレシピとして取り上げるだけの興味深い料理が思い浮かびません。 皆さんの地元の料理を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 料理研究家が自宅で家族のために作る料理

    「小林カツ代さんちのおいしいごはん」や 栗原はるみさんの「ごちそうさまがききたくて」のような、 料理研究家がうちで作って家族と食べている料理を紹介している本を教えてください。 上の2冊は持っているのですが、さすが良く作って食べているだけあって、完成されていて使えるレシピばかりだし、家族とのエピソードなどはエッセイのように興味深く読め、料理するぞー!という気にさせてくれます。

  • ギリシャ料理のレシピ本

    こんにちは。 どなたかギリシャ料理の本をご存知ありませんか?以前にギリシャに行ったときに料理の美味しさに感激!それから、ギリシャ料理なるものを日本、オーストラリアで食べましたがぜんぜん違う味です。 こうなったら自分で作るしかないと思うのですが、あまり良い本がありません。以前ギリシャでお土産としてレシピ本がうっており、日本語訳のもありましたが大きい本屋に行っても見当たりませんでした。 どなたかこのレシピ本、又は本場ギリシャの味が作れるレシピ本をご存知ありませんか?

  • 料理本のような写真を撮りたい

    料理本のような写真を撮りたいのですが、 どのようにしてとればきれいに撮れるのでしょうか? 料理本の写真を見ても、スタジオなどでなく一般家庭でとっているものも多いようです。 そこで、機材、デジカメのランク、ライトなど必要なものと、撮り方のコツを教えてください。 ちなみに今もっているデジカメはPanasonicのLumixFZ-1とCasioのEZ-600です。デジ一眼も購入検討中です。 できれば http://www.e-recipe.org/ くらいの写真が撮れればと思っています。 よろしくお願いします。

  • 外国人が習いたい家庭料理のメニュー

    外国人向けに家庭料理教室を開講予定です。 外国の方はどんな家庭料理を教わりたいと思っているのかアドバイスください、 お米のとぎ方、だしの取り方といった初歩的なことなのか? 日本のコミュニティーになじめるように、おもてなし料理やお弁当等のシチュエーションに合わせた料理が良いのか? また英語で習いたいか、日本語が良いかも教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 料理本の次にやること

    子どもに親が料理をしている姿を見せたいと思い、産休を利用して料理の練習をしています。 料理本を前から順番に作っていくとよいと聞き、基本の和、洋、中の3冊と、おいしそうなレシピ本を2冊とにかく前から順に作ってみました。 これはとても良くって、どの料理にどの食材を使うとか、手順とか少し分かりました。料理ができない私でもレシピがあれば何とか料理ができるので、レシピってすごいですよね。 しかし、毎回レシピどおりに作っていても、時間もかかるし、どれもこれも自分のものになっておらず、調味料の分量など、結局本が無ければ何も作れません。お客様に出せる料理も無いし、「得意料理は?」と聞かれても何も答えることができません。ましてや「家庭の味」とは言えないですし・・・こんなものでしょうか? 「昔の人は○:○:○みたいに覚えやすくして、台所に貼って覚えた」と聞いたことがありますが、「本」を一通りやってみたら、その後どうやって「家庭の味」を作っていくものなのでしょうか? 諸先輩の経験談教えて下さい!よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう