• ベストアンサー

特定の株主への接待は、違法?

友達が働いている会社で、会社の解散を、株主総会で決議することになっています。 取締役は解散に反対で、それに賛同している株主を、会社の経費で接待しています。特定の株主を経費で接待する経営者を、法的に罰する方法はありますか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.2

株主は身内ですから。自分で飲み食いした領収書を接待として計上するのと同じです。接待には当たりません。 経費でないものを経費と偽っているので、普通に考えれば、「会社の金の横領」もしくは「帳簿の虚偽記載」ですね。

その他の回答 (1)

noname#235638
noname#235638
回答No.1

https://ja.wikibooks.org/wiki/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%B3%95%E7%AC%AC120%E6%9D%A1 これでいけるんじゃないですか? 総会屋に限らず、利益供与の相手は制限されません。 接待に使ったお金は、返還請求できます。 株主側は、民法708条があるので返還しないよ!と主張しても そんなのは、通らない。

563030
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 会社は赤字なのに、会社を私物化してる経営者を糾弾したい、と社員さんが言ってるようです

関連するQ&A

  • 株主提案の排除?

    取締役会設置会社にあっては、総会決議事項は会社法および定款に記載されているものに限定されていて、会社法上会社に許された行為のうち、総会決議を要するとされているもの以外は、基本的には取締役会決議でできる、と考えられますよね? ということは、役会決議事項については、株主提案はやっぱり一切できない、ということなんでしょうか。

  • 株主総会 有効無効

    株主総会についての質問です。 例えば、 10人の取締役を累積投票によって選任する場合、 【11人の取締役を選任した株主総会決議は有効ですか?】 会社法について勉強しているのですが、 どうもこの質問に同答えを出せばよいかわからなくて、 どなたか教えていただけると幸いです。

  • 一人会社 株主総会召集 

    お世話になります。 以下、取締役会設置会社ではない会社の設定です。 一人会社の場合に株主総会の召集手続きが不要な事は調べて解りました。 では、株主=取締役でない場合に、取締役に関与されることなく、一人の株主が株主総会を開き、その取締役を解任する事は法律上できると考えて宜しいでしょうか? それとも株主総会で決議すべき事項を取締役が決定しないと(会298条1項2号)、株主総会を開くことはできないのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • 株主総会での決議事項

    会社法第361条(取締役の報酬等)で、 取締役の報酬等は定款に当該事項を定めていないときは、 株主総会の決議によって定める様に有るのですが、 株主総会では、報酬総額の限度を定めれば、 その具体的配分を取締役会に委ねても良いとするのは、 どの様に調べれば良いのでしょうか。 関係法令・判例など分かれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 株主の議決権がちょうど半数づつのばあいの決定権

    会社を経営しているものです。 株式会社をもう一人の共同経営者と運営していますが。 ちょうど50%づつ株式を保有しているため、 もしも、2人がの意見が一致しない場合株主総会の決議ができないという事態が想定されます、 このばあい、単に「だれも決議できない状態」ということで、 法的に解決するすべはないのでしょうか。 また、取締役会においても取締役がちょうど半数づつの意見に分かれた場合、 どのように決議を行うのでしょうか。 代表権を持った人の意見が優先されるのでしょうか。 どなたか、ご教示いただければ幸いです。

  • 合併契約

    株主総会は、吸収合併に賛成しています。 しかし、代表取締役は、反対しています。 ※上場会社 代表取締役を解任することなく、株主総会の特別決議をもって合併できますでしょうか。 ※存続会社となります。

  • 【取締役の株主総会での反対投票について】

    【取締役の株主総会での反対投票について】 小職、とあるベンチャー企業で数年間役員を務めております。次回の任期切れの際に退任となるため、取締役会にて退任時の退職慰労金の支給決議を行いました。 ただ上記決議に対してオーナー兼代表取締役が「株主総会では自分は上記退職慰労金議案に対しては反対をする」と宣言をしております。お察しの通り私とオーナーはあまり関係がよくなく、今回の退任もその延長線上にあります。 今回の代表取締役が言うように、株主総会にて取締役会が原案として提出する議題について個々の取締役が反対票を投じることはできるのでしょうか?自分で提案しておいて、自分で反対というのはおかしい気もするのですが・・・。小職、法律に関してはそれほど詳しくなくNETで調べた場合も上記のようなケースを見つけることができませんでした。どなたかご教授いただければ幸いです。 <取締役会の構成> 1.オーナー兼代表取締役:株式35%保有 2.取締役1(私):株式10%保有 3.取締役2:株式5%保有 なお、取締役会において取締役1(私)と取締役2の賛成決議により退職慰労金案を可決いたしました(オーナーは反対)。また本決議は私個人のみを対象としたものではなく「取締役が再任されない場合には、年数に応じた慰労金を支払うこととする」となっております。なお取締役2が次回において退任するか否かは明らかではありません。

  • 役員報酬 株主総会 取締役会 議事録

    株主も取締役も家族だけの小さな会社です。 全部自前でやってますので基本的な質問でお恥ずかしいですが、よろしくお願い致します。 (1)定時株主総会と取締役会は、決算後に両方の議事録を毎年作成・保管しておかないと何か問題起こりますか? (2)「取締役の報酬等は株主総会の決議によって決める」と定款に記載があるので、それを株主総会議事録に記載したら、取締役会議事録には何を書いたらよいのでしょうか?

  • 株主総会決議通知

    株主総会で取締役の改選があり、前取締役社長は任期満了により退任しました。 総会後の取締役会で新社長が選任されています。 この場合の株主総会の決議通知はどちらの社長名で出状するのでしょうか? 又、根拠法or何か参考文献が有ったら教えてください。

  • 取締役と監査役の給与は株主総会?取締役会?

    教えてください。 取締役と監査役の給与の決議は株主総会で行うものなのでしょうか? それとも取締役会で決議するものなのでしょうか? 初心者なので宜しくお願いします。