• ベストアンサー

電話応対について

パートで接客の仕事をしているのですが お客様や会社の方から電話がかかってくることが多く いまだに電話に出ることに慣れません コール音がなって子機で電話を取り 会社名など言うタイミングが分からず 相手側が先に話始めるので対応に困ってしまいます 子機の方で電話を取った後 少しコール音が残る場合があるのでそれが消えてからなのか 通話ボタンを押してすぐ話始めればいいのかよくわからないままです コール音が鳴らなくなってから話始めたら相手側に伝わりにくいのではと思ってしまうのですが 経験のある皆さんはどのタイミングで話始めたりしますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vasteen72
  • ベストアンサー率28% (40/138)
回答No.2

慣れないなか、毎日お仕事お疲れ様です! 私も、仕事で電話を取ることがよくあります。 電話が鳴って自分がとるときは、 「お電話ありがとうございます!(明るく)、○○○の○○○と申します!(明るく)」 と出ることが多いです。 相手より先に話始めたいので、通話モードになってすぐ話します。 質問者様が対応されているお電話は、どういった方が多いでしょうか。 たとえば、急いでいる、怒っている、などであれば 相手方は早急に本題に入りたい場合があります。 その際は、とってすぐ 「お電話ありがとうございます○○○(会社名)です!(軽やかに早く)」 と言えば、すぐに先方が話し出すかと思います。 いずれの場合も、まず自分が先に話すようにしています。 ご質問いただいている内容とははずれますが、 先方が名乗った後、「○○○様、いつも大変お世話になっております!」などと 先方の個人名をお呼びすると、グッと距離が縮まります!笑 電話越しとはいえ、いろんな目的を持ったいろんな方との接点ですので 「次は誰かな~?何の電話かな~??」と、 わくわく受話器を取るようになれるといいですね♪

kuroyamabai
質問者

お礼

まだ電話を取ることが苦手なので徐々に克服していき 通話モードに入れるようになりたいなと思いました ありがとうございました!

その他の回答 (2)

回答No.3

タイミングが判らない時は「ありがとうございます」続けて○○会社▼▼ですと答えています、つまり最初の「ありがとうございます」が相手にきちんと伝わらなくても、大きな支障は有りませんし、途切れてもそれほど気にはしません、そして続けて名乗っているので、相手は切れるタイミングで話します。 全部聞こえても、丁寧な会社だなと言う好印象だけです。

kuroyamabai
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます 受取時にいろいろと気を付けながらしていきたいと思います ありがとうございました!

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

取ってすぐ「はい!もしもし!(店名)でございます!」と躊躇なく言えば、「はい!もしもし!」くらいの時間の間にコール音も終わり、こちらがもう話し始めている状態に持ち込めるので、サービス業ではこれが一番簡単で元気なように聞こえます。

kuroyamabai
質問者

お礼

まずは何事も元気が大事ですね 気を付けながら頑張りたいと思います

関連するQ&A

  • auの電話がかかりません

    指定無料通話を契約しています。 先日からこちら側からは 電話がかからなくなりました 相手側からは、こちらに かけられるようでしたが 今日突然、相手側からも 電話がかけられなくなりました。 電話発信を押すと コール音もなく切れてしまいます なぜなのでしょうか? わかる方、回答お願いします

    • ベストアンサー
    • au
  • 電話の応対についてアドバイスを・・

    事務のパートを始めて1週間になります。 お客さまからの電話が多く、いつも言い方に困ることがあるので教えてください。 1 名前を聞いて、それがどんな漢字なのかを聞く場合  (「どんな字を書きますか」という意味です) 2 "同じ会社"で違う支店に電話をした場合、こちらの社員(例えばAさん)の名前は「さん」は要りますか?  "身内"になるのか"他社"になるのかわからないのです。 以前相手側の支店にいて、今はこちらで私の先輩にあたる人です。 (例:伝言を頼まれ「Aさんが○○とのことです」) わかりにくい書き方ですみません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 電話の応対

    パートの事務職を始めて、2日めです。電話の応対で悩んでいます。業者さんからの電話や、個人のお客様の電話など積極的にでるようにしないといけないのは、分かっていますが、あまり得意ではない為すごく緊張してしまいます。相手側の名前をメモに書いている間にもう次の用件やクレームなどを話されると、舞い上がってしまい、何を言っているのかが分からなくなります。時には相手側の名前もきちんと聞き取れない場合もあり、もう一度失礼かと思うが名前を聞いてしまうときもあります。でも間違った名前を担当者に言うよりはいいと思います。用件などをきちんと聞いて内容をメモするのは慣れるしかないのでしょうか。今はあと一人女の人がいるから代わって応対してもらえるけど、自分ひとりの時もあるそうなので、本当に考えたら怖いです。失礼な言い方をしていないかと不安になりそのことが頭から離れません。慣れるしかないのでしょうか。

  • 電話機の不具合

    SHARPの UX-D70CLを使っています。 いつから使っているかは不明ですが3年半は確実に使っています。 子機はいつも通り何も問題は無いのですが 親機が使えない状態です。 電話をかけると着信音はします。 ですが、受話器を取ると、相手の声も聞こえず、話した声も相手に届きません。 代わりに、かけた側の電話では、自分が言った声がかなりの音量で反響しています。 親機の受話器を取って電話をかける際も通常ならしている音がまったくしません。 (番号を押し終わった後のトゥルルルや、先に通話ボタンを押した際のツーなど) ただ、音のしない中番号を押してみたところ、相手にかかりはしました。 ですが前述のように声が届かないため、話す事はできません。 今のところ、子機は問題無いので、どうにかなっているのですが 寿命でしょうか? また、修理可能な場合は、修理するよりも新しいものを購入したほうがいいでしょうか?

  • 電話応対で

    いつもお世話になっております。 皆様のお知恵をお貸しくださいませ。 友人より、相談されたことがありまして。 友人はコールセンターのパートをしております。 入って1年程度の新人は卒業した程度のようです。 注文受け付けの業務をされているようですが、 先日、話の長いお客様に失礼であったのではないか? という相談をされました。以下、彼女の言い分です。 ・注文したものについての使用感などの話から他社メーカーの批判 ・ヘアケア商品についてだったが、公共機関使用時に近くの人がフケなど  で大変不潔だったと、同意を求めてきた  (返答は「そうだったんですね~」で流したそうです) ・不潔から発展してよその子供が大変汚い。自分の子供のおむつ替えも  非常に不潔で嫌だったという内容になる  (返答は「そうなんですね~」苦笑気味になってしまったそうです) ・自分の親がどんな化粧品でも合うのに、清潔を気にする自分には合うものが  少ない。耳垢がたまってて汚い。会うのも嫌になるという愚痴  (返答は「親子でも体質が全く違いますからね~」耳垢云々は触れず) ・電話取ってから1時間20分かかった 話すにつれて、嫌な気分になってきてしまい声色がどんどん落ちてしまったそうです。 最後は「…ま、じゃぁお願い」という微妙な間と空気で終わってしまったようで。 彼女は応対の良い方で、会社の表彰も受けています。 (クレーム0、感謝のメッセージがたくさん来ているので表彰) このお客様はやはり不快になってしまったのかもしれません。 彼女は不快にしてしまって会社の商品のイメージが悪くなってしまったり、 電話したくないというお気持ちになられたらどうしようと悩んでおります。 皆様、このような場合彼女の応対はやはり問題があったのでしょうか。 私だったらと考えますが、彼女と同じになりそうです。

  • 電話応対

    はじめまして。 私の会社は事務所と工場が少し離れた所にあり、事務所と工場は全く違う電話番号であって、お客様から事務所の方へかかってきた電話を工場の方につなぐことは出来ません。 それで、会社の人から「お客さんから電話がかかってきたら、工場の方へ電話してもらって」と頼まれることがあるのですが、それをお客さんに伝えるとき、どういう風に言ったらいいのか良くわかりません。 ネットや本でそれに対する答え方を調べるのですが、ぴったりの答えが得られずに困っています。 こういうときはどう言ったらいいのでしょうか? どうかよきアドバイスをお願いします。

  • 固定電話

    かけた相手方の電話機によって、何度かコールした後に切り替え?、のような事が起こり、構造がわからないのですが、呼び出し音が電子的?になり、結果、相手の方が出るとよいのですが、そのままコールし続ける事があります 留守番電話になり、メッセージを残せる場合は、わかりますが 『只今、誰もいません、おかけ直しください』と これは、電話会社、いえ、電話機の構造に問題があると思うのですが、 結局、相手が留守で、出ないにも関わらず、通話状態になってしまう つまり、料金が発生している、ということです 携帯からかけると、呼び出し中にも関わらず、ちゃんと通話中になるのです 同じような経験をされた事のある方、たかが数十円のことではありますが、これって、おかしいと思いませんか? こんなせこい事を思うのは、私だけでしょうか。。。?

  • 電話をかけてもコール音がしません。

    お目にとめていただきありがとうございます。 ドコモのD902iを使っています。 しかし昨日から、誰に電話をかけてもコール音が一切しないんです。 コール音もしないんですけど、電話をかけると相手に繋がり、相手の声も聞こえません。 受話音量もMAXなのでそれが問題ではないようです。 で、スピーカーフォンのボタンを押すと要約、相手側の声が聞こえました。しかしスピーカーなので周りに会話は聞こえますし恥しいです。 これって何なのでしょうか?

  • 30歳にもなって電話応対が苦手です。

    電話応対が苦手です。 中小の機械製造の会社で働く30歳男です。 ウェブ制作会社から転職して今の仕事に就きました。準社員です。 仕事は自社サイトの構築と更新作業です。 ですが、この会社は社員数が10人以下なので人出が足りない時は私も電話に 出なくてはなりません。 今まで社外との電話応対は営業か事務がやっていたのでほとんど経験がありませんし、 高校生の時に学校の授業で少し学んだ程度です。 社名を名乗って相手の名前を聞いて用件を聞くという手順はわかっているのですが、 実戦経験があまりないためにあたふたりたり、しどろもどろいになってしまっています。 「なんで電話うまくとれないの?」と思っているかはわかりませんが、ある社員の人(Aさん)が私が電話をし終えた後いぶかしげな顔をししているようにも感じてしまいます。 他の社員さんやパートの方に相談をしたいのですが、タイミングがありません。 というか切り出し方も下手なので迷ってしまっています。 さらにAさんと私はあまり会話をしないので、話しづらい雰囲気になっています。 特に二人きりになる時は挨拶や業務以外の会話はほぼありません。 私が会話しづらい事を気にしすぎて話さないのを逆に感じ取っているのかもしれませんが・・・。 どのタイミングで切り出すが・・・アドバイスをいただけると幸いです。こんなことで質問するのも情けないですが・・・ もちろん、私の方で電話応対になれる事が大事ですが、それまでは失敗も多かれ少なかれ続くと思うので、会社の人にはこういう状況だという事をしってもらわなければと感じています。 明日はAさんと二人きりの可能性があるので、できればうまくのりきりたいです。うまくという話も変ですが・・・

  • 2回線を使用したいのです

    会社で通常の電話回線と光電話の2回線を持っており、 通常の電話回線を複合機を経由して使用しています。 光電話の回線は意識して使用していません。 電話機はビジネスホンでない親機1台と子機2台です。 現在抱えている問題点として、以下の2点があります。 (1)複合機経由のため(?)電話をかけた側の呼び出し時間が長い  こちらは電話のコール音が鳴ってすぐ受話器をとっていますが、  相手様にとっては数コールしないと電話にでないと思われています。  相手様の待ち時間をなくしたいのです。 (2)通話状態で別の方が電話をすると通話中とならず、延々と呼び出し音が鳴る  2回線のためであると考えられます。一方の電話が通話中であっても、  もう一方の電話機を用意して、そちらにて電話を受けるようにしたいのです。 具体的にどのようなことをすれば解決できるのか教えていただけないでしょうか。 以上、よろしくお願いします。