• ベストアンサー

ペーパードライバーいつ慣れる?

仕事をしているので、週末しか運転できません。 週によっては、家族ぐるみの行事などて、今週は運転できません。 また、雨の日は避けています。 それでも、続けていれば、慣れるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • b-mode-sd
  • ベストアンサー率15% (11/69)
回答No.5

運転はいくつかの段階やレベルなどがある気がして、慣れる、というのがよく言い当てられないところがありますが…。 自分などは、なるべく運転姿勢や、指示器の出し方タイミング、曲がり方、減速具合、加速具合、停止位置、結構いろんな部分でいまでも基本に近づけていくような(たぶん離れていきやすい?ので)ところがあって、 何と言ったらいいんでしょうか、まだ慣れていないような、慣れているような…(^^ゞ だから、毎回乗るたびに、気を引き締めないとです…。 運転免許で卒検を取れるころは、習い始めるころよりは、車にも、いくつかの操作にも慣れ、動きを予測できたり、アクセル、ブレーキもだいぶ安定して自分でもある程度は安全に車を動かせるようになっていたと思います。 ペーパードライバーといっても、なかなかひとくくりにできないとこもあるでしょうし、 教習を受けるというのも一つでしょうね。 とある教習所などでは、交通法規、安全運転の知識、装置の取り扱い、保守管理、交通事故のときの措置、その他の運転手の責任と義務などを学べるようです。 より基本的なことを学びなおしながら、運転に慣れていけるよう考えられているそうです。 状況に合わせて段階的に慣れていけると、自信も持ちやすかったり、その後の運転にも良いかもしれないです。

petitcoucou
質問者

お礼

教習には計8時間行き、出張講習で自宅の車で2時間やりました。 全国交通安全協会ですか? そこから教本も取り寄せました。 頭でっかちにならないように頑張ります。 ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8848)
回答No.6

そのペースだと、『そつなく運転すのに1年』『慣れるのに3年』というところでしょうか。 で、自分の運転に、何ら疑問が沸かず、あまつさえ自信があれば、一般的に言う『慣れ』ですね。 本当は、その先に正しい道があるのですが、事故を起したり、より上位の免許を取らない限り、分らないと思います。 また、それに気付こうとしないヤツも多いですがね。

petitcoucou
質問者

お礼

ありがとうございます。 初心を忘れず、安全運転を心がけます。

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.4

こんにちは 目下、散歩、自転車、原付、車にて、老化に気を付けて”安全運転”に心がけてるこのごろですが... 運転は続ければ慣れるのが人間です。向上心があればなおさら1年経とうが数十年経とうが向上するものです。 人を乗せる時は今でも一段慎重になります。 いつまでも初心者としての心構えを忘れずに、マイペースで続けて下さい。

petitcoucou
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 ゆっくりでも初心を忘れずに頑張ります。

回答No.3

慣れてくるとは思いますが、危ないのは今ではなくて、むしろ慣れてきた頃です。 慣れが油断を生みます。

petitcoucou
質問者

お礼

慣れると怖いですよね。 常に初心を忘れずに頑張ります。 ありがとうございます。

noname#211894
noname#211894
回答No.2

個人の能力がほとんどですからね。 何年やってもダメな人はダメだし、なれる人はすぐになれる。 山本五十六の言葉にね、 やって見せて、言って聞かせて、やらせて見て、ほめてやらねば、人は動かず。 と言うのがあるんですが、 我流でやるだけでは伸びは遅いと思うんですよ。 上手い人の横(私は運転手の後ろが良いと思っています)に乗って、同じ目線で追っていく。 同じように見ながら、上手い人は、今どういう判断をして、こういう動きをしたって事を根拠を示しながら見せていく。 次いで自分がやってみる。 褒めて貰えるかどうかは、上手い人次第だけど、私の場合は小さな事を褒めるようにしています。 仕事上、免許取り立ての若い者の横に乗って教えることがありますので。 トラックですから、後ろに乗せてってのが出来ませんけどね。 経験のある人と一緒に乗って、正しい判断を褒めてもらう。 間違っている判断は諫めてもらって、正しい判断を示してもらう。 こういったことの刷り込みで上達すると思いますよ。 乗っていれば慣れはしますが、正しい判断ばかりとは限らない。 正しくない判断であっても、上手くいく場合も多いです。 ただし、いつもそうだとは限らない。 正しくない判断の時に事故が起こりやすくなります。

petitcoucou
質問者

お礼

ペーパードライバーになる前は結構運転は好きで、うまかった? 縦列駐車は1発で決めて、高速も140kmだし、海外の道も走ってました。。。(笑) そのころに戻れるかなと思っています。 年のせいもあるのでしょうか? ありがとうございます。

noname#235638
noname#235638
回答No.1

慣れると思います。 しかし、慣れたからそれで安全とは言えず 慣れが、事故を引き起こすこともあると思います。 それでも続けることは、いろいろな経験を積むことになりますから 今よりさらに慣れると、思います。

petitcoucou
質問者

お礼

慣れたころが怖いですよね。 それを忘れずに頑張ります。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ペーパードライバーなんです

    免許を取ってから8年ほど、まったく車を運転していないペーパードライバーなのですが、最近になって車が欲しくてしかたなくなりました。 といっても家族はだれも車を持っておらず、友達の車を借りて練習するのは、事故等を考えると頼めない状況です。 教習所などで講習を受ければいいのだとはわかってますが、仕事が遅くまでかかっているので、東京・埼玉あたりで遅くまでやっている(または休日)ところで、 いいところをご存知でないでしょうか? できれば講習内容や料金が知りたいです。

  • ペーパードライバーですが、、、

    運転する仕事をすることになりました。短期間で運転技術を身に付けるにはどうしたらいいでしょうか?やはりペーパー教習に行くのが手っ取りばやいでしょうか。。。ちなみにペーパー歴10年です。

  • ペーパードライバー

    4月から就職をするので車を買いました。 来月に納車されます。 ですが、私は2年のペーパードライバーです。 ペーパー講習に行こうと思うのですが、周りの人達が 2年ぐらいだったら全然大丈夫 というのですが、2年ぐらいだと運転の感覚は覚えているものなんでしょうか? ちなみに、免許を取得して何回か運転しています。 普段は原付を1日15キロほどを毎日乗ってます

  • ペーパードライバー

    僕の友達にペーパードライバーがいるんですが、 仕事を始めて車の運転の機会が増えたので練習をして乗れるようになりたいそうです。 そういう場合、どういった所で練習すれば良いですか? 教習所などでも練習させてくれるのでしょうか?その場合の費用などは? 経験者の方がいましたら色々と教えてください。

  • ペーパードライバーを克服したいのですが。

    ☆ ペーパードライバー暦が20年以上になってしまいました。 まず経緯から知ってもらいたいので細かく書きます。 私は地方出身者でど田舎で生まれ育ちました。 高3の卒業目前に免許を取ったというのもあるのですが 家族で唯一車を所有している父と とても仲が悪く 練習させてくれ。の一言が言えないまま、東海地方で 就職をしました。デスクワークが多かったので車の運転の必要性は 殆どなかったのですが、しばらくして 取引先に、先輩を乗せてお前が運転して行って来いと言われました。 殆ど、公道で走った事がない自分は そこで 運転するのが怖いと正直に言ったのですが(笑) とても呆れられて、使えないヤツ。。とレッテルを貼られてしまいました。 ここで、奮起して克服しようと考えれば良かったのですが、 私の場合は、「もう、絶対に車を運転する可能性のある仕事はするまい!!」という考えに至ってしまいました^^  本当にどうしようもない、人間だと自分の事を思います。  実家の家族達も、まさか僕が高校生で免許を取って以来、殆ど運転しないままペーパードライバーになっているとは思っていません。  最近、実家の母親も年老いて もし介護が必要になれば戻って 今までの分も親孝行したいという気持ちはあるのですが、 田舎ですから車がないと介護どころか、普通の生活だってままならないです。  今まで目を背けていたツケが回ってきた感じですが そろそろ向き合わなければならないと感じてます。  怖いと思う一番の理由は、 (1)人を傷つけてしまうのでは?? (2)怪我をして後遺症でも残したら?  です。 ---------------------------------------------------- それと、一番教えて欲しいのは法律的な事です。  以前、私のバイト先の後輩が 無免許(不携帯)でバイクに乗り、警察に捕まりました。 すると、バイト先に警察から連絡があり、 「身元引受人が必要なんですが、彼はココ(関東)には身内が一人もいません。誰か職場の人が来てもらえませんか?」 と、警察側からのお願いです。 すると、私の上司がすごく迷惑そうな顔して迎えに行きました(笑)  私も、今関東に住んでますが、独身で彼女もいないし、友人と言える人もいないし、家族は遠方に住んでます。  もし、私が交通事故や交通ルール違反などで捕まったら 仕事は一応していますが、もし無職で恋人も友人もいない人間が捕まった場合、どうするのでしょう? 遠方の家族がわざわざ向かえに来ないと警察は 解放してくれないのですか?  そういう事での心配ごとがなくならない限り、練習できません。。  家賃も駐車場代も安いところに引っ越してでも、 中古車を買って何年か乗ってそれで田舎に帰ろうかとも思ってますが。。  アドバイスをお願いします。    我が人生の中で一番か二番目くらいに来る程の悩みです。    40過ぎた男がペーパーなんて。。  人にも話せなくて。。    

  • ペーパードライバーと就職

    履歴書に運転免許を取得している旨を記載してあると運転できるものとみなされ社用車の運転をさせられるのは一般的ですか? 自分は7~8年くらいのペーパードライバーです。就職先は事務系でとくに運転免許は応募条件ではありませんでした。また、面接でも運転については何も聞かれることはありませんでした。 しかし、すべてオフィスワークではなく、外回りなんかも多少あるのではないかと感じています。(入社前なのではっきりしたことは分かりませんが・・・)なお、勤務地は首都圏で立地の良いとこにオフィスがあるので、生活には支障はありませんが、将来、転勤もあるので、必ず生活で車を必要とするのは確実なため、仕事に慣れたらペーパードライバー講習等に通い、徐々に車の運転をしていきたいと考えています。 今一番不安なのは、どの段階で社用車の運転を命じられるかということです。 正直、仕事も分からない、お金もない(かなり貧乏で入社の身支度を整えるので精一杯)という状況で入社前にペーパードライバーを克服するのは厳しです。 入社1~2ヶ月後からペーパードライバーを克服していきたいと考えているのですが、社用車の運転を命じられて運転できないは通用しませんよね? アドバイスお願いします。

  • 脱ペーパードライバーされた方に質問です。

    ペーパードライバー暦16年でしたが、最近なにかと車がないと不便な事もありまして、車の運転の練習を開始しました。 教習所のペーパードライバーコースを8時間ほど教習後、家族に助手席に座ってもらいながら近所を運転していましたが、最近一人での運転に挑戦しています。 正直、とても怖いです。周りに聞くと「乗らないとどんどん怖くなるから、怖くならなくなるまで乗り続けた方が良いよ」と言われ、怖いのを我慢して運転していますが、お腹まで痛くなる毎日です。 脱ペーパードライバーをされた方、運転を始めてからどれくらい経過して運転が怖くなくなりましたか? こんなに怖くてお腹まで痛い毎日がいつまで続くのか、はたまた一生怖いままなのではないかと悩んでいます。 いっそのこと、運転なんてやめたいのですが、家族の送迎などでどうしても運転せざるを得ません。運転を開始して2週間経ちましたが、教習車では楽しかった運転も、補助ブレーキのない自家用車では恐怖でいっぱいです。 経験談を聞かせて下さい。よろしくお願い致します。

  • ペーパードライバー講習について

    ペーパードライバー講習について こんばんわ。まずは私の自動車運転経歴について説明します。 (1)大学卒業前に免許取得 (2)社会人2年目に車を購入。特に大きな違反、事故はなし(電柱にすったくらい) (3)車購入から5年後、わけあって車を手放す。(以後7年間、車なし生活) (4)今年、仕事の都合(外回り営業のため)で車を運転しなければならなくなる。 (5)うちの会社は社用車を運転する者全員に(免許があっても)教習所と契約し、再度路上教習  試験を受けさせます。(試験に受からなければ業務での運転は許可されません)  たいしたことないだろうとタカを括っていたら、見事失敗。教官から「ほとんどペーパードライバー  ですね。危なくてとても許可は出せません」と言われる。 (6)熟慮の結果、再度、自家用車を購入し、練習することを決意。ここ最近は休みの日を利用し  練習に励む。 ・・・とまあこんな感じです。なにせ仕事で必要な事ですから、早く上達し、試験に受かって 車を運転しなければなりません。そこで、自己流で練習するよりは教習所が主催する 「ペーパードライバー講習」を受けたらいいよ、という声まわりから聞いたのですが、どこも最低 「1時間=5000円」くらいはかかりますよね?結構高い(><) そこで質問なのですが、「ペーパードライバー講習」は受けるとしたらどれぐらいの時間を講習 したらいいもんでしょうか?(私のような運転経歴の場合) 金銭的な面を考えたらせいぜい2~3時間ぐらいかなあ、と勝手に思っているのですが、そんなもんで 運転技術は身につくものでしょうか? (あ、当然、その講習は自腹です)

  • ペーパードライバーにおすすめの車

    ペーパードライバー歴10年、車に関してほとんど無知な者です。 学生の頃に一応免許はとったものの、今まで車に興味がなく、運転する必要性もなかったため、免許を取ってから公道で一度も運転していません。 この度、家族で使える車を買おうということになりいろいろ検討しています。 主に使う(運転する)のは父と私。 父は運転の仕事をしていますが、「車は安全に走れればいい」派で、安全性や快適性を求めているようです。 私はなんせペーパードライバーですから、運転のしやすさ重視です。 「家の車」ですから、そんなに高級車はいらないし、ドレスアップもたぶんしないだろうな・・・。 ある程度荷物が積めて、後部座席の乗り降りがしやすいものがいいです。(足の悪い祖父の送迎にも使うので) 今のところ、ムーウ゛かファンカーゴがいいかなぁと思っているのですが・・・。 かなり漠然とした質問ですが、 よろしくお願いします。

  • ペーパードライバーへの指導法

    母親が約10年前に免許を取得して以来、一度も公道を走ったことがないペーパードライバーです。何とか運転を覚えさせようとしているんですが、運転に臆病になっていてあまり運転を覚えなおそうとしません。 どのように運転を教え込ませるのが効果的でしょうか。出来ればペーパードライバー教室等使わずに自力で教えられればと思っています。 ちなみに私は23歳、運転歴5年で他の家族は運転免許をもっていません。

専門家に質問してみよう