• 締切済み

ファイル名やフォルダ名の文字化け

ネットワーク接続で使用していたHDD(10年前から使用)の電源が壊れて、ドライブだけ取り出してファイルを救おうとしたら、トラブル続出。ウィンドウズ機やMac機ではドライブすら認識せず、辛うじてDVD起動のKnoppixでドライブを認識しました。しかし、フォルダ名やファイル名が??とか変な模様に化けています。化けたままでコピーをしようとしても、エラーで全くコピーできません。 ls | nkf -j とすると何とかファイル名やフォルダ名を正しい日本語で表示してくれました。問題は、大量のファイルをどうやって別ドライブに転送するかです。ご助言をお願いします。

みんなの回答

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.4

基本的には、OSが変わると日本語文字コードが一致しません。(昔から・・・) なので、OSが変わる場合はファイル名は英数にしないといけません。 ソフト(アプリ)で文字化けを直しても、表示文字方法が改善するだけで、ファイル名じたいが文字化け改善後のファイル名に書き換わるわけではありませんので、ソフトを使っても全てが丸く収まるわけではありません。 KnoppixはLinuxなので余計に文字化けしやすくなります。 また、覚えておいて欲しいのが、文字化けファイル名をWindows用ディスクに上手くコピーできたとします。 しかし、コピーできたファイル(フォルダーも含む)がファイル名に使用禁止記号があったりすると、ファイル名変更やファイルを削除できなくなる事があります。 削除できなくなった文字化けファイル名のファイルは、ファイルを開く事も出来ずHDDをフォーマットするまでファイルは消せなくなります。 なので、最低限 必要ファイルのバックアップが必要なんです。

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1396)
回答No.3

すみません、codepageの指定ができるのはvfatだからのようですね。 convmvfsというのを使う方法がありそうですが、手持ちのknoppixではパッケージを見つけられませんでした。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10115526780

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1396)
回答No.2

pcmanfmはファイルマネージャ(Windowsで言う所のエクスプローラ)です。 開いているなら終了するか、pcmanfmからunmount操作を行ってみてはいかがでしょうか。

hopper0024
質問者

補足

再度のご回答をありがとうございます。 ファイルマネージャからのマウント解除はできたようです。(たぶん) で、マウントしようとすると、やはりエラーが出ます。困ったものです。 sudo mount -o utf8 /media/sdc3 mount: wrong fs type, bad option, bad superblock on /dev/sdc3, missing codepage or helper program, or other error In some cases useful info is found in syslog - try dmesg | tail or so

  • tkf-
  • ベストアンサー率58% (821/1396)
回答No.1

Knoppixで認識できる文字コードではない名前になっているのでしょうね・・ http://d.hatena.ne.jp/palm84/20110817/1313575927 ここではUSBメモリのことを書かれていますが、codepageを変えてmountしなおしてあげることで対応できるかもしれません。

hopper0024
質問者

補足

回答をありがとうございます。リンク先のページに行きましたが、思うようにできません。まず umount で失敗します。device is busy となり、アンマウントできません。無理やりアンマウントしようとして、umount -f としてもダメです。lsof で確認すると、pcmanfmに使われているようです。

関連するQ&A

  • 文字化けしたフォルダ名・ファイル名を修正したい。

    WindowsXPでうまく認識しなくなった壊れかけのハードディスクの中身を、Knoppix日本語版(1CD Linux)を使って、別のディスクにコピーました。 しかしながら、日本語で名前をつけていたフォルダ名・ファイル名が文字化けしてしまいました。 一度文字化けしてしまったフォルダ名・ファイル名を修正したいのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • ドライブ、フォルダー、ファイル名の文字化け

    Win2K SP4を使用しています。 エクスプローラーを開け、マイコンピューターで表示されるDドライブ名、Dドライブ中のフォルダ名及びファイル名の全てに文字化けが発生しています。解消法があればご教授方よろしくお願いします。 Dドライブ(40Gb)は、プライマリードライブとして接続しているHDD(80Gb)をパーティションにより倫理ドライブとして使用しています。同じHDD中のCドライブ(40Gb)にあってはエクスプローラー上の読み込み等の異常ありません。 Dドライブに書き込んでいたデータ-は、40Gb中の約7Gb、およそ1700のファイル数、主にMP3形式でのものです。この、MP3ファイル名はアーチスト+アルバム名+曲名と長いファイルでの記録となり、これが原因となっているのかなとも推測しています。 フォーマットすればディスクは回復するでしょうが、こんな症状もめったに無く、回復方法があればと思いお知恵を拝借したいとの質問です。

  • デュアルブートでフォルダ名が文字化けで開けない

    日本語Windows ME(当面WinJと略称)での使用にC,Dドライブを使い、中国語のWindows XP(WinCと略称)をE,Fドライブで使っています。 WinCで中国語ファイルを作成し中国語名でファイルを保存し、中国語名のフォルダを作成しました。 一旦PCを終了し、WinJを立ち上げて通常の操作をし、終了後、WinCを立ち上げると中国語のフォルダが文字化けして名前の中に?マークが入っていました。 そのフォルダに入っていないファイルは、ファイル名が文字化けしてしていても、?マークが入っていない文字化けでは開けるが、?マークが入ってるとファイルが開けなくなっています。 開けるファイルは全てアルファベット名に置き換えましたが、開けないファイルやフォルダはアルファベット名に置き換えが出来ないで、パソコンは認識しなくなっています。 原因はデュアルブートでの操作に問題があったのだと教えられたものの、どうすれば回復できるのかが分かりません。単独ファイルは特に重要でないのですが、開けないフォルダには重要なファイルが入っており、何とか救い出したいのですが手立てはないものでしょうか。

  • フォルダがファイルに化けた!?

     こんにちは  エクセルのファイルを、あるフォルダの中にコピーしようとしたところ,フォルダ名がファイル名になり,フォルダが無くなってしまいました。  フォルダの中にはいくつかのファイルが保存されていたのですが,そのファイルをダブルクリックすると,エクセルが起動し,コピーしたエクセルの内容が表示されます。  また,そのファイルと同じ名前でフォルダを作成しようとすると,エラーが出てフォルダが作成できません。(ファイルをフォルダと認識しているみたいです。)  このファイルになってしまったフォルダを,元に戻し,フォルダの中のファイルを救うことは出来ませんか? 教えてください。ちなみに使用OSはWinmeです。

  • 同一フォルダ内に一見同じファイル名のファイルができてしまいます

    同一フォルダ内に、一見同じファイル名に見えるファイルができてしまい困っています。 文字列を拾いたいファイルをテキストエディタから開き、半角数字の文字列をコピペし、そのコピーした文字列(半角数字)でフォルダ名を作成しているとたまに半角スペースのようなもの()←カッコ内の文字です。が文字列内に混じってしまいます。 その作成されたフォルダ名は見た目上は()は入っていないのですが、「ファイル名を変更」からコピーし、テキストエディタなどに貼り付けると()が混じっています。 この現象はいつ起こるかはわからなく、同じテキストからコピーしたものでも()が混じるとき、混じらないときがあります。 この謎の文字、()は何なのでしょうか?そしてそれが混じってしまう原因について、何かお知恵をお貸しください。 使用しているOSはWindowsXP Home Edition2002 SP2、使用しているテキストエディタはMKeditorです。 よろしくお願いします。

  • LANDISK(NAS)のフォルダ/ファイル名の文字化けを修復するには

    LANDISK(NAS)のフォルダ/ファイル名の文字化けを修復するには? I/O DATAのHDLM-160U http://www.iodata.jp/product/hdd/businessnas/hdlm-u/ を使用しているのですが、この前急にエラー音が鳴り、 NASがネットワーク上で認識しなくなりました。 筐体を分解して1本ずつそれぞれWindowsxpマシンにつないでみたところ 1本は全くうんともすんとも言わず、もう1本は認識したので中を見てみると フォルダ構造とデータ自体は生存していました。 その中に"share"フォルダがあり、そこに全てのデータが入っているのですが "share"フォルダの中のフォルダ名及びファイル名が全て文字化けしています。 ファイル自体はちゃんと開けるため、問題ないのですが、ファイル名やフォルダ名が文字化けしているために困っています。 どなたか修復できるツールや方法などご存知でしたらご教示くださいませんでしょうか?

  • Knoppixから見えないフォルダ(ファイル)

    先日、社内のWindowsXPが起動時にブルースクリーンを吐くようになり、Knoppixにてデータのサルベージを試みました。 ハードディスクは無事に認識し、Sambaにて社内LANの他のPCにデータを保存しました。 これで解決と思ったところ、PCの使用者から復旧できていないデータがかなりあると言われました。 再度確認してみましたが、見えるデータはやはり同じです。 Knoppixから見えないフォルダ(ファイル)というものがあるのでしょうか。 調べた限りでは文字化けの事例はあり、それは文字コードの問題だろうと理解できるのですが… 復旧を試みたのはシステムとは物理的に別のドライブであり、1パーティションで使用しています。 ファイルシステムはNTFS、セキュリティやアクセス権は特に設定してありません。 なお、後日Windows系のLiveCDにて試みたところKnoppixではでてこなかったフォルダ(ファイル)がかなり見つかりました。 従って、HDDの障害によるものではなさそうです。

  • フォルダ内のファイルが表示できない

    フォルダ内のファイルが表示できません。設定方法を教えてください。 例えば、Cドライブの直下にあるフォルダ内のファイルを表示させようとすると、「検索結果」画面が表示されてしまいます。調べたいファイル名が判れば検索して使用できますが、ファイル名を見てから判断、及びファイルをコピーする時に困っています。

  • フォルダ名やファイル名の文字を大きくしたい

    windows10を使用していますが、デスクに保存したフォルダ名やファイル名が小さくて見ずらいので、文字(テキスト)だけを大きくしたいのです。方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 突然,「受けてのドライブは長いファイル名はサポートしていません」が!

    Windows2000SP4の環境です。 Cドライブ(ブート)はNTFSでモバイルハードディスクのFドライブがFAT32(アクティブ)です。 今迄,Cドライブ→Fドライブへのファイル・フォルダのコピーにおいてファイル名の長さ云々でエラーは出ませんでしたが 今日,何故か「受けてのドライブは長いファイル名はサポートしていません」と出てしまいます。 昨日までにコピーしたFドライブ内の長いファイル名のフォルダやファイル名はそのまま正常に表示されてます。 短縮のファイル名でコピーされてしまうのは不便なので元の状態に戻したいのですがどうすればいいのでしょうか? 尚、Cドライブ←Fドライブは正常に長いファイル名でコピーされます。

専門家に質問してみよう