• 締切済み

突然,「受けてのドライブは長いファイル名はサポートしていません」が!

Windows2000SP4の環境です。 Cドライブ(ブート)はNTFSでモバイルハードディスクのFドライブがFAT32(アクティブ)です。 今迄,Cドライブ→Fドライブへのファイル・フォルダのコピーにおいてファイル名の長さ云々でエラーは出ませんでしたが 今日,何故か「受けてのドライブは長いファイル名はサポートしていません」と出てしまいます。 昨日までにコピーしたFドライブ内の長いファイル名のフォルダやファイル名はそのまま正常に表示されてます。 短縮のファイル名でコピーされてしまうのは不便なので元の状態に戻したいのですがどうすればいいのでしょうか? 尚、Cドライブ←Fドライブは正常に長いファイル名でコピーされます。

みんなの回答

  • vi50
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

ファイル名は、たしか保存先のドライブ名やフォルダ名も含めて255文字くらいまでだったと思います。 曖昧で申し訳ないのですが、コピー先のフォルダが長いフォルダ名であるとか深い階層にあるとかではないでしょうか?

関連するQ&A

  • ファイルが移動できない

    WinNT4.0で、C,D,EドライブをFATで2GB、FドライブをNTFSで30GB区画設定しています。 デスクトップ上のファイルをEドライブにコピーしようとすると、「容量がないため書き込めません」というようなメッセージが表示します。 しかし、プロパティで確認すると1GBの空きはあります。 C,D,Fドライブにはそのファイルのコピーは可能です。 Eドライブにコピーできない原因で考えられることは何でしょうか? ご教唆お願いいたします。 FATなので権限は何も設定していませんし・・。

  • ファイル名が対象フォルダより長すぎてコピーできない

    FAT32の外付けHDDからNTFSの外付けHDDに音楽ファイルを移動したいのですが、ファイル名が対象フォルダにたいして長すぎるためコピーできませんとなります。 クラシック音楽のため、ファイル名に指揮者、会場、交響曲番号、その他表示させたいのでできれば短いファイル名にしたくありません。 FAT32ではできて、NTFSではできないのでしょうか? 下記はコピーできないファイルの一例です。 01. ludwig van beethoven (von karajan - berliner philharmoniker) - symphony no. 5 in c minor, op. 67 1. allegro con brio.flac

  • NTFSのファイル数の上限

    Windows2000Professional SP2を使用しております。 Cドライブのみの構成で、ファイルシステムはNTFS(5)です。 FATやFAT32では、同一フォルダに作成可能なファイル数が決まっていたかと思います。 NTFS5では、上限値はあるのでしょうか?

  • ファイルコピーで失われる情報。NTFS→FAT32

    NTFSのドライブからFAT32のドライブへファイルコピーをする場合に、何か失われる情報はありますか? ファイル名、 フォルダパス(フォルダツリーごとコピーの場合) 更新日時、 属性、 その他・・・ 注意すべき点があれば教えて下さい。 ファイルサイズ制限は知っています。 (技術者ではありませんがMS-DOS時代からのパソコンユーザーです)

  • 分割したドライブをパーテンションマジック8.0で一つにしたい

     Cドライブの空が24MBでDドライブの空が70GBです。 CドライブはFAT32でDドライブはNTFS形式でCドライブ にインストール後にFAT32をNTFSに変換してパーテンシ ョンマジックでドライブをCドライブ一つだけにしよう と思いました。しかしCドライブが24MBしか残っていな い為にNTFSにファイル変換出来ませんでした。 OSはWin2000ですが両方ともNTFSでないとドライブを 一つに出来ないような事が書いてありました。 せっかく購入したソフトで何とかしたいと思っており ますので詳しい方お助け下さい、お願いします。

  • 「長いファイル名をサポートしていません」が出てコピーできない

    OSは2000、P4-2.8G、メモリ1Gの環境です。 NTFSで初期化済みのUSB2.0接続外付けHDDを接続したのですが、 「受け側のドライブは、長いファイル名をサポートしていません」 と表示され、コピーすることができません。   正確に言うと コンピュータの管理->ディスクの管理で表示させ、エクスプローラーで開くとコピーできる場合もありますが、 一旦外して後で同じように開いてもコピーできない場合もあり、よくわからない状態です。   おわかりの方おられますでしょうか。

  • ファイルシステムの違いによる影響?

    NTFSファイルシステムのHDDに保存してあったファイル(フォルダ)をFAT32ファイルシステム(XP Pro)のHDDにコピーしたんですが、 コピーしたフォルダを開くのに時間が掛かるんですが、これはファイルシステムの違いによる影響でしょうか? ファイルシステムの違うファイル(フォルダ)を移動すると、移動先でのパフォーマンスが低下することはあるんでしょうか? 使用してるOSは、XP Proです。 FAT32ファイルシステム(XP Pro)のHDD→NTFSファイルシステムのHDDへファイル(フォルダ)を移動 NTFSファイルシステムのHDD→FAT32ファイルシステム(XP Pro)のHDDへファイル(フォルダ)をコピー 以上のようなファイル(フォルダ)の移動をしました。

  • ファイル名

    オークションに出品しようとしてデジカメ画像を掲載したいのですがファイル名にJPGと大文字が出てしまい取り込みが出来ません。 Cドライブに新しいフォルダを小文字でauctionと作成しここに画像をコピーしてもファイル名の最後にJPGと大文字表示されてしまいます。どうすれば小文字のみのファイルを作れますか?宜しくお願いします。

  • FAT32→NTFSについて

    自分はWINDOWS98(Cドライブ)と、WindowsXP(Dドライブ)のデュアルブートをしているのですが、98のほうはFAT32で、XPのほうはNTFSです。 そこでWindows98のFAT32のCドライブからNTFSのDドライブを見たいのですが、このままではもちろんみれませんよね? しかし、FAT32からNTFSを見ることのできる方法(ソフト等)があるという噂を聞いたのですが、詳しい方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?

  • デュアルブート環境を完全に解消したい!

    先程20GBあるHDDを, =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Cドライブ(2.5GB):WindowsMeシステムファイル(FAT32) Dドライブ(2.5GB):Windows2000システムファイル(NTFS) Eドライブ(15GB):個人用ファイル(FAT32) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- とパーティションを切っていたのを,主にWindows2000を使用することから, =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Cドライブ(2.5GB):【NTFSでフォーマット】 Dドライブ(2.5GB):Windows2000システムファイル(NTFS) Eドライブ(15GB):個人用ファイル(FAT32) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- と変更しました. # 下の過去ログを参考にしました. # http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=318811 今現在,Cドライブには起動するために必要な =-=-=-=-=-=-=-=- C:\boot.ini C:\bootfont.bin C:\ntdetect.com C:\ntldr =-=-=-=-=-=-=-=- の4つのファイルしか存在しておりません. 私の希望としては, =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- Cドライブ(5GB):Windows2000システムファイル(NTFS) Dドライブ(15GB):個人用ファイル(FAT32) =-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=- と変更したいと考えています. これは単に,Cドライブの4つのファイルをDドライブにコピーし,Cドライブを空白にし,Dドライブに空白を割り当てするような手法でいいのでしょうか? # 手元にパーティッションマジックはあります. こんな単純な手法ではダメなのでしょうか? ご存知の方がおられましたら,教えて欲しいです. よろしくお願いします.