• 締切済み

この命名紙探してます。メーカー名など情報求む。

長男の時に使用した命名紙がとても便利だったので、まもなく誕生する第二子のために同じものを探しています。 店頭でもネットでも見当たらず、商品自体にはメーカー名などが書いていないので困っています。 もう売っていないのでしょうか…? ・紙素材 ・透明のシートが付いている台紙に挟むようになっている ・裏面に誕生記録を書き込める ・紙自体に穴をあけずに壁にかけられる ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 23567
  • ベストアンサー率27% (327/1182)
回答No.2

命名台紙、命名書台紙で検索すると画像が沢山有りますよ。 ミニアルバムの型が多いですが…

kanao_
質問者

お礼

はい、命名書自体は山ほどありますが、検索しても欲しいタイプのものが見つからないのでこちらで質問しました。 やはり見つからないので諦めます。回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.1

URLで検索するとかなりあります。 都内なら銀座伊東屋でも同じでは有りませんが命名紙はあります、伊東屋各店でも取り寄せしてくれますから、相談。

kanao_
質問者

お礼

見つからないので諦めます。回答ありがとうございました。

kanao_
質問者

補足

命名書、命名紙自体は沢山ありますが、前回購入と同様の仕様のものが見つからないのです。カバー(?)付が汚れずめくれずに良かったのですが。 紙だけのものとか、もっと立派なアルバムや掛軸的なのなら沢山あるのですが、簡易な保護シート的なのがついていて挟んで保管できるってのがなくて。 なお、残念ながら里帰り出産で地方にいるので、相談できそうな大きい文具店やデパートがありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫の爪とぎ防止シートの剥がした方

    猫の爪とぎ防止シートの上手な剥がした方について相談があるのでアドバイスが欲しいです。 猫を飼っているのですが、壁で爪をとがないように爪とぎ防止シート(百円均一で購入)を貼っていま す。 なので壁で爪とぎをする事はないです。 爪とぎ防止シートが裏面を剥がしてそのまま粘着する側を壁に貼る、というタイプを使っています。 ですが、家の壁は白くてボコボコしてる感じの壁紙が貼ってある素材なのですが、剥がす時に粘着シートに壁紙がくっついて一緒にベリっといってしまわないか心配なのです。 そこで質問なのですが、猫の爪とぎ防止シートを剥がす際に綺麗に剥がせる上手なやり方や、裏ワザ、コツ等を知っている方はいらっしゃいませんか? 詳しい方や経験談等があればぜひ回答をお願いします。

    • 締切済み
  • 売るつもりでいる絵画の裏面を修復する是非は?

    (^_^;)最近、色々投稿させてもらってますが・・・ 将来、売るつもりでいる絵画がありますが、先日、壁から下ろしてよく見ると裏面の板に、地震の時に出来た数ケ所破れたりヘコんだりしてる所があり、父がそこにガムテープを貼っていました。 とりあえずガムテープは剥がしたのですが、そこで、ふと思ったんですが、、、、 30年ほど前に購入した漆画(故・榎木盛 氏)の裏面が傷んだ場合、そのままにしておくのがイイのか? 修復してもらった方が売る時に有利なのか? どちらが良いのでしょうか?(゜ -゜ )? 損傷の感じは裏面の板だけで、そこは5ミリくらいの紙板のようなモノに薄い生地を貼ってある感じです。押さえればボコッと凹んだり穴が開いたりする感じです。一部は5センチ四方位で生地が破れて垂れ下がっている所もありました。(>_<) また、購入当時から作者の経歴書を「大変大事なものだから」と言ってソコにセロテープで貼り付けていましたが(当時の販売の方が貼ったと思う)、いま思うとソレ自体も問題なかったんでしょうか??

  • コルクボード(フチなし)を壁に貼りたいのですが・・・

    子供部屋の壁に、100cm×60cmくらいの、フチのついてないコルクボードを貼り付けたいと思っています。 壁が石膏ボードなのと素材がコルクということで、主人が『普通の石膏ボード用のクギを買ってきても、穴が開いてうまく止まらないのではないか・・・』と言います。コルク自体も厚みが1cmほどあります。 どのような方法が一番いいでしょうか? 教えていただけると助かります。

  • トイレのペーパーホルダーが取れました

    賃貸の部屋なんですが トイレのペーパーホルダーがズボッと取れてしまいました。 3か所ネジで留めるようになっていて 今まで付いていたところをみると2回留めた形跡がありました。(6個の穴) 前にも一度取れて前の住人が少し隣に留め直したみたいです。 壁の材質がぼそぼそした紙粘土のようなもので一度ネジが抜けたところはひとまわり大きく穴が空いて、ネジの方は壁の素材がネジのへこんだ部分につまっている状態で元の穴に入れてもスカスカで全くネジが留りません。ネジはブラシで洗って壁材を落とせば使えると思います。 もう少しずらしてペーパーホルダーをつけると穴が見えてしまいますし、過去の穴の間につけるには間が狭くて今度はもっと大きな穴があいてしまうのではと心配になります。 今までの穴を利用して何かうまく取り付ける方法ないでしょうか?

  • 鏡のような反射してしまうものの撮り方。

    こんにちは。 パソコン、デジカメ共に初心者です。 現在、コンパクトミラー(女性用ファンデーションケースのような ぱかっと開くタイプの、丸型です。)を、デジカメで撮っていますが、 外側全体が、鏡のように映ってしまう素材の為、 何も写りこませずに撮るにはどうしたらいいのか、困っています。 三方向に、白い紙で壁を作ってみたところ、 結局、私が撮影している側には壁がないので、 そこの部分だけ、背景が写り込んでしまいます。 質問自体わかりにくくて申し訳ありません。 わからない所がありましたら、補足させて頂きますので、 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 室内の壁に絵を描きたいです

    室内の壁(砂壁のような素材の壁に水性ペンキで塗った壁です)にペイントをしたいと思っています。 実際ペンキで少し描いてしまったんですが、うまくいかなかったので もう一度壁を塗り直してアクリル絵の具を使って書き直そうと思っています。 今度はきちんと仕上げたいので材料を揃えようと思うのですが ・マスキングシート(透明で粘着性のあるもの) ・アクリル絵の具 ・筆 と、他に必要なものは何なのか検討がつきません。 ステンシルの要領ならうまく行くかなと思うんですが、筆以外に塗るのに使うもので便利なものはありますか? 脱脂綿を布でくるんでタンポを作ろうかなとも考えています。 また、定着させるのに定着液を使った方がいいと聞いたのですがどんなものを買えばいいのか分かりません。 絵の具に混ぜてしまうものやスプレータイプのものがあると聞きました。 手順なども調べてはみたんですが、見つからなかったので 詳しい方、ぜひアドバイスをお願いします。

  • 新聞を使ったグラフィックデザイン

    グラフィックデザインに使う[素材の紙]として 新聞を使いたいと思っています。 新聞自体を切り抜いて自分で文字や形を使ったり、 新聞中のフォントを(文としてでなく1文字単位)をそのまま切り抜き 自分で作成した台紙や絵とコラージュする様な形なのですが、 その場合、著作権の様なものは発生するのでしょうか? 今は世に出すというものではありませんが、 仮に新聞を取り入れて作った作品(ポスターやカレンダーなど) をお店で販売する事は違法な行為なのでしょうか? また、日本の新聞も英字新聞も同様なのでしょうか? どなたか知識がございましたら、お教え頂けないでしょうか?

  • まもなく引っ越しをするため

    まもなく引っ越しをするため 障子を張替ようとおもっているのですが、 実は障子のサンが折れており、 ボンドでくっつけております。 また、壁に穴をあけ、 石膏部分も貫通しコブシ大の穴があいているのです、 紙粘土をつめ、これもボンドで応急処置をし、 ほぼバレナイ状態にしました。 このまま、知らん振りして出ていくことは可能でしょうか? 今まで、廊下の電気が切れたのに変えてくれなかったり、 洗面から異臭がしたり、(結果洗面所の欠陥工事でした) 寝室にクーラーをつけられなかったり、 洗面のタオルかけが取れていたり、 フローリングにも穴があいたまま賃貸されましたし、 借りている駐車場に不動産屋が車を勝手に止めたりなど、 結構ムチャなことをされているので、誤る気はあまりありません。

  • 生後1~2ヶ月の赤ちゃんのいるお母さんへ

    お祝いにブランドのロゴマークの入った「オムツ替えシート」を贈られたら迷惑ですか? もしすでにお持ちの場合、実家に置いておけば邪魔になりませんか? 私は赤ちゃんのお母さんとは知り合いではなくて、そのお父さん、お母さんに大変お世話になっているのです。 1月に誕生されたことを知って、何か気の利いたもので、邪魔にならなくて、便利なものを・・と探していたのですが、最近テレビで見かけて「これなら喜んでくれるかなぁ」と注文を入れて、まもなく届きます。 でも私が赤ちゃんのオムツ替えをしたのはもう遠い昔で、私は替えシートを持っていなかったので(今、振り返ってみて)「あったらよかったな」と思いますけど 現役のお母さんのご意見をお聞きしたくて質問しました。 たいした質問でないのでお暇な時にお願いします。

  • 建方途中で雨が降りましたが大丈夫?

    ダイワ軽量鉄骨で上棟中、雨が降り、壁が濡れました。壁には袋に入ったグラスウール、その外側にはアルミ蒸着フィルムが工場で付けられていますが、何か所も穴があいていました。とりあえず穴はふさいでもらいましたが、まだ屋根ができていない状態で作業が終わってしまい、その後雨が降り、壁やALCの床の一部が雨で何時間も濡れました。 これは、問題ないのでしょうか? 石膏ボードを壁に貼り付けるまではまだ何日かあるので、その間に自然乾燥すればいいのですが、将来的にカビが生えたり、何か不具合が発生しないか心配です。断熱材は雨で濡れたら交換必須だそうですが、グラスウール自体は袋に入っているので濡れてないと思います。 建方途中は、シートを家全体にかぶせると思っていたのですが、しないで帰ってしまいました。これは普通なのでしょうか?

専門家に質問してみよう