• 締切済み

新聞を使ったグラフィックデザイン

グラフィックデザインに使う[素材の紙]として 新聞を使いたいと思っています。 新聞自体を切り抜いて自分で文字や形を使ったり、 新聞中のフォントを(文としてでなく1文字単位)をそのまま切り抜き 自分で作成した台紙や絵とコラージュする様な形なのですが、 その場合、著作権の様なものは発生するのでしょうか? 今は世に出すというものではありませんが、 仮に新聞を取り入れて作った作品(ポスターやカレンダーなど) をお店で販売する事は違法な行為なのでしょうか? また、日本の新聞も英字新聞も同様なのでしょうか? どなたか知識がございましたら、お教え頂けないでしょうか?

みんなの回答

  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.1

その新聞社オリジナル書体でないなら、別にかまわないですが、 新聞社のオリジナル書体だと著作権が発生します。 小さな利益なら、何も言ってこないと思いますが、大きな利益になると さすがにまずいです。 ですから、オリジナルぽいなら、電話で使用許可をもらったほうが良いと 思います。 わたしは、新聞記事等を使用してという依頼は、一応ですが、 『使わせてもらっても、よろしいでしょうか?』と確認しています。 法がどうとかではなく、面倒な事になるときはなるので。 承諾してもらったら、品のどこかに『○○新聞使用』と表記します。

kuronbo
質問者

お礼

なるほど。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • コラージュする際の著作権について教えて下さい。

    コラージュする際の著作権について教えて下さい。 市販のラッピングペーパーや、英字新聞、柄の可愛らしい紙製品などをつかい切り抜いたりして、コラージュを趣味でやっています。この度、それらをネットショップをひらいて売ろうかと考えています。 Mッキーマウスなど使うのは、もちろん著作権に反するるのはわかりますが、上記のようなものを素材として使い利益をえるのは著作権に反するのでしょうか?

  • グラフィックデザインの勉強

    僕は今とある会社でPhotoshopやIllustratorを使ってバイトをしています。メーカーのデザイン部門ということでチラシや印刷物の作成が主な仕事です。僕は普通の四大卒でデザインとは無縁の生活だったのですが、兄の持っていたPhotoshopやIllustratorをいじったことがあり、たまたまバイト募集の広告を見て現在の職場に行き着きました。今はデザイナーの方のアシスタントとしてPhotoshopを使って素材を加工すること(パス抜きや色調補正)が主な仕事です。 ここからが本題なのですが、今の仕事をするようになって自分のセンスの無さが恥ずかしくなり色々とデザインの本を読むようになりました。ソフトの使い方やデザインの考え方、レイアウトの本などです。しかし実際にその本を読んで学んだことをどう形にすればよいか分かりません。インプットはあってもそれをどうアウトプットすればよいのか分からないのです。よく聞くのが「自分が良いと思った広告やポスターなどを真似て作ってみる」というものなのですが、自分の場合「フォントがいくら探しても見つからない」「微妙に色味が違う」「背景の写真に似たものが見つからない」など気に食わない点が気になってすぐに挫折してしまいます。 そこでお聞きしたいのですが、デザインの勉強をされた方は具体的にどのような勉強をされたのでしょうか?何かおすすめのやり方があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • グラフィックデザインのアルバイト

    コスメグッズやファッション雑貨のPOPやリーフレットを製作するグラフィックデザイナーのアルバイトの募集に応募し、PhotoshopとIllustratorを使って作ったポートフォリオを持参して見てもらったのですが「このポートフォリオではあなたがどれくらいMacが使えるかわからない」「本当にMacやソフトが使えるのか」と言われました。手足のように使ったり、作れと言われた物をすぐに作れる自信は全くなかったにしても大学で自分で撮った写真を切り貼りしてポスターを作ったりフォントやロゴをデザインしたりというようなことを4年間してきたので、まるで昨日今日初めてソフトに触ったかのように言われてとても衝撃を受けました。 「とりあえずどれくらいMacを使えるか見極めたい」ということで試用期間という形で1週間だけ使って頂けることになったのですが、使える人間だと思われて正式に採用されたいです。会社側は即戦力を求めているようなので1週間の間に実務経験のある人が応募をしてきたら実務経験の全く無い私はすぐに切られてしまうと思います。 試用期間が始まるまでまだ少し日にちがあるので少しでも勉強をしておきたいのですが、どういったことが出来るようになっていればいいでしょうか?センスや経験の積み重ねによる物は今からではどうしようもないので「~ツールが使える」「~が作れる」「何分以内に~が出来る」など具体的な物をお願いします。 また、グラフィックデザイナーなら知っていて当たり前な暗黙のルール、専門用語が載ったサイトやオススメの書籍などありましたらそちらも教えて頂けると嬉しいです。

  • 著作権に詳しい方教えてください

    私はイラストやグラフィックを作っています 基本的には完全オリジナルなのですが 例えば 雑誌の切り抜き等をコラージュして作った作品は著作権にふれてしまうの でしょうか 更に他人の撮った写真を見ながら描いたイラストは違法でしょうか 完全にわかるようではいけないと思いますが それを元に自分なりのオリジナルにした物は『自分の作品』にならないのでしょ うか オリジナルとパクリ(?)と言われてしまう境目がよくわかりません 相手次第になってしまうのでしょうか アドバイスお願いします

  • 切り抜き文字を探してます

    切り抜き文字(英字フォント)を探してます。できればフリーのものです。以前アクセスしたサイトにあったのですが、ブックマークしなくて・・・今日も5時間くらい探したのですが見つかりません。どなたかご存知の方がいたなら、教えて下さいませ。

  • 「New York Times」の文字のフォントの名前は?

     New York Times(http://www.nytimes.com/)などの英字新聞でよく使われている、あの飾り文字はなんというフォントなのでしょうか? またそのフォントはどうしたら手に入りますか? 教えてください。

  • 著作権

    カテゴリー違いかもですが、お聞きします。 私は普段絵を描いています。 作品を描く時に「雑誌や新聞の写真の一部をトレースして 製作し、発表する」ことは著作権に反するでしょうか。 売るわけではなく、展示だけなのですが・・・ ヘンリー・ダーガーはいろんな切り抜きをトレース(またはコラージュ)して製作していましたが、 その絵を売って利益にしていたわけでもないし、 自己流に描き足したりしていますよね。 私も同じような事をしたいのです。 ただ、もし「その作品を売ってくれ」なんて夢のような話がでたら やはり部分使用でも著作権法違反になるでしょうか?? 著作権法を学んでいないのでイマイチわかりません。 どなたか教えてください!!

  • 新聞広告を販売したい

    こんにちは。 コピーライティングを勉強中の者です。 気になった新聞の広告を切り抜いて写経しては、コツコツとファイリングしています。 1.そこで気になったのですが、この切り抜きを販売することは著作権法違反などの違法行為にあたるのでしょうか? パソコンに取り込んでJPGやPDF形式にしてインターネット上で販売、と考えています。 2.広告をそのまま販売するのが違法であれば、別の切り口で販売することは可能でしょうか? 広告の解説文を掲載することで「引用」の形を取るetc ご回答よろしくお願いします。

  • コラージュの作品。

    画用紙に雑誌・新聞などの絵・文字などを張り合わせ、コラージュのような作品を作りたいのですが・・・。テーマ・場面などをひとつ決めて作りたいと思っています。その時、いい作品にするコツは何かありますか??また、どんな素材・テーマを用いるのがいいですか??何かアドバイスをください!

  • デザインを作る時の著作権について

    デザインをやっていまして それでソフトはフォトショップを使用しています。 そこで一応不安になった事があるので質問させてください。 デザインは販売目的です。 ・フォトショップの機能でフィルタや効果などいろいろありますが これらの機能を使ったデザインを販売しても著作権の問題はないでしょうか? ・フォトショップでデザインする際文字を入れる時 明朝やゴシックなど以外のフォントを使ったデザインを作った場合 著作権の問題はないのでしょうか? (たぶん最初からフォトショップに入っていたフォントです。) 自分でフォントから作らないと駄目なのでしょうか? ・自分で考えてデザインした物が もしすでに誰かがデザインした物にすごい似ていたら それもパクリと言われてしまうと思いますが これを防ぐために、自分のデザインが既にあるかないかは どうやって判断すればいいのでしょうか? 昨今著作権にとても厳しい時代なので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう