なぜ自分にすごい自信を持つ人は他人を批判するのか?

このQ&Aのポイント
  • 自己確信が強く、他人の考えを受け入れられない人はどのような心理を持っているのか。
  • 反論や批判を受け入れることが苦手で、自分の意見を押し付ける傾向がある人の心理について。
  • 他者を攻撃することで自分の自信を保とうとする人の心理について。
回答を見る
  • ベストアンサー

自分にすごい自信を持つ人の心理を教えてください

他の質問サイトで、私の人生経験では「どうしてそうなるのか」が分からない人に出会いました。 どう考えても分からないので、その人の気持ちを「推測」してもらえないでしょうか? その人の考えを批難や否定するつもりではないのですが、私の立場から見ると否定的な文章になることを先にお断りしておきます。 私はアスペルガー症候群を医師より診断されており、対象の人は発達障害や精神障害は全く存在しないという立場の人です。 以下、少し読みづらい部分もあるかと思いますが、お付き合い願えれば幸いです。 自分の意見や考え方にすごい自信を持ち、相手の意見や考え方を当然のように批難・否定する人がいます。 自分の考えが受け入れられない、疑義が返ってくると「厳しい言葉でも、聴きたくない言葉でも、普通の人は黙って歯を食いしばって受け入れるんだ。何でソレができない、甘えるな!」とか「素直に受け入れるっていう言葉を知らんのか」という感じのお言葉が返ってきます。 具体的には「精神病や発達障害などというものは存在しない」という主張をされている方で、そういった質問が上がると、「努力不足・甘え・社会を舐めている」という趣旨の回答を寄せて、何らかの反応があると、さらにきつい言葉で批難を繰り返すというパターンです。 例えばある親が、自分の子供に発達障害の疑いがあることに気付き、本などで療育の方法を学びます。病院の検査の予約も済み、子供のためになる本を探す質問を立ち上げて、 「子供はこういう感じです。障害があるかも知れず、その傷害を含めて、この子のためになる本や資料はないでしょうか?」 という質問をします。 するとその方が来て「発達障害などない。子供と向き合え、全うな努力をしろ」「親のエゴで子育てをするな」「お前のしていることは虐待だ」などと書き連ねます。 例えば精神疾患の方が「欝なんです、この薬って副作用とかあるんですか?」と質問を上げます。 するとこの方は「精神科で薬を貰う=人間を辞めることだ!」とか「鬱なんて病は存在しない」とか書き込んでいきます。 例えば、「発達障害で悩んでいます。こういう場合、どう考えればいいでしょうか?」と質問します。 するとこの方は「発達障害なんてものは存在しない」と言います。 質問者が「医師に診断されています」と答えると「知らないの? どんな医師も発達障害があることを証明できないなんだよ(笑)」とか「提唱者が嘘だと声をあげ、訂正している!」と言います。 質問者が「でも、日本の障碍者支援の法律では、発達障害は含まれますよね?」と問い返すと「利権団体と医師と製薬会社の金儲け。そんなことに騙されて私たちの貴重な保険料をどぶに捨てるのやめて!」とか言われます。 また、質問者がこういうことを努力し、改善して来ました。とかきついけど、こういうことをしていますなど、努力をしている姿を見せると 「そんなものは努力じゃない!」 「こういう人って、何で自分が努力していると勘違いするんだろう?」 「普通の人は当たり前にしていること!」 と仰います。 これが「働きたく無いから生活保護受けます」から「月100時間サビ残してたら精神と家族が壊れました。どうしましょう?」まで、全部同じような論調で批難してきます。 曰く「努力が足りない。怠惰で甘えるからそうなるんだ」「ずっと怠惰にすごしたのに今更普通の生活を求めるな」という具合です。 さて、ここからが質問の本題なのですが、 こういう人はどんな気持ちで相手を批難する、傷つけるような言葉を平気で書き連ねるのでしょうか? それこそ、アスペルガーの私ですら「相手を傷付ける」「こんな言葉は投げかけるべきでない」と自粛するレベルのことをポンポン書き連ねます。 どうして自分がそんなに正しいと信じ込めるのか? 何故、相手が間違っているとそこまで思い込めるのか? 何故、ただでさえ「苦しい」とか「助けて!」と言っている人を傷付けることが出来るのか? ここ二ヶ月ほど、そういう回答を寄せる人を追跡していろんな回答を読み、自分でも直接当たってみましたが、分かりません。 想像が付かないのです。こうだろうか?と思っても、実感として湧かないことが多くて。 なので、余計に知りたいと思うのです。 こういう人が、どんな気持ちで回答を書いているのか、皆さんの考えを教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HeyXey
  • ベストアンサー率27% (126/462)
回答No.5

 お礼コメントありがとうございます。 >これって、共感性が薄いということと、理解しましたが、宜しいでしょうか?  いいえ。僕は定型ですが、共感して相手に共感を示そうと思えばそう出来ますし、共感せずにある程度クールな対応も出来ます。自分の意志である程度はどうにでもできます。表題の人も、「自分は自分」と、他人に左右されない人ではないかと思いました。  ですが、最近もう少し詳しくソフィアボートさん(でしょ^^)を調べてみると、あなたのおっしゃるようにご同類かなっと僕も考えるようになりました。  アスペルガーの人が「他人に左右されるのはやめよう」と思い立ち、「自身の感性を頼りにして生きよう」という信念を持つと、表題の人のようになるのではないかと思います。つまり、「自分に素直に生きよう!」と彼女は思っちゃったのでしょう。  アスペルガーの人の身になって考えるのは僕としても難しいです。ただ、アスペルガーの人の言う「素直」は、定型の人の「素直」とは真逆になる場合があると思います。自分が無感傷・平気でいられるから、他人にも『気にしなければいい』とアドバイスするのだと思います。そして、『ひどいと思いませんか?』という質問に対して、『あなたが悪い』と返すのです。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14139049534  自分が他人に左右されない人間だから、他人をどうこうして変えようとする人を見ると、無意味なことをしているように見えるのです。そして、そういう言動を「人間としての弱さ」と見做すのです。  他人の頭の中は見えません。だから、人は自分を参考にして「自分だったら…」と他人の心の中を想像します。誰でもそうです。でも、決定的に自分と他人が違っていたら、「自分の感性を頼りに、素直に生きていく」という選択肢は、とんでもない誤りをもたらすでしょう。僕はそこがアスペルガーの人の人生に付きまとう大きな困難だと思うのですが、どうでしょう?。  きっとソフィアボートさんは発達障害を理由に、嫌な思いをされたのでしょう。だから絶対に「発達障害(アスペルガー)を理由に区別されるようなことがあってはいけない」という考えを持たれたのでしょう。しかも、無自覚に。  程度にもよるでしょうが、アスペルガーの人は他人の気持ちがわからないと同時に、自分の気持ちにも鈍感なので、その信念を持つに至った動機となる自らの感情に気付けません。だから、信念の形成過程を客観的に検証できません。つまり、「反省が苦手」となります。  「アスペルガーの人は自分の感性を信じて生きていってはいけないのか?」という難問にぶち当たります。常に頭で類推する作業を強いられます。それが、知らない間にストレスとなって、悪影響が出るでしょう。誰だってストレスにさらされれば悪影響を受けます。どうぞ、お気を付け下さい。

miyabi16
質問者

お礼

ありがとうございます。 まず、誤解があり申し訳ありませんでした。指摘くださりありがとうございます。 かの人については、たぶん、ソフイアボートさんと同一人物かと思います。 私の場合、教えてg00がベースでして、こちらではソフィアオンドン(であってますかね)さんと名乗っておられます。 https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9023125 上記の回答No.7で、その自信のすごさを遺憾なく発揮しています。あそこまで思い込めたらすごいです。 私も質問で、論拠として知恵袋のソフィアボートさんの質問に誘導されたことがあり、云っていることが似ていることから、たぶん同一人物なのでしょう。 在り得たかも知れないわが身の姿と思うと、ぞっとする部分がありますが、 ご指摘の通り、 >「アスペルガーの人は自分の感性を信じて生きていってはいけないのか?」という難問 は、私にも常に付きまとっている問題です。 かの人は、これが吹っ切れているということなのですね。 羨ましいのか、恐ろしいのか、何とも判断しかねるところです。 貴重なご指摘をありがとうございました。 私自身も、気をつけて生きたいと思います。

その他の回答 (6)

noname#211012
noname#211012
回答No.7

私は以上の質問者同様の経験が有りますので 実体験を元にお伝えできればいいと思います アスペルガーの選択肢 はい、その発言者の言っている事は間違っていません 実際、アスペルガーと診断されながら 学校の成績が優秀すぎて 大手電機メーカーに勤務している方がいらっしゃいます それをあなたがアスペルガーに対する偏見を持っていらっしゃいます 精神病を患っていました 精神病を患うと薬を処方されます その薬が実は社会問題と成っているのです なぜでしょう? 処方された薬により他の精神病が誘引される事が多く 毎日新聞のコラムに掲載された勢いでした そして、あなたの言っている 回答者を追跡しますと言いますが もし、ターゲットされるのであれば 2ch以外であると IDを変更する事が多く 特定できない事が多いのです そして、発言していたとしても それはネット上での文面であてずっぽに言っている事が多く 現実と違う事が多く 本当に言っていると確定できないため ネット上での激しい暴言に惑わされている事を実感します 実際、質問者さん精神病へ通院する事をお勧めします

miyabi16
質問者

お礼

ありがとうございます。 >はい、その発言者の言っている事は間違っていません とすると、 >精神病を患っていました 精神病を患うと薬を処方されます という部分ですごい自己嫌悪に陥りませんか? 精神病は偽りであり甘えや怠惰の言い訳、薬を貰えば「人間辞める」という方ですよ。 それを真とすれば、ご自身を否定することになりませんか? またアスペルガーでも優秀な人はいますし、すごい人がいることは知っています。私も環境がかみ合えば人並み以上の仕事はしますよ。実績もあります。 ただ、環境が違う中で、同じようなパフォーマンスを、あなたが例示した人も出せるでしょうか? そこで苦しむのが、アスペルガーだと思うんですよね。偏見でしょうか、これ? あと、回答の追跡はそんなに手の込んだことはしてませんよ。ここにもある、プロフィールからの公開された回答のチェックです。 IDはすべて同じはずですよ。 確かに、激しい言葉に惑わされている感は否定できませんけど。 ありがとうございました、見方の一つとして参考にします。

回答No.6

No3です。お礼コメントありがとうございました。 >正直、その方の考え方などあなたの生き方に反映させては行けませんよ。 そもそもが間違いなんですから。 と言うのはあなたのその方の人生観はそもそも違うのですから まるまま鵜呑みにしては行けないという事です。 要点はあなたの仰るこの部分 「その方の語るいき方って私が理想として、出来なかった生き方なんですよね。」 って部分です。 自分が出来なかった生き方、それは理想に無理があり現実的でない生き方なのです。 あなたはそれを出来なかったのですよ。 その結論も経験から出た言葉なのです。 それが出来なかった事で「出来ない自分」と決めつけるより 方向転換や軌道修正すればまた違う観点から新しいことを見出せたりすることも あるでしょう。 いろんな角度から何度も何度も検証してみましたか? その検証には何十年とかかる場合もありますよ。 テーマが大きいことなら尚更ではないでしょうか。 答えは結局、人の言葉にはないのがわかりますよ。 自分が経験したことは自分にしかわからないのですから。 でもふとしたところに誰かが残した言葉や行動に感銘を受ける時もあります。 そういう言葉はきっとあなたの行き方や考え方にリンクして すぅーっと心に入ってきますから。 そういう言葉はあなた自身が必ず共感、共鳴する言葉であり、 あなた自身がまず違和感を感じないと思います。 その方の全てを否定はしませんが心にすぅーっと入ってこないなら 何か違うのです。 それをあなた自身が未熟だから入ってこないんだと言われたしても その考え方を他人に言ってのけることすら未熟なんだとわたしは思います。 話の方向が違ってきてたらすいません。

miyabi16
質問者

お礼

ありがとうございます。 >話の方向が違ってきてたらすいません いえいえ、そんなことはないと思います。 私がかの方の言葉にずっと引っかかりを持っているのは事実ですし、ご指摘の事は良く分かりますから。 かの方が「誰でも出来る」と云う無私や利他の心は、私からしたら悟りや解脱と同義なので、ソレが出来るという人に教えを請いたいと思う気持ちを自分でも制御できないだけで、これは私の未熟です。 前回の質問で、こちらについては伺いましたが、やはり決定的な答えはいただけませんでした。示唆にとんだ指摘はいただけたので、現在はソレを咀嚼中です。 すぅーっと入ってくる答えにめぐり合えるよう、努力を続けていきますね。 ありがとうございます。

  • mk48a
  • ベストアンサー率56% (1133/2007)
回答No.4

その人の回答を見たことが無いので推測を何パターンか。 1.単なる無知なので、自分の知識もしくは経験にないものを否定している。  「うつは甘え」とか言っている人とかですね。  血液検査や脳波の検査で計測できるのに自分に想像のできないことを否定するのですね。  ただし、うつを装った詐病をしている人が少なからずいることも認めますが。 2.厳しい回答や説教をすることで偉くなった気がして気持ちの良いネット弁慶。  発達障害が証明できない?  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E9%81%94%E9%9A%9C%E5%AE%B3  その人はダウン症の人も存在しないというのでしょうかね?  そしてその原因は染色体異常だとわかっているのですが。 3.単なる攻撃的発言が好きな人。  日常のストレスをネット上での言葉の攻撃で解消していたり。 4.精神疾患等に関して一般と違う主張のある思想を持っている人や団体に属している  キリスト教がイスラム教の神様を認めないようなものですね。 5.極端な主張をして相手の返答をからかって楽しむ愉快犯 質問の内容によるとその人は同様の質問に対して多く回答を書き込んでいるようですが、好んでそのような人を攻撃しているとも考えられます。 特に根拠の無い私的感想ですが、自分が正しいと信じているというよりは、攻撃的発言を楽しんでいる可能性が高いのではないかと。

miyabi16
質問者

お礼

ありがとうございます。 あげていただいた中だと、私の感覚では4が近いかなと思います。 >>私があなたに何度も回答する理由を言いましょうか? わたしはあなただけじゃなく、今、発達障害を信じる若い人達に向けて どうしても説教してやりたかったからです。<< と言っていましたから。 ダウン症は私も発達障害のカテゴリーに入るのは知らなかったのですが、今度機会があればぶつけてみようと思います。 ただ、ネットでは例示のような方がいるんですね。 私はアスペルガーですが、その私より「相手に寄り添う」気持ちが無いひとが、相談の場にいることが残念な気もします。 回答、勉強になりました。ありがとうございます。

回答No.3

それは自信ではなく過信ですよ。 あなたはその方とのやりとりでそう受け取れないですか? 過信なので受け入れること自体が難解なので あなたが深く考えないことです。 その方のいう答えが間違ってるのですから その方のいう考えを受け入れて精査してもしょうがないと思うのですが。 あなたご自身にも良い影響にはならないと思いますが >どうして自分がそんなに正しいと信じ込めるのか? >何故、相手が間違っているとそこまで思い込めるのか? >何故、ただでさえ「苦しい」とか「助けて!」と言っている人を >傷付けることが出来るのか? にはお答えしましょう。 >どうして自分がそんなに正しいと信じ込めるのか? これこそが過信だからです。 本人に克服出来ることがあればそれが経験にもなって立証は出来ますから 強い自信にはなってるのでしょう。 でもそれは万人に効く薬ではありませんし、使用上の注意もなく 責任すら取れない言葉なんですよ。 >何故、相手が間違っているとそこまで思い込めるのか? 自分の思い込みが強過ぎて客観的に説明できない人なので 精神論や相手を洗脳させるような言い回しなどでしか論破出来ないのです。 冷静な人ではないのです。 >何故、ただでさえ「苦しい」とか「助けて!」と言っている人を傷付けることが出来るのか? それを甘えてると思っているからです。 わたしにもその方と似たような厳しさはあります。 世の中には本当に精神的疾患をお持ちの方もいらっしゃいますが それ以上にそれを簡単に言葉として用いて 実際に甘えてる、意志の弱い方もいらっしゃますから。 全てを鵜呑みにしない為の匙加減がないと全てを病気のせいにしてしまう人も 少なくはないのです。 でもこういう話はわたしたちよりも専門的なお医者さん、カウンセラーの方に お話した方が良いお話をされると思うので 一般的見解外のお話になるんだと思います。 だからわたしはあまりそういうことは肯定も否定もしませんし、 それを病気のせいだと言うならまず病気なら治すしかないでしょうと答えています。 それはわたしの見識では詳しいことが言えないからで 病気なら病院で治しましょうということしか言えないからです。 何でも自分が正しいとかあり得ないのです。 人の数以上に悩みはたくさんあるのですからね。 正直、その方の考え方などあなたの生き方に反映させては行けませんよ。 そもそもが間違いなんですから。

miyabi16
質問者

お礼

ありがとうございます。 過信ですか。ソレと同じような言葉が、私に言われました。 私の感じとしては、宗教の原理主義者とお話しているような話の伝わらなさという感じです。 ただ、その方の語るいき方って私が理想として、出来なかった生き方なんですよね。無私 の心とか、無償の善意とか、すべては努力で何とかなるとか… なので、頭では分かっていても >正直、その方の考え方などあなたの生き方に反映させては行けませんよ。 そもそもが間違いなんですから。 が実践できず、悩んでいます。これは、質問の趣旨とは違う部分ですが。 要は、個人の経験がすべてに通用すると思っている、想像力の無い人だと思えばいいでしょうか。 ありがとうございました。参考になります。

noname#208980
noname#208980
回答No.2

うつ病経験者です。今は完治して働いておりますが、この苦しみは経験した人にしか、わからないのでは?と当時は思っていたくらいです(´・д・`)私も、当時わからない人に病名を言っても「気の持ちようだ」「頑張りが足りないからだ」と言われて、自分の事を本当に理解してくれる人にしか、今は話さなくなった為、質問者様のお気持ちが痛いほどわかります… 質問者様のご質問にありました「どういう気持ちで批判されているのか?」ですが、文面を読みます所「相手の立場になって考えられない」「プライドが高い」「思いやりのない方」に、私は感じました(´・д・`) 多分、そういう方は挫折を味わったりしないと「人の気持ちがわからない」人だと思います。 私も、そういう方が以前いたので、そういう方にはなるべく相談せず「忙しくて、連絡できなくてすみません」といい、距離をおき、きちんとお話を聞いてくれる方にしか、相談しなくなりました(´・д・`) ですので、質問者様のお気持ちは、凄くわかります。 元気出してください。

miyabi16
質問者

お礼

ありがとうございます。 >文面を読みます所「相手の立場になって考えられない」「プライドが高い」「思いやりのない方」に、私は感じました(´・д・`) これ、私が同じことを言われています。 ちなみに相手の方は「何も考えず善行が出来る」「無私の行為が出来る」普通の方だそうです。 やはり、そう感じられますよね、うん。 >ですので、質問者様のお気持ちは、凄くわかります。 元気出してください。 ありがとうございます、元気出していきます。 欝、完治してよかったですね。 かの人は、 >>どの人も薬物治療してまともな生活を送っている人はいません。 全員、前より酷くなっている。<< と言っていたので、完治されたと聞くと、純粋に良かったと違う事実を見つけた喜びで二重に嬉しいです。 ありがとうございました。

  • HeyXey
  • ベストアンサー率27% (126/462)
回答No.1

>何故、ただでさえ「苦しい」とか「助けて!」と言っている人を傷付けることが出来るのか?  その人としては、傷付けるという意図は無く、『本当のことを言ってあげただけ』と思っているのでしょう。「病気」と言うと「治す」「治せばいい」と連想する言葉になります。「発達障害」という言葉で表現すると、「個性」と表現した場合とは違ったもの(偏見、普通と違うという区別)が発生します。その点を嫌っているのでしょう。  「苦しい」「助けて」という気持ちを他人が理解してあげたとして、さて、それが何の益になると言うのか、とも考えられます。個人として確立していれば、他人の同調は不要です。一般に男性の方が同調を必要としません。「自分の感情に責任を持つ」と言えばいいでしょうか、自分の気分は自分で何とかできると信じているので、他人に左右されないのです。また、その左右されない姿勢が正しいと思っています。ですから、逆に、「自分の言動で他人の気持ちが左右される」のが当然だとも考えていないのです。   http://www.counselingservice.jp/lecture/lec167.html  また、向精神薬の害も、世間ではよく言われていることで、「そういう見方もある」ということは、知っておいてもいいと僕も思います。 >どうして自分がそんなに正しいと信じ込めるのか?  この世の中は、“事実”と“解釈”で出来ています。ある人は、『勉強が出来ないのは、やる気がないからだ』と解釈します。確かに、その人は見た目にもやる気がなさそうです。私たちは、目に見えない部分、因果関係を想像で補い、この世の中を解釈しようとします。『あの男の人が私の方をじっと見ているのは…』、『私が仲間ずれになっているのは…』と、目に見えない部分を想像し、この世の中を「辻褄の合った解釈」で理解しようとします。  因果関係では、原因と結果が判然としない場合が多いのです。例えば、日本国内で「ヨーグルトを食べる習慣のある人は長生きしやすい」という調査結果が出たとしましょう。しかし、本当のところは、「長生きする人は健康に留意する人で、だからヨーグルトを食べていた」だけかもしれないのです。相関関係は誰の目にも明らかだけれど、原因と結果を逆にしても「辻褄の合った解釈」は出来るのです。勉強のできない子も、「出来ないからやる気がなくなった」のかも知れないのです。  「信念」も同様に、「信念があるから、そういう事を言う」という解釈もできますが、「そういう事を言うから、そういう信念を持つようになった」とも解釈できるのです。どういうことかと言うと、加藤諦三氏の「行動を変えれば自分は変わる」を聴いてもらえればと思います。   http://www.katotaizo.com/lecture/index.html  また、「確証バイアス」という偏見を生み出すメカニズムもあります。  参考になりましたら幸いです。

miyabi16
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自分の気分は自分で何とかできると信じているので、他人に左右されないのです。また、その左右されない姿勢が正しいと思っています。ですから、逆に、「自分の言動で他人の気持ちが左右される」のが当然だとも考えていないのです。 これって、共感性が薄いということと、理解しましたが、宜しいでしょうか? なるほどと思う反面、仰ることだと、私もよく当てはまるので「相手もご同類かな?」と思えてきました。 精神薬については、危険性があるものがあることも一応知っていますが、 >>精神科に行って、薬をもらうこと=人間をやめるってことです とまで云われるほどかなと、疑問には思っています。 確証バイアス、参照のサイト、時間を見て聞いてみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自分に自信が持てない

    自分の軸をしっかり持つには何が必要ですか? わたしはとにかく自信がありません。 自分を肯定できないんです。 例えばあることがとても辛くて悩んで泣いてても 、人から「そんなの苦しいものじゃない」と言われたら 自分は苦しいフリをしている恥ずかしいヤツなんだと思います。 または、こんなことで苦しんでる自分は贅沢で努力が足りないとも感じます。 自分の感情すら自信が持てなくて本当にそれを感じているのか分かりません。 子どものは普通の子でした。 発達障害などもありません。 大人になるにつれて徐々に自分が何を考えているのか分からなくなりました。 表面的な人間関係では問題なくこなせます。 でも深く関わろうとすると自分の感覚が分からず何も言えなくなってしまうのです。 テキトーな言葉を発して後で落ち込んだりもします。 「感情の共有」ていうあったかいものに触れたいです。 わたしみたいなペラペラ人間はどうしたら自分に軸をもってまっとうに感じられるんでしょうか?

  • 事情をしらない人から嫌なことを言われた時

    私は発達障害者です。 一生懸命やってもうまくいかず、周りからは努力しない、努力の仕方が悪い、障害を理由にしてるだけだなどと非難されます。 聞き流せと言われることがあり、分かっているのですが、腹が立って仕方ありません。 発達障害者に限らず、様々な事情で悩みがあり、嫌なことを言われた経験がある方はいると思います。 事情もしらない人から自分の悩みごとに関して嫌なことを言われた時にはどう対処してますか?

  • 人とうまくやっていく自信がありません。

    私は、ある部活に所属している高校生です。 部活で何か意見を出すと、いつも周りから非難されます。 または、相手がキレてきて、それに答えてこちらも喧嘩腰になると周りから、お前が悪いみたいなことを言われます。 自分の悪いところがわからないので、どうすればいいかわかりません。 人とうまくやっていけない自分をなんとかしなければいけないと思っているのですが。 今のところ、部活には参加してません。 もし、参加して、自分を否定されたらいやだなとかみんなと仲良くやっていけなかったらと思ってしまいます。

  • 自分に自信がありません

    20代後半の男です。 自分には発達障害や精神疾患がある為、皆さんが当たり前の様にやってきた事、やっている事が出来てないまま生きてきました。 自分に自信がありませんし、これから死ぬまでずっと何も叶わない様な気しかしません。 20歳位の頃はまだ何かしら希望を見出していた様な気がします。 20代後半になると周りも結婚して子供がいて、或いは会社で後輩がいてとかそんな状況だろうと思います。 大袈裟かもしれませんが、自分だけ取り残された様な気持ちに年々なっていってます。 いっそ死ねば楽になるかなと何度も思いましたが、少なくとも今は自分には首を括る勇気もありません。 一体こんな人間は精神面といいますか、どういう顔で生きていったら良いのでしょうか?自信はどうやったら生まれるのでしょうか? 人生の先輩、知識人、教えてほしいです。

  • 人として最低のことをしたのでしょうか…

    人として最低のことをしたのでしょうか… こんばんは。 わたしは25歳の女性で、精神障害保健福祉手帳3級所持です。 医師からの診断が「広汎性発達障害」で理由が「生真面目で落ち込みやすく、ずるずると引きずりがちである」、「気になることへのこだわりがやや強い」という、月並みなもので、社会性、コミュニケーション、想像力、いずれの障害も認められていません。 以前にも似たような質問はさせていただいたのですが、こんなくだらない理由で障害を持たれている方々の努力の上に厚かましく胡坐をかくなんて、自分としてはどうしても、今でも許せません。 最低の行為だと思います。 このような最低なわたしのせいで、実際の障害を持たれている方々に迷惑をかけたりしないでしょうか。 くだらない質問で申し訳ございません。 叱咤でも構わないので、よろしくお願いします。

  • 発達障害を診れない精神病院?

    大きい精神病院へ数年間通院をしています。 発達障害だから他所の精神科クリニックへ行くように勧めらています。 しかしその他所の精神科は遠方にあり通うのが大変で躊躇しています。 そもそも発達障害は日本に7、8%いるといわれていますので、日本に1000万人ぐらいるのではないかと思います。 1000万人いるとしたら、発達障害はかなりありふれた病気ではないかと思います。 医師は自分には発達障害を診るスキルがないというのですが、1000万人も患者がいる病気を診れないのはよく分かりません。 それにここの病院には他にも精神科医はたくさんいますから、可能ならここの病院の他の医師に診てもらいたいのですが、複数いる医師の中でも発達障害を診れるのは1人しかいないようなのです。 1000万人もいる病気を診れる医師が1人しかいない大型精神病院とはなんなのでしょうか。 しかもこの発達障害を診れる医師は患者がいっぱいで僕を診る余裕はもうないそうなのです。それは仕方がないことだとしても、だからといって僕だけ遠方まで行けというのも納得しかねます。 なぜ自分は遠方まで行かないといけないのでしょうか。 日本に発達障害が1000万人いるのなら、ここの病院へ来ている患者の中にも発達障害の方はたくさんいると思います。それらの患者をまともに診れないのだとしたら、ここの病院の存在意義が分かりません。どういうことでしょうか。

  • 人として信用されない

    ある質問の回答に 「努力して結果を見せられなければ口先だけだと信用されない」 的な内容の回答を見かけました。 私は広汎性発達障害です。 小さい頃から努力が報われませんでした。 母の友人や近所の人からは「努力の仕方が悪いからだ」と言われます。 仕事できない、毎日練習や勉強しても色んな人にコツを聞いてもできない、何やってもうまくいかない…。       何やってもうまくいかず、精神がおかしくなってやめました。 しばらく精神療養し、現在は掃除の仕事をしてますが、やはり周りからは努力してない。それでは誰も信用しないと言われました。 どうしろというのでしょう? 私だって他の仕事やりたい。努力して結果出るならいくらでもします。しかし現実は足手まといになるだけです。また精神おかしくのも辛いです。 掃除の仕事はキャリアアップは無理だし、仕事も差し支えない程度にやるのが能力的には限界です。 死ぬ気で頑張っても人並みにやってる人の足元にすら及びません。 話が変わりますが、 近所の人に悪口を言ったなどのデマを吹き込まれることがありました。しかし私が言っても信用してもらえません。相手を信じます。 今まで学校や職場でもそういったことがありました。 母の友人から 「あんたがやってないのはわかる。でもあんたは努力せずに怠けてるから人として周りが信用しないのよ」と言われました。 さらに「あんたのように発達障害者がもし犯罪被害に巻き込まれたとしても、警察も裁判所もあんたの周りも信用しない。不利になるよ」と言われました。 努力が結果に結びついてくれない発達障害者はどうしたら人から信用得られるのでしょうか…?

  • 頭がいい人は頭が悪い人と話すとイライラする

    頭がいい人は頭が悪い人と話しているとだんだんイライラしてくるんですよね? 私は早合点が多いし、同じ質問を二回繰り返したり、相手が話し終わる前に畳み掛けるように話し始めたり、しかも否定から入ったりして相手をイラッとさせることが多いです。 医者や獣医を苛つかせてばかりいます。 私はIQ85くらいしかない。 IQ100~120くらいの人はIQ85くらいの人と話すとイライラするものなんですね。 IQは高すぎても平均あたりの人を苛つかせるらしいです。 私は発達障害ですが、同じ発達障害でも高IQの発達障害者に憧れを抱きます。 どうすれば平均的な人たちを苛つかせないでいられるかアドバイスお願いします。

  • 発達障害の人が健常者の人とも上手く接するコツ

    こんにちは。現在23歳独身、発達障害持ちの女です。 3年ほど前に精神科で発達障害と診断されました。 タイトルが極端な表現になってしまいましたが、今回「発達障害の人が発達障害でない普通の人と上手く付き合うにはどうしたらいいか」という事について皆さんからご意見をいただければと思います。 私は発達障害と診断されるだいぶ前から自分が周りから浮いているという自覚がありました。 人よりも勉強や運動が苦手だったり友達が少なかったり、明らかに全てにおいて「平均以下」でした。 見た目は全く普通なのですが、それ故に「なんで普通の子供なのに当たり前の事ができないんだ」と言われてしまう事も多々ありました。 自分でも「努力が足りない」「自分も頑張ればみんなと同じになれる」と思い人一倍努力していた時期もあります。 そのおかげで勉強など一部の分野では努力の成果が何度か見られましたが「人間関係」においてはどうしても改善できずに困っています。 幼い頃は誰に対してもストレートに自分の感情を伝えられていましたが、それが原因で中学生の頃にいじめに遭いそれ以来自分の考えを言えなくなりました。 常に人の顔を伺い、無理にニコニコして当たり障りのない言葉ばかりを選んで接していました。 だけどそれでも「良い子ぶってる」「イライラする」など裏で言われてしまい、どうすればいいのか分からず長い間迷走していました。 ある日精神的なストレスが原因で酷く体調を崩してしまい、精神科を受診した事をきっかけに発達障害だということが分かりました。 それ以来発達障害に関する本を読んだりネットで調べたりしました。 自分が今まで上手くいかなかった原因が分かってほっとした反面、これからどう生きていけばいいんだという不安でいっぱいです。 今は発達障害ということを職場に隠して働いています。 職場の人も当然私の事を「普通の子」として見ていると思います。 本やカウンセリングのおかげで昔より必要以上に悩む事は少なくなりましたが、やはり普通の人と接していくのが辛いなと感じる事もまだまだ多いです。 指示された内容を理解するのに時間がかかったり、小さなミスが多かったりします。 落ち着いて考えて行動していればミスはしないのですが、今の職場は作業のスピード重視なので、メモを取ったり考えている時間がほとんどありません。 自分で仕事のマニュアル的な物を作り出勤前に確認していますが、実際の作業スピードについていくのが精一杯で頭から内容が抜けていってしまいます。 周りの人も「普通なのにできない」私に対して違和感を感じ始めたようで、自分が職場にいてもいいのか悩んでいます。 今度発達障害の人向けに仕事を紹介してくれる施設に行き、障害者枠の仕事も探してみようかなと考えています。 しかし、仮に障害者枠で就職したとしても普通の人と接する機会はたくさんあると思います。 せっかく転職しても人間関係でつまずいたら元も子もないので、もう一度自分の人間関係の築き方を見直したいです。 発達障害を理解してもらうのもそう簡単ではないし、周りを説得するより自分が意識して工夫していく方が早いと考えてます。 発達障害をカミングアウトするかしないかは別として、発達障害でも普通の人と同じように社会で対応していけるかが知りたいです。 同じ発達障害で「自分はこういう工夫をしている」という人がいましたらぜひお話を聞きたいです。 または周りに発達障害の人がいる方からもお話を聞かせていただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。 (※発達障害に対して前向きに進んでいきたいと考えているので、批判的な意見はできるだけ控えていただけると嬉しいです。)

  • 自分に自信を失いそうです

    特に接点のない、ある母親に避けられています。 その人はすぐにママ友が出来るようでママ友と遊んでいるのを見かけます。 そんな自分が価値のない存在にみられているのかと自信を失いそうです。 誰かに嫌われていると自分を否定されているような、存在がないような気持ちになります。 なんで意地悪をしている人に人が寄ってきて、まともに生きているつもりの自分には寄ってこないんだろうって。 考え過ぎでしょうか?