• 締切済み

50を過ぎてのバス会社への就職いかにしたら実現でき

52歳になります。最近、バス会社の路線バスの運転士採用試験を3社受けました。 1社は、適正試験で、アト2社は面接試験で不合格となり教習所で3回も練習した実技試験までは進む事ができませんせした。確かに、今のバス会社は生い先短い私よりも、これからまだまだ先の長い若い世代を優先的にしかも、その方たちに大型2種の免許を会社負担で取得させさらに2ケ月間もの間基本から教育してでもです。確かに、若い人にはすべてにおいて若さというものがありますし、バイタリテイに富んでいます。しかし、わたしの年代になりますと、若い人にはないベテランの味がまた経験というものがあります。大型経験もありますが大型2種も約20年程前に試験場で取得しています。それなのに、バス会社はそこまでは見てくれない。こういう私ですけれども、どなたか良きアドバイスをいただけないでしょうか。

  • saeo
  • お礼率0% (0/3)

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

普通若い人材と中年とが同時に応募してきた場合どこを見るかというと実務経験です。 これからの話は例としてあげていますから、実際に特定人の批評や否定ではありませんので前もってお断りしてお話をします。 たとえば日本料理の店だとしたら、ラーメン屋を25年やってきた人間と寿司屋に2年修行したものとどちらをとるかというと、寿司屋2年の方になります。 寿司屋を2年やったら、生魚の扱いとか注意事項はあらかた知っているはずで、その上下ごしらえや盛り付けの訓練もしているかもしれない。一応基礎が入っている。 でも、ラーメンのスープのとりかた、豚骨や鶏骨の叩き割りかたを知っていると言う人間が生魚系ができる保証はありません。 もちろんラーメンの人も、実際には刺身もメニューに出していたかもしれませんが、それは個別の話であって、上の判断基準を揺るがすものではありません。 年配の人間には、実経験があれば、確かにいろいろな場合への対応能力もあるでしょう。それは確かです。 でも、年配者は「凝り固まっている」という局面になることがあります。 前に成功したパタンに固執し、柔軟性を欠いている場合もあります。 違う業種の経験であった場合、障害であると言ってもおかしくない。 若い人間には「伸びしろがある」というか柔軟性があります。 「ばか、うすのろ、ちゃんと見て考えて仕事しろ」といっても叱咤と受け取り侮辱とみないで修行します。 ばかといわれないために何をしなければいけないか考えます。そして自分で解決策を見出します。 自分でたどり着いたものは自分のスキルであり財産になります。 ちょっと考えてみてください。 質問者様は、大型二種の免許がある、運転経験がある、ということを、実務経験と混同してアピールしようとしています。 実務的には未経験者なのに、です。 だったら若い柔軟な人材と並んだとき、どちらが魅力的かは、私はその現場に居ませんが、はっきりわかります。 25年のラーメン経験を出すのではなく、 ・自分はちょくちょく釣りをするので魚料理は得意である。 ・鯛はこういうやりかたをする、ぶりの血合はこういう注意が必要だ、 ・スープのとりかたの年期は入っているので、お吸い物やシンジョにはあらたな提案に自信がある というようなことを言えるようなら、ああただのラーメン屋じゃないとみてくれます。 そういうアピールがないのではないでしょうか。

noname#211894
noname#211894
回答No.2

>若い人にはないベテランの味がまた経験というものがあります。 バスの運転経験無いんでしょ。 何のベテランなんだか・・・ 人生のベテランでは役に立たない。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

その試験はどの程度の競争率なのでしょうか。 応募者は多いのですか。 想像できるのは、もっと経験豊富な人がいるとか、若い人が多いとか言う事情があるのではないでしょうか。 バスは公共交通であり安全第一ですから、年齢が高く経験のない人を採用するのは躊躇するでしょう。 その中で、免許はあっても大型についてh亜ペーパードライバーに近いあなたを敢えて採用することがあるかという問題です。 別な運送会社とかの採用基準の低い会社でまず実務経験をつむことがまず必要ではないでしょうか。

関連するQ&A

  • トラック、バス運転手への就職について

    お世話になります。 自分は大学を中退してからしばらく途方に暮れておりましたが、 バス運転士になりたいと思うようになった20代前半の男です。 そして半年ほど前に普通免許から教習所で大型二種免許を取りました。 もちろん大型経験はありませんし、4トン車などの経験もありません。 先日バス会社の試験を受けましたが、免許取得から期間があいていることもあり実技試験が全然駄目で途中で試験中止になる程でした…。 そんな運転ですからお客様を乗せて運転することが怖くなりましたし、まだバス運転手は無理なんじゃないかと思ってしまいました。 そこでトラック運転手としてしばらく働き、大型経験と自信を付けてからバス運転手を目指そうと思うようになりました。 しかしトラックも責任のある仕事ですし未経験者が簡単に大型に乗せてもらえるようなものでもないと思います。 やはりはじめは4トンなどから徐々に大型へステップアップする方がいいのでしょうか。 出来れば早くバスに乗りたいので出来るだけ間を飛ばしたい気持ちが強いです。 ハローワークなどで求人を見ますと、少ないのですが大型経験不問というところがありますが、 それはあくまで大型車両の経験であって4トンくらいは乗ってて当たり前ということでしょうか? 別の考え方としましては4トンで配送するアルバイトなどをしながらお金を貯め、 それでバスの置いてある練習場などに通って一通り乗れるようになったらバス会社をまた受けてみるというのも考えましたが…。 大学中退し親に心配をかけているのでとりあえず早く定職につきたいという気持ちが強く考えてしまいます。 経験者の方やお詳しい方、アドバイスよろしくお願いします。 余談ですが運転の仕事はきつい割りに給料が安いという話は良く聞きますが、覚悟はしているつもりです。

  • 観光バスの運転手をめざし

    観光バスの運転手をやりたいのですが、バスの業界のことはなにもわかりません。大型二種免許の取得めざして勉強中ですが、まずは大型一種免許を取得するところから始めなければいけません。 観光バスの運転手になるには、大型二種免許だけでなく、大型トラックの運転経験もなければ、ダメなんでしょうか? それとも、路線バスの運転経験も必要なのでしょうか? あと、勤務は交代制なのでしょうか。 バス会社で働いている方、話を聞いたことのある方、アドバイスお願いします。

  • バスの運転

    大型1種の取得を考えてます。 観光バスとか路線バスとかの運転ではなく、 バスをレンタルして家族や友人を乗せてワイワイ旅行に行きたいのですが、 大型1種でもバスの運転はできますか?

  • 大型2種免許取得

    今現在、普通免許(取得して10年ぐらい経っています)を持っていて、大型2種に挑戦したいのですが、19年の法改正で一発試験は不可能だとか、教習所に通うのは高すぎたりで、どうするのがなるべく安く、正確に大型2種を取得できるか教えてください!!!大特2種なら試験所だけでとれるから、そこから入っていけば良いなど話は聞きましたが、いまいちよくわからないのですが、教えてください!! あと、試験所で学科と仮免だけとってから、実技だけ教習所に通うことってできるんですか?? 少しは安くすむのかとおもいまして、、、 長くなってすいません。どうかよろしくお願いします。

  • 大型1種教習をバスで受けたい

    大型二種を取得したいのです。 まず大型一種をとってからと考えていますが、この段階でバスでの教習が出来れば二種の教習につながると思います。 どこの公認教習所でも一種はトラックでの教習に限定しています。 何か法の規制があるのでしょうか。

  • バスの運転士に就職

    バスに乗りたくて、免許取得を考えてます。 調べたところによると、バス会社は実技試験があるとのこと。 なので、ペーパーではなくそのまま就職したいですが、問題があります。 1.1年以上、3年未満に、免停有りだと、応募できませんか。   免許のキズは、どこまでなら許されますか。ゴールドでないと   ダメですか? 2・採用されなければ、貨物も考えておりますが、経験は優遇されます   か。零細でもいいから拝み倒して、バスの実務をつむべきですか。   

  • 大型二種免許取得に費用をできるだけ抑えたい。

    いくつかホームページをみると学科をパスし、技能試験を何度も挑戦して10万円くらいで大型二種免許を取得したとありました。 試験場に問い合わせたところ路上試験には練習?が必要で、何時間かバスの運転経験が必要といわれました。ここのところも具体的によくわかりません。改正で変わったんでしょうか。  普通1種のみ取得で、大型二種免許取得を教習所に通わず、費用をできるだけ抑えたいのですがどうすればいいんですか。ちなみに田舎なので大型二種を扱う教習所は1校しかありません。費用は40万近くかかります。

  • バス 採用試験 実技

    路線や観光バスの採用試験についてです。会社によっても違うと思いますが、どのような試験なのでしょうか。学科・技能・面接についてアドバイスください。 当方、今から免許取得なので、実務経験がいらない会社を受験、もしくは大型経験をトラックでつむ予定です。 できれば、直接バスを受けたいです。でも、試験に落ちたくありません。傾向として、どのような試験なのでしょうか。対策を立てた上で、試験に望みたいです。アドバイスお願いします。

  • 市営バス(運転士)採用試験、大型二種免許と同じ?

    公営バス(市営・都営・県営)の運転士さんにお尋ねします。 某市営バスの運転士採用試験を受験しています。一次試験(一般教養)が合格したので、二次試験に進みます。二次試験は、構内実技試験なんです。 もちろん、大型二種免許は持っています。採用するための実技試験って、大型二種免許を取得 するための技能試験と同じようなものなのでしょうか? 免許取得の技能試験では、後方感覚・路端停車・隘路・方向変換・縦列駐車・鋭角がありますが、 同じ内容ですか? それぞれのバスによって、試験内容は違うと思いますが、採用試験の時、どんな試験があったのか 教えて下さい。

  • 悩んでます。

    はじめて質問させて頂きます。私、29歳男性なのですが、現在就職活動でいきずまってます。大型2種免許を取得したのですが、実務経験が無いと言うことで、一向に就職できません。路線バス、観光バス、送迎なんでもやってみたいのですが、ベテランの運転手さんのアドバイスをお聞かせ下さい。お願いします。

専門家に質問してみよう