ギャラリーでの展示、作品の壁掛け方法について

このQ&Aのポイント
  • 個展での作品展示における壁掛け方法について質問です。
  • ピクチャーレールの代わりに釘と紐を使用した作品の下げ方についてお教えください。
  • 作品を図のように並べるための釘の位置と等間隔のコツを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ギャラリーでの展示、作品の壁掛け方法について。

個展で、壁掛けで展示をします。 当方、近く、個展を行うのですが、 壁掛けの設置方法が分からないので、今回質問させていただきました。 ギャラリーを借りての展示ですが ピクチャーレールはなく、壁に釘を刺し、紐で作品を下げる状態での展示です。 イメージとしては、図のような2パターンの並べ方なのですが、 作品の位置を揃えるにあたり、壁のどの位置に釘をさせばよいのかが分かりません。 紐はパネル張り作品下辺より2/3以上の位置に、ヒートンに通して結んでいます。 また、水平の確認方法は知恵袋で確認済みです。 ・図のように並べるための釘の位置 ・等間隔に並べるコツ をご教授いただければと思っております。 よろしくお願い致します。

  • ksms0
  • お礼率50% (3/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • noname67
  • ベストアンサー率39% (86/216)
回答No.1

ギャラリーの壁のタイプは、クロス壁・石工ボードなどありますが。 基本的に、釘は作品の上部中心に紐の長さを考慮してさします。 当日、ギャラリーでバランスを見ながらやれば大丈夫。 水平がぐらつく時は、額の下部に”ひっつきムシ”をつけると安定します。 パネル張り作品は大きく重さがなければ、釘を打たなくても ボード上部内側の角2つをプッシュピンに引っ掛けて 下部は”ひっつきムシ”でOKなはずです。 (石工ボード用プッシュピンはホームセンターで買えます) 等間隔に並べるコツは、ギャラリーの床の上で壁に立てかけ 大体の位置を確認する。あとは、目検討です。 個展がんばってください。

ksms0
質問者

お礼

ありがとうございます!参考になりました。

関連するQ&A

  • 壁掛けの鏡を紐で吊します

    部屋にスペースがないため、壁掛けの姿見を買う予定です。 部屋は賃貸なので壁に釘や金具類で穴を空けることはできず、 やむを得ず、ハンガーレールに吊るそう思っているのですが、実際それってできますか? ちなみに、ハンガーレルは壁の一番高い位置にあるため、鏡がそれより高い位置にくることはありません。

  • 写真の展示方法について質問です。

    はじめまして。来月に写真のグループ展をする予定なのですが、 会場がギャラリーではないため、壁は釘や画鋲不可、ピクチャーレールななどもないという状態です。 1ヶ月の長丁場なので、両面テープなどで貼り付けた場合、 はがすときに壁の塗装が一緒にはがれてしまわないか心配です。 どのように展示したらいいか、何かいいアイデアはないでしょうか? 経験談でもかまいませんので、みなさまの意見を下さるとうれしいです。 写真のサイズは六切り、パネル張りでの展示を考えています。 よろしくお願いします。

  • 自分の絵をギャラリーで扱ってもらう

    こんにちわ。 自分の絵をギャラリーで扱ってもらうにはどうすればいいのでしょうか?ここでいうギャラリーとは、数万円~数十万円するような絵を扱うギャラリーのことを指しています。よくギャラリーのウェブサイトを見ると、取り扱い作家と書いてあり名前がのっていますね。 もし、自分の作品のテイストとあっているギャラリーを見つけたとします。A4のファイルに自分のプリンターでプリントしたものをいれて持っていって見てもらうのでしょうか?そして、展示の経験は多いほうがいいのでしょうか?(それとも自分の絵がギャラリーにアピールがあることの方が重要ですか?) 最近、あるギャラリーで気になる個展があったので見に行ったんですが、作品を見ている最中スタッフの人が裏からでてきて、少し話をして、「自分も絵を描ききます」と話したら、「作品はみれますか?」とカジュアルにきいてきました。常識的なプレゼンテーションをすれば別に問題ないんでしょうか?例えば、名刺とか履歴書は必要なんでしょうか? いろいろなギャラリーがあるのでいちがいに同じ回答があるとは思っていませんが、ギャラリーで作品を委託してもらっている方がいらっしゃって、何かその経験をこちらで聞かせていただければあればうれしいです。

  • ドライマウント展示方法

    今度写真展をするにあたり、展示の仕方(壁への貼り付け方)で悩んでいます。 大全紙のドライマウントなのですが、浮かせず、糸なども見せずに壁にペタんと貼ろうと考えています。 マチ針でするのがよいと聞いたのですが、いまいちどこにどう針をさせばいいのかわかりません。。 強力な両面テープなどでは不安でしょうか?? 展示期間中、しょっちゅう見に行く事ができない為、落ちないか不安です。 安定した展示方法はどうすればいいでしょうか?? あまりに両面テープが強力すぎて撤去の際作品が壊れたりするのもこまるのでより悩んでいます。。 オススメのテープや道具あれば教えて下さい。 釘や針を使う場合の、固定方法も教えていただきたいです。

  • 木製パネルの展示方法

    今度展示をさせてもらえることになったのですが、作品が木製パネルなのですが、 その展示場所の壁がコンクリートで、釘などの使用ができません。 おそらく上もフックなどをかける場所もないため、ワイヤーなども使用不可能に思います。 ひっつき虫などの接着粘土は使用可能みたいですが、木製パネルをひっつき虫で固定するのは無理がある為悩んでいます。 何か方法はありますか?

  • 銀座のギャラリーと作家さんを思い出したのですが。。

    もう潰れているかもしれないんですが、 2001~2004年くらいには銀座にあって、 地下のギャラリー(コンクリの壁)と、 2階だったか3階だったかにあったギャラリー。 これらは別のビル同士です。 後者は事務所かショップも併設していて、 若手メインのギャラリーでした。 そこでやってた個展の作家さんを思い出したいんですが、 全く何にも覚えていないのです。 作家さんは、 海外でも活動されていて、男性。30代? ロックテイストの平面メインのアーティスト。 赤いうさぎのB1くらいのアクリル画。 木製パネルに直書き。 小さい作品の周りに電飾を飾っていたように思えます。

  • 芸術無知な自分が、ギャラリーや個展へ行くのは失礼か

    宜しくお願いします。 自分は地元の美術館や、ギャラリーに行くのが、最近の楽しみです。 元々は、そのような場所へはあまり行く機会が無かったのですが、誰かの創作物を見る、買う、などは以前からしておりました。 しかし、自分は芸術のことは何も知らないです。ですが、様々な作品を見ることが楽しくて、都度、通っております。 その場で分かる様々な知識は、勉強になることが沢山あって、毎度行く度に「なるほど」と唸ることが多々あります。芸術に限界はないのだなぁと驚くばかりです。自分は常に、リュックの中にメモがありますので、その場で聞いた情報をメモしたりしています。(写真撮影の許可など、メモもその都度、許可を戴いております) しかし、個展を開かれている場所へ行くと、必ず「あなたも芸術を嗜む方ですか?」と訊かれます。 もちろん、自分は何にも描けませんので「申し訳ありません、創作された作品を見るのが好きで……」と答えるのですが、やはりその際、どこか相手の方のお顔が「なんだ、冷やかしか」とか、「ただのミーハーか。芸術かぶれか」と、残念だと暗くなるような雰囲気を、ひしひしと感じます。 もし宜しければ、正直なところなどをお聞かせくだされば幸いです。 芸術方面に無知な自分が、それぞれのギャラリーや、美術館の一般の方が借りれる展示室などで開かれる、個人の方が開いた個展や、数人での参加となる合同展示会などの場に入っていくことは、失礼になりますか?

  • 展示会での作品掲示の方法について

    写真の展示会を開催することになりました。会場になるレンタルスペースは、作品(写真を額縁にいれたもの)を掲示するための設備がありません。そこで、パネルをレンタルしようと思い、調べたところ、以下のサイトのようなもの(パネル)があるようです。 http://www.acom-rental.com/item/detail.php?cid=07&scid=075&pid=33040001&PHPSESSID=ef445b49680f6db82efc1b075e2c7966 ところが、レンタル料金がとても高価で、一枚あたり『3000~4000円(1日)』かかってしまいます。ある業者と交渉の結果、一枚あたり『8000円(一週間)』となりましたが、それでも20枚借りるとすると、16万円もかかってしまい、まったく予算オーバーです。パネルをレンタルする代わりに、作品を掲示するための良い方法はありませんでしょうか。条件としては、(1)施設の壁に穴を開けるようなことはできない(2)作品を掲示する高さが、目線ほどに位置になるようする(3)見栄えがよい (4)低予算 の4つです。どうぞよろしくお願いします。大変困っています…。

  • 模写した絵を個展で公開できますか?(著作権について?)

    絵画の個展を市民ギャラリーを借りて無料で開く予定です。 そこに、ラッセン等有名画家の作品を模写したものを展示したいのですが、可能なのでしょうか? 可能であれば、どのように展示すればよろしいのでしょうか? (例えば、どこかに承諾を得るとか、絵の下に何か記載しておくとか...) また、ホームページのその個展開催案内の中で作品例として載せる場合や、 スーパーなどの掲示板にポスターとして掲載して頂く場合についてもアドバイス願います。

  • 大判プリント(ぽすたー等)をきれいに貼る方法。展

    タイトルはポスターにしましたが、実際は写真のプリントで、B0サイズを展示予定です。 ギャラリーの壁は釘などは使えますが、両面テープは使えません。 それで、いまのところ、足長の画鋲を針側を壁面にして、作品側にはテープで貼り付けて、展示予定なのですが、B0サイズとなれば最低でも上4点、下4点、左右も4点ずつくらいかなと思っていますが、 作品が波打ったり、ブカブカしないか気になっています。 多少は仕方ないのかなとも思うのですが、やはりできる限りはピンと貼りたいです。 どなたか両面テープなどは使用せず、ピンときれいに貼る方法をご存知でしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。