• 締切済み

大判プリント(ぽすたー等)をきれいに貼る方法。展

タイトルはポスターにしましたが、実際は写真のプリントで、B0サイズを展示予定です。 ギャラリーの壁は釘などは使えますが、両面テープは使えません。 それで、いまのところ、足長の画鋲を針側を壁面にして、作品側にはテープで貼り付けて、展示予定なのですが、B0サイズとなれば最低でも上4点、下4点、左右も4点ずつくらいかなと思っていますが、 作品が波打ったり、ブカブカしないか気になっています。 多少は仕方ないのかなとも思うのですが、やはりできる限りはピンと貼りたいです。 どなたか両面テープなどは使用せず、ピンときれいに貼る方法をご存知でしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

noname#233899
noname#233899
  • 写真
  • 回答数6
  • ありがとう数0

みんなの回答

回答No.6

作品を展示後にどうするかによりますが、私は軽くしたいので、スチレンボードの貼りパネルで裏打して、その貼りパネルを壁に虫ピンで打ち留めます。作品表面ではなく、スチレンボードの横面から斜めに。全体が重くなるとそれだけ留め方が重厚になりますし。 スチレンボードは糊付きもありますから、作品を丁寧に貼れば済みます。厚さも色々あるので、展示場所の風向など気にしながら決めれば良いです。ご参考になれば幸甚です。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6235/18584)
回答No.5

付箋紙の粘着部分を外側にして貼り合わせます。 これで両面付箋紙ができます。 これを必要量作って使用します。 (必要量 風が吹いた程度で落ちない量) 遠くに立っている人に 上辺の水平を確認してもらいながら 上辺の両端を固定します。 次は底辺のどちらかの角を固定します。 残りの角を固定する。 中心から外側に向けて タオルを丸めたものなどで なでつけて 全体を固定する。

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

図を添付します。 まずパネルや2mmの薄いベニヤにプリントを貼り付けます。 これは両面テープでもスプレーのりでもペーパーセメントでもいい。 できれば展覧会が終わったら剥がして除去できるものですと保存しやすい。 テープはソルベックスで剥がせます。 でこの写真を貼った板の裏に画鋲を針をこちら向きにしてパーマセルテープで貼る。針はテープを突き通して飛び出します。 画鋲がセットできたら壁に押し付けて刺して留めます。 B全は結構重いので画鋲四個で足りなければ数を増やす。 なお板・ボードで裏打ちしないと画鋲を押した時に写真に画鋲の頭の押し跡が丸く着いてしまうから裏打ちはその防止の意味でも必須なのです。 壁から浮かすには「ゲタ式」の図のようにひとまわり小さいパネルを板の裏に貼り付けてその裏に画鋲を貼ります。ベニヤの縁は黒く塗っておいてから写真を貼った方が目立たない。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17627/29437)
回答No.3

こんにちは 壁に糊が付かないようにということでしょうか? 1案なのですが、写真側にスプレー糊もダメですか? スプレー糊であれば剥がせますし、面も傷がつきません。 他には、アクリル板などを使って 上にかぶせるか?下に打ち付けて写真を貼ってしまうなどです。 勿論他のものでもいいと思いますけど 見た目はこちらの方がきれいです。 https://www.monotaro.com/p/3660/4355/?utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&gclid=EAIaIQobChMI1K__wrGa2gIVyDUrCh19IwLNEAYYAiABEgKNKPD_BwE https://www.monotaro.com/g/00280759/page-3/

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.2

ボードにまず貼り付けないと無理です。 木製パネルか発泡パネルへのドライマウント、予算が無ければ薄ベニヤ・ハレパネなど。 最低でもベニヤ・厚紙への裏打ちが必要です。 http://turtle.ne.jp/fabricate/mount/ http://www.amsnet.co.jp/panel/ http://www.framming-adviser-naito.co.jp/item/urauti.html http://fujifilmmall.jp/shop/c/c7860/

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

画鋲で写真を貫通させることはできないという事ですか? 「作品側にはテープで貼り付けて」という意味が,それ以外に思いつかなかったので。まず壁に模造紙や写真を支えることができる領域だけでも画鋲で貼り付けます。それには両面テープが付けられるので,そこで写真と画鋲で貼り付けた紙を波打たないように貼り付ければ良いのでは? 作品側にはテープで貼り付けてよりは安定しているでしょう?

関連するQ&A

  • 写真の展示方法について質問です。

    はじめまして。来月に写真のグループ展をする予定なのですが、 会場がギャラリーではないため、壁は釘や画鋲不可、ピクチャーレールななどもないという状態です。 1ヶ月の長丁場なので、両面テープなどで貼り付けた場合、 はがすときに壁の塗装が一緒にはがれてしまわないか心配です。 どのように展示したらいいか、何かいいアイデアはないでしょうか? 経験談でもかまいませんので、みなさまの意見を下さるとうれしいです。 写真のサイズは六切り、パネル張りでの展示を考えています。 よろしくお願いします。

  • ドライマウント展示方法

    今度写真展をするにあたり、展示の仕方(壁への貼り付け方)で悩んでいます。 大全紙のドライマウントなのですが、浮かせず、糸なども見せずに壁にペタんと貼ろうと考えています。 マチ針でするのがよいと聞いたのですが、いまいちどこにどう針をさせばいいのかわかりません。。 強力な両面テープなどでは不安でしょうか?? 展示期間中、しょっちゅう見に行く事ができない為、落ちないか不安です。 安定した展示方法はどうすればいいでしょうか?? あまりに両面テープが強力すぎて撤去の際作品が壊れたりするのもこまるのでより悩んでいます。。 オススメのテープや道具あれば教えて下さい。 釘や針を使う場合の、固定方法も教えていただきたいです。

  • ナショナルギャラリーの大きい馬の絵

    はじめて質問します。 イギリスのナショナルギャラリーで展示してます大きい(壁面サイズ)馬の絵の作者と作品名がわかりません。 仕事の関係でどうしても調べないといけなのですが… ご存知の方がいらっしゃったら助けてください。 お願いします。

  • 写真展、写真を直張りする方法は?

    今度、写真展を行う事になり、A2サイズほどの作品を壁にパネル加工などなしで、直張りしたいのですが、 壁にぴったり綺麗に貼る方法はありますか? 両面テープや釘、なんでも使用可能ですが、 できれば搬出の時に作品を傷つけずに済む方法が理想です。 ひっつき虫などは、ぴったり貼る事ができないのと、A2サイズを保てるか怪しいので考えていません。 詳しい方よろしくお願い致します。

  • ギャラリーでの展示、作品の壁掛け方法について。

    個展で、壁掛けで展示をします。 当方、近く、個展を行うのですが、 壁掛けの設置方法が分からないので、今回質問させていただきました。 ギャラリーを借りての展示ですが ピクチャーレールはなく、壁に釘を刺し、紐で作品を下げる状態での展示です。 イメージとしては、図のような2パターンの並べ方なのですが、 作品の位置を揃えるにあたり、壁のどの位置に釘をさせばよいのかが分かりません。 紐はパネル張り作品下辺より2/3以上の位置に、ヒートンに通して結んでいます。 また、水平の確認方法は知恵袋で確認済みです。 ・図のように並べるための釘の位置 ・等間隔に並べるコツ をご教授いただければと思っております。 よろしくお願い致します。

  • 石膏ボードと木材の接着方法

    石膏ボード(厚さ13mm)に木材(巾木。厚さ15mm)を取り付けたいのですが、いい方法が思いつきません。 条件としては、 (1)木材側から石膏ボード側に向かって釘等を打つことは可能であること。 (2)石膏ボード側から木材側に向かって釘等を打つことは不可能であること。 (3)木材の表面に凹凸を付けたくないこと。 (4)木材は相応の重量があること。 といったところです。 石膏釘を考えましたが、木材(巾木)側に凹凸ができてしまい(3)に反するため、断念しました。また、強力な両面テープも探しましたが、(4)の相応の重量に耐えられるか不安ですし、そもそも石膏ボードに貼り付く両面テープを見つけられませんでした。 木材(巾木)表面上に釘の跡などが見えることは問題ありません。妙案をお持ちの方、よろしくお願いします。

  • 賃貸マンションのインテリアできる範囲

    今住んでいるマンションに住んで一年になります。 子どもが一歳になって落ち着いてきたのでインテリアなどにも凝りたいと思っているのですが・・・。 (1)みなさんはどの程度壁に穴をあけたりされていますか? やっぱり、賃貸住宅の方は退去時のことを考えて、ほとんど開けないのでしょうか? このマンションには5年以上住む予定なので、きっと退去時にはほとんどの壁紙を張り替えられるを思って、気にせず画鋲、ネジ式のフックをつけてしまいました。こちらで賃貸住宅の壁には画鋲程度ならまだしも、釘、ネジなどで穴をあけるのはNGと知りました(~_~;) 外して修復した方がいいですよね!? (2)何かいい修復方法をご存じないですか? まだ家具がないので壁板を作っても押さえるものも、取り付けれる家具もなく、壁に開けてしまいました。 (3)釘などをさしたいなら壁板を作る方がいいですよね??家具購入後、家具に強力な両面テープで板を張って釘さしなどをしようかと思っているのですが、剥がせる両面テープはきれいに剥がせるのでしょうか? どこかのサイトで見たのですが、釘などを使うとき、壁紙を少し切ってめくって穴をあけ、外す時にまた壁紙を貼れば跡が分からなくなる、というのを見たのですが、どなたか実際にされている方いますか? (4)本当に跡は分からなくなりますか? もう、分からないことだらけなのですが、なかなか疑問が解消されず、部屋づくりも進みません。 どなたか、いいアイデア、ご意見ありましたら教えて下さい!!

  • 絵の展示方法

    仲間で作っているサークルの個展があり、その展示方法でのご相談です。 絵のサイズはハガキの大きさのものがほとんどです。前回は黒いラシャ紙にそのまま両面テープで貼り付けるという方法をとりました。 予算もなく、作品数も多いため額に入れるといったお金のかかる方法はとれません。 ただ、ラシャ紙に貼った展示方法だと、あまりぱっとしないという欠点があります。 それで、今回はラシャ紙の種類を変えてみたいと思っています。 A1サイズもしくはA0サイズでラシャ紙くらいしっかりしてる紙って他に種類があるのでしょうか。和紙風合いを持ったものや、素材が違うものなど。 アドバイスお願いします。

  • コルクボードに写真を貼りたいのですが。。。

    自分で撮った写真を飾ろうとコルクボードをホームセンターで買ってきました。 ところが、両面テープで写真を貼り付けても翌朝になると剥げ落ちている。 画鋲で貼りなおすと、翌朝まで何点かは貼り付いているものの、何点かは画鋲と共に落下しているという状態です。 何か、確実かつ安全に貼り付けられる方法はないでしょうか?

  • 作品の展示の仕方

    作品の展示するのに良い方法、材料、参考になるサイトがあれば教えて下さい!きちんと展示するのははじめてで、困っています。 A2サイズの紙に出力した作品を壁面に並べて飾りたいです。 普段は貼りパネに貼っているのですが、しなってしまったり 時間がたつと紙がなみなみ浮いてしまいます。 額に入れるのではなく貼りパネのようなものに貼り、紙質がそのまま出るようにしたいです。厚さは薄くして、作品と壁面に少しすき間があくように浮く感じて展示したいのですが、何をどう使えば良いのかわかりません。 貼りパネにかわるものとしては金属や木プラスチックなどでしょうか? また紙を貼るときに使うノリも何かオススメのもの、やり方がありましたらお願いします!お金がかかるやり方でもよいので、色々教えて下さい!