• ベストアンサー

「育ち」と言うのは自分一人の力じゃどうにもならない

「育ち」と言うのは自分一人の力じゃどうにもならないですよね? 「育ちの良い女性になりたい」 と本人が願ったところで 底辺の家庭に生まれてしまえば 不可抗力ですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212724
noname#212724
回答No.8

> 「育ち」と言うのは自分一人の力じゃどうにもならないですよね? 「育ちの良い女性になりたい」と本人が願ったところで底辺の家庭に生まれてしまえば不可抗力ですよね?  はい、残念ながら。  私の知人で青山辺りにある「マナー教室?」に通って今でいう『女子力?』を高めようとしていた女性がいましたが、本来そんな『教室』に通うこと自体が『育ち』を示してしまうということがお分かりではなかった。ご本人は高い月謝を払って通っていることを自慢しているくらいですから。  ではどうするか? 『育ちの良い』人と付き合うことです。そこで自然に身に付くものなんです。

DRGXRGFY
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (9)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10510/33053)
回答No.10

ホテルや高級料亭などに就職して徹底的に教育されるか、日本舞踊や茶道のように立ち居振る舞いが厳しい世界で鍛えられればそういったものが身につくかもしれません。 ただ、ホテルなどへの就職は面接で受からなければどうにもなりませんし、踊りやお茶を習うにはかなりお金がかかります。 質問者さんが若い男性なら、自衛隊に入れば靴の磨き方ひとつから徹底的に教え込まれます。

DRGXRGFY
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1255/3431)
回答No.9

「育ち」が、自分以外の家族も含めてという話ならYESです。 自分がいくら努力して立ち居振る舞いを身につけても、一緒にいる家族が下品な言動をした途端に「同じ人種」と思われる場合もありますから。 ただ、品のいい女性という表現もありますので、品のいい女性になれば、おのずと育ちもよく思われることも増えると思います。 品性は、自分次第だと私は思います。 何を取り入れ、誰と付き合うのか。 そういった、自分の選んだ環境で変わっていくのではないでしょうか。

DRGXRGFY
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.7

育ちがいい、というのは第3者の評価です。何をもってそう言うかですが、当人の「言葉遣い」「立ち居振る舞い」(行儀とか礼儀とかよりもも少し細やかなもの)ものごとに対応するときの「心の姿勢」等を総合していわれています。その人から自然に出ている雰囲気でもあります。 これらは、当人が生育した家庭環境及び親の教育によって身につきます。家庭の空気といえばより分かりやすいでしょう。そして、当人を育てた親も又その親たちから育ちがいい、といわれる家庭の雰囲気の中で生育されたのです。育ちのいい人といわれる人の多くは、累代の家庭の雰囲気が影響しています。 では、感心出来ない家庭環境で生育した人は「育ちがいい」と言われるようになれないのかといえばそうではありません。最初に申し上げましたが、育ちのいいという人は「言葉遣い」「立ち居振る舞い」ものごとに関わるときの「心の姿勢」等々を、いわゆる「品良く」表す練習をすれば大丈夫です。 一番難しいのは「心の姿勢」です。これはどういうことかというと、感情的な対応を出来るだけしないこと。しかし、好き嫌いの表現はいっても良いのです。つまり、はしたないと思われることは言ったり行動に移したりしないことです。「恥の意識」を分かることです。(はしたない事かどうかを認識するのが難しいのです。) 以上の様なことを自覚して身につけるようにすれば「育ち」の良いお嬢さんでは、というふうに思われるでしょう。

DRGXRGFY
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.6

育ちが悪ければ、育ちの良い女性にはなれません。 不可能です。 しかし、育ちの良い女性と同じにはなれます。 努力次第です。 まあ、実際は難しいでしょう。 演技でそう見せることは、可能でしょうが。 自分に合った自分になればよいのです。

DRGXRGFY
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.5

かなり努力をすれば、できますが、所詮一人で生きているわけでないので、親兄弟同席となる機会も多しで、長年苦労し、努力して得た評価が、一瞬に崩れ去りもありですね。 でも、その努力を認める育ちのいい男性も、多くいます。

DRGXRGFY
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.4

今まではそうだったかもしれませんが、実際のところスマホだったりでいろいろな情報を得ることができるようになったので、やりようはあるとは思います。

DRGXRGFY
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.3

壁の高さの違いです。 裕福な家庭に育った人は苦労することもなくなれますが、そうでない人は余程の幸運に恵まれるか、努力しないとなれません。

DRGXRGFY
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

Q、本人の意思次第では己の人格と人間性を変えられるでしょうか? A、もちろん変えられますよ。 >底辺の家庭に生まれたら自分の意思だけでは人格と人間性の破綻は防げないですよね! そんなことはありませんよ。要は、本人の意思次第です。

DRGXRGFY
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

 「育ち」の定義が人によって様々でしょうからあなたの言う「育ち」が何を指すのかをはっきりしてもらわないと答えようがありません。  もし「育ち」が「家庭環境によって身につく教養や物腰」といった意味ならば不可抗力の部分も大きいと思います。  でも重要なことはあなたがどういう人間になるかだと思います。  個人的には育ちは良いが心が狭くて何もできない人よりも、底辺の家庭で育ったけど心が豊かでいろんなことができる人の方が魅力的だと思います。

DRGXRGFY
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ありのままの自分を自分一人の力で受け入れることって

    ありのままの自分を自分一人の力で受け入れることって可能なんですか?

  • 母子家庭育ちの女性ばかり親しくなるのですが

    アラフォー男ですがここ数年親しくなる女性はなぜか全員母子家庭育ちです。 昔はそんなことありませんでしたが最近はデジャブのごとく出会う女性出会う女性みんな母子家庭育ちです。 普通の真面目なOLもいれば水商売、風俗もいます。 私は両親揃った普通の家庭に育ちましたがそれでも母子家庭育ちの子ばかりと気があいますので お互い引き寄せ合うなんらかの波長があるのかもしれないと最近思いはじめました。 肉体関係がない場合もありますがそれでもかなりこみいった深い話までしてくれます。 話しててわかるのはみんな辛い過去を背負ってそうでそれでも明るくポジティブに生きているということです。 父親を知らずまたは憎んで育っても無意識のうちに父性を求めてしまいかなり年上の父親のような 男性を求めると聞いたことがありますので私にも父性や癒しを求めてるのかもしれません。 ですが私もダメ人間ですから与えっぱなしもできませんし与えられることの方が実際多いかもしれません。 私は一時期金持ちの時期もありましたが今は金ないってみんな知ってますから金目当てでないとこは確かです。 母子家庭育ちの女性のみなさんはどういう男性に惹かれますか? 話しやすいタイプとかそういうのはあるのですか? 自分は両親揃った家庭の子とは違うといった意識はありますか? 男性からどう扱われると嬉しいですか? よろしければいろいろ教えてください。

  • 育ちの悪さを隠しきれず、悩んでいます。

    育ちの悪さを隠しきれない自分に嫌気がさしています。 長文になりますが、よろしくお願いします。 (特に、自分の品の無さを克服した方にお話を聞きたいです。) 私の親は2人とも高卒で、もう50代ですが共働きでも合わせて年収が300万円もありません。 2人ともパチスロが大好きで、パチスロに負けるとお互いをののしり合って帰ってくることがしばしばあるような家庭でした。 今でも毎日家では怒号が飛び交っています。 そのような親を見て育った私は必死に勉強し、その結果、自分で言うのもなんですが全国でも有数の大学に入ることができました。 私の大学には高所得者層がたいへん多いのもあってか、そこでも自分の育ちの悪さを感じることが多々ありました。 特に以前付き合っていた彼(同じ大学です)には、「よく口や脚があいている」「靴が汚い」「喧嘩のときの発言がきつい」「姿勢が悪い」などと言われたことがありました。 こういうことを言ってくれることはありがたいことだと思い、その場その場で治してきました。今では「○○さん(私)は姿勢がいいよね。」「喋り口調が柔らかくていいよね。」と言ってくれる人もいます。 そして先日、今年3年生で就職活動が始まるということで、私の行きたい業界で働いているOB(同じサークルの先輩でしたが、あまり喋ったことはない)の方と、一緒に食事をしました。 その食事のときに、相手の発言に対して「めっちゃ○○ですね」と答えてしまいました。 そこで相手の方は、「めっちゃ、とか就職活動の場で言っちゃダメだよ」と冗談っぽくやんわり言ってくれました。 ですが、そのあとなぜか先輩は急に成功者の特徴について話し出し、「成功者には成功者のフィールド、貧乏人には貧乏人のフィールドがある。綺麗にごはん食べられない人、言葉づかいが荒い人、姿勢が悪い人は貧乏人が多いよね。そしてその子供も貧乏人になっていく。」と言っていました。 確かに周りを見ていてその通りだと感じますし、その時私の目の前にはうまくスプーンですくいきれなかったピラフがありました。 これは私の勝手な憶測ですが、その前の私の「めっちゃ」発言もありましたし、その先輩は私のことを見ていてその言葉が出てきたのだと思います。(決して嫌味っぽい言い方ではなかったですし、先輩は私の家庭事情について何も知らないですが。) 恥ずかしい思いでその場を去り、それから何も手につかず、育ちが良く見える所作などをインターネットで見てまた勉強しているところです。 ですがその中で「そういうのは本人が意識していてもどうしても出てしまう。やっぱり隠しきれない。」等の発言も多く見受けられましたし、私自身そう思います。 どうせ私には・・・といった暗い気持ちはずっと消えませんし、大学で友達と話すたびに、自分の育ちの悪い仕草や発言に気付いてまた劣等感を感じてしまいます。 元彼やその先輩のように、私の言動に関して注意してくれる人と一緒にいるのが辛いのでついつい避けてしまったりもします。そういう人と一緒にいることが、一番育ちの悪さを矯正するのにいいことだとはわかっているのに、です。 また、家に帰って親の発言などを見るたびに「これが貧乏人の話し方なんだ」と、自分を育ててくれた親に対して見下すような感情も抱いてしまい、そのような自分にも嫌気がさします。 育ちの悪さを隠す努力を怠りたいわけではありません。 こういう気持ちと上手に付き合う方法がもしあるなら、是非教えていただきたいです。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 回答お待ちしています。

  • 育ちのいい子に今からなるには

    私の好きな男性の、好きな女性のタイプが 「育ちのいい子」なのですが 育ちって家庭環境や親によって決まるし 自分じゃどうしようもない部分があるのですが 彼の好きなタイプになるのは難しいですよね・・・ 私の親はどちらも高卒で 私自身も高卒で お父さんは建設業で 実家は貧乏です。 親はマナーのなってない部分、下品な部分はありますが家族は仲良しです。

  • 育ちが悪い

    今20代後半なのですが 育ちって、今更変えられないですよね。 育ちが悪いから結婚できないと言われ振られた場合、どうすればいいのでしょうか? 「自分は育ちが悪いんだ」という事を自覚して、 これから生きていけばいいのでしょうか?

  • 食べるのがゆっくり少しづつなのは育ちがよい?

    こんにちは。 現在25歳の女性です。 会社員をしています。 一般的なサラリーマンの家庭に次女として生まれ、普通の高校・大学を卒業し就職しました。「普通」を体現したような人です。 よく一緒に食事をしている方から「育ちが良いから」と言われます。 主に年配の方から言われることが多いのですが、大抵、私の動作のゆっくりさについてそう言われます。 金融に勤めているのですが、社会的なイメージでは厳しい業界です。そのことについても、「どうしてそんな大変なところ選んだの~。もっと公務員とか信用金庫とかおっとりしたところの方があってると思うけどなぁ。結婚して奥さんしてる方があってるよなあ。」と冗談まじりに言われます。 話すのがゆっくりなこと、話題を振られてもパッと反応できないこと、食べるのがゆっくりなことを見ているみたいです。 上の言葉を仰ったのは私が営業をしていた頃出会った方だったのですが、その方から数字には繋がらない小さな頼まれごとをしたことがありそれを素直に提供したことがありました。おそらく、そんな所から、利益追求の仕事が向いていないんじゃないかと見られていたのかもしれません。 ただ、育ちについては中の中なので、動作がゆっくりなだけでそう見えるのだろうか?と疑問です。 同年代の人からはあまり言われないのですが、年配の方からみて「育ちが良い」というのはどういったことを意味しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • どんなに品があってもこの女性は、「育ちが良い」とは

    どんなに品があってもこの女性は、「育ちが良い」とは言わない? 20代半ばの女性で ・言葉使いが丁寧 ・お行儀がよい ・マナー・一般常識がある ・品があるイメージ ・学歴はないが賢い ・美人 ・性格が良い・可愛い ・男性経験が少ない の女性でも ・実家が貧乏 ・小さいころから習い事をしてない ・一人暮らし ・本人も両親も高卒 ・非正規雇用 ・兄弟にニートがいる なら、「育ちが良い」とは言えないですか?

  • 育ちが良さそうな男

    よく俺は育ちが良さそうな男だと言われます。 それは、目上の方や、年下の人に対しても敬語を使うからみたいです。 でも、あまり得したことはありません。 むしろ、顔がそれほど良くないので、馬鹿にされてきてきました。 女性なら、育ちの良さは男性が惹かれる要素かもしれません。 ただ、男性が育ちが良さそうにみえても、女性は惹かれないと思います。 やっぱり、男らしく少しは生意気なほうがいい男なんですかね? どうすればいいですか?

  • 育ちがよい、よさそうといわれることについて

    常々疑問に思っていることです相談させて下さい。 私は20代前半の会社員・女性です。 勤める前からもそうだったのですが、人に「お嬢さんぽい」と言われることがおおく、勤めるようになってからはますます増えました。 社内の人だけでなく、同行させてもらった取引先や、来社された方にも、「聡明そうなお嬢さんですね」的なことを言われます。 実際の私はというと、ごく普通の一般家庭で育ちました。極貧でもないですが、お金持ちでもないです。 住んでいる場所は世間から見て高級住宅地ですが、それはたまたまであって、住まいは決して贅沢ではないです。(住んでいる場所を答えると、やっぱり~のようなことを言われます…) 容姿は、特筆するような点はないです。色白、黒髪、やせ型。 しつけはしっかりしていたので、マナーや作法で恥をかいたことはないです。 育ちが良いというのはどういう意味なのでしょうか? 褒め言葉なのでしょうか? 今まで不快に思ったことはないのですが、そう言われることによって自分はどう対応したらいいのか?と悩みます。

  • 育ちがいいって誉め言葉ですか?

    こんばんは、お尋ねしたいことがあり投稿いたします。 今働いている職場の上司に可愛がっていただいてます。 …と思っていたのですが、先日その上司ともう一人の方と三人で話をしている時、突然そのお二人から「○○さんは本当に育ちがいいな」とか「僕の癒し」などと言われました。 それだけなら誉められているのかなとも思ったのですが、そう言っている間、二人とも大笑いしてたのです。 ただただ普通に「仕事は慣れた?」と聞かれて答えていただけなのですが…。 笑って「育ちがいい」というのは誉め言葉なのでしょうか? どこかで「育ちがいいというのは、おっとりしていて仕事が遅いなどの悪い意味もある」と聞いたことがあるもので。 自分ではそんなことはないと思っていますし、先輩方にも仕事の覚えも早くて助かると誉めて頂いたこともあります。 でももしかしたらその誉め言葉がお世辞なのかな、実はそう思われているのかな、と不安になりました。 そうであるなら、何とか挽回しなければとも思います。 アドバイスお願いいたします。