• ベストアンサー

育ちのいい子に今からなるには

私の好きな男性の、好きな女性のタイプが 「育ちのいい子」なのですが 育ちって家庭環境や親によって決まるし 自分じゃどうしようもない部分があるのですが 彼の好きなタイプになるのは難しいですよね・・・ 私の親はどちらも高卒で 私自身も高卒で お父さんは建設業で 実家は貧乏です。 親はマナーのなってない部分、下品な部分はありますが家族は仲良しです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go3776
  • ベストアンサー率35% (229/643)
回答No.1

  実生活はどうしようもない部分はありますが、教養というものはいくらでも自分の努力で身に着けられます。本は自分の知らないあらゆる場所に連れて行ってくれます。 日々の努力、自分の読んだ本の数だけ「良い育ち」ができます。物事をきちんと考えられるようになるということは、身のこなし、言葉遣い、表情にも表れるものです。短い間に身に着くものではありませんので、気長に取り組む必要はあります。図書館に行けばありとあらゆる書籍があなたを待っていますよ。頑張ってください。

chljethixyvlo
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • cyrus-kun
  • ベストアンサー率25% (46/183)
回答No.14

仰る通り生まれ育ちは誰も変えられません。 でも、その人の素養は変えられます。 なので、育ちの良いお嬢を目指すよりも、 気立ての良い子を目指せばいいのではないでしょうか? たとえば、おバカキャラで有名だった女優の三田弘子は、 歌舞伎役者の家に嫁ぎ、そこで努力を努力を重ね素敵な奥様になりました。 彼女に対する周囲のコメントは「努力家で気立てが良い子だと」 そちらのほうが絶対に世間の受けもいいし、 仮に今好きな相手でなくてもほかの男性の目にも止まりやすいと思いますよ。 これからが勝負なので頑張ってください。

chljethixyvlo
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • papanda26
  • ベストアンサー率40% (407/1002)
回答No.13

女性ですが、育ちのいい人が好みです。 (友達なら特に構いません。異性として意識する意味での好みです) ご両親やご本人の学歴や職種は重視しませんが マナーがなってない、下品、言葉使いや素行が良くないなどは引っかかります。 ちょっとした仕草や、ふとした瞬間のリアクションに出たりしますから。 正直、質問者さんが彼の好みのタイプにはなれない気がします。 努力とかの問題じゃないので。3歳までの土台ってそうそう変えられないと思うんですよね。 ただ!彼の好みのタイプが変わる可能性はあると思います! 「育ちのいい子」が好みと思ってたけど、こういうタイプもいいな~って思ってきた。となるかも。 質問者さんが、無理に品のある女性を演じても、それは逆に別の良い所を消してしまう事にもなるような気がします。 (もちろん、自分磨きや勉強のために品を身につけようとするのは良いことだと思いますが) 品のあるタイプではないけれど、元気で明るくて働き者で家族思いの子!みたいな自分だけの魅力で彼のハートが掴めたらいいですね! がんばってください!

chljethixyvlo
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

noname#212854
noname#212854
回答No.12

 お金と時間が必要ですが、育ちが良く見える工夫の一つに、茶道、華道、日本舞踊、ヴァイオリン、乗馬などをやって、そういった趣味を持つ社会階層の人々と仲良くなることがあると思います.

chljethixyvlo
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.11

「あの人、育ちがいいから」と言う時、いい意味で言う時もあり、 悪い意味で言う時もあります。 ほとんどは「人が好い、欲がない」時に使うと思います。 もちろん、いい意味もありますが、会社なんかにとっては、そこの 従業員がこう言う人だと困る場合もありますね。 育ちがいいのも悪いのも一長一短あります。 気にしなくていいことだと思いますが、友達や配偶者とか身近な人 が育ちがいいとのんびりしてて助かる部分もあるかもしれません。

chljethixyvlo
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

noname#187573
noname#187573
回答No.10

何でもバカにしたりしない人間は育ちがいいと思います。 勉強が出来なくても裏表のない生活している人は信頼されると思います。 強欲者じゃない人間も素晴らしいと思います。

chljethixyvlo
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • poyo3
  • ベストアンサー率30% (260/857)
回答No.9

育ちがいいという意味が微妙なのでなんともです。 外見的に裕福な家で育ったという意味か、単におとなしくて従順なイメージをもっているのか、それとも性格が良くてとか・・。 何にしても無理に合わせる必要はないと思いますよそもそも好みのタイプという観念もあるいみ都合の良いタイプ、理想とするもので実際に本人と合うのかはまた別問題です。 変に人の好みに迎合するより自分らしくあるほうが人間的には魅力的だと思います。

chljethixyvlo
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.8

彼が言う 「育ちの良い子」 というのが、どんなものなのかによりますね。 単に 「所作が上品な人」 という意味かもしれませんし、 「モラルと常識のある人」 という意味かもしれませんし、もしかしたら単なる大和撫子的ルックスを 「育ちが良い」 と表現しているだけかもしれません。 可能性は相当低いと思いますが、もしかしたら本当に 「学歴、家柄がしっかりしている」 ということかもしれませんね(これだったらもはや挽回不可能ですが) もし聞いていないのであれば、一度彼に 「あなたの好みの”育ちの良い子”って、どんな子ですか?」 と聞いてみると良いと思います。 とんでもない思い違いをしているかもしれませんし。 所作とか、常識であれば後からでも育ちよく、上品に見えるよう努力することは可能です。 でも、そういう教育じみたことは意外と滲み出るモノらしいので、直ぐに身に付くかは難しそうですね。 私は男性なのですが、言葉使いが汚く、結構怒りっぽく、不潔でも平気で、下ネタも良く話すため、下品な奴だと言われることが多く、事実それは間違いではないのですが、 仲良くなってくると、結構「○○君は育ちが良いんだね」と言われることが多いです(特に年上の方に) 何故かと聞くと、言葉遣いは下品でも食事の場のマナーであったり、奢る時、奢られる時の対応であったり、普段の考え方であったりで、両親から厳しく、大事に育てられてきたであろうことがわかるというお話でした。 でも、どうにもできない過去の経歴、という話でなければ、彼の事が本当に好きであればなんとかできることだと思います。 頑張ってくださいね!

chljethixyvlo
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • stkc
  • ベストアンサー率37% (169/448)
回答No.7

はじめまして。 >家族は仲良しです。 そういう事をさらっと言えるのは素敵なことだと思います。 私は女性なので、男性がいう「育ちのいい子」はちょっとわからないかもしれません。 私の旦那さんは、「ありがとう」と「ごめんなさい」がさらっと言える人です。 「ごめん」ではなく「ごめんなさい」なんです。男性では珍しいなと思いました。 ちょっとした事でも「ありがとう」と言ってくれます。 「ありがとう」は多分私よりも沢山言っています。 料理も好き嫌いがなくて大抵の料理は「美味い」と言って美味しそうに食べます。 お風呂も、先に入る時は「お先に」と言います。 「ありがとう」も「ごめんなさい」も言わなくてはいけない時に、恥ずかしかったり照れくさかったりして言えない事ってありますよね。 旦那さんはそれがあまりないようです。 どうやったらこんな素直な人が出来上がるんだろう?と思いました。 素直で人としての品が良いと思いました。 旦那さんのご両親も高卒です。裕福ではありません。 旦那さんは奨学金で大学へ行きました。ちなみに私は専門学校卒です。 マナーなどの形ももちろん大切だと思うのですが、内面も大切だなと思います。

chljethixyvlo
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2498)
回答No.6

No.4さんに一票です。 坂東眞理子著「女性の品格」が参考になると思います。 らく〇んやアマ〇ンのネツト販売ですぐ手にいります。

chljethixyvlo
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

回答No.5

そんな表面的な事など、実際つき合ってしまえば関係ありません。ワインが好きだのブランデーだの言って居ても(出来上がっちゃえば)お酒であれば(途中からは)あまり変わりませんよね。 つまんない事を心配しないで、質問者様の(持ち味)で勝負すれば良いわけでぶっちゃけ(色んな意味で得意技)を磨いて(居ないと駄目)という感じの中毒にしちゃえば良いだけです。依存症にしちゃえば良いのです。(のりPの旦那は 非合法だからまづかったですがやり方は正解ですね)

chljethixyvlo
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • どんなに品があってもこの女性は、「育ちが良い」とは

    どんなに品があってもこの女性は、「育ちが良い」とは言わない? 20代半ばの女性で ・言葉使いが丁寧 ・お行儀がよい ・マナー・一般常識がある ・品があるイメージ ・学歴はないが賢い ・美人 ・性格が良い・可愛い ・男性経験が少ない の女性でも ・実家が貧乏 ・小さいころから習い事をしてない ・一人暮らし ・本人も両親も高卒 ・非正規雇用 ・兄弟にニートがいる なら、「育ちが良い」とは言えないですか?

  • 育ちの悪さを隠しきれず、悩んでいます。

    育ちの悪さを隠しきれない自分に嫌気がさしています。 長文になりますが、よろしくお願いします。 (特に、自分の品の無さを克服した方にお話を聞きたいです。) 私の親は2人とも高卒で、もう50代ですが共働きでも合わせて年収が300万円もありません。 2人ともパチスロが大好きで、パチスロに負けるとお互いをののしり合って帰ってくることがしばしばあるような家庭でした。 今でも毎日家では怒号が飛び交っています。 そのような親を見て育った私は必死に勉強し、その結果、自分で言うのもなんですが全国でも有数の大学に入ることができました。 私の大学には高所得者層がたいへん多いのもあってか、そこでも自分の育ちの悪さを感じることが多々ありました。 特に以前付き合っていた彼(同じ大学です)には、「よく口や脚があいている」「靴が汚い」「喧嘩のときの発言がきつい」「姿勢が悪い」などと言われたことがありました。 こういうことを言ってくれることはありがたいことだと思い、その場その場で治してきました。今では「○○さん(私)は姿勢がいいよね。」「喋り口調が柔らかくていいよね。」と言ってくれる人もいます。 そして先日、今年3年生で就職活動が始まるということで、私の行きたい業界で働いているOB(同じサークルの先輩でしたが、あまり喋ったことはない)の方と、一緒に食事をしました。 その食事のときに、相手の発言に対して「めっちゃ○○ですね」と答えてしまいました。 そこで相手の方は、「めっちゃ、とか就職活動の場で言っちゃダメだよ」と冗談っぽくやんわり言ってくれました。 ですが、そのあとなぜか先輩は急に成功者の特徴について話し出し、「成功者には成功者のフィールド、貧乏人には貧乏人のフィールドがある。綺麗にごはん食べられない人、言葉づかいが荒い人、姿勢が悪い人は貧乏人が多いよね。そしてその子供も貧乏人になっていく。」と言っていました。 確かに周りを見ていてその通りだと感じますし、その時私の目の前にはうまくスプーンですくいきれなかったピラフがありました。 これは私の勝手な憶測ですが、その前の私の「めっちゃ」発言もありましたし、その先輩は私のことを見ていてその言葉が出てきたのだと思います。(決して嫌味っぽい言い方ではなかったですし、先輩は私の家庭事情について何も知らないですが。) 恥ずかしい思いでその場を去り、それから何も手につかず、育ちが良く見える所作などをインターネットで見てまた勉強しているところです。 ですがその中で「そういうのは本人が意識していてもどうしても出てしまう。やっぱり隠しきれない。」等の発言も多く見受けられましたし、私自身そう思います。 どうせ私には・・・といった暗い気持ちはずっと消えませんし、大学で友達と話すたびに、自分の育ちの悪い仕草や発言に気付いてまた劣等感を感じてしまいます。 元彼やその先輩のように、私の言動に関して注意してくれる人と一緒にいるのが辛いのでついつい避けてしまったりもします。そういう人と一緒にいることが、一番育ちの悪さを矯正するのにいいことだとはわかっているのに、です。 また、家に帰って親の発言などを見るたびに「これが貧乏人の話し方なんだ」と、自分を育ててくれた親に対して見下すような感情も抱いてしまい、そのような自分にも嫌気がさします。 育ちの悪さを隠す努力を怠りたいわけではありません。 こういう気持ちと上手に付き合う方法がもしあるなら、是非教えていただきたいです。 最後まで読んでいただきありがとうございました。 回答お待ちしています。

  • 処女?非処女? 育ち

    男性って、 実家がお金持ちで育ちが良く大学も出てるけど非処女の女性と 若干貧乏で高卒だけど処女の女性だったら どっちと結婚したいのですか? 顔や性格などの条件は同じで25歳くらいだとします。 やっぱり非処女でも育ちの良い女性がいいのか、 育ちは良くないけど処女がいいのか教えてください。

  • 裕福育ちじゃないのに上品に見える子

    育ちが全く裕福では無いのに、上品に見える人は何なんですかね? 私の友達で、学生時代は苦労してた子がいます。 母子家庭で育ち、決して裕福ではありませんでした。家族は今でも仲良さそうです。 今は30歳になるので、友人も、その子の弟妹も自立したのですが、いつも友人は初対面の人(男女関係なく)などに、育ちが良さそうだね、親に愛されて育った感じが出てる、頭が良さそうなど言われてます。 男性には、上品そうだから気を使うと言われてます。彼氏にも大切にされています。 私はその子の生い立ちを見てるので、よくわからないのですし、高校も私と同じで偏差値も低い学校です。 なぜそう見えるのか、、おっとりしてるから?顔が可愛いから?そう見えるのでしょうか?

  • 貧乏な家庭に生まれても、親の教育次第では

    貧乏な家庭に生まれても、親の教育次第では、育ちのいい子になりますか? マナーや常識のある子に育てることも可能でしょうか?

  • 食事マナーは育ちが出る、って言いますが

    食事マナーは育ちが出る、って言いますが 食事マナーが悪い人の親ってどんな雰囲気なのでしょうか。 私の友達(男子)の食事マナーは最悪です。 一人っ子なので甘やかして育てられたのかな・・・なんて思うのですが 高学歴なのでそれなりにしっかりしたお母さんなのだろうとは思います。 部屋もぐちゃぐちゃで身だしなみも大して気にせず、という感じです。 「少しは気にした方がいいんじゃない?」 と言ったら 「勉強が忙しくて片づける暇がない」 と言われました。 人間として最低限のマナーのような気がするのですが こういうのも許されてきたのかな?と思うと疑問です。 こういう家庭の母親ってどんな感じなのだと思いますか。

  • 育ちがいい人の生活習慣ってどんなものですか?

    観覧ありがとうございます! 表題通りなのですが、育ちがいい人の生活習慣ってどう言ったものでしょうか。 私自身、ネグレクトの環境で育ち、お箸の使い方や外でのマナーは必死に本を読んだりできる人に習ってこれまで生きてきました。 それでももとの自堕落な性格も相まってまだまだできていないことがたくさんあると思います。 これまでに何人かの彼氏と同棲もしていたのですが、男の一人暮らしをしていた人々なので正直そんなに差はないというところまでは辿り着いたと思うのですが、みなさんが当たり前にやっていることでもできていない、気づいていないことがたくさんあることに気付きました。 今好きになった人は一人暮らしにも関わらずとても育ちの良さそうな丁寧な暮らしをしています。 その人に幻滅されたくないので、本では学べない日常的な育ちの良さそうな暮らしというもので皆様が思い浮かぶことを知りたいです。 例えばなんですが、その人の何気なくペットを撮った写真にベッドが映り込んでいたんですが、きちんとベッドメイクをされていました。 また、牛乳パックを洗って、ハサミで開いて捨てています。 食事を作るのはたまにらしいのですが、お味噌汁は毎食作っているらしく、鰹節で出汁をとるそうです。 部屋も毎日きちんと掃除されていて、 きちんと決まった時間に食事をし、お風呂に入り、寝につく。 当たり前だろ、と思うことだとは思うのですが、わたしにはそれができていなかったのでとても焦っています。 いい機会だし是非とも倣おうと思って、やる気ではあるのですが、なにぶん知らないことは思いつきもしないので、皆様の思うこのレベルからの生活習慣での丁寧な部分や、育ちが良さそうだなあと思う部分を教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 自分自身の不幸を育ちのせいにしない言葉

    自分自身の不幸を育ちのせいにすると、 ひがみっぽくてつまらない言葉になってしまいがちです。 もっと違う表現で、自分の過去、家族関係、恋愛の話を あまり陰湿でなく感傷的にならないように 語れる言葉があればなぁと思い質問します。 私自身、つい、子供の頃こういう環境で育ったし‥傷ついたからしょうがない。 こういう事が出来ないのは親のせいだし。 なんて言葉はつい使ってしまいます。 素敵な表現をお持ちの方、ぜひご回答お願いします。

  • 海外育ちの子は発達が遅れますか?

    3歳になったばかりの甥の発達について質問です。 甥っ子は兄の海外赴任先(アジア圏)に、生後2ヶ月の時に渡り、育っています。 これまでも一時帰国の際に会食したりして、年に最低2回は会っています。 先月帰国した際どうも様子がおかしく感じられ、皆さんのご意見をおきかせください。 ちなみに、両親ともに日本人で家庭では日本語、日本語の保育園に週4で通っていて、基本的な養育環境は日本語です。現地語でアニメなど見ることはあるようです。 ・言葉が遅い。バラエティーの少ない2語文「ママいない」など。会話が成立しない。 実物を見せて「ぶどうとりんご、どっちがいい?」ときいても「トーマス」などと答える。 2択はまだできないそうです。肯くなどの返答もしません。 ・指さしや物を見せに来るなどの共感行動が非常に少ない。 ・同年代の子がいても興味を示さない。 ・トイレトレ未完、歯磨きは羽交い締め、口ゆすぎもまだできない。 ・切り替えが悪く、気になるもの、見たいものがあると離れられない。制止されると金切り声で大騒ぎする。 ・偏食。特定の主食と果物しか食べない。 ・洋服へのこだわりあり、サイズを変えて同じ服を買い置いている。 ・呼びかけて振り向かせるのに時間がかかる。 逆にできることは、 ・10までの数字を差しながら読める。 ・読み聞かせは聞いている。 ・童謡などを歌ったり、踊ったりする ・父親や母親に抱きつくなど愛着行動はある。 ・歩行などの障害はないが、抱っこをすぐにせがんで歩こうとしない。 私も男児3人を育てていますが、自分の子の3歳時の様子とずいぶん違うので心配になりました。前回会ったのは2歳過ぎで短時間だったのでよくわかりませんでした。今回実家に一緒に宿泊していろいろ気付きました。 お聞きしたいのは、 ・海外育ちで、言語環境が日本にいる子より複雑だとは思うので、言葉が遅いのは有り得ると思いますが、それに伴って認知発達面も遅れることはありますか。つまり、言語の理解の浅さが行動面の発達に影響を与えるか?ということです。 ・上記の様子は、のんびり目の3歳児としてはありえることでしょうか。何か障害を疑うべきでしょうか。 日本に住民票がないので、1歳半も3歳も発達検診を受けていません。健康診断だけは現地で受けています。兄達は「海外の子供はこんなもんだ」と言っています。義姉も「海外育ちなので・・」と。 海外育ちの子供のことがわからず、教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします ・

  • 30歳で家族旅行って普通ですか?

    付き合ってる彼氏がGWに家族で旅行に行くそうです。 彼にはお兄さんがいますが、既に結婚しているため 彼とお父さんとお母さんと3人で行くそうです。 私は社会人になってから、家族で旅行には行ってないので意外なのですが普通なのでしょうか? お父さんとお母さんと30歳の彼と一つの部屋で泊ると思うと、違和感を感じます。 ちなみに彼は実家暮らしです。 不思議に思う私が変なのでしょうか? ちなみに旅費は彼自身も少しは出すようですが 親にも彼の部分も出してもらうそうです。