• ベストアンサー

電子レンジで野菜スープを作る問題点

電子レンジで野菜スープを作る場合に具材にちゃんと火が通ってる状態になりますか? 600wだと何分ぐらいかけるのが望ましいでしょうか?

noname#212916
noname#212916

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.2

実はレンジで火の通る時間は「重さ」で決まるのです。 いくら小さくしても、丸のまま一個でも変わらないとか。ウソみたいですよね。 ただスープの場合もそうかはわかりません。 その可能性が高いとだけ覚えていて下さいね。 あと固形物入りのスープの場合、とろみがあると突沸現象を起こしやすく大変危険です。 とろみをつける、もしくはついている場合はお鍋でやるといいですよ。 肝心の時間が書けなくてすみませんが、温めだけでも3分位かかったりしますので加熱調理となればもっと長いと思います。

noname#212916
質問者

お礼

重さで決まるというのがよく分からないのですが、 小さくしても一個のままでも変わらないのであるならば、重さは関係ないのではないでしょうか?

その他の回答 (1)

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.1

野菜の種類やカットサイズによってまちまちです。 火の通りが悪いものは小さめにカットし、2分かけたら混ぜて更に2分かけたら混ぜてその時点で一番火の通りが悪いものを楊枝で差して様子を見てみてはいかがでしょうか。 根菜はなるべく小さくカットすればさほど時間をかけずに出来ますが、実際に試してみてご自身に丁度いい過熱状態を確認されたほうがいいと思いますよ。

noname#212916
質問者

お礼

実際試してみて、確認してみますかね

関連するQ&A

  • 電子レンジで干し野菜ってできるんですか?

     最近とっさにスープを作れるように(乾燥野菜+コンソメみたいな)乾燥野菜を作りたいと考えています。    しかし、天候に恵まれないこともあるし、自分のタイミングで作れるように野菜乾燥器の導入も考えましたが、電子レンジでも作れるのではないかと思いました。  どうやら、作れるようですけど、具体的に詳しく紹介されているサイトを見つけることができませんでした。 電子レンジで干し野菜・乾燥野菜って作れるんでしょうか?

  • 密閉タッパー+レンジで野菜スープは作れますよね?

     調理器具が電子レンジだけという状態でスープを作りたいと考えています。  最初は電子レンジ用圧力鍋の購入を検討していましたが、具材をカットしたら、そのつど具材をレンジで加熱すれば、圧をかけて具材の入っているスープ全体を加熱しなくても短時間で調理できるのではないかと思っています。    しかし、100円均一のタッパーにしてもいろいろあるもんで、  ↓こういったスープを作る専用のものもあれば、 http://homepage3.nifty.com/ube/img/100/ramen.jpg  ↓こういった密閉が可能なものがあります。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B004UEN0J0/hatena-blog-22/ref=nosim  私は作ったらすぐにこぼれないように密閉して保管したいので、なるべくならば密閉可能なタッパーで調理したいのですが、スープ用はそれなりに利点があるのでしょうか?  違いは要するにふたをして適度に蒸気を逃げさせることができる作りというだけでさほど違いを感じないのですが。  

  • 電子レンジで野菜を柔らかく茹でたいが、、

    750Wの電子レンジなんですが、市販の温野菜用の箱状の製品(材質はよくわかりませんが、よく量販店に売っています)では、なかなか、柔らかくなりません。 いつも、4分くらいしますが、人参などは、どうしても柔らかくなりません。 なにか、よい対策はないでしょうか?

  • 野菜の重さと電子レンジの時間

    野菜をある程度切った後に加熱するのに電子レンジを活用しようと思っています。 100gあたり何分くらいでしょうか? 火の通りにくいもので使うものは、ニンジン・ジャガイモ・ブロッコリーなどとします。

  • 野菜をレンジdeチン☆

    野菜を電子レンジで加熱しただけで、ゆでた状態(火が通った状態?)みたいになるらしいのです。私は一人暮らしをしているのですが、そんな方法があればランチンです(>_<) 野菜にもよりますが、 (1)どんな風にレンジに入れたら良いですか?(ラップに包むなど…) (2)何分くらい加熱するんでしょうか? 分かりずらい文ですみません(汗)よろしくお願いします(>_<)

  • 安い電子レンジと 高い電子レンジの違いってそんなにあるの?

    3ヶ月前にそのメーカーで「1番最新」といわれている電子レンジを買いました。スチームが出るやつです。 しかし、使ってみて「解凍」「半解凍」どちらもぜんぜん解凍になっていないし、 「ゆで野菜」→半生ゆで。何度もやり直して野菜はシナシナに干からびた状態・・・ 「700Wでチン」→ほんとうに700W?頼りない! 実家のおんぼろ電子レンジは2分くらいで冷凍ご飯も熱々ですが 3倍くらいの時間やってやっとかな、という始末。 とにかく 頼りない! 高いお金と結構場所をとっているのに 思った様な効果がないので これなら安くて簡単で小さい電子レンジにすればよかったかと 後悔してます。 前置きが長くなりましたが 高い電子レンジって 本当はそんなにいいものなのでしょうか?

  • 電子レンジで食べられる野菜

    電子レンジで加熱するだけで食べられる状態になる野菜と 加熱時間を教えてください! 料理と呼べるようなものにならなくても食べられる状態に さえなれば結構です。よろしくお願いします。

  • 電子レンジを使って!?

    お料理レシピ で検索したら電子レンジを使ったレシピを多数見つけました。かなり興味深いです。電子レンジ=温める のイメージでした。火を通さずに肉、魚や野菜を調理するなんて!!驚きです。 そこで質問です。 質問1.ガスを使った場合と味に差がでるのでしょうか 質問2.それはどんな理由によるのですか?理屈を教えて下さい 質問3.ガスを使った場合と料金はどちらがお得なのでしょうか? 質問4.一概には言えないでしょうが、どちらが、どんな場合に速くできるのでしょうか? 質問5.なま物が古くなった場合は、火を通して食べますが、電子レンジで温めても、それと同じ事になるのですか? 以上の質問に回答お願い致しますm(__)m

  • 電子レンジののワットとは

    料理のレシピによく書いてある表現として 「電子レンジで加熱する、 600Wの場合は1分、 1000wの場合は1分20秒・・・」 等のように書いてあります。 この場合ワット数は、電子レンジの仕様書のどれでしょうか? 私の電子レンジは  定格消費電力 電子レンジ980W   高周波出力  強 500W 弱250W 相当 切り替え と書いてあります。

  • この条件でおいしい野菜スープうを作りたい

     この条件でおいしい野菜スープを作りたいのです。  条件は  1、食材は野菜のみ  2、調味料に健康にいいものを使いたいので、健康的な調味料ならなんでもOKだが、少なくとも酢を使いたい  3、野菜以外の調味料は常温で保存のきくもののみ  4、調理器具で使えるのは電子レンジだけ  です  とりあえず、今は適当にある野菜を刻んで、電子レンジで加熱して、コンソメ・トリガラスープに酢を加えて、塩とコショウを加えて作っています。  とりあえず、まずいです。  もともと野菜嫌いということもありますけど、箸が進みません。    野菜は固いし、味も健康を考えると薄味ですので、野菜の臭みもありますし。  いい方法はないでしょうか?  

専門家に質問してみよう