仕事の範囲について質問

このQ&Aのポイント
  • 私は以前、今働いている会社をやめようかと思っていましたが踏みとどまり3年目に突入しました。
  • いつもは相方の先輩と一緒に材料の切断をしているのですが、その先輩がはっきり言って遅くて手伝わないと後の工程に支障がでます。
  • やはり、断るべきところは断った方が良いのでしょうか? もし良かったらアドバイスをお願いします!
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事の範囲について。

仕事の範囲についてお聞きしたいことがあります。 私は以前、今働いている会社をやめようかと思っていましたが踏みとどまり3年目に突入しました。 職種は製造業で様々な工程があるのですが今は事務をはじめ、全ての工程を出来るようになり(一つ一つはあまり早くないですが)各種工程のヘルプに入ったりしています。 ここから質問です。 いつもは相方の先輩と一緒に材料の切断をしているのですが、その先輩がはっきり言って遅くて手伝わないと後の工程に支障がでます。最初のうちはそれぞれの仕事を分けて行っていたのですが、だんだんと手伝う量が増えてきました。 今では二人でやる仕事の7割くらいをやっています。 しかも上司からは今の仕事のスピードを更に上げて相方の仕事をほぼ全部引き受けて、各種工程のヘルプに入れと言われたのです。 他の人は自分の仕事だけやってれば何も言われないのに、自分は自身の仕事をこなした上で手伝うのが当たり前となっています。(誰かが残業すれば自分も残業して手伝います。) やはり、断るべきところは断った方が良いのでしょうか? もし良かったらアドバイスをお願いします!

  • 業界
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

それがあなたの体力を超えているのなら断ればよいでしょう。 そうでもなくあなたがそれをできるのであればやったほうがよいと思います。 人の仕事まで引き受けてやるのは損だという考えは短絡的です。 人一倍仕事ができるというのはそれ自体あなたの大きい長所で、それは必ず周囲は見ています。 逆にできるのにしてくれないというのはかなりのマイナスです。 そういうと何か損な性格のようにも聞こえますが、長期的には仕事ができる人は必ず信頼を得てそうでない人は信頼されません。 これはその人の大きい財産になります。 万が一転職などとなってもその性格はきっとどこでも良く評価されます。 ご自分の受容能力は冷静に判断されて、その範囲であれば嫌がらずに引き受けたらよいと思いますよ。

Lauralov
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 自分の体力的にはまだ余裕があるので、無理のない範囲で引き受けようと思います。 この長所を活かしてこれからも仕事を続けて行きます! ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.3

この話を見る限りではあなたの能力は高く評価されていると言うことではないでしょうか?給料が上がるかどうかは別としても会社はそのことをあなたに伝えるべきですよね。素直に褒めることができない会社が多いですね。あなたがいなくなったらとても困るはずですね。であれば、プライドを持って(でも感情的にでもいやらしくでも無く)冷静にあなたが置かれている立場(仕事を一生懸命やればやるほど大変になる)ことを上司に説明したほうが良いと思います。でもその前に、あなたがどうしたいのかを整理しておくことです。給料を上げて欲しいのか、できない人を首にして欲しいのか、仕事を増やさないで欲しいのか、会社をやめることも含めて仕事を変えたいのか。

Lauralov
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アドバイス通り自分の考えや意思を整理して、然るべきタイミングで伝えて見ようと思います。

  • fineCut
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

自分で期限を決めて、とりあえず、出来る所迄やってみたらどうでしょうか? 後工程も考えて行動してるという事は、少なくとも流れを分かっている訳でしょう。 更に自分で考え、レベルアップ出来れば次は、 その上司と組むこのになるかもしれませんね。 そして、そのレベルアップに見合うものを要求しても良いかもしれません。 それが、通らない様でしたら、それだけの所ですから、 その時に、考えれば良いかもしれません。 そういう考えの方なら、次の所でも必ず成功しますよ。

Lauralov
質問者

お礼

そうですね、前向きに考えて出来るところまでやってみたいと思います。 悩んでいる自分の励みになりました(^ー^) アドバイスありがとうございます!

関連するQ&A

  • 仕事を早くこなしたい!

    私は製造メーカーに勤めており、製造の係長をしています。 主に工程管理や工数管理をしているのですが、日中は工場の対応や、生産計画部との対応などに追われ、定時間後に自分の資料などの作成を行っています。 そのため残業や、休出が多く、実際今日も明日も休出です。 何とか早く仕事を終える方法とかコツってありますか?

  • 仕事が辛くて辞めたいです

    アラサーの女で、今の会社で働き始めて3年目です。 私と、同期のA子が私の職種の中では1番若手となっています。 別の職種には私達より社歴が若い人もいるのですが、社内全体の雑用は全て私とA子に任されています。 基本は個人の裁量で仕事をしているのですが、年に何回か同じ職種の人とチームで動くこともあり、最初は先輩がリーダーシップを取ってくれているからと、率先して先輩の雑用や会社全体の雑用を引き受けてきました。 しかし1年過ぎた辺りから雑用の8割は私とA子が担当となり、チーム制で動く際のリーダーも任されるようになりました。 「出来るようになってもらわないとね」が先輩達の口癖で、簡単なプロジェクトでなく、比較的面倒な部類のもののリーダーを率先して私とA子に任せるようになりました。 先輩達がリーダーをやっていた時、リーダーの仕事の中でも雑務のようなものは私達に任せていたのですが、 私達がリーダーをするようになると、それもリーダーの仕事だから出来るようにならなければいけないと手伝ってくれません。 当然仕事が終わらず残業になるのですが、上司は先輩達の振る舞いを知ってはいるにもかかわらず止めることはせず、残業は個人の仕事が遅いからだという考えのため残業代は付けてもらえません… 先輩達は仕事を私達に任せて手が空いても、取引先の人とテレビや今日の夕ごはんなど雑談の電話をしたり(ひどい時は20分以上)、ネットサーフィンをしたりしてだらだら仕事をしているので、結局残業して遅くまで残っているのです。 更に自分たちがしている仕事で面倒な事が発生した場合、 「もう下の子達に(私とA子)担当任せちゃえば?」と簡単に仕事を放り投げてきます。 私は残業代も出ないのにだらだら会社で仕事をするのは嫌で仕事が終わるとすぐに帰るのですが、それが先輩や上司には暇だから早く帰ると思われるようで、更に雑用を任されるようになり悪循環です… A子は頑張り屋さんなので遅くまで残ったり、仕事を持ち帰ったりして頑張る姿を見せているので先輩達には可愛がられていますが、私は自分を犠牲にしてそこまで頑張る気になれません… 今、上司から「社歴が浅いのに就業時間ぎりぎりにしか出社しないから」と私だけ先輩とA子の倍仕事を与えられています。 (ぎりぎりといっても10分前には会社にいるし、A子も出社はそのくらいです) 売り上げの目標も私が1番高く設定されており、入社当時先輩から引き継いだ仕事を一年かけて売り上げが倍出るようにできたのですが、上司や先輩は私は引き継いだだけで楽して数字をとっていると言い、評価は先輩のものになっています。もう頑張れません… サービス残業ももうしたくないし、尊敬出来ない先輩と上司に最近心底嫌気がさしています。 しかし相談できる人もおらず、上司に1度相談した時は生意気だ、お前の考え方がおかしいと言われました。 激務で体を壊したことと、希望する職種でない職種に変えられた為、過去2度転職をしましたが、どれも2年程で辞めてしまい、私は社会不適合者なのかもしれません… みなさん、こんな辛い思いをしながら毎日働いているのでしょうか? 多少の苦労はあると思いますが、そろそろ気がおかしくなりそうです… みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 残業代なし。先輩の仕事を手伝うべき?

    夜9時や11時まで残業が普通で、しかも残業代なし、という職場にいます。 その職場で先日、夜10時まで残業して、そろそろ帰ろうとしたとき、「おい!手伝えよ!」と先輩から呼び止められました。苦笑しつつその場を後にしたのですが、やはり次の日は機嫌が悪かったです。 後輩が先輩を手伝う、という構図は普通なのかもしれませんが、共通の上司から仕事を与えられており、私は自分の分の仕事を終わらせて、しかもサービス残業までしてヘトヘトに疲れていたので、手伝うという気持ちにはどうしてもなれませんでした。 ちなみに、先輩は各種資格も持っているので、資格手当で自分の倍以上の給料を貰っています。 このような先輩から仕事を回されたときの良い断り方や対処法はないでしょうか。

  • どんな仕事に就けばいいか途方にくれています。

    こんばんは、現在就職活動中の21才、大阪在住の男です。 実は今、どんな職種に就くべきか迷っています。 私は高校を卒業し、製造業の会社に就職しました。 しかしその会社は残業がものすごく多く(70~100時間ほど)、 上司のパワハラにも遭って、精神的な面で参り、体調を崩し2回ほど寝込んでしまって 続けられなくなり僅か8ヶ月で辞めてしまいました。 それからはバイトでなんとか過ごしてきました。 過去の経験がありますので、なるべく残業が少なく肉体労働があまり無い職種に 就こうかと思っていますが、こんな自分に合った職種なんてあるのかと思うとイヤな気分になってきます。 事務系の職種であれば合うかと思いますが、どうしても女性の募集が多く、 男性の募集がなかなかありません。 このような状況が長く続いていのでとても不安です。 2年後までには東京で暮らしたいと言う夢がありますので、 そのためにも今のうちに何らかのスキルを身に付けようと考えています。 特技と言えばパソコンぐらいで、パソコンの資格はまだ取ってませんが、これから勉強して取得しようと思っています。 こんな私に合う仕事なんてあるのでしょうか? 何かアドバイス頂ける事があればお願い致します。 最後に、適性検査(GATB)を受けていますのでその結果を書いておきます。 結果によると書記的知覚が最も高く、知的能力も若干高めですが、数理能力が低めです。 向いてるのは大まかに言うと、農林・製造全般・保守管理・コミニュケーション・社会福祉・販売、サービス・警備、保安・事務関係・と出ています。 しかし今までの経験等がありますので、この中から出来そうな仕事があるのかどうかは難しい所かと思います。

  • 製造業のなかでも比較的安全な職種とは?また危険な職種は?

    はじめまして、21歳の男です。製造業の仕事に転職しようと思っているのですが、製造業っていうとどんな仕事・職種でも危険がついてまわりますよね?腕を巻き込まれて・挟まれて切断とか、仕事によっていろいろあると思います。 僕はプレスの仕事だけはすごく危ないのでしないと決めているのですが、この程度の知識しかないので、製造業についていろいろ教えてください。 この職種は比較的安全だとか、この職種は危険性が高いから気をつけた方がいい、この職種にはこんな危険性があるなど、教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 仕事が出来なくなってしまった

    閲覧ありがとうございます。 私は、製造業で技術職をしています。8年目です。 タイトル通りなんですが、約一年半前くらいから、急に仕事が出来なくなってしまいました。 出来なくなる前までは、普通に出来ていた事が上手くいかなくて悩んでます。 自分の感覚に頼るのが多い仕事です。 この一年半、先輩や後輩にイロイロ教えて貰いながら何とか仕事をしていますが、自分の所為で残業になったり、負担を掛けてしまって申し訳ないのと、自分の仕事の出来なさに悔しい、辛いとで、辞めた方がいいのかと思ってしまいます。会社にいない方がいいんじゃないかとおもったり・・・ 技術的なアドバイスは出来ないと思いますので、この状況を少しでも改善するにはどうすればいいでしょうか?

  • 仕事の種類・・・

    こんにちは。就職活動をしたいのですが、今現在、自分自身が必ずこれをやりたい!という仕事がありません。私自身の知識としては、大きく分けて職種は、営業、製造、事務系。の3つだと思っていて、営業職は全く考えていません。そうなると、製造系か事務系になると思いますが、製造は自分自身、腰のヘルニアがある為、できれば避けたいと思っているのですが、事務系の求人を見ると大半が女性希望と思われます。給料も安いです。そこで事務系と言ってもさまざまな内容があると聞いたんですが、事務系の仕事を探す場合、どのように探すのが一番効果的なんでしょうか??またどのように募集している職種が事務系なんでしょうか??始めから事務系ではなく、現場を経験してから事務仕事の道がある仕事でもかまいません。

  • 仕事について

    今の職場は家から遠く、仕事内容にも不満があり、先輩ともうまくいきません。 だから今のところを辞めたいのですがなかなか辞めさせてもらえません。このまま今の職場に居続けるのか、今の職場を辞めて家の近くで同じ仕事を探すか、職種自体を変えるか、迷ってきています。 自分としてはスパっと辞めて近場で同じ業種を探したいと思っているんですが…

  • 工程管理という仕事について

    現在転職活動中です。 今は契約社員として製造業で働いています。 先日、ハローワークに行って仕事を探していると機械部品製造会社の工程管理という求人がありました。 仕事内容は「製品の入着・出荷等の在庫管理等」と記載されておりました。私は製造と言っても現場作業しか経験がないんでよくわからないんですが、工程管理って具体的にどういう仕事をするんでしょうか? ご助言お願いいたします。

  • ガラス

    ガラス産業および製造工程について調べているところです。 各種板ガラス、各種ガラス容器・・・など可能な限り細分類で 様々な知識を得たいと考えています。 ところがまず肝心な原料の調合比にうまくたどり着けません。 文献等では材料の化学的な組成は見つかるのですが、(例えば「SiO2分  70%」など)、原材料の具体的な割合(例えば「けい砂○○%」など)を知る手がかりはありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。細かな種類ごとでなくても結構です。