義両親の田舎へ行こうと誘われています。行くべき?

このQ&Aのポイント
  • 27歳・娘2歳・専業主婦の私は、義両親の田舎へ行くべきか悩んでいます。妊娠中に飛行機に乗るのが心配だし、貯金が使われてしまうのも気がかりです。
  • 義父の田舎へ行った時は、親戚に挨拶するだけで本当に疲れました。次は義母の田舎へ行く予定ですが、断ろうと思っています。
  • 夫も私も断るつもりですが、義父の田舎へ行ったのに義母の田舎だけ断ると感じが悪いか、夫が行くか悩んでいます。皆さまの意見を聞かせてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

義両親の田舎へ行こうと誘われています。行くべき?

いつもお世話になっています。 夫の両親が「田舎のみんなが、孫に会いたがっている。みんなで行こう!」と言います。正直なところ、私は困っています…。 27歳・娘2歳・専業主婦です。現在2人目を妊娠中です。 そもそも今回の妊娠前に、まず義父の田舎(飛行機の距離)へ、義両親・夫・私・娘で行かせてもらいました。 夫の祖父母は20年以上前に亡くなっているので、田舎に行っても義父の兄弟やその家族・その子供・孫…と、遠い親戚の方がいらっしゃるだけでした。 義父が半分くらい旅費は出してくれたので大変助かったのですが、親戚に挨拶して回って、娘が騒がないように迷惑をかけないように気を張って、義両親とずっと一緒の3泊4日…本当に疲れただけで、正直どうしてこんなことに大切な貯金を使わなくてはならないの…と思ってしまいました。 (もちろん義両親・夫には「本当に楽しかった!ありがとうございました!」と感謝の気持ちしか伝えていませんが、ここにしか書けない本音です。苦笑) そして次は、義母の田舎(また飛行機の距離)に行こう!と誘われています。義父は行かないそうなので、今回の旅費は全額負担しなくてはなりません。 ホテルはとらず、義母の親戚の家で2泊する予定だそうです。こちらも夫の祖父母は亡くなっているので、義母の実家というよりは、兄弟やその子供孫たち…といった方々の家です。 部屋がたくさんあるから、余裕で泊まれるのよ!夜は親戚中が集まって酒盛りするのよ!食べ物は美味しいし、本当に居心地がイイからね!と義母は張り切っていましたが、私は断ろうかと思っています…。 妊娠中に飛行機に乗ることになりますし、今は落ち着いていますが、初期に切迫気味と診断されたのでムリするのが怖いです。 次に、もうすぐ子供も増えてこれからお金がかかるという時に、家族3人分の旅費を出すのがしんどいです。これが楽しい観光地へ家族だけの初旅行というのなら、子供の思い出作りに奮発もするのですが… 夫も、義母の田舎へは十何年行っていないらしく、別に行かなくてもいいんじゃない?〇〇(私)も妊娠中なんだし、やめとこうよ~という感じです。本当にどっちでも良い・全くノリ気では無い、という言い方でした。 まだ義母にハッキリと返事はしていません。 私たち夫婦の意見は「断ろう」でほとんど一致しているのですが、 義父のほうへは行ったのに義母のほうだけ断ったら感じが悪いだろうか、ということと、断るとしても夫だけ行くとか、夫が頑張って娘を連れて、私だけ留守番するというような妥協策を出すべきだろうか…ということを悩んでいます。 皆さまの意見を聞かせて頂けないでしょうか。 ・夫の祖父母も亡くなってしまっているのに、遠い義両親の田舎へ…というのは良くあることですか?高い旅費を負担してでも、行くのが普通でしょうか? ・仮に皆さまから「行くのが普通だよ、断るなんてとんでもない。」という意見を頂いたとしても、やっぱり妊娠中で何があるか分からない不安があるので、私だけは断らせてもらおうと思っているのですが、その場合、全くノリ気ではない夫(と娘)は行くべきでしょうか? 夫と私の気持ちは一緒なのですが、世間一般ではどうなんだろう…と質問させていただきました。 皆さまの意見を参考にさせて下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.2

ご主人と質問者様が「行かない」で 一致しているのなら 妥協案など出さず ご主人の方から伝えてもらえば それでいいんじゃないでしょうか。 こういうことに「世間一般」ってあまり関係なくて 関係あるとすれば その親族内での「常識」です。 お姑さんの親族の中でこの状況でも 「姑のいう事に逆らわない」が「常識」とされているなら 非常識とされるかもしれない、というぐらいです。 義理のご両親も、田舎が気になるけど 自分たちだけで帰るのもアレだし、ということで 口実が欲しいんだと思います。 孫とも過ごしたいし。 ということなので 判断はご夫婦にゆだねられていて お二人とも行かなくてもいいって思われるなら それをお姑さんにお伝えするだけです。 妊娠中なので遠慮したいと。 色々考えるときりがないので 「できることはできる、できないことはできない」と 割り切ることも時には必要と思います。

hibizenshin5656
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「できることはできる、できないことはできない」本当にそうですね!ある程度割り切ってしまうことも大切ですよね。 私は自分でも自覚しているほど、いつも義両親の顔色を伺いすぎるところがあるので、今回も考え過ぎてしまっているのかもしれません。 1番大切なのはお腹の子や自分の家族なので、妥協案がどうだとか、もうイイかなっと思えてきました。夫が「行きたくて仕方ない!」とワクワクしているなら話は別ですが、夫も乗り気ではないんだし… 夫婦の意見が一致していることが本当に幸いです。貴重なご意見をありがとうございました。とても参考になりました!

その他の回答 (8)

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.9

義母さんが一人でいけばいいのではないでしょうか? 冷たいようですが、、小さな子がいるうえに妊婦さんですよね? そんな時期に誘うほうも誘うほうだわ。 相手の状況というか?あなたのことなんかこれっぽっちも考えてくれてないし。 いいじゃないですか?今回は私達家族は無理ですって断れば。 またの機会に、、、お金に余裕ができましたら、、と、いうのもいいかもね。 先ずは、ご自分ひとりの体ではありません。無理してお腹の子供になにかあったら大変ですよ~

hibizenshin5656
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 そうなんです、なぜこの時期に…という感じですよね(-_-;) しかも夫ですら「どっちでも良い」という田舎への旅行、行きたい行きたい!と言うとでも思ってるのかな… 普段から優しい義母なんですが、空気はカナリ読めないタイプなんですよね、、、。 「お金に余裕ができましたら…」イイですね!!お断りの直接の理由にはせず、最後にチョット言ってみます! 今回の件をどうやって断るか、どうしたらもう二度と誘われないように断れるか、と1人悩んでいましたが、あまり深く考えすぎずにサラッと断ってみようと思います。やっぱりお腹の子や自分の家族が大切ですもんね! 私の気持ちを代弁して下さったような回答と、良い断り方のアドバイスをありがとうございました!参考にさせていただきます!

  • michi0115
  • ベストアンサー率14% (35/244)
回答No.8

夫婦ともに断ろうで一致しているのであれば、断る方が普通かと思います。 気持ちや金銭的に厳しいだったとしても、相手が納得してくれそうな理由で断るのがいいかなと思います。

hibizenshin5656
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。 そうですよね、夫も同じ考えだったのが救いです。やはりmichi0115さんの仰る通り、1番納得してくれそうな「妊娠中」ということと「娘がやっぱり母親ナシのお泊まりは…」という理由でお断りしようと思います! 断るほうが普通、と言ってくださって、なんだか後押しされたような気持ちです。日曜日に義実家へ遊びに行く予定なので、その時にサラッとお断りして来ます。 本当にありがとうございました!

noname#211715
noname#211715
回答No.7

そんなもの行きません。

hibizenshin5656
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私もそんな風に、ウジウジ考え込まずにズバッと言えてしまえたらなぁ…(;o;) 気持ちがいい回答に勇気づけられました!(笑) 本当にありがとうございます!

  • kakuzan1
  • ベストアンサー率15% (44/284)
回答No.6

行くべきです。 貴女の大切な方の親御さんでしょ。 貯蓄云々の問題では無いと思います。 ご主人の育った環境を知っておくのも妻として必要な事だと思いますよ。 問題はタイミングですね。 妊娠前なら良かったんですが… お子さんが出来歩ける様になる2年後あたり帰郷されてはいかがですか?

hibizenshin5656
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私とはまた違った考えやご意見が聞けて、大変ありがたいです。 そうなんですよね、あと2年後の話でしたら、私もここまで悩まずに行っていたと思います。それでも旅費のことは「う~ん…」と思いながらだったでしょうけど。(苦笑) 夫が幼少期や結婚前からしょっちゅう田舎に遊びに行っていて、夫にとっても馴染みの深い田舎!というのなら私も納得なのですが、夫ですら人生で数回しか行ったことが無い…という義母の田舎なのに、なぜ2歳の子を連れて妊娠中の今?!旅費負担で?!という気持ちでいっぱいです。 今回は夫ですら「別に行っても行かなくても…」という雰囲気なので、出産後落ち着いた頃に、またこういう話が出たら、夫の気持ちも確かめつつ考えてみようと思います。やっぱり夫が働いてくれたお給料が貯金になっているわけですから、夫の考えを1番に、そして義母の気持ちも汲み取れたらなと思います! 貴重なご意見を、本当にありがとうございました!

回答No.5

妊娠中なんですよね? しかも大事をとらなければならない初期でしょう。 切迫気味ならなおさらです。 上の子を面倒みて切迫ぎみで長距離で飛行機なんて貴女に流産しろと言って いるようなものですよ。 内の義母も妊娠後期のもう飛行機は乗れない時期に飛行機に乗って来いと 言ってましたが、バカな義母の言葉よりもお腹の子と自分の身体が大事だった ので行きませんでした。 事前に医者に話してドクターストップをかけてもらいました。 医者から夫に「絶対ダメ何かあっても責任とれない」と言ってもらいました。 なので夫から義母に言ってもらいました。 そんなに田舎に行きたいなら息子と2人で行けば良いじゃないですか。 常識極まりない義母なんかスルーして体を大事にしてください。

hibizenshin5656
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 mamanoochaさんのお義母様、酷い方なんですね…!びっくりしてしまいました。 うちは元々、義父の田舎に行って次は義母の田舎ね!順番ね!という感じで、日取りこそ決めていませんでしたが軽く約束しておりまして、そうこうしてるうちに私が妊娠。でも義母が決行しようとする、という感じで…。 おそらく義母は、妊婦の私だけが断って【義母・夫・娘】の最高のメンバーで行けないかなぁ~と考えているんだと思います(苦笑) 行かなければ「田舎の姉や兄は本当に子供好きでね、孫ちゃんを一目見せてやりたいわぁ。」と月に1回のペースで溜め息を吐かれるのが嫌ですが(笑)、夫からあっさりと断ってもらおうかなと思います。 心強いご意見と辛い体験談を教えて下さって、ありがとうございました。大変参考になりました!

noname#209946
noname#209946
回答No.4

私だったら 自分が断りやすいように 夫を差し出すかもしれませんね(笑) 子供は 楽しいかもしれませんが やっぱり 自分がついてないとき 何かあったら心配ですしね。 落ち着いて(出産して数年)また行かせていただきますで いいと思いますよ。 遠い先のこと言っておけば。

hibizenshin5656
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、「夫だけでも行く」と言ってしまえば断りやすいんだけどなぁ(笑)と、私も思っていました。 やっぱり2歳の娘連れて母親ナシの2泊は大変だろうし、私も心配で気が気では無くなると思うので、私だけ留守番という答えはナシにしようと思います。娘のオムツも外れるか外れないか微妙なところなので、変に外泊させたくないんですよね…(T T) もう皆様から頂いた意見の通り、「数年後落ち着いた頃に~…」と、曖昧に逃げておこうかなと思います。数年後になると娘が幼稚園に入ってしまうので、簡単には2泊も出来ず現実的では無いんですが(笑) 本当に参考になりました!ありがとうございました!

回答No.3

40代後半、主婦です。 2才の子供がいる上に妊娠中のお嫁さんに、そういうお誘いをする神経が呆れますね。 ただただお姑さんの自己満足のためだけの企画なので、費用全額親負担が当たり前だと思いますし、それでもお断りです。 下の子が普通に歩き、旅行を楽しめるようになって、費用負担ゼロなら、子供の経験のためにつきあってもいいか…と思える程度の話だと思いました。

hibizenshin5656
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正直なところ1番私の気持ちに近い回答をいただき、大変心強いです! 本当に…これが冠婚葬祭であるとか、夫の祖父母がご健在で会いたがってくれている とかであれば、費用云々私も思わないのですが、どう考えても義両親の自己満足旅行ですよね…。 義母はご近所さんの「そんなに可愛い孫ちゃん、一度会ってみたいわ~」という(恐らく)社交辞令も真に受けて、本当に遊びに連れて行くタイプなので、きっと田舎の親戚方々が会いたがってるというのも、電話口でチョット出た社交辞令なのだと予想しています。 旅費のことを考えてしまう自分はケチ?、と思っていましたが、感覚的に間違ってはいなかったのだと思えました。 貴重なご意見をありがとうございました!本当に心強かったです!

回答No.1

 誰も行かなくていいでしょ。法事でもあるまいし。  あなたと家族にとって一番大切なことは無事にお産を済ませることで不安があるようなことは極力避けるべきです。  理由は今ちょっと安定していないから・・・とでも言っておけば誰も文句は言えません。  赤ちゃんを産んで2,3年して落ち着いてからで十分だと思います。

hibizenshin5656
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 やはりそうですよね。私は妊娠中ですし、娘もまだまだ私がいないと寝る時はグズりますし… これが大切な法事ともあれば夫にはぜひ行ってもらうんですけど、ただの義母が満足するための旅行に、ノリ気では無い夫にムリさせる必要もないですよね(-_-;) 2、3年後落ち着いた頃に、もう一度お誘いがあれば考えさせてもらおうかな、と思えました。 貴重なご意見をありがとうございました!

関連するQ&A

  • 妻の両親(義父と義母)のこと悩んでいます…

    自営業の47歳 男性です。 結婚が遅めでして、7歳年下の妻と小学校1年生の娘の3人暮らしです。 自営業ですので転勤も定年もないどちらかというと恵まれた環境で、 妻はたまに私の仕事を手伝ってくれますが 子供の学校への送り向かいと、習い事で基本的に専業主婦です。 悩みというのは妻の両親、私からしたら義父と義母なのですが、 私への娘、つまり義父と義母からは、孫に対する可愛がり方が異常というか 過保護に思えて、その対応に困っています… 妻には弟さんがいて、そこにも子供がいて、8歳と5歳と3歳の子供3人です。 そして弟さんは、お父さん(私の義父)と同じ職業をしていて、義父の将来的に後継者です。 しかし、現在、妻の弟は住んでいるところが義父・義母宅から少し離れていて (車で90分ぐらい) 私の自宅が、義父・義母宅から近くて車で20分ぐらいのところなのと 娘(私の妻)への方が遠慮が要らないのか、 しょっちゅう私の自宅の方ににやってきては、 孫(私の娘)にご機嫌取りみたいにしていくので 娘がわがままになっていくのではと危惧しています。 私が自営業している手前、週末の土日のいずれかは仕事で 家を空けなければいけない環境もあるのですが、 それでもいずれかの休みには家族で出かけたりするよう 家族との時間を取るようにしています。 しかし、その週末の土日のいずれか仕事で家を空けているのを機に 義母と義父が家にやってきて、孫(私の娘)のご機嫌取りをしていきます。 私が出張で外泊して家を留守にするときには、 私に無断で、義父と義母が私の家に泊まり込むときもあります。 (事後的に妻から義父と義母が泊まりに来たよと報告受けますが…) 私の娘の相手をしてくれていると割り切ればいいのでしょうが とにかく毎週と言っていいくらい、私の娘と顔を合わせなければ気が済まないのか 私の自宅にやってきてはご機嫌うかがうみたいな感じで… 平日も、何かとたわいもない用事で、義母が妻に会いに来たりするのですが 結局、目的も孫(私の娘)に会いたいからという感じで… 自宅は持ち家で、私の祖父からの遺産と両親の経済援助にて建てさせてもらい、 そこで暮らしています。 私の自宅から5分程度に私の両親の家、つまり私の実家があり私の両親も健在です。 ただ、私が次男なのと、私の婚期が遅かったので私の両親は高齢で 孫の相手ということはあまりできません。 (子供相手が少し苦手な部分もあります。) 私の妻への遠慮というのもあるのでしょうか、私の自宅にもそんなにやってきません。 ま、ただ、何かと時折経済的に援助してもらっていますし 私の実親ですので、孫の顔を見せてとは思いますが 私の仕事の都合もあり、なかなか私の両親と娘と一緒の時間を取るのも そういうわけにもいかず 家のことは妻に任せている時間が多いので 結果として、妻が自分の両親(私の義父・義母)に頼ってしまう傾向なのかと思います。 そして、私の義父・義母が子供好きなのもあって 孫への可愛がり方が すぐに物を買ってあげたり、(私の妻と娘を)旅行に連れて行ってあげたりと どちらかというと過保護に思えます。 妻の弟のところも孫として3人いてるわけですが 可愛がり方として、明らかに私の娘の方に偏りがちです。 私の自宅に来ているときに平気で 『○○(弟側の孫)よりも△△(私の娘)の方が可愛い~』 と言う始末です。 娘も、ジージとバーバは妻側の両親だけみたいな感じで 私の両親の方にはそんなに…という感じです。 私からしたら私の家で暮らしている以上 私の環境でしつけして育てていきたいと思っていますが 妻の義父と義母の様子からして 自分たちの環境というか慣習・しつけでみたいな感じで 何かと子育てで妻に提言しているみたいです。 なんか私が婿養子か妻側の後継者(職種が違うので根本的に無理ですが)というか 私の娘が自分たちだけの孫という感じの態度です。 私としても 近くに私の両親も健在ですし 義父と義母には弟家族側の孫もいて、そちらが後継者だと明確な立場もあるわけですし 本当に困惑しています。 弟家族にも配慮すると、義父と義母が私の娘側に偏っていたりすると 当然、こころよく思わないでしょうし… 妻の両親である以上、私の娘、つまり孫の顔を見に来るなとも 拒否できませんし… (それをいうと、家族関係壊れますから我慢しています。) ただ、妻の両親の実家も近いので、妻と娘は年に数回は里帰りという形で 実家に帰ったりはしています。 娘の成長を考えると このまま妻側の両親の影響で過保護にして大丈夫なのかなと心配です。 そのいらだちもあるのか、娘がわがまま言うようだと よけいにきつくしかったりしてしまいます。 そんなんで妻との仲も、私のそういういらだちが伝わっているのか だんだんとあやしくもなってきている感じです。 こういう妻の両親に対して、対応とかどうしたらいいものなのでしょうか…? 基本的には私の家なので私の家までやってきてそんなに構うなと 娘と孫に会いたければ、妻と娘がたまに実家に帰れば良いじゃないかと はっきり言って良いのでしょうかね… 今だに何かあれば両親に頼んだり呼んだりしている妻にも 問題があるのかなと思いますが 妻をそのことで責めても良いのかどうか… 長々となりましたが 同じような悩みの男性や女性の立場でご意見聞かせてもらえたらと思います。 よろしくお願いいたします。 私の収入でなんとか暮らしていけているので

  • 義母と義父が離婚している場合、子どもは…?

    まだ妊娠もしていないのですが、気になったので質問します。 私の夫の両親は離婚しており、義母は一人(祖父母と同居)、義父は再婚していてわりと若い奥さんがいます。 義父、義母双方とも関わりがあり、今年のお正月も1日は義母の家、2日目は義父の家に行ってきました。 夫はどちらとも関係は至って普通ですが、当然義母と義父は完全に絶縁状態です。 今年の春に結婚式を行う予定ですが、夫が義父を呼びたいと言ったところ義母が泣いてしまったので、義母のみ呼ぶということになりました。 (そもそも義両親夫婦が離婚に至ったのは全面的に義父のせいで、夫が一人暮らしするまでは、義母と暮らしていましたので) 私は出来れば数年以内に子どもが欲しいと思っています。 当然、義母にはいろいろ世話になることも出てくるのかと思います。 しかし、義父に子どもを会わせていいのか、疑問なんです。 赤ちゃんの頃は別にいいと思うんですが、ある程度大きくなってから義父のところへ行ったりすると、もしかしたら子どもが義母に、義父に会ったことを言ったりしてしまうのではないかと… 義母は、夫が義父に会うことを止めはしません。 でも、かなり嫌がってはいます。(言葉にはしませんが…) 初めての孫ともなれば、義父に会わせるなんて許せないのでは??と、なんだか想像ばかりですが、心配しています。。 同じような境遇の方、どのようにしていますか? 参考までに教えて下さい。

  • まだ先のことですが・・

    今妊娠4ヶ月です。先日、義父母に妊娠報告へ行きました。そのとき、義母の「内孫だから・・」という言葉が引っかかりました。私は、○○家で考えたくなく、私の親の孫でもあります。なんだか、私たちの孫というように聞こえてしまい自分の親へ内孫を作ってあげられなかったことを思うと悲しくなりました。内孫という考えでいる義父母は何でもわがまま(会いたい)と言ってきそうですよね。それと、義母は直接は言わないけど子供好きで、「2ヶ月に1度くらい帰って来いというかもよ。」とか、「頻繁に家に来るようになるかもよ」と夫が言ってます。 妊娠報告のときも、態度は淡白でしたが「(孫はまだ?と)言わないようにしていた」と言ってました。でも、ずっと前から欲しがっていた節はありました。夫の兄弟はまだ結婚もしておらず、初孫にあたり、これからどうなるのか不安で仕方ありません。義父母が子供を甘やかしたり、抱いたり、仲良くしているのを考えるだけで辞めてほしいと思うので、実際見るとイライラしてしまうと思います。私は「帰ってもいいけど、私は行かないよ。子供は連れてってもいいけど」といいました。本音をいうと、義父母になついて欲しくありません。でも、子供と義父母が見えないのもストレスになりますかね?みなさんの義父母は孫大好きって感じですか?その場合、義父母の所に多く行くようになるのですか?それとも、あちらから頻繁に来るようになるものでしょうか?私は見守っていて欲しい、家族で歩みたいのであって、義父母に割り込んで欲しくありません。何かいい方法はないでしょうか? それと、私は義父母と子供の間や兄弟間で「~くれ(頂戴)」と言ってるのをよく耳にします。義母は60歳のお祝いが近いのですが、その話になったとき、義父が「赤いちゃんちゃんこ買ってやって」と私に言ってきました。私の両親は正反対でそういうことを言わないので、デリカシーがないなと思ってしまいます。どう思いますか? 子供好きということで孫にあれこれと物を与えそうだな~と思っていて、夫に「義父母は、甘やかさないで欲しい。あれこれ物やお金をあげないで欲しい、見守っていてくれると嬉しいな。」というと、夫は「自分も甘やかされていたよ。それでいいと思っているけど」と意見が合いませんでした。みなさんは、どちらがいいと思いますか? 義父母が何か与えていたら、お返しみたいなこともするのですか? 長くてすみません。。よろしくお願いします。

  • 義両親は離婚しても義両親ですか?

    義両親は離婚しても義両親ですか? 夫の両親が離婚しています。 私にとって義母はまだ義母ですが、義父のことはもう義父とは思っていません。 というのは、義父は義母含め家族のみんなと一方的に連絡を絶ち、久しぶりに夫に連絡が 来たと思ったら「離婚届けを義母に渡してくれないか?」と言う内容だったのです。 ちなみにすでに新しい女性と住んでいました。結婚するつもりだそうです。 そのケジメの無さもそうなのですが、そんな別れ方をした今でも義母に対してお金の無心をしたり 夫も「もうかかわりたくない」と言っています。 先日は、「もし俺が死んだらその時はよろしくな」と言ってきたそうです。 新しい奥さんには迷惑かけたくないんだそうです。 そして夫には「離婚しても家族だから」と言っています。 私にとって義父はもう他人です。 もし義父に何かあったら新しい奥さんに責任が行くものだ思っています。 配偶者の両親が離婚されている方、その後の付き合い方など教えて下さい。

  • 義両親に対する出産後の心配が止められません

    妊娠8ヶ月、結婚3年目の者です。子供は今回が一人目で女の子の様です。 夫の実家に居る義両親には、子、孫ともに男しかおらず、義母に結婚前から「子供は女の子を」、結婚後は「なかなか妊娠しないがどうなっているんだ」と言われていました。また、「子供が生まれたら、子供はうち(義両親宅、関西)に渡して、私は今のまま(関東で)働き続ければいいから」と言っていました。(事情により単身で別居している夫には収入がなく、家計は私が支えています。夫婦仲はいいです。) 義兄(夫の兄)が義両親と同じ敷地内に近居していますが、お嫁さんと大変な不仲で、義母は「本当は離婚させたいけれど、子供(義両親の孫)を(嫁に)取られるから、離婚させられない」と言っています。 結婚式を海外で挙げたのですが、親想いの夫の強い希望で、双方の両親が10日程の海外旅行も共にしました。その時、義父にセクハラめいた行為を度々受けました。帰国後、夫にそのことを話し、それ以来、私からの連絡を絶ちました。義父も「女の子」に対する執着が強い人で、それもあって義娘である私に対して不適切な行動をとったのではないかと思います。 最近、妊娠によるホルモンバランス等の影響か、体調、情緒ともに不安定なのですが、ほとんど連絡をとっていない義両親が、出産したら押しかけてくるんじゃないか、とか、私の見ていないところで、女の子と思われる赤ちゃんが義父に変なことをされないか等、杞憂に過ぎないかもしれないことを、自分でも嫌になる程、心配してしまいます。教えてgooの似たような質問を検索してみたのですが、「義母が孫を自分の子のようにしたくて、お嫁さんから奪おうとする様な態度」や「過干渉」が目につき、過去の相談を読んで、余計に心配になる始末です。自分でもおかしいと思うのですが、赤ちゃんが生まれたら、義両親に抱っこさせるのも嫌だし、子供と二人でどこかにひっそり逃げたい、と思ったりしています。 自分自身を理不尽と思いながら、感情というか、気持ちが思い通りになりません。そんなことを心配しているなんて時間の無駄とも思いながら、心配してしまいます。 何か、この心配(杞憂?)または状態を解消するいい方法はないでしょうか。 また義両親ですが、個人差はあると思いますが、何歳位になれば、心身ともに老化が進むなどして、少しでも執着・干渉が弱ってくることが多いものでしょうか?不適切な質問で申し訳ございません。

  • 義両親が孫に冷たい

    色々な方の意見をお聞きしたくて質問させて頂きます。 私には幼稚園になる2人の娘がおります。義両親はなにかにつけ、女の子はわからない、きーきー言うのがうるさいなどと訪問時、文句ばかり言い、全く可愛がってくれません。 ちなみに義両親は2人息子がいます。 今は遠方におり(車で8時間ほどの距離)、1年に盆・正月位しか会うことがありませんが、それでも うるさくてテレビの音が聞こえないなどと子供に怒ったりします。 又私は義父に、お前のとこの子供は特別だ とも言われました。お前と呼ばれるのも嫌なんです。。 お前という呼ばれ方については主人にも嫌だと言いましたが、主人から、義父にやめるよう言ってもいいけど、難しい子だなって私が思われると思うと言われました。ちなみにうちの娘は普通の子供よりはおとなしいほうだと思います。 またもう一つ気になるのですが、私達が訪問時義母は家にあるお菓子などを孫が食べたりするととても嫌がります。そして孫には声をかけず自分と息子だけでお菓子を食べたりしています。年2回しか行かないのに食事もとても質素で何も作ろうとせず、あるときの晩ご飯は娘達の食事はおにぎりとおひたしのみでした。 こんなかんじなのに来い来いとうるさく言われます。しかし訪問すると孫と遊ぶこともなく、食べ物もなく騒ぐと怒られるのです。 ずっと我慢してきましたが、最近は大嫌いになってきてしまいました。 同じような義両親をお持ちの方いらっしゃいますか?またこのような義両親でも訪問しなくてはいけないのでしょうか?

  • 義両親の子供(初孫)の可愛がり方

    1歳2ヶ月の男の子がいます。 義両親にとっては初孫で、他に孫はいません。 できれば、自分の子供が義両親にとって初孫で他に孫がいないという同じ状況の方の意見が聞けると嬉しいです。 義両親はどれぐらい初孫を可愛がってくれますか? どれぐらいの頻度で抱っこしてくれますか? うちは、主人が長男で主人には弟が1人います。弟は未婚です。もともと義両親は自分の子供で女の子が欲しかったんですが、息子しか生まれず、孫ぐらい女の子!と思っているところへ私の子(男の子)が生まれました。 そのせいか、あまり可愛がってもらえているとは思えません。 主人の実家へは月1ぐらいで行ってますが、子供を全然抱っこしてくれません。 最初のうちは、まだ寝たきりの赤ちゃんだし、遠慮してるんだろうな、と思ってましたが、1歳を過ぎても同じ感じです。 義母は最近ちょっと抱っこしてくれるようになりましたが、義父は1度も抱っこしてくれたことはありません。 子供がそばに行けば笑いかけたりとかして、邪険に扱うことはしませんが、義父が自分からそばに行ったり、遊んだり、ということは全くありません。 服を買ってくれたり、おもちゃを買ってくれたり、というのは個人差があるので気にしたことはありませんが、抱っこもしてくれないというのはどうなのでしょうか? やはり、また男の子だったから可愛がる気がないのでしょうか? 妊娠中、性別が判明する前に話していたときに、はっきり「女の子がいい」とは言われていませんが、そうとしか取れないような感じのことは何度も言われていました。 また、特に義母より義父の方が自分の子で女の子が欲しく、孫ぐらい女の子を期待しているというのは義母の口から聞きました。 やはり、初孫とは言っても希望していた性別の子じゃなかったからあまり可愛くないのでしょうか。 ご意見を聞かせてください。 よろしくお願い致します。

  • 義両親との同居について

    義理の両親との今後のことで今、とても悩んでいます。 長い文章ですがすみません。 皆さんからのご意見、よろしくお願いいたします。 結婚当初から主人は長男ということもあり、いづれは同居、もしくは実家近くに引っ越し面倒を見るつもりでいました。 それは主人の祖父母の願いでもあり(まだ健在です。)特に義祖母は私達夫婦にとてもよくしてくださり、「今後を頼むね。」と今でもずっと言われています。 しかし、私たちが結婚して13年、ずっと振り回されている義姉の存在、また、勝手な義母のことがあり、今後をどうしていこうかととても悩んでいます。 私たちより1年早く結婚された義姉は、ほぼ週末は実家で過ごし、また子供が産まれてからは丸っと3カ月間実家で世話になり、その後も平日は子連れでほぼ毎日昼間に実家へ来ては、夜ごはんを食べて帰り、週末2日間はお泊まりという状態でした。 私たちにも義姉の子供と1歳違いの子供はおりますが、義母は狂ったように義姉の子を愛し、私たちが遊びに行く報告をしても、○ちゃん(義姉)の子供に手がかかるので、また落ち着いたら来てほしいとのことを言われ続け、私達夫婦もだんだんと実家のことは考えないようになっていきました。 ごくたまに会っても必ず義姉とその子供も一緒ばかりで、義母も義姉の子を 「大事な家孫ちゃんだもんねー」 などの言葉を平気で言い、我が子を全く相手にしない、そんな態度にだんだん怒りが込みあげ、行く度につらく悲しくなるので、縁を切りたいと思うようになりました。 もちろん、縁を切りたいと思う前にこの現状を主人と義両親とで話し合いを持ちましたが、義母が 「娘と孫が会いに来てくれるのの何が悪いの?その気持ちはあなたたちにはまだわからない。」 と言われ、最後には、 「あなたたちが将来の私の面倒を見てくれる約束をした訳でもない」 と言われたのです。 それ以来、義両親とはかかわらないように過ごしていこうと決めましたが、義祖父母が 「私達の元気なうちに早く近くに来てほしい。」 と言ってくださり、色々悩んだ結果、それから3年後、義祖父母、義両親の近くに家を建てました。 義祖父母は私たちも子供もとても可愛がってくださり、ここへ来て良かったと思えるようになりました。 ですが、その一年後、義姉はこんな状態でしたので、離婚。 その後、義姉は働くようになり、子供の面倒は義母が見るという生活になりましたが、義姉は子供を置いて夜遅くまで出歩いたり、仕事と言っては帰ってこない日も増えました。 そんな中、我が家は主人の突然の転勤が決まり、家を離れ、新しい生活をすることになりました。 一年に一回は家に帰り親戚に顔を見せていましたが、去年、離婚していたはずの義姉が出産していたことがわかりました。 その後、その男性とは籍を入れたそうですが、何の連絡もなく、出産がばれたとわかった義姉は私のメールに、産まれた子供の写真と、名前を書いたメールを送ってきました。 あぜんとしました。 未だに義姉の旦那さんになったであろう方からは何の連絡もないままです。 こんな中、年金暮らしの義両親からはお金の援助が欲しいと言われました。 更には、いづれ同居したいとの申し出がありました。 しかし、我が子は一緒になんて絶対に住みたくないと言っておりますし、私達も今までのことからすぐに受け入れる気持ちには全くなれません。 しかし、病に倒れ介護状態になってしまった義父、その面倒を見る義母、もう年老いた義祖父母を見捨てておくわけにもいかず、今後、どうしていいのかととても悩んでいます。 来年には家に戻れそうなので、今後の義両親との付き合いも含め、どうしていいのかわからない日々が続いています。 ちなみに義姉は結婚された方が長男で、いずれはそこの家に入るとのことを義祖母から聞いています。 家は売り払い、離れた町で新しい生活をとも考えましたが、義祖父母の気持ちを考えると出来ません。 よろしくお願いします。

  • 義両親の事で悩んでいます。ご意見お願いします。

    はじめて投稿させて頂きます。長文ですがお付き合いお願いします。現在私23歳、夫同い年、小学生から高校までの同級生です。長女がいて只今妊娠7ヶ月、切迫早産で産まれるまで入院が決定しています。 義母51歳、義父51歳、私の母51歳。私は母子家庭で育ちました。 私の母と義父は小•中学校の同級生です。 今回義両親の事で悩んでいて、どうしても私1人だと自分本位になってしまうので第三者の意見を聞きたく投稿させて頂きました。 相談というのが主に義父の事なんですが...。 実は義父は1年半前から職場の若い女性と頻繁に遊んでいました。それがわかったのも私の夫と義父は同じ職場で噂が流れて夫の耳に入ったからなんですが...。 その女性と私はちょっとした繋がりがあったのでSNSに投稿された記事を見ることも出来ました。 名前は出しませんが明らかに義父とだろうなという内容が頻繁に投稿されていて、2人きりで遊んでいる内容でした。 夫もその投稿を見る事が出来たのですが、夫曰く『実は親父、この子とだけじゃなくていろんな奴と遊んでる。俺らの同い年の奴とも。そいつらも親父の事パパって言って慕ってて親父もみんな俺の娘だー!って言ってる。』って言われました。 『お義母さんは知ってるの?』と聞いたら『知ってるわけないだろ。絶対言うなよ!』と言われていました。 ただその子とだけは他と何か違うらしく、職場ではあの2人は出来ている。義父は不倫している。と噂になったそうです。 実際その子は義父の事を好きなようでした。 でも私も面倒な事にはなりたくないし、義両親2人の問題、夫に口止めされてた事もあって義母にはずっと黙っていました。 1年が過ぎた頃、2人目を授かりました。 1人目の時は経験した事のない程つわりがひどく、幸い夫は家事を助けてくれる人で『無理しないでね。』と言ってくれてたので甘えて休ませて貰ったりしていました。 そのつわりがひどい期間に起こったのですが...。 義父はギャンブルがすごく、給料のほとんどをパチンコに使ってしまう程の依存者です。そのせいで借金もうん千万あると聞いています。夫は3人兄弟なのですが、よく『俺たち3人は母さん1人に育てられたようなものだ。親父は給料全部パチンコに使うから1番下の弟が高校卒業するまで家に1円もいれなかった。』と聞かされていました。 義父と義母はどちらも看護師です。 そんな義父はよく夫を連れてお金を渡して代わりに打って貰う代打ち?というので『ちょっと借りるねー。』と言われ夫を連れてパチンコに行っていました。 夫は大のギャンブル嫌いです。義父にそのせいで迷惑を散々かけられた為ギャンブルは嫌いだと言っていました。よく代打ちに連れて行かれて帰宅すると文句を言うので『じゃあお義父さんに行きたくないって言えばいいじゃない。何で言わないの?』って聞いたら『うーん...。』と...。 『親父は昔からキレると手が出る性格でとても恐い人なんだ。俺が言いたい事言ってもいつもお前は間違っていると言われ逆ギレもされる。あいつにいろいろ言っても無駄なんだよ。母さんも諦めてる。』と言われました。私は呆れてものも言えませんでした。どこが恐いのかと。ただ弱いから手が出るだけじゃないかと。実際に私や私の母や祖父母にはペコペコしていました。家の中では亭主関白みたいです。 そんな義父が私がつわりがひどいとわかっているのに毎日のように夫をパチンコに連れて行かれ、その間私は上の子の面倒を1人でみていました。でもついに夫にも義父にも堪忍袋の尾が切れてしまい、我慢の限界になった私は義母を呼んで義父の行動や浮気の事、夫は義父は恐いから逆らえないと言っている事、すべてを話してしまいました。 すると義母から『今は息子と同じ職場だからもうさすがに浮気はないと思ってた。実は義父の前の職場から私の職場に「お宅の旦那うちの看護師に手出して困ってる。どうにかしてくれ」って電話が掛かって来たこともあった。車からブラジャーが出て来たりラブレターが出て来たりもあった。私と旦那が結婚する時には旦那の親戚が私の父にお宅の嫁はとんでもねー男に引っかかったな。不幸になるぞ。まで言われて父は泣いた。まさかこの歳になってまだそんな事してたなんて...』と話されました。 そんな中夫が帰宅して第一声が何で母さんに喋ったんだ!と。私もそれはごめんなさい。でも我慢の限界だったと伝え、義母も私を責めるな、悪いのは全部お父さんでしょ!と言ったところ、諦めたのか夫の口からお義母さんに自分が知ってる事すべてを話していました。すべて聞いた義母は今度こそお父さんと離婚すると言い、帰宅した後お義父さんを問い詰めたようです。その時お義母さんは私から聞いたと言うとあの人は絶対貴女にくるから言わないと言ったのですが、お義父さんは勘付いたらしく、『嫁が言ったんだな⁈どんなキチガイな嫁なんだ!ふざけるな!離婚に追い込みやがって!今から殴り込みに行ってやる!』と言ったそうです。お義母さんは速攻で夫に連絡をしてきて『お父さんが嫁を殴りに行くと言っている。どうしよう。』と連絡が来たのですが、私は来るなら来いと伝えてと言いました。案の定義父は来ませんでしたが...。 結局離婚はしない事にしたらしく、挙句の果てには義理両親夫婦2人でパチンコに行っています。地元が狭いので話が筒抜けで...。 夫にも『嫁の事絶対に精神的に追い詰めて病院送りにしてやる。アイツのせいで俺は離婚されそうになった。』と言ったそうです。夫は知りたくない事も何でもかんでも喋ってきます...。その後切迫早産になって今入院してるんですが、上の子がまだ2歳前で保育園は今年から入る予定です。私が入院になってしまったので私の祖母、ひいおばあちゃんが娘の面倒をみてくれています。私の母と祖母は孫の面倒や金銭面など、かなり助けてくれています...。入院代も保険から下りるまでは現金で払わなきゃいけないので(限度額認定で一ヶ月8万円程です)立て替えてくれたりしてくれました。 義理の両親はと言うと、あれから音沙汰もなく私が入院となったのにどちらからも一言もありませんでした。孫の命が掛かっているのに。せめて祖母も高齢なので、たまには孫の面倒をみて欲しいとお願いしたところ、うちはとても散らかっているから無理だ。場所を貸してくれたら見る。と言われました。お恥ずかしい話し、夫の家は地元でもゴミ屋敷と有名です...。私も玄関までしか入れられた事がありません。当然孫も上がった事がありません。玄関からすごいという事がわかりました。 ついに私の母はキレて義父に連絡をしました。嫁にいったのに婿にもらったみたいな状態だ!孫の面倒も見ないで2人で毎日パチンコに行って。娘が入院になっても一言もない!祖母にいつもありがとうございますの一言もない!ふざけるな!と言ったところ、『すみません...。』と謝り祖父の仏壇に上げる物を持って2人で謝りに行ったそうです...。 後から知った話しなのですが、地元でも変わり者夫婦と有名らしく、毎日夫婦でパチンコして旦那はいろんな女と遊んでる。ゴミ屋敷だ。どっちも学校や部活の行事にほとんど顔を出さないと地元では有名な話だと聞かされました。 評判は良くないのはわかっていたのですが...。 孫の件は申し訳ないが、私のお見舞いに関しては『あの子のせいで俺たち夫婦は離婚までなった。あの子が悪い。俺達はお見舞いに行きたくても行けない。』と母に電話で話したそうです。 お義母さんは関係ないじゃないと言ったところ、『俺だけ来ないでと言われて母さんだけ見舞いに行くのはおかしい。俺達は夫婦なんだから当たり前だろ。』と意味の分からない事を言ってきたみたいで...。私の母は呆れていました。 それなのに孫に会いたい会いたいとしつこいんです。 自分達は孫を遊びに連れてく事でよくしてやっていると思ってるみたいで...。正直遊びに連れてくなんて誰にでも出来ます。 そうじゃなくて家族になったんだからもっと助けて欲しいのに...。 旦那も頼りになりません。 今は私が入院中なのでチャンスとばかりに娘に会いに来てるみたいです。 正直もう関わりたくないんです。 離婚まで考えてしまいます。でも義両親の事で離婚だなんてとても悲しいし何より娘は夫も義両親も慕っています。 どうしたらいいでしょうか。私に至らない所があればお叱りでも何でもいいです。アドバイスお願いします。

  • せっかくの七五三なのに・・・どうしたら良いのでしょうか

    2歳の娘を持つ専業主婦です。夫と娘との3人暮らしです。 長文になりますが、よろしくお願いします。 娘が今年、数えの3歳ということで七五三をすることになりました。 比較的近くに住んでいる義母は以前から娘の七五三を楽しみにしており、誘うまでもなく一緒にお参りする気満々でしたし、私たちもそのつもりでした。 ちなみに義父は既に他界しています。 私の実家は遠方なのでどうしようかと思っていたのですが、電話で母に七五三をすると伝えると、父が娘の七五三の着物姿が見たいとしょっちゅう言っていると聞かされました。 そのことを夫に言うと、 「せっかくだから呼んであげたら。みんなでお参りして、そのあと食事にでも行こうか」 と言ってくれたので、正式に私の両親も誘いました。大変喜んでいました。 実は両家が顔を合わせたのは結婚式を除けば2回だけ、両方とも30分以内です。ずっと疎遠な関係でした。 みんな気疲れするかもしれないな・・・とは思ったのですが、娘にとっては両家の祖父母が揃って来てくれるなんて幸せなことだし、どちらの親にとっても初孫なので、可愛い孫の七五三に参加してもらうことで親孝行もできるし、みんなにとって良いことだと思ったのです。 ところが、夫が義母にこのことを話したところ、「向こうの両親が来るなら、気を使うのが嫌だから行きたくない」と言いだしたらしいのです。 もともと、好き嫌いのはっきりした人で、特に私の両親のような田舎の人とは合わない、と考えていて付き合いを避けているのは以前からわかっていました。 ですが、楽しみにしていた孫のお祝い事だというのに、こんなことになるとは思ってもみませんでした。 今さら、私の両親に来ないでくれとは言えません。 ですが、義母が来ないと聞けば自分たちが来たのが原因ではないかとおそらく勘付いてしまう気がします。普段から避けられているのはわかっているので・・・。 不愉快に思うかもしれないし、来てはいけなかったのだと肩身のせまい気持ちになるかもしれません。 どちらにしても申し訳ないです。 義母に対しても、あまりにも失礼ではないかと失望を感じるのが正直なところなのですが・・・。 それと同時に、あんなに楽しみにしていた七五三なのにと申し訳ない気持ちも感じてしまいます。 高齢(78歳)なので、夫の親孝行したい気持ちも強かったと思います。 私の両親を誘うべきではなかったのか。 義母の了承を得てから私の両親に声をかけるべきだったのか。 ぐるぐると、色々な考えが頭の中をまわっていて、とてもへこんでいます。 夫も困っていたので、 「うちの親にはうまく言っとくから大丈夫」 と言いましたが、いったいどんな言い訳をすればいいのか、義母にも何と言ったらいいのかと頭を抱えてしまっています。 私は、どうしたら良いのでしょうか。 アドバイス、お願いいたします。