• 締切済み

新人仕事ミス

部署に配属されてから2ヵ月です。 仕事でミスが多く悩んでいます。 仕事の手順や今までの仕事のミスはメモしたりして、同じミスはしないます対策をしています。 ただ他の所でミスをしてしまいます。上司は笑って済ませてくれますが不甲斐ない気持ちでいっぱいです。 出社は1時間早く、仕事の準備をしたり 仕事が効率よくいくように手をうったりする のは得意だと思います。 また、上司から○○大卒のくせになぁ と言われて余計プレッシャーを感じてしまいます。 仕事は多分できないだろうという自覚はあったので、期待されるのが困ります。

みんなの回答

  • 70775z
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

やはり新人の時はミスが発生しがちで大変ですよね。 ミスしないように対策はいいことだとおもいますが、あまり気をおわずに仕事に取り組んだほうがよいかもしれません。 私も新人のときはミスしないようミスしないようとおもって仕事にとりくんでいたら、緊張してしまい裏目にでることがよくありました。 今はポジティブにかんがえて少しずつでも仕事ができるように取り組んでいけばいいのではないでしょうか?

  • lucky1267
  • ベストアンサー率44% (449/1019)
回答No.2

失敗は誰でもあります。 その積み重ねが経験になり、質問者様が先輩になったときに 「ここはこうで」 と、自分の失敗した部分を教えてあげる事が出来ます。 逆に怖いのが失敗もなく順風満帆に仕事が進み、今まで失敗という経験のない方が失敗した場合です。 自分は出来て当たり前、という思い込みがあるのかあったのか、そういう方の半数はやめていきます。自分の職場では。 だから自分が今いる、分かりますか? そうです、失敗の連続だったからかもしれませんね。 失敗は成功の元とも言います。 頑張って下さい。

回答No.1

初めて経験する仕事には失敗が付きものです、当たり前です。 同じ失敗をしないようにメモしていらっしゃるなら、今後役に立つでしょう。 また、上司・雇用主は採用や配属にあたって新人に期待するのが当然で、「コイツは役に立たない」と思う人材は採用しませんよ、普通は。

関連するQ&A

  • 仕事でのミスについて

     お世話になります。社会人の者です。皆様にご意見をいただきたく、相談させていただきます。  昨年より今の部署に配属となり、諸先輩・上司の方からご指導いただいてきました。教えていただいた内容はメモを取り、それをもとに後でマニュアルを作るようにしてきました。定期的にそれを読み直し、覚えるように努力してきたつもりです。  先日、お客様への対応の仕方について先輩から注意を受けました。担当課に確認したところ、私のやり方が厳密な意味で正しくないとのことでした。しかし、過去に誰かから教えてもらったやり方のとおり行ったものであり、メモも取っていました(誰からいつ教えてもらったかまでは記録はしていませんでしたが・・・)。ミスはミスなので、謝罪し、今後気を付けたい旨伝えたのですが、心の中では教えていただいた通りにやっていることもあり、納得がいきませんでした。まして、周りには上司がいる中での注意であったため、私のミスとなってしまっていることに非常にいら立ちを覚えています。 「教えてもらった通りにやった」と前置きした上で謝罪をしたかったのですが、そうすると自分には責任が無いと聞こえてしまう可能性があり、そのことには触れず、結局謝罪のみしたのですが、皆さんならこのような場合、どうしますか?社会人としてどのように対処することが正しいのでしょうか?

  • 新人の仕事について

    今の電気計装・水道関係の仕事をして3ヶ月になる社員19歳です。 とても小さい会社で親子運営しています。 月に1度とある点検業務をしているんですがその時に毎回怒られてしまいます。 「お前帰るか?」や「一生懸命会社で勉強してるふりしてるんだな」「お前のそんなちょっとできたじゃ話にならないんだよ」ともうボロクソ言われます。 わざと肩にぶつかってきたり頭叩かれたりとキツイです…。 確かにちょっとできたからってしっかり成果がでてないんでは俺はいらないんだな…と考えるようになりました。もちろん集中して聞いてるしメモもとってます。しかし新しいことを覚えるのってそう簡単にできないですよね? せめて準備と片付けわ!と思い上司に「明日の点検の準備8時30ぐらいからやってもいいですか??」と聞いて「そうだな」と上司が答えたのに次の日には8時30分より前に上司が準備してて慌てて自分も準備してその後「俺より準備遅いってどうゆうこと?」と言われ内心「8時半から準備なのに何かってに早く準備して怒ってるんだよ…」とおもったりもします。 3ヶ月ではまだまだ新人で仕事できるわけがないと思いになるかもしれませんが上司は経験年数よりその仕事を何回したか、回数で、もうできてあたりまえだとおもっています。 それは確かに言えてるなと思いますが新しいことを覚えるのはそんな簡単じゃないですよね?1~100をマシンガントークでいらん話しまでついてきて覚えれるわけがない…当然メモします。しかし「メモはするな」といわれしないようにしてます…こんな状態でどうやってはやく仕事覚えれるのでしょうか? 前はこうしてたなー、とその仕事をしてた時「ちげーよ!はぁー」と言われまた新たなやり方を教わる…前教えてもらった時と違うじゃんと思いながらも「すいません」と謝りまた教わる… また若い人がいないので逃げ場がないというかどんどん追い詰められてるな…と感じるようになりました。 逃げ場がない分こういう所で愚痴みたいになってすいません。 正直もうやる気も薄れていくし会社のとしても人の代わりなんていくらでもいるんだから辞めてもいいかと思ったりするし若いうちに他にバイトでもいいからほかの仕事しようかな?とおもったりします。みなさんの意見、アドバイスお願いします。

  • 仕事のミスについて

    アパレルで働いて6年。今までレジミス、お客様へご迷惑をかけるミス、その他業務的な細かい事など本当に度々ミスをしては店長に叱られ注意され、それでも見放さずにいてくれてました。しかしまた今回ミスをしてしまい、私の完全なる不注意でいつもなら絶対しない事ができてなく、ミスしてしまいました。 店長にはもう一緒に働きたくないと言われ、本当に信じられない、信用できないと言われ店長の気持ちになると私みたいなミスを度々起こす人って本当にイライラすると思うし嫌になるのもわかります。 わたしは仕事が雑で、自分流で仕事をしたりするところがたまにあって、仕事に対する責任感が足りなく当たり前の事が当たり前にできないのです。だから、ミスをしないように、気を引き締めてはいるけれど、それでもやっぱりどこかでぼーっとしてたり気が抜けてるのかミスをしてしまいます。 下記にある事がすべて当てはまります。 ↓↓ どこかミスしないように気をつけると別のどこかがミスする 注意するべきリストをまとめてもミスをする 同じミスを何度もする 上司や同僚からもミスを指摘されたり怒られる メモを取ろうとすると聞くことを忘れる 「臨機応変にして」と言われて工夫すると「余計なことをしないで」と怒られる プレッシャーやストレスで考えることができなくなり、臨機応変な対応ができなくなってまた怒られる 何かの精神的な病気でしょうか? それとも単に責任感がなく気が抜けてるだけですか? 仕事で挽回するしかありませんが、わたしみたいな人はどこいっても通用しないと思います。 仕事しないと生きていけないけど、どの仕事も向いてないと思ってしまいます。

  • 仕事でミスが多く、全く仕事ができない。解決方法は?

    タイトルの通りです。仕事は某メーカーの営業マンで、新卒で入社して1年半くらいの経ちます。1年半も経ちとても仕事ができない私がいます。考えられないようなミスがほぼ毎日あり、毎日のように注意され怒られており、仕事にミスが多いため上司や周りの社員の方に迷惑ばかり掛けています。その度に毎回「申し訳ありません」、「すいません」など謝ってばかりで、内勤業務ですら出来ず営業として外周りにも出れないくらいの状況です。また、現場同行などに出たときなども業者の方に挨拶が遅くなってしまったり、上司についていくので手一杯になったりして挨拶を忘れてしまっていたり(月1度くらいです)などがあります。正直クビにされてないのが奇跡的じゃないかと思うくらいです。 ミスした内容や仕事の注意点などは気が付いたり、教えてもらった時に自分で作ったノートなどに書き込み注意点や仕事の手順的などを書き込んだを作ったり、またその日にミスしたこと注意されたこと書き込んで気をつけるように行っています。今でも練習はしているのですが、元々声があまりはっきりと聞き取りやすく発言できていないようで、伝わらなかったりすることもあったりします(これでも入社当時に比べかなり良くなってはいます)。 このように対策もしているにもかかわらず、全然まともに仕事ができませんし、新卒ではいったとは言えど一般的な社会的な考え方やマナーもなく、私の覚えが悪く注意深くないせいか今だに一人前どころか半人前にすらなれません。あまりにも私自身が使えない人材であることはわかっている分、非常に今の部署の方々に迷惑をかけてしまっている事が本当に申し訳なく思っています。 こんな状態にもかかわらず退職届けを今の配属先でも何度か出しているのですが、受取っていただけません(現在配属先の上司に) 何故今に至ったかといいますと。最初の本配属先(入社半年後研修終了本配属)では、配属後2ヶ月で配属先の上司から戦力外通告をされ、強制的に退職届けを書いて提出してやめる予定だったのですが、上層部でストップかかりその時は退職しない方向で話がまとまりました。 最初の配属先には3ヶ月程度いて異動し、その先では1ヶ月単位で部署異動があり、しばらくしてから、最初の配属先の勤務環境から重度の睡眠障害なっていることがわかり、治療で1ヶ月間休む事になり、復帰後すぐに異動し、更に1ヵ月後異動で現在の配属先にいたります。勤務ができる状態になったとはいえど現在も治療は続けています。 現在の配属先は配属されて5ヶ月目になります。業務といっても細かいやり方や取引先などで入力内容や形式が変わりますが、使うシステムは一緒で応用はきくので問題はなく、業務内容の全体的な所まで変わるわけではないので流石にここまで仕事ができないと、人間的に能力が低すぎて生きてる価値すらないのかと思ってしまうくらいです。 しかし、これ以上居続けるのは迷惑になってしまっているのではないかと思っています。 私自身としてはこんな人間でもおいてもらってる事を考えると会社にも上司にも恩返しできるくらいに成長し、貢献できるようになりたいという思いはあるのですが、上記にも書いてあるとおり、仕事にミスが多く周りを逆に疲れさせ妨害にしかならない存在になっています。顛末書をかいて対応すべきとも思っています。 しかし、周りの事を考えると居るだけで害になっていると思うと続けるのが申し訳ないとも思っています。 すぐに自主退職すべきなのか、それともまだ続けて改善すべきなのかどうすべきなのかわからない状態です。 皆様でしたらどうしますか?またどうしたらいいと思いますか? 回答お願いします P.S ちなみに、ADHDの検査をしましたが、それはないとのことでした。

  • 新人(♂)について

    最近入った新人のことなんですが、とにかくナゾです。 ある日予告もなしに若い(20前半)男性派遣社員が入ってきました。 システム関係の部署に配属予定らしいのですが、内々に採用が決まったらしく、私の所属している部署では、社員でもその採用理由やら詳しいことを聞かされていないそうです。(私は派遣なので、当然事前説明などなにもなく、出社したら「誰?」って感じでした) で、まずは全体の流れを見せる目的(だと思うのですが)で、私も関わっている受付業務に配属されました。 しかしなんせ採用した張本人と思われる上司が、彼についてろくに説明もせず、とりあえず置いていかれたので、先輩も細かいことまでは教えられず、パソコンの基本的な操作やコピーなどを教えました。 そしてここからがまた問題なんですが・・・。 この若者が、やる気があるのかないのか、若さゆえなのか、常識に欠ける言動が目立ち、一緒に仕事する私達には、来てまだ2週間ほどですが、正直すでにお荷物と化しています。 上司の指示がないということで(何をどこまで教えていいのか、いつまでここ(受付)にいるのか、など)仕事の範囲も狭いのですが、にも関わらず、初歩的なミスを繰り返すし、用意しろと言ったものを、ゴールデンウィーク挟んでも用意していなかったり。 仕事の合間に話かけてくるのはいいのですが、わからないことを聞いたりするのではなく「夏といえば何ですか」とか「どうやったらモテますか」・・とか。 びっくりしたのが、私は来て3日目くらいに、「ちゃん」付けで呼ばれました。。(若くは見られますが、彼よりはだいぶ年上だし、一応仕事上先輩なんですが・・) あげく朝早く出勤して何してたかと思えば、絵を描いてました(爆) 朝イチに、まずパソコンを立ち上げろと教えたにも関わらず・・。 そして、恥ずかしげも無く見せて回ってました・・・。(こんなの描いたんですよ☆ってノリで) 上司が何も説明しないのが一番腹立たしいのですが、最近の若者のノリが理解できません・・・。 この程度はまだ序の口でしょうか。。

  • ミスの減らない新入社員です。ミスを減らすには?

    4月に機械部品メーカーに就職し、設計部門に配属された新入社員♀です。 配属から4ヶ月、そろそろ新人面ばかりしていられない時期ですが 作図ミスがなかなかな減りません。 私の仕事はお客様の依頼をCADで図面に書き起こすことです。 次工程に流通する前に上司&先輩社員の二人が チェックしてくれるシステムなのですが、 かなりの確率で間違いがあって戻ってきます。 それも知識不足での間違いでなく単純な見落としがほとんどなんです。 ケアレスミスはなくしたいのですが何か良い方法はないでしょうか? 現在のところ対策としては、ミスを片っ端からノートに書いています。 ですが量が多いのでいちいちメモを見直してはいられません。 何か教えてもらうときはメモを取ってノートにまとめていますし 参考になりそうな図面をコピーしておいたりなど 自分なりに仕事を覚えるよう努力しているつもりです。 とはいえダブルチェックによる安心感、仕事に慣れてきての油断、 文系出身なので間違えても仕方ないという甘えは否定できません。 自分なりに書いた図面の見直しはしているのですが、 バッチリだと思ってもどこかどこか抜けているところがあるんです。 何かアドバイスよろしくお願いします。 ちなみに上司ほか部署の人はみんな優しくて、 今のところミスが多いからと何か言われたことはありません。 ですがこのままではいつか諦められてしまうのではと心配です。 それとも技術職の新人ってみんな私みたいな感じなのでしょうか…。

  • 仕事上のミス

    私は自分をアスペルガー、もしくはそれに近い特性ではないかと疑っています(もちろん診断を受けないと病名が付かないのは重々承知しています) 精神的な問題でアルバイトを最後に長らく働けず現在24歳で無職です。しかし自分を見つめ直す時間は充分にあり自分自身もこういうところがおかしかったのでは?と自覚することができました。具体的には、 ・やらなくてもいい作業にこだわる ・どうしてできないのかと聞かれると固まる ・覚えたことをすぐに忘れる ・頼まれた作業でも必要な道具がないとしないままにしてしまう(代わりの物を用意したりできない) ・するなと言われたことを状況によってはしてしまう(逆もある) ・電話で相手の名前が聞き取れない、その場合の対処がわからない ・上司だろうが嫌な態度の人には嫌な顔で返してしまう、その人には仕事を聞かない など両極端だったり何度気を付けたつもりでも覚えられないことが多かったです。 最後に働いたバイト先ではミスが目立ち一番長く働いている方に目を付けられあいさつ無視、罵倒、無言で指導などを繰り返されプレッシャーにより更にミスを連発、限界が来て辞めました。 自覚した今こればかりは働いてみて自分で改善していくしかないのか、診断を受けに行きもし当てはまるようなら適切な支援を受けるべきなのか悩んでいます。身内が数名当てはまる可能性があり、それでも普通に仕事に就いてるため理解を得られないかもしれないと考えると相談に行くのを躊躇っています。 調べたことをすぐに忘れる、覚えてられないときはメモ帳に細かく記入、すぐにブックマークに追加する。 時間や優先順位で区切りをつける。 混乱したときはゆっくり考える。 など対策を立てたことですこしずつ改善がみられるものもあります。 このような場合今後どういう考え方、対策が有効なのでしょうか? ぜひ回答の方よろしくお願いいたします。

  • 新人の仕事

    入社して一ヶ月半になろうとしていますが、上司からの要望と周りからの要望に差があり、悩んでいます。 上司は、沢山のことに挑戦させたいようで、仕事の流れすらわかっていない状態にもかかわらず得意先への紹介や挨拶周りなどに既に連れて行かれました。 プレッシャーが積み重なるばかりでしたが、この不況に雇ってもらえたこともあって、必死でついていくものだと思い、とにかく多くを教わろうとしてきました。半端じゃないほど残業してまでもです。 それでも上司は私にやる気がないと言います。 反面、周りの人からは「何でそんなに頑固なの?」「何で、出来ないって言わないの?」と言われ、いつしかシカトされるようになりました。 仕事を持って行かれるのが自分自身怖いというのもありますが、先輩への頼り方や甘え方がわからないのです。 少なくとも、今は目の前のことでいっぱいいっぱいなため、上司の要望に添えないというのが現実です。 一体どうすればいいんでしょう?

  • 仕事で同じミスを繰り返してしまいます

    仕事で同じミスを繰り返してしまいます 今製造業の品質の部門で働いているものです。 今の主な業務としては、 客先や社内の不具合処理がメインです。 その中で、不具合処理や突発業務にてミスをおかしてしまいます。 特に多いのが、業務を2つ以上抱えてしまうと、どちらかがおろそかになることが多いです。 上司からはよく、仕事の優先順位がつけれてないと怒られています。 また、あせりやすい体質みたいで、普段ならできることが焦って手順を間違えたりします・・。 さらには情報をまとめるのが苦手で、刻々と変わる状況についていけないときが多々あり、その点をよく上司より指摘されます。 あと、提出書類の記入ミスが多くこれもなかなか直りません。 チェックリストを作りそれを見ながら文章を作成しても・・・ミスが減りません。 性格はかなりずぼらで、 学生時代から遅刻は多く、宿題の提出期限が守れないことが多々ありました。 (社会人になってからは遅刻はしていませんが、いつも時間ぎりぎりです) あと、どうも説明するのが下手で先輩や上司から何を言っているかわからないとよく言われます。 今の会社に勤めて1年以上たっているのですが、上記のミスが工夫をして見ても一向に改善できません・・。 不具合処理で自分がミスると、上司や先輩に迷惑をかけるどころか、製造部やその他の部署に迷惑や混乱を招くため、失敗を減らそうとしてどんなに工夫してもミスは減らず・・。 今かなり精神的につらいです。 忘れっぽい性格もあり、何かやり残しがあるのではないかといつも不安を感じてしまい、 家に帰っても仕事のことが頭から離れません。 最近上司からはあまりにもミスが多いのでわざとやっているのか!!と言われてしまいました。 自分なりに一生懸命やっているつもりなのですが、 ミスが一向に減らないため言い返す言葉もありませんでした。 今の会社に入る前は別の会社で製造の仕事をしていましたが、 こんなことはほとんどありませんでした。 (書類の記入ミスはありましたが目に付くほどひどくはなかったと思います) 今の仕事は向いていないのでしょうか? 最近は転職のことばかり考えています。 それとも自分は何かの病気なのでしょうか? ミスを減らすアドバイスや転職したほうがいいorしないほうがいいなどや 病気なのだとしたら、どんな病気が考えられるのか?など 意見をいただきたいです。 長文失礼しました。 よろしくお願いします。

  • 仕事を辞めたくないです

    閲覧ありがとうございます。 昨年11月から現在の職場に就職して半年が経ちました。障害者枠で人事部に配属されています。 しかしそこの部署のひとと、コミュニケーションがうまくいかず、ミス連発、ストレスで記憶も飛ぶようになりました。今はノート2冊にメモ書き、緊急のものは付箋紙などで対応してミスを減らすべく頑張っています。 私の病名はうつ病です。 今日はあることがきっかけで「次の契約はできない」と言われてしまいました。 上司は一つの仕事を任せたかったみたいですが、現時点でまだ「任される」のは無理です。 ましてや障害を負っている身です。 でも仕事は辞めたくないです。 私は仕事を首になってしまうのでしょうか? 上司は「任期満了」と言っています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう