• 締切済み

冷やし中華って日本人の、それとも・・・

冷やし中華って日本人の開発品ですか、それとも中国に前からあった食べ物ですか?

みんなの回答

回答No.6

  中国人は冷たい飲み物、食べ物を口にしません ビールですら冷やさずに常温でのみますから、食べ物を冷やすのは日本人の発想です  

gdh3375
質問者

お礼

す早い回答ありがとうご座います 2ゲットできませんでしたね www

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.5

 そのどちらでもない様です。  下記のURLのページの情報に拠りますと、中国に前からあった食べ物ではなく、「中国に前からあった食べ物」にヒントを得て新たに創作された食べ物で、初めて作られたのは日本国内ではあるものの、開発者は日本人ではない可能性が高そうです。 【参考URL】  冷やし中華 - Wikipedia > 5 トリビア   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%B7%E3%82%84%E3%81%97%E4%B8%AD%E8%8F%AF#.E3.83.88.E3.83.AA.E3.83.93.E3.82.A2  excite > ニュース > コラム > コラム総合 > 冷やし中華 仙台と神田の2説ある「元祖店」が明かす誕生秘話 2013年8月26日 07時00分   http://www.excite.co.jp/News/column_g/20130826/Postseven_207224.html

gdh3375
質問者

お礼

お早い回答ありがとうご座います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pm-770c
  • ベストアンサー率43% (351/803)
回答No.4

冷やした中華麺を使った日本の料理であるとWikipedieには、あります。

参考URL:
https://ja.wikipedia.org/wiki/冷やし中華
gdh3375
質問者

お礼

お早い回答ありがとうご座います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#260418
noname#260418
回答No.3

中国にはなかったです。 冷たいものを食べないのですよ、 面に限らず。 日本食だと思っています。

gdh3375
質問者

お礼

お早い回答ありがとうご座います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>冷やし中華って日本人の開発品ですか、それとも中国に前からあった食べ物ですか? 冷やし中華の現在の携帯や名称は日本人の味や食感への拘り、涼感に対する創意工夫と美的盛り付けで生まれたメニューだそうです。<神田説と仙台説> https://www.google.co.jp/webhp?tab=ww&ei=-9IRU97_L4yjkgXM9oH4Bw&ved=0CBEQ1S4#q=%E5%86%B7%E3%82%84%E3%81%97%E4%B8%AD%E8%8F%AF%E3%81%AE%E5%85%83%E7%A5%96

gdh3375
質問者

お礼

お早い回答ありがとうご座います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1
gdh3375
質問者

お礼

お早い回答ありがとうご座います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • この時期に冷やし中華が食べたいんですが・・・

    冷やし中華=夏の食べ物 それは分かっているのですが、どうしても今食べたいのです!! 近所のお店を回ったのですが、どこにも冷やし中華が売ってません! どなたか、この時期で冷やし中華を売っているお店や冷やし中華が食べられる中華料理屋などご存知でしたら教えて下さい!!

  • 冷やし中華はじめました

    「冷やし中華はじめました」のように、季節の変化を知らせたり、その時期が始まった事を知らせる、ありがちなフレーズやよく見かけるフレーズを探しています。 食べ物でなくても構いません。毎年見かけるような、ありがちなフレーズはありませんでしょうか?

  • 美味しい冷やし中華

    冷やし中華の季節がやってきました(*^。^*) 美味しい冷やし中華教えて下さい。 スーパーで売っている冷やし中華や、ネット販売で手に入る冷やし中華を希望します。  コンビニやスーパーで売ってる、一番安い冷やし中華しか食べたことないのです(恥)

  • 「冷やし中華」食べましたか?

    「冷やし中華」食べましたか? 「冷やし中華」にマヨネーズ入れますか?

  • 冷やし中華、好きですか?

    冷やし中華、好きですか? 1.好き 2.好きではない 僕は、1の好きです。 皆さんは冷やし中華、好きですか?

  • 冷やし中華・・・

    11月まで持つ冷やし中華を持ってるんですが もう寒くなってきてとても冷やし中華を食べる気んなれないんです。 そこでこれをまた変わった感じにして食べる方法はございませんでしょうか? お願いします♪教えてください♪

  • 冷やし中華はじめましたか?

    冷やし中華の美味しい時季になりました。 冷やし中華の具(トッピング?)で、これはゆずれないというベスト3を教えて下さい。

  • 冷やし中華に何をのせますか?

    こんにちわ。 冷やし中華の具って何がありますか? 我が家では、★ハム★きゅうり★たまご★かにかま★鳥のササミ★トマト くらいなのですが、何か他にはないですかね? 夏は冷やし中華を食べる回数が増えるので、毎回同じ具だと「また、冷やし中華?!」と家族から言われそうで・・・ 具を変えるとちょっと新鮮で楽しめるかなぁと思いまして。 何か変わった具をのせている方がいらしたら、ぜひ教えて下さい!!

  • 『冷やし中華 始めようと思うんだがねぇー』

    ご存知、定食屋のオヤジですが・・・ 店の前に、『冷やし中華 始めようと思うんだがねぇー』のノボリがあったので、入って注文しようとしたらまだ始めてないらしい。 さて、踏ん切りがつかないオヤジにアドバイスをお願いします。

  • 冷やし中華終わります。。。

    馴染みのラーメン店はかれこれ20年以上の顔見知りで常連です。 私が少年野球を小学校1年の頃にはじめたのですが、その監督さんが店主なのです。 7月から毎年、メニューに夏限定の冷やし中華が追加され、据え置き800円でずっと変わりません。一昨日、食べに行った際に張り紙に(冷やし中華まもなく終わります)。との掲示があり もう夏の終わりで暦では秋だからなぁと思いました。とは言うものの、猛暑で毎日暑いので店主に、延長とかできないですか?と思わず言ってしまいました。んーっと考えて笑っていましたが、冷やし中華というのは年中メニューにあるものではないというのが、ほとんどなのでしょうか?とても暑い日には、やっぱり冷やし中華がおいしいです。