• ベストアンサー

人生が何をやっても退屈。

人生が何をやっても退屈。 退屈を無くすにはどうすればいいでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

他にも 「人生が悲しい。これから人生を良くするにはどうすればいいですか?」 って質問をなさっていましたね。 人生がつまらない=好きなものがない まぁ、私も割とそうなんですが。 でも実際には、毎日やることだらけで、もっと時間が欲しいとも思っています。 今すぐ死んでも惜しくないんですけどね。 というわけで、三つほど。 1.「出口を探すな、入り口を探せ」  何か問題がある、どうすれば解決するか?  このアプローチは、正しいけれども、危険をはらんでいます。  どうすれば勝てるのか、と自問自答する人は、気付いていません。  つまり、勝つことによって、勝負というプレッシャーから逃げたいだけなのです。  だから、そういう人は、たいてい負けます。  問題により深くコミットするスタンスが、結果として成功に繋がるでしょう。  というわけで…… 2.「好きなものしか楽しめないのは受身」  自分が何を好きだと思うか、楽しめるか。  それを決めたのは誰か?  お前がお前で決めたんだろ、と突き放すようなことはしません。  周囲の環境もあり、経験もあって、自然とそうなったのでしょう。  でも、そうなると……  「大好きなテレビ番組」は楽しめるけど、それが放送されないとつまらない。  一週間に一度、一時間だけ楽しくて、あとは楽しむ方法がない。  これってどうでしょう?  自分が主体的に動けなければ、楽しくないのです。 3.「実は怖い?」  もう一つ。  実は恐れていませんか?  失敗とか、これ以上傷つくこととか。  退屈なら、散歩に出かけるのが動物の本能です。  犬でさえ、そうします。  立ち止まるには、それなりの理由があるのです。 ざっくりとですが。 参考になれば幸いです。

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

noname#210533
noname#210533
回答No.9

今までしたことがないことを常にやろうとする。 それが無ければ誰の人生も退屈だよ。 昨日と同じことしかやる気になれません。 上手く出来る気がしないので、自分が嫌になるのが 怖いんです。 だから昨日と同じことしかしません。 とても退屈です。 、ということだと思うけどな。 つまり、勇気と習慣の問題だと思うのですよ。 どうせ上手く行かない、と思い込んでいるものを、 恐れる気持ち、変わりたくないと言う怠惰な気持ち。 と、バトル出来るかどうか。 後ね、他人と気持ちが通う時間を過ごせると、退屈は、 しないよ? ヒントにでもなればいいんだけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nic-uca
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.8

難しいことに挑戦してみたらどうでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • disaster
  • ベストアンサー率9% (16/163)
回答No.7

足つぼマッサージで徹底的に痛いところをグリグリされると、さすがに効くと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

私の息子の1人が、小学生のころ、 《退屈だなぁ》と言ったことがあり、その際、 母親即ち私の妻から《退屈だと思うのは、アタマが 悪いからよ。なにか考えなさい》と 言われていたことを思いだしました。まぁ それはともかく、 質問者さまは、 思考停止、思考の節約を好んでいる 思考の吝嗇家ではないのですよね。 いろいろな対策があるのですが、たとえば、 好きな嗜好品があれば、その原料にまで遡って みるのはどうでしょうか。 チョコレートがお好きならば、カカオ豆の 農園を訪れて、そこで働いている人々の 暮らしの詳細を知ってみてルポルタージュを 書いてみるのです。あるいは、 質問者さまが女性ならば、日ごろ愛用している 超高級下着のメーカーを訪れて、デザイナーを 含めた職場の人たちと話をして、こちらも ルポに纏めてみる……それがメンドクサイのであれば、 地域の高齢者さんや職人さんにインタヴューして 日々がどのように充実しているかを訊いてみる のなども宜しいかもしれませんよ。 あるいは、質問者さまの感覚で、このような仕事は さぞかし無為で退屈だろうなと感じられることを 継続して行っている人たちにお会いして、QOL (=暮らしの質)に就いての話をしてみる のもおススメです。 〈ふろく〉 何事も超達人級の水準になるまで極めてみることを 目標にすれば、すべてが【芸は身を助く】級の知識や スキルになって、素晴らしい80歳90歳100歳の ライフデザインが可能になるでしょう。 上記した源流に遡ることや超達人級になることなどが メンドクサイのであれば、すべての逆を行ってみる、 たとえば、ゲームが好きならば、 ゲームを創造してみるなど、これまで退屈だと感じたこと すべての逆をやってみると何らかの ヒントが得られて、 いいかもしれません。 【The joy of living is the joy of giving. 『Lover Come Back』】 【Nothing comes of nothing.  『The Sound of Music』】 ゲットすることばかり考える要求水準の高い生活を つづけていると、不満ばかりが生じてきてしまいますので、 社会貢献、地域奉仕を暮らしの中に採り入れてみると 状況が変わって参りますので、考慮してみませんか。 All the Best.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208229
noname#208229
回答No.5

自分なりの行事を作る。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

幸せなんですね。 借金でもして豪遊してみれば? 返済に追われて退屈なんか感じない人生が送れますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.2

具体的にどうしますか?何をしたいのでしょか? 単純に刺激を求めたいだけのなのかな? 普通の回答を得たいのなら、 『何か趣味を見つける』 ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

右脳を使うと良いみたいです。 右脳を使うことをすると良いと思います。 右脳を使うこと、それはググッてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「笑ってばかりの人生は退屈だ」

    「笑ってばかりの人生は退屈だ」 苦労した方が人生は豊かなものになるってことを言いたいのだと思いますが、苦労ばかりの人生も退屈ですよね?

  • 人生って退屈じゃないですか?

    人生って退屈じゃないですか?

  • 人生が退屈で、もっともっと刺激が欲しいです。

    人生が退屈で、もっともっと刺激が欲しいです。 人生で最も刺激的なことを教えてください。

  • 人生は退屈か?

    例えば登山で亡くなる人のニュースとか見ていると、日常が退屈だから山に登って生きている実感が欲しいのかなと勝手に思っています。 なんとなく生きて死ぬ人生より、むしろそういう生きている実感がある状態で死ぬなら本望では?という気さえします。

  • あまりに人生が退屈なんですけど皆さん80歳まで何す

    あまりに人生が退屈なんですけど皆さん80歳まで何するつもりですか? もう大半のことはやり尽くして、1回だけ体験出来たら良いというスタンスなんでもうやることがないです。 あとは宇宙に行くぐらいしかやることが残ってない気がします。 毎日が退屈です。 あと何をやれば良いのか分かりません。 ◯◯やってみたら?と言われることのほとんどはやった後なのでどうしましょう? あと何十年も経験済みの既に知っている出来事の繰り返ししか起こらずに死ぬのでしょうか? むちゃくちゃお金持ちの人はお金で解決することは全てやり尽くしたと思います。 お金持ちの人は退屈なので新しいことをやるが1回でもう十分なんですよね。 もうやることがなくて退屈でアドレナリンがもっともっと多く出るものを追い求めて、もっと退屈なことが増えて行くんです。 毎日が退屈で仕方がない。 かと行って働きたいとも思えない。働いても月に何十万円というはした金で自分の人生を使いたいとは思わないんです。遊んで暮らしてるけどやることがなくなった。 暇すぎて電気の勉強をしたけどそれも仕事をする前に分かってしまってやる気が起こらない。電気って意外に単純で進化してないから先が見えてしまう。 次は自動車整備をやりたいと思っているが自動車整備士の資格を取って自動車をいじる遊びで仕事はしないと思う。安いって言ってたし。 なんで刺激が足りないのでしょう? 本当に人生が退屈です。

  • なんか退屈なんですけど、どうすれば退屈じゃなくなり

    なんか退屈なんですけど、どうすれば退屈じゃなくなりますか? 本読んでも今必要なことを学んでるわけでないので読書してても退屈だし、映画見ても見ても見なくても自分の人生にとって特に必要なわけでないので退屈なまま見てるって感じです。 どうすれば退屈じゃないって思えるようになるのか教えてください。 政治、経済に興味が出たけど、未来を予測しても未来を決めるのは当事者だし、政治だってヤバいヤバいって言ってても何やかんやで日本政府が新たな政策で経済を政治を使って調整して上手いように起動修正してくるので全然危機も起こらないし、危機が起こったらどうすることも出来ないってリーマンショック分かったし、ニュースを見てても未来は当事者が変えるので傍観者が幾ら吠えたって遠吠えでしかないことに気付いて政治、経済も幾ら吠えても意味がない。危機、危機と言っても当事者じゃないので何も出来ないし、政府が調整してくれてアナリストの予想など無意味と分かってからさらに人生が無意味に感じてきて退屈な人生だなあとさらに人生が無意味で退屈なものだと感じるようになってしまいました。 どうすれば人生の退屈から脱出出来るのか人生の先輩のアドバイスと助言を願いたいです。

  • 人生って退屈・・・

    だと思うのですが・・・ ずーと退屈なのでしょうか? みんな退屈なのでしょうか? なぜ退屈なのでしょうか? 退屈じゃなくすることはできるのでしょうか?

  • 人生が退屈なのは世の中じゃなくて自分自身だと気付い

    人生が退屈なのは世の中じゃなくて自分自身だと気付いた。 どうやったら退屈じゃない人生になれるでしょう? 1人旅に出れば退屈な人生ではなくなるのでしょうか?

  • 退屈な人生を変えようと、叶わぬ夢をみたこと・・・

    みなさんは、自分の人生が退屈だと思っていますか? 或いは、今までにそう思った時期がありましたか? そんな時に、叶わぬとは分っていても、「人生を、こんな風に変えたい!」という夢をみたことがありましたか? もしそんな思い出があったら、何歳頃のことかも含めて、お聞かせ下さい。 全く非現実的な夢想ほど、興味深いです。 宜しくお願いします。

  • 俺は、この退屈な人生、何を趣味にしたらよいのでしょうか?

    俺は、この退屈な人生、何を趣味にしたらよいのでしょうか? 金=あまり使えない、自由に使えるのは月5万くらいかな 彼女=欲しくない 車=持ってない 時間=仕事は平日2時間残業で、土曜は半々くらい出勤で、日曜はほぼ休み 喉痛いから、カラオケとか声を出すものは駄目 俺は化学が得意だけど、化学実験とかは駄目。捕まる。 あと、このくそ寒いのにスポーツはやりたくないです。 女装=このくそ寒いのにスカートははきたくないです。 今、この退屈な時を何をして過ごせばいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 退職した会社から送られてきた退職金請求書には事業主記入欄がありますが、その記入は退職した会社が行うものですか?
  • 退職金請求書には事業主記入欄がありますが、記入がない場合には再度送ってもらうべきですか?
  • 退職した会社から届いた退職金請求書には事業主記入欄がありますが、現在の会社が記入するべきですか?
回答を見る