ゆとり世代のマナーについて

このQ&Aのポイント
  • ゆとり世代のマナーについての質問について解説します。
  • 5月に会社の人員募集を行いましたが、最終面談の直前に別の会社の採用が決まったとの回答がありました。メールでの断りの返事であり、時間も夜間でした。正式合否回答の予定も変更されたようです。ゆとり世代のマナーについて改めて考えさせられる出来事でした。
  • ゆとり世代の中でも、一部の人々がマナーに欠ける傾向にあることが分かりました。新社会人としては、このような態度は望ましくありません。しかし、ゆとり世代全体を一括りにすることはできません。個々の人の教育や環境も影響しているため、一概に否定することはできません。
回答を見る
  • ベストアンサー

ゆとり世代のマナーについて

5月から会社の人員募集を行っていました。 (人事担当34歳) 中旬までに複数の方の面接を行い、本部にて書類審査などを経て、ある程度部門内からも推薦があった人員にまで絞り、執行役員の最終面談を行うと当人に確認したところ「大丈夫です」との回答ありました。 最終面談の5日前にも、時間の確認などしましたが、順調に決行しようとする矢先、 面談日の2日前、「別の会社の採用が決まったから、そちらへ行きます」との回答がありました。 そこで、以下スペックで常識的にどうかご教示お願いします。 (1)当人からの断りの返事はメールであり、夜間だった(PM10:30頃) (2)執行役員との最終面談は2週間前に伝えており、5日前にも当人へ確認済。 (3)正式合否回答に3週間後と伝えたが、一次面接の1週間後に採用の意向があると当人へは打診していた。 (4)最終面談を受けていただいてから正式に回答頂いてはどうですか?という質問に、メール/電話ともに回答なし。 今回は常識的、道徳的に欠落しているなと思い、追いかける事無く見送りましたが、 新社会人がこれほどまでとはと思い、質問させて頂きました。 審査中にも「ゆとり世代」だなとは思っていましたが、普遍的なことではないでしょうが、 人事担当としては少しショックでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  (1)、これは無礼な行為です、電話で連絡すべき (2)、普通の対応です。  就活生は複数の企業に対して活動しており2日前に他社から内定が出たなら、5日前は面接に行く予定だったのでしょう (3)、何が問題ですか?  採用の意向があると伝えるのは内定の可能性を伝えたに過ぎず、内定通知ではない  内定をもらえてないのだから他社への就活を継続するのは常識 (4)、他社から内定をもらったので、貴方の社への入社はしないと連絡してるのだから、その提案に答える事は無いでしょ、改めて拒否を伝えて欲しかったのですか?   以上、ゆとり世代とは関係ない世代の意見です  

その他の回答 (7)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.8

あなたには不本意でしょうが、中途採用ではこの程度は異常とは思えません。もちろん実際のやり取りを聞いていないので本人に失礼な言動があれば別です。 中途採用では(新卒でも同じですが)最終的に会社と本人の両方とも採用の合意がなければそれまでは対等です。 入社するしないは勝手なのです。 特に中途採用では複数の会社に応募することはよくあることで、たまたまその合否が同じような時期に出ることがあります。 応募者は他社の応募は不利になることもあるので言わないケースが多いと思います。 このような事情で採用直前に逃げられるのは普通にあります。 ご質問の例では最後の連絡に応えないのが礼儀を知らないと思いますが、それ以外は中途採用では良くありそうなことです。別にゆとり世代だけではありません。 中途採用の仕事で多くの面接をし、また私自信転職の経験がある者の意見です。

noname#231796
noname#231796
回答No.7

お断りの返事をメールだけで済ませているのであれば失礼だな、と思いますが、他は、本人は他社と平行して進めていたことですので、いた仕方ないかと思います。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8019/17138)
回答No.6

(1) 企業からの不採用通知もメールのみですませる会社もあるし,不採用通知を送らない会社すらあります。まあ,礼儀を知らないという気はしますが,そんなことをいつまでも気にしているわけにはいきません。 (2) 何を問題にしたいのかわかりません。別の会社の採用が決まったのが,5日前よりもあとのことだったんでしょう。 (3) これも同じです。何を問題にしたいのかわかりません。採用の意向があるだけでは,相手は採用が決まった別の会社よりも優先することは出来ません。 (4) 質問をされたことに答えることくらいはして欲しいと思いますが,答えはやはり「別の会社の採用が決まったから、そちらへ行きます」でしょうね。あなたの会社を優先させるような新たな提案が出来るのですか? 応募者を「ゆとり世代」などとレッテル貼りするあなたも人のことは言えないと思いますよ。私に言わせれば,小学校で1980年度、中学校で1981年度、高等学校で1982年度以降に教育を受けた人は,十分にゆとり世代です。でも,そんな世代論よりは個人差の方が大きいでしょう。もっと人を見てあげてください。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10498/33016)
回答No.5

質問者さんよりもっとおっさんですが、今どきはそんなもんじゃないかなあと思います。22時のメールは失礼と感じられるかもしれませんが、メールである以上は別に何時でもいいんじゃないかなあと思います。特に今回は面接の数日前の連絡ですからね。 これが当日なら電話もするのが礼儀だとは思いますが、しかし考えてみたら、電話だと「言った」「言わない」のリスクがありますよね。担当者Aに電話で伝えたら、Aさんがうっかり忘れていてBさんから当日に「今日、どうしたのですか?」という連絡がきて、Aさんが自分のミスを隠すために「いや、私は連絡を受けていません」といったら悪いのはその子になってしまいます。それならメールという形に残るもので連絡したほうが確実だと思います。こっち側にも送信履歴が残りますからね。私の時代は電話でのやりとりでしたが、それは電子メールというものがまだ世間には存在せず、電話か手紙しか連絡手段がなかったからです。 また「内々定を断るのは非常識じゃないか」という意見もあるかもしれませんが、本人にとっては御社が失礼ながら「スベリ止め」だったわけですから、最初から断る気なのに面接だけ受けて、そのせいで誰かが不採用になったら悪いですから、早いうちに連絡するのはいいことだと思います。 まあ面接では「御社が第一志望です」とはいいますが、そんなものは決まり文句の定型文だということはお互い承知の上だと思います。「他で内定をもらったら失礼ながら辞退します」といったら間違いなく不採用になさいますでしょ?私だって就職面接のときは片っ端から「御社が第一志望です」といってましたし、質問者さんのときもそうだったと思います。 また最近は、企業側も「不採用には連絡さえしません」というところが多いので、どっちもどっちの世の中だと思います。4番のメール、電話の問合せに回答しなかったのは、その本命の会社から内定がもらえるかどうかを測っていたからだと思います。思うのですけど、その場で「ハイ!よろしくお願いします!」と答えておきながら後になって「やっぱり辞退します」っていわれるほうがよっぽど非常識だと思いますけどね。 あくまで個人的意見となりますが、ゆとりだからとネタにするほどに非常識とも思えないですし、妥当の範囲内と思います。質問者さんは世代的に「内定とはひれ伏しながらありがたく受け取る」時代だったので「内定を断るとは不届き者」と感じられるのでしょうね。ちなみに40代以上からすると今の30代前半もゆとり世代です。コギャル世代から下は全部ゆとりに見えちゃいますね・笑。

回答No.4

うぇぇぇぇ 連絡するだけで凄くマシだと思うんですが 自分の中じゃゆとり世代はもっと酷い感じに見てた

  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.3

40代前半の会社員です。 個人的には非常識と思うのは(1)と(4)ですね。 経緯がどうあれ、入社するかどうかはやはり相手側に選択権がある訳ですし、相手もいつ他の採用が決まるのかわからない状況というのは、ご質問者側も容易に想像できる話だと思います。 なので、断ること自体に対しては、非常識とは感じません。 入る気がないにしても面接は受けに行く人もいるとは思いますが、それが常識的とか道徳的とも思いません。 入社する意志がないのなら、きっぱりと断るのもそれはそれで誠実な対応と言えると思います。 この場合、非常識だと思うのは、その断り方やその後の対応に対してのみですね。 やはり面接の断りをメールで済ませてしまうと言うのは少々礼儀がないと感じますし、その後の連絡に回答しないというのも礼儀がないなと感じます。 でも、今のご時世、合否の連絡をメールで済ませてしまう企業も多いです。 なのに、受ける側にだけそれを求めるのはおかしな話です。 良くも悪くも、お互いに「対等」であるべきというのは、むしろ道徳的と言えなくもないですし、それが今の時代の流れだと思います。 個人的には、常識と言うより、価値観の変化であると感じなくもないですね。 ご参考まで。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

ご自身の入社時とは違い、その後の製造業派遣が解禁されてはリーマンショックで年越し派遣村ができるほどに派遣社員が切られるのを見ている今の志望者は、 今の雇用情勢では、「先に内定をいただいたところで決める」のが生き残るための最善の選択肢なのです。 正式合否がでるのがそんなに先ならば、(1)~(4)で口頭で交渉するご迷惑をかけるよりも、一発で「ごめんなさい、ご縁がありませんでした」というほうが、「採用側がやるのと同じくらいに」サッパリとドライな対応なのです。 ぜひ、そういう現在の就活生の悲壮さを汲んであげて、他社より早く自社で内定が出せるようにして、執行役員に全員お披露目できるような段取りを人事担当として取り組んでいただければと思います。

関連するQ&A

  • 最終面談後の連絡について教えて下さい

    中途採用の最終面談後の結果について心配で不安で仕方ないので質問させて頂きます。受けたい企業がありまして先月から、書類選考→合格→一次面接(人事部との面接)→合格→現場の部長様と二次面接→合格となり 一昨日6月2日に人事を交えた役員との面談ということで受けてきました。役員の方は2名見えられて時間は30分程でした。内容は今までに退職した理由を聞かれたり「今までに仕事で挫折したこと」とか「君は今度担当してもらう仕事をずっとやりたいか?」「将来他の職種に異動になっても大丈夫か?」「仕事場まではどうやって通う」とかの質問の後「なんか質問ある?」と言われ「御社の今後の業務展開は」と質問して延々30分程熱く二人の役員の方に語って頂きました。そして「この後人事の○○君から給与について話があるから聞いてね」と言って役員様は部屋を出ました。説明の後配属される部署の方が来て仕事の説明と面接みたいなものを20程されましてその日の最終面談は終わりました。結果は一日二日中に携帯電話に人事担当者からくれるということでした。そこから先が心配事なのですが、今日二日目の午前中に「少し早いですけど面接の結果出ましたでしょうか?」と電話してしまいました。すると人事担当者は「現在検討中でしてあと一日二日待ってください」とのことでした。こちらが「明後日には結果がお知らせ頂けるということで不安でかけてしまいました」と言いました。すると先方は「今一人の役員の確認待ちでして確認取れたら直ぐに携帯に連絡しますからお時間下さい」ということでお礼とお願いをして電話を切りました。心配なのば内定が出るまで役員の確認を取るのってそんなに大変なのですか?役員面談は困ることなくちゃんと終えましたし悪い印象は与えなかったと思います。なんでなのか不安で仕方ありません。合格できるでしょうか?配属先まで決まってダメだと苦しいです。人事担当者の方役員の方お言葉をお願い致します。苦しくてたまらないです。

  • 大手企業の最終面接

    先週金曜日に大手企業の最終面接を受けてまいりました。 転職サイトにてプレミアムオファーを貰い、 面談(部門マネージャー) ↓ 一次面接(部門長) ↓ SPI(最終面接への通過と同じに通知がきた) ↓ 最終面接(人事部長) のフローで進んでおります。 最終面接前にも人事担当より「面談、面接を通して弊社で活躍するイメージを強く持っており、前向きに検討したい」との旨頂いておりましたが、未だに採用の連絡はありません。 大手企業にて人事をご担当されていた方などにご質問ですが、最終面接の結果については2、3営業日ほどで頂けるものなのでしょうか。 ※面接の結果等は数時間で連絡を頂けていたため気が気じゃない日々を過ごしてます。 また、このように前向きに検討したいという言葉も世辞として伝えるものなんでしょうか。。。 ご回答よろしくお願い致します。

  • 最終面接について

    すいません、ある会社で最終面接を12月28日に受けて、結果がでるのが1~2週間程度って言われたんですけど、まだ、連絡が来ていません。不採用だからでしょうか?1週間以上も結果待ちで合格ってあり得ますか?後、年明けだと何日から仕事が始まりますか?最終面接は役員&人事5人対2人の集団面接です。

  • 不採用になった会社に電話しても良いか?

    一週間前に不採用の通知が来ました。 業務担当者、3人との面談は非常にうまくいき、採用について、期待してもいいとまで、言われていました。 2次面接で、人事部の方と面談した際、契約社員での採用だったのですが、最長どれくらいの期間、契約社員なのか、と尋ねました。 その件について、1週間後に連絡をくれるとのことでしたが、いきなり不採用の通知のメールが来ました。 私は、不採用になった理由を聞きたいのですが、やめた方が良いでしょうか? 不採用になった理由は、人事の方と面接した際、他社での正社員の面接も受けさせてもらっているとか、前職での給与明細を送らなかったせいか、わかりません。 私の態度が、悪く印象づけられたのでしょうか? もし万が一、人事の方ともう一度交渉して、私の方が柔軟な態度を示したら、再度採用を考えてもらえるでしょうか? 人事に詳しい方にぜひ、アドヴァイスをお願いします。

  • 最終選考後の適性検査

    ただいま新卒で就職活動をしている23歳の学生(男)です。ある会社の採用試験を受けました。 流れとしては、適性検査→一次面接→二次面接→役員面接といった感じでトントン拍子に受かっていきました。 その会社の過去の採用データによると、役員面接が最終選考であるらしく、役員面接の前に人事の方も「これが最終選考なので頑張って下さい」とおっしゃったのですが、その役員面接を受けたその日に電話があり「もう一度適性検査を行いますので、来社して下さい」と言われ、後日会社を訪問し適性検査(クレペリン等)を受けました。その時人事の方が「この選考に受かった方には2週間以内に電話致します」とおっしゃっていたのですが、やはりこれも選考試験なのでしょうか?その会社に勤めている先輩は「部署配属の適性検査じゃないか?」とおっしゃるのですが・・・。この会社が本命のため、今とても不安です。人事担当の方等にこれはどういった試験だったのかをお尋ねしたいです。 宜しくお願い致します。

  • 最終面接の結果について

    先週金曜日に大手企業の最終面接を受けてまいりました。 転職サイトにてプレミアムオファーを貰い、 面談(部門マネージャー) ↓ 一次面接(部門長) ↓ SPI(最終面接への通過と同じに通知がきた) ↓ 最終面接(人事部長) のフローで進んでおります。 最終面接前にも人事担当より「面談、面接を通して弊社で活躍するイメージを強く持っており、前向きに検討したい」との旨頂いておりましたが、未だに採用の連絡はありません。 大手企業にて人事をご担当されていた方などにご質問ですが、最終面接の結果については2、3営業日ほどで頂けるものなのでしょうか。 ※面接の結果等は数時間で連絡を頂けていたため気が気じゃない日々を過ごしてます。

  • 転職面接の結果について

    最終面接(2次面接)の結果連絡について教えてください。 昨日、転職面接(役員面接)を受けて参りました。 一次面接でも二次面接でも、「1週間後に合否については連絡します」と言われましたが、1次面接の結果連絡については翌日にありました。 2次面接ついては本日現在まだ連絡がありません。 面接の結果についてネットで調べると3日以内に連絡がなければ不採用の確率が高いと記載されておりました。 最終面接で採用された方若しくは人事の担当者にお伺いします。 皆さまは何日くらいで採用の連絡がありましたか? どうしても行きたい会社ですので宜しくお願い致します。

  • 最終面接の結果について

    就活中の大学4年生です。 私は今日、とある金融機関の最終面接を受けてきたのですが、集団面接が終わった後、個別に面談があり、その時に内定の場合は1週間以内に電話をすると人事の方に言われました。 しかし、一緒の日に受けた友達や、その少し前に最終面接を受けた友達は、個別面談のときその場で内定を貰っています。 この場合、その場で内定を貰えなかった私は不採用ということなのでしょうか? また、その場で内定を貰っている人が何人もいる場合、後に電話で内定を貰える可能性はあるのでしょうか? 第一志望の会社だったので凄く不安です´д` ;

  • 再面接のお願いについて

    閲覧ありがとうございます。 現在、新卒で就活中なのですが、先日第一志望の会社に最終の1つ手前で落ちてしまいました。 最終は確認のようなものと言っていたので、実質今回の面接が重要だったのですが、ほぼ雑談でした。また面接官の方は希望職種のトップの方で、合否は持ち帰って役員と話し合って決めるとのことでした。最初に、もし内定辞退者が出た場合もう一度面接をしてもいいですか?と聞かれたりもしました。 そして面接から1週間も経たずお祈りメールが来てひどく落ち込みました。 たぶん役員の方には合わなかった、熱意が伝えきれていなかったのだと思います。 きちんとお礼を伝えようと一方的ではありますが、貴重な機会をありがとうございました、というような内容のメールを送りました。 現在も就活は続けていますが、正直気持ちが切り替えられていません…。 とても働きたかった会社なのでどうしても諦めきれず、再度面接のお願いをしようか迷っています。 もちろん面接の時に”内定辞退者が出たら”と言われたのにも関わらず、もう一度面接をしていただけないかお願いするのは非常識だと重々承知しているのですが、もし辞退者が出たとしても、必ず自分が面接してもらえるとは限らないのではと思ったのです。 (三次の時点で20人ほど、採用人数は3人) ちなみに200人ほどの規模の会社です。 もし人事の方や再面接のお願いをした経験がある方いましたらアドバイスお願いします。

  • 新卒採用の最終決定はどのように行われるのでしょうか

    大学3年、就職活動中です。 第一志望の会社から最終面接の案内をもらえました。 最終面接の前、人事面談に先日行きました。 参加の有無が選考には一切関係がないとされており 、面談中にも人事の方がメモを取る様子はありませんでした。 しかし、思った以上に志望動機などの質問が多く、選考に関係がないと思っていたので準備をしてませんでした。 また、あまりにも正直に話をしすぎてしまい、人事の方には良い印象を持っていただけなかったと思っています。むしろ悪くしてしまったのではないかと思っています。 人事の方は2時面接までの評価でトップ10に入っているといっていました。最終面接に向けてアドバイスもいただきました。 最終面接を終え、最終決定の際に、人事の方が関わるのであれば正直やばいなと思っています。

専門家に質問してみよう