• ベストアンサー

貴方は何の為に生まれて来たと思っていますか?

人間受精の瞬間までは何者でもない訳で 受精して母のお腹で大きくなって出てくる頃にやっと人間らしさが出てきます その時にはまだ自分が何の為に生まれて来たなんて分からないでしょう 親や身近な人にはそれなりの期待や夢があるかもしれませんが 自分本人は物心ついてから思春期にかけて「自分は何の為に生きてるんだろう?」と 思うかもしれません。 そして今 貴方は何の為に生きていますか?色々あるかもしれませんが その中で特に大事なものを上げるとすれば?何の為でしょうか? 何の為に生まれて来たと思っていますか? 是非端的に教えて下さい。どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a_hona
  • ベストアンサー率21% (95/444)
回答No.25

強いて言うなれば、自分のためでしょうか。その事が、結局は自身と関わる人々にとっても、喜ばしい事なのだと思うからです。 例えば他人に、他でもない貴方のために生きているなどと言われたらば、それは喜ぶ事ですか?私はそうは思いません。かえって重荷だと思うでしょう。他の人が自身の人生があるにも関わらず、貴方のために生きているのよ、なんて言われたら、それは止めてくれ、となるでしょう。 自由とはそういうものだと思いますし、信頼というものについても、そういうものだと思います。百人いれば百人が、自分のために生きて、それで良いのです。この事は、エゴイストを奨励しているのではありません。他の人に重荷を押し付けない、また、自信持って生きるために、あるべき考えの一つだという事です。 貧しく弱い人々を助けることも、年老いた人々を慮ることも、自分のためです。それでいいのです。さらりとして、人々に報いたとしても奢らない。自分の納得が行くように、生きればいいのです。そういう意味では、永遠に生きる必要などありません。短い生だとしても、確かに生きたならそれは尊い事です。 ブッダの言葉にこのようなものがあります。 百年汚れて生きるよりも、浄らかに一日を生きる事の方がすぐれている。と。 私も同じように考えます。たとえ永遠とも言える時を生きたとしても、一日も心安まる事がないならば、その生は辛く苦しいものになってしまいます。たとえ五十年の人生でも、智慧あり、安らいでいて、他の人々をも安らげるならば、その人は寿命以上の価値ある時を生きた事になるでしょう。 そういうものだと私は思います。

yuniko99
質問者

お礼

幾ら生きたとしても、悪い事をして長生きしても人間に尽くせはしませんね かえってはた迷惑ですね。短い人生でも清らかな、希望のある人生ならば それは価値ある人生だと思います 科学でも悪用すれば悪魔の兵器などにもなりますが、良い使い方をすれば 人間に益するものとなるでしょう。 永遠に生きれればそれはまたいいと思いますが、それは無理のようで 若返りの薬が発売されるようですが 寿命が少し伸びるくらいだと思います 何の為に生きるか と言う事は色々ですが、回答者様は人間(人類)に益するため というお考えなのかなあ と思いました。それで心安らぐのならいいなと思いました。 どうも大変ありがとうございます。

その他の回答 (25)

noname#207785
noname#207785
回答No.26

それを探すために生まれてきたんじゃないかな。 そのためにいろいろ経験し、人生修行する。

yuniko99
質問者

お礼

成程そうですねえ それを探すために生まれて 見つかったでしょうか? 私もそれを探し中です どうも大変ありがとうございます。

  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.24

良く似た質問に答えたことがあります。私は自分を試すためにこの世に生まれて来たと思っています。

yuniko99
質問者

お礼

自分を試すために生まれた。聞いた事がありますが 進化論的な答えですね。自分が生まれその自分を試し 何が残せるか 生きてる間に何ができるか 子供が残せるか?残せなくとも何をして人間の精神世界に影響できるか? という答えだと思います。良い答えですね どうも大変ありがとうございます。

回答No.23

>子孫を残したらどうなるのでしょうか? 子孫を残すと種の保存に貢献できることになります。 自分の問題を人間一般に敷衍する能力があるなら、人間の問題を哺乳動物一般に敷衍してみてはいかがでしょう。 豚は何のために子豚を産むか? この問いに対する回答をご自身で発見したときには、原質問の答えをご自身で発見したも同然です。 P.S. 「ゆに子」さんはてっきり女性だと思っていました。 99年生れの26歳、妙齢の美女を想像しておりました。

yuniko99
質問者

お礼

え?26才の美女?何処に?何処にその様な人が(^^ゞ 豚は進化する為に世代交代しなければ成りません その為に子豚を生むわけです。 人間は死ななければ 頭も衰えなければ 経験も活かし、知識、能力も持って更に頭で進化して行けば 何も死ななくてもいいのですが。戦争等で怪我をしたり病気をしたりすると治りませんでしたから やむを得ず世代交代して来たのですが 不戦の誓いも忘れられてしまいそうです。 何やら聞く所によれば若返りの薬ビタミンB3が発見されたそうで 薬やサプリメントも順に売り出されるそうです。若返ると良いですねえ^^ どうも大変ありがとうございます。

回答No.22

生れるというのは言語の受動態であるから、「あなた」は行為の主体者ではない。 貴女の出生に関する行為の主体者は、「親」ですよ。親が貴女を産んだ。 したがって、質問を修正して「親は何のために貴女を産んだと思っていますか?」にしないと本質が見えない。 本質が見える質問に修正したとして、その答えは? そうです。「子孫を残すため」です。 哲学的疑問は質問の建て方が重要である、という好例ですね。

yuniko99
質問者

お礼

質問に書きましたように  >>親や身近な人にはそれなりの期待や夢があるかもしれませんが と言う事で 親とは限らず 他者の意向も加えて質問しています 自分でも良いし 他者でもいいから どう言う意向で生まれ、生きているのか? と言う意味です。「生まれる」自体受動態ですからお分かり頂きた それと私は女性ではないので 貴女と言われるのはどうも・・・^^ 子孫を残したらどうなるのでしょうか? どうもありがとうございます。

回答No.21

>貴方は塵から生まれ 塵に帰ると仰るわけですね。 そうです。生物は、この世に存在できる素粒子と電磁波、それを存在させることができる場から成っています。 >貴方は本当に塵で出来ていますか?貴方は精神では?ありませんか? 物理的には、先に申した通り、塵からできています。 精神は、それらの複雑な構成の可能性から出来上がった副産物(物ではありませんが)だと思います。 そのため精神は、左右されやすく、認知症になれば場合によっては自分の年齢も名前も性別も忘れてしまったり、社会環境によっては別人のような人格になってしまったり、いわゆる危険薬物によっては人格崩壊を招いたり、脳死という状態も存在します。 >貴方は久遠の過去から生まれてきた魂であって、精神の世界に帰るのでは?ないでしょうか? そのような世界観や人生観や死生観は持っていません。 生きている間は生きていて、死は死で体は腐ったり火葬されたりして塵になり、精神自体はこうした塵の複雑な構成の成す産物であるので、構成が崩れてしまえば、勿論精神も消失すると思っています。 消失した精神は、消失して無くなったのですから、無論、消失したことや消失後の状態を把握したり観測することなどはできません。 塵になり精神も無くなった状態は、生まれるよりも、もっともっと以前の状態とそう違いありません。 >イエスはそれを死人と永遠の命につながる人くらい違うと言っています。 それはキリスト教の中での教えですよね。 >貴方は本当に単なる塵の集まりでしょうか? 単なる塵ではなく、多くの塵の集まったその構成の可能性の結果的な存在と思います。

yuniko99
質問者

お礼

と言う事はつまり 貴方は唯物論的な考えというわけですね 精神の世界の事はあまり考えないのですか? どうもありがとうございます。

  • T4219n
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.20

おはようございます! >何の為に生まれて来たと思っていますか? 僕は死ぬ為に生まれて来たと思っています。親の精子と卵子が出会い受精した瞬間から細胞分裂が始まり死に向かって走り出します。死は避けられない行為であり皆にやってくるので平等です。この世に平等なんてそうはないと思いますよ。 >貴方は何の為に生きてますか? 僕は死ぬ為に生まれて来たと思ってますので時間が限られてますから「一生懸命と感謝を忘れずに」生きています。その対象は家族であったり社会であったり質問者様の哲学であったり何でもいいと思います。

yuniko99
質問者

お礼

死ぬために生きていて、生まれて来たと言うのなら 死ぬことが目的で 一生懸命と感謝は 付録と言う事になるのでしょうか? 極論するなら 死ぬために生きているというのは矛盾してますねえ 死ぬ為に死ぬのなら目的は遂げられますが。どうせ死ぬのなら暇つぶしに・・・ と言う事になりそうですが?違うのでしょうか? どうもありがとうございます。

  • kurinal
  • ベストアンサー率10% (128/1195)
回答No.19

yuniko99様、こんばんは。 >「何の為に生まれて来たと思っていますか? 是非端的に教えて下さい。どうかよろしくお願いします。」 そもそも「何の為に、生まれて来た」というのが、ミス・リーディング。 >「そして今 貴方は何の為に生きていますか?」 こちらのほうが、質問として成り立つのでは。

yuniko99
質問者

お礼

何のために生きてるのか を決める事によって 何のために生まれてきたのかが決まる ということでしょうね 確かにどちらかに絞らないと 読む人は迷いますねえ どうもすみません どうもありがとうございます。

noname#211894
noname#211894
回答No.18

知らないし、知る必要も無いかな。 たぶん、死ぬときに神様から教えてもらえるか、自分で気づくんだと思います。

yuniko99
質問者

お礼

死ぬときに気づいて、「あら 自分の生き方は間違っていた」と思ったら 残念ではないですか? 知る必要もないですか、なるほど どうもありがとうございます。

noname#208724
noname#208724
回答No.17

私は若いころ、同じ疑問を持ち、なぜ産まれたのかなと時々考えていました。あるとき道士のような人に出会って、この世の真理を教えてもらいました。それ以来その人には会っていませんが、おかげで宗教に入ることもなく、無宗教のまま現在に至っております。 魔道士の哲学 この世に産まれるものは産まれるべくして産まれるがゆえにその形と役割があって産まれる。それがゆえに人はその役割に気付かせてくれる指導者と出会い、自覚する機会を与えられ、力の扱い方を習得する。この世には陰と陽が存在し、対流する。どちらかに偏れば地球は崩壊する。また、対流が止まれば地球は崩壊する。これは神々が決めた、存在を存在足らしめる法則であるから、誰もこの秩序を免れることはできない。したがって自分がどちらなのかを知らなければ幸せに暮らすことさえままならないであろう。もし人が均一な存在であったならば、対流は止まり地球は崩壊する。すなわち個人差が地球を存続させているのだ。したがって、反対意見が出てきてあたりまえなのである。反対意見が出ない環境は崩壊を暗示していることになる。神々は、人それぞれに幸せを求めよと言っているかのようだ。だから皆せめぎあい、闘うがよい。武力ではなく、言論によって平和に闘うのだ。これが、和して同ぜずの極意である。

yuniko99
質問者

お礼

成る程。貴重なご意見をありがとうございます。 魔道士ですか どういう人なのでしょうねえ? あえてその教えには反論しません。陰陽道。引力と循環。止揚。多様化。和して同ぜず。 という事でしょう。 私も若き日にその様な人に会ってみたかったですねえ。 私も私なりに宗教や哲学や詩等の勉強をしました。大学に入るまでは理系だったので 生物とか物理は勉強しました。 私は亀井勝一郎の「青春の思索」という本を中学を出て読みました。 宮澤賢治も読みました。 どうも大変ありがとうございます。

回答No.16

>貴方は何の為に生まれて来たと思っていますか? 親の行為の結果の為、生まれてきたと思います。 親にどの程度の動機付けや理由があったかは知りませんが。 そんなに深い根拠の理由ではないだろうと想定できます。 むしろそういった浅はかさに付き合わされている風に感じます。 >貴方は何の為に生きていますか? 生まれてしまったから生きているのだと思います。 誰でも死ぬのは怖いし恐れるので生きているのだと思います。 初めから生まれてこなければ、そんな悩みや思い煩いや苦労もありません。 なぜなら、誰しも行く末は死に、魂や意識は無くなり、体は塵や気体となり、さらに久遠の後には宇宙を漂う存在になるのですから。 元の姿に戻るといった方が正しいのかもしれません。

yuniko99
質問者

補足

成る程 貴方は塵から生まれ 塵に帰ると仰るわけですね。 貴方は本当に塵で出来ていますか?貴方は精神では?ありませんか? と言う事は 貴方は久遠の過去から生まれてきた魂であって、精神の世界に帰るのでは?ないでしょうか? 同じことだと思いますか? イエスはそれを死人と永遠の命につながる人くらい違う と言っています。 貴方は本当に単なる塵の集まりでしょうか? どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 親を愛せない

    こんにちは。私は19歳の大学生です。 私は、親を愛したいと思えば思うほど鬱陶しく思います。感謝なことに両親が愛してくれたと感じていますし愛されているとも思います。 しかし物心ついた頃から両親には言いたいことが言えず、言わず、私たち親子は小さな喧嘩さえしたことがありません。人間なので母が私に突っかかることもありますが私はそれを静かに聞くだけです。 昔からですが両親には思ったこと、今日自分にあったことについての思ったことさえ話すのが嫌です。なので喧嘩にさえなりません。 私はそれが普通のことであると思いながら育ち、中学の時に周りの友達の家族の話を聞き我が家の親子関係は普通ではないようだと気がつきました。 かと言って家庭に会話がなく暗い雰囲気なのではなく、当たり障りないテレビの話などは楽しくできますし両親の今日の出来事に対してコメントすることはありますので家庭の雰囲気は一見よく思えます。 両親は冗談交じりに私のことを冷めた子だと言いますが実際そうだと思います。 昨年留学させてもらったときも友達が家が恋しいと言っているのを聞き「今まで離れたことのない家族と離れて異国に来て、家が恋しい。まぁ一般的にはそれが普通なんだろう、家族を恋しく思うのは良いことだなぁ」とは思いましたし、少しはそう思うべきなのかとも思いましたが私は全く思えませんでした。 また留学中に友達や祖父母からの連絡は最早うれしく思っていましたが、失礼なことに悲しいことに、親からの連絡は重荷に感じていました。親が娘のことを心配して連絡を取りたいと思うのは自然なことだと思いますしそれに束縛されているとは感じていません。自由が欲しいとも思いませんし自由には責任が生じると思うので、まだ親の管理下にある、学費も親が出している19歳の学生が一人前に求められるものでもないと思います。それに比較的自由にやりたいことをやらせてもらいながら愛され育ったことは自覚していますので自由は与えられてきましたし与えられていますので。 しかし頭でそう親に感謝すればするほど親のことが鬱陶しくなるのです。こんなのはダメだ私が変わらないとと思っていてもいざ親に今日の出来事や思ったことなどについて話しかけられるとダメです。はじめは無視し、そのあと返事したとしてもそっけない返事しかできなくなります。鬱陶しく思ってしまうのです。いわゆる生理的に受け付けないといった感じです。 これは、思春期によくある反抗期というものですか?上記にも書いたように親に言いたいことが言えないので口にして反抗しないだけの反抗期ですか?だからこう鬱陶しく思うのですか?よく、思春期には親によく反抗したが30代くらいになると母と娘一緒に買い物なんていうのが夢ではあるのですが私もそうなれると思いますか?と言うか、母と喧嘩なんて言うのも友達の話を聞いてうらやましいなあと思います。 私の何が問題なのでしょう?親はこうして大切に育ててくれたのにその愛してくれる親を愛せない引き金になったものも解決策も思い当たらず、昔から話したくないと思っていることもあり「思春期の一時的な反抗期」という言葉で済ませていいのかと悩んでいます。

  • 自分の為の自殺はダメ?

    自分でこんな事を言うのも変ですけど、私は物心ついた頃から、人に迷惑かけないよう、心配をかけないよう、ずっといい子ちゃんを演じてきました。 わがままを言わないように気をつけ、人の嫌がるような事もイヤとは言わず引き受けたり、周りにばかり気を使って生きてきました。 親も「あんたは全く手のかからない子だった」と言います。 けど振り返ってみれば、常に自分より周りを優先して、自分の為に行動をした事がほとんどありません。 そんな自分の今のささやかな夢は死ぬ事です。 自殺をすれば、家族などに多大な迷惑をかけてしまう事は分かっています。 でも、今までわがままをほとんど言ってこなかった分、このくらいのわがままは許して欲しいものですが、やっぱり許されることではないのでしょうか? 「夢をかなえる事ができてよかったね!」って喜んでもらうことは不可能でしょうか? 人のために生きるのはもう飽きました。

  • 「寂しい気分になった時、あなたはどうやって自分を慰めますか」

    「寂しい気分になった時、あなたはどうやって自分を慰めますか」 友達がいない 彼女がいない 親がいない 夢がない 金がない 目標がない 生き甲斐がない 希望がない 愛がない 優しさがない 人間何かしら無いものがあると思います。 その無いものに刺激されてかどうか、ふと人生ってなんだろなぁ、寂しいなぁって思う瞬間ありますよね。 ・・あると仮定します。 それは案外一瞬の気落ちだったりするけど、それから何となく心にずっと引っ掛かっていたりします。 そんな時、あなたはどうやってまた笑顔に戻りますか? あぁ仕事だから行かなきゃじゃなく、張り切って明日を迎える為にあなたは何をしますか? 素敵な回答期待しています(^^*)

  • 単為生殖のタイミング

    オスの精子と受精せずに次の世代が生まれてしまう単為生殖の生き物がいると知って驚きました。進化にとって有利だから雄雌の区別が出来、遺伝子のバリエーションを増やすとばかり思っていたからです。いろいろ考えているうちに、もし人間でこのようなことがあったらどうなるかなどと想像してみました。そこで質問なんですが、いつ、どのようなタイミングで、その単為生殖が起きるのでしょう?人間でいえば生理が始まってから終わるまで可能な限り本人の意志とは関係なく出来てしまうものなのでしょうか?のべつ幕なしに出来てしまっても人間的な社会を持たない動物では問題ないのでしょうか?

  • 実の父に子供を抱かせたくありません

    こんにちは。現在2ヶ月の子供を持つ26歳・女です。私は両親と父方の祖父母、妹と田舎町で育ちました。父は子煩悩でよく遊んでもらいました。それと同じ位殴る蹴るの暴行を受ました。父は多少アルコールが入った時、喘息持ちのため体調が悪い時、言葉で人に説く事が下手な為上手く叱れない時等、子供、母、義母に暴力を振いました。感情的に殴られた直後に気がおさまり優しい声で「こっちにおいで」と言われても怖くて行けずまた怒らせて殴られたり…。思春期の頃には本気で殺してやろうと考えていた位です。母は父を立てる事しかしない人です。高校を卒業して進学の為家を出た事、父も歳をとった事、私も一人暮らし費用や学費を出してくれ身体を気遣い食べ物などを送ってきてくれる父を許し尊敬する大人の心を持てるようになっていました。思春期ごろから途絶えていた家族旅行も再開しました。そして私は結婚後妊娠しました。妊娠しお腹が大きくなっていくにつれ私は父を心底おぞましく感じるようになりました。完璧な人間などいないんだ、と思えた父が嫌でたまらず、毎日のように夢の中で父を殺したり追い詰めたりが妊娠中~産後の今に至るまであります。自分の子供を可愛がる半面感情に任せて暴行を加える行為が理解できなくなり里帰り出産も止めました。母は泣いてお父さんは貴方を凄く大事に思ってるしいい人だと、私の感情はおかしい、何とかお父さんの為にも早く孫を抱かせてやってと言います。妹は妊娠前の私と同じく父を許して母の味方です。もちろん私も頭では親不孝な娘だとは解っているけど、吐き気がする程自分の子を父に触らせたく無いと感じます。妊娠・出産の為気が立っているんだと母などは思い込んでいますが、違います。子供にとって父は害の無い人間だから、やはり我慢して子供を抱かせたり遊ばせたりするべきでしょうか。

  • 自分を責めてしまいます。

    母は私が小さい頃から夜勤のある仕事をしていて、 祖父母もわりと歳をいっていて介護が必要だった為、毎日忙しくて、物心ついた時には、あまり母と一緒にいる時間がありませんでした。 寂しくて、25歳になった今でも夜眠る前になると苦しくて寂しくて涙が止まらなくなることがあります。 母も自分が構ってあげられなかったことを非常に申し訳なく思っていて、自分をとても責めていました。 私も、そんな精一杯だった母の気持ちが分かるだけに、幼児期の記憶をいつまでも引きずっている自分を責めてしまいます。 私って親不幸ものなのかな。

  • 反抗期のなかった人

    人間って思春期には親に反抗的な態度をとったりしますよね? それがなかった人ってどう思いますか?

  • 思春期の定義とは?。

     テレビを見ていると「年頃だからね~」とか、「思春期だからそういうこと悩みますよね~」という意見を聞きますが、いまいち判りません。思春期が終わったら無くなる悩みってあるんでしょうか?。  自分は年齢的に終わったと思われる人間なんですが、思春期とは何かいまいち判りません。  定義をご存知な方教えてください。

  • 思春期とは何だと思いますか?

    思春期とは何だと思いますか? 性的覚醒や自立心の芽生えで自分の有り方を探し始める。 通過した男にとっては時に「黒歴史」と思い出すだけでも 恥ずかしくて死にたくなるような事をやらかしている。 中二病などという言葉なども存在しますよね。 しかしその思春期の揺れ幅も、 結局は親の人間性によって揺れ方にパターンが有り、 大体親に似た程度の方向性に収まるように見えます。 結局痛い思いをして人間性に丸みを、社会性を持つ 社会への適応段階が思春期なのでしょうか? しかしそれにしては学校という閉鎖空間での適応のようにも…。 悪ぶったり、強がったり、見栄をはったり、反発してみたり。 異性を意識し過ぎて何だかんだと人生に揉まれたり。 ヒトとして当たり前の光景のように社会に馴染んでいますが、 思春期とは 一過性の状態なのでしょうか? それとも一定の経験から性格を補正したらその項目は 収まるようなものなのでしょうか? また、当方男なのですが、女性でも思春期には 所謂中二病的な症状を起こす事は有るのでしょうか? (男女共1割強は異性型の脳と言われておりますが) 質問がかなり曖昧ですみません。 よろしければ何かお話を頂けますと幸いです。

  • 自分の為に闘うことを相手に伝えるには ソフトテニス

    インハイ予選前に打てなくなった人がいます 周りの期待の為に、良いボールを打とうとしてミスが続くと焦ってしまうとのことです。 私は、周りの期待の為に闘うのではなく、その周りの期待に応えたいって思った自分の為に闘ってきました。 自分を犠牲にしてまで、自分のプレーが出来ないなら、人の為に闘うのではなく自分の為に闘ってほしいと思います。強要はしません。こういう考え方もあるよと伝えたいのです。 インハイに行くのは親でも監督でも仲間でもない、自分自身なんだ こんな風に思ってもらうにはどういう話をすればよろしいでしょうか?