• 締切済み

小3女子、登校拒否気味です

お世話になります。 小3女子の母親です。4月下旬から学校に行きたがらずお休みがちで、一度休んでしまうとそのまま自宅に一人でいることが平気になり、5月に入り行きたくないというようになってしまいました。私も朝7時には出るし夕方は18時までのフルタイムで働いていますので、一人の留守番となってしまいます。 原因を聞いても、??といった感じですが、私が思うには少し厳しい先生になったこと、これといった友達がいないことかなぁと。朝、クラスに入りにくいそうです。学校に行きたくないわけではないと言いますので、色々考え、先生とも相談して母子登校することにしました。日中も教室や廊下で見守るだけです。私が居るだけで教室にも入れるし友達とも遊んでいるし発表もします。昼休みも特定ではないですが誘われたら遊んでいます。 それで、もう、玄関まで送るからそこから頑張らない?と昨日聞くと大泣きをして無理だと言います。帰るまで教室に居てと。給食の時はお弁当を持って行き、教室の後ろで食べてましたが、教室相談の先生が一緒に食べましょう!と言ってくださりそこの部屋で食べています。子供は部屋で給食ですが、私が学校内に居ればいいみたいです。 仕事は今は少しお休みをいただきましたがずっとというわけにはいきません。教育相談の先生は玄関まで来たら私がクラスに一緒に入ってあげるよと、言ってくださいますが、本人が拒否です。 うーん、どうしたらいいのか。泣いても大丈夫だから玄関まで連れてきてくださいと言ってくださるし。でも、子供は納得してないし。 学校に行くのはいやじゃないけど、何となく一人ではいけない。 対応に頭を悩ましてます。 同じような経験をされた方がありましたらお話を聞かせてもらえませんでしょうか

noname#211289
noname#211289

みんなの回答

  • 4631any
  • ベストアンサー率18% (26/138)
回答No.9

再度のお礼、ありがとうございます。厳しい回答になり、すみません。 質問主さんの気持ち、良く分かりました。 1日でも早く一人で登校出来るように、「自分でも分からない何か」が解決される事を願ってますよ。 親子で無理せず、少しずつ前向きにファイトです! 上手くアドバイス出来ずにすみません。

  • 4631any
  • ベストアンサー率18% (26/138)
回答No.8

No.2で回答した者です。お礼、ありがとうございます。 少しずつでも良いので、前に進む事を願ってます。 先ほども書き込みましたが、理由がいじめ等ではなく「何となく一人で行けない」であれば、それは甘えや我が儘だと思います。 私も母ですから、子供を心配する気持ちは分かります。 が、子供の甘えや我が儘に振り回させれる親ではいけないと思います。

noname#211289
質問者

お礼

ありがとうございます。甘えや我が儘かもしれません。行きたくない~と元気に駄々こねるなら。私も他人の不登校の話を聞いていたら我が儘かもと思ったかもしれませんが、明らかに笑わなくなって、明るさがなくなり何故かわからないけどいけない‥クラスに馴染めないと言われると行きなさい!と、強くは言えません。恐らく行けば、普通どおりでしたよと先生も言われるかもしれません。でも帰った時の心の負担を考えると、後ずさりしてる我が子の背中をグイグイは押せないものです。 甘えはならないと思い、毎日学校に行くことの大切さなど言い聞かせてはいます。泣いて分かってると言います。でも、教育相談の先生も本人すら何かわからない何かを感じてるんだろうね‥といった感じなんです。 ですが明日は毅然として玄関でさよならをしようと思ってます。 ありがとうございました。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.7

続けて回答を書きます。 私の知ってる範囲で、周囲と馴染めない女の子についてです。 (私の持論というより、いくつかの事例を見て思うことです。) 溌剌としてる母親とかお兄ちゃんがいる女の子が多いですね。 要するに頼もしい家族、暴君の家族に囲まれて、 一番弱いながらも、周囲は気を遣ってくれて家庭の中心に据えられてる子。 (一人子の場合もあります。) 誰か酷い人いるから嫌というより、家庭よりは自分を尊重(中心に)してくれない環境に ストレスを感じるのではないかと思います。 でも、それは当然で、外に出たらそうそう自分を一番に立ててくれはしないのです。 ママもパパも自分をお姫様のように尊重してくれてるか、あるいは、頼もしく何でもフォローしてくれるか。 そんな状況に慣れてまう。(慣れきってしまう。) 母親も自分が付いてないとダメな子は、困りながらも世話を焼くことにまんざらでもない部分がある。 子もそれは鬱陶しくもあるが、便利に利用している。 不足していたのは、親に頼れない状況、要は外に出すことをあまりしなかったか、 監視しない時間を与えなかったこと。 くれぐれも、厳しくしなかったというのではありません。 本人が自分一人で人と関わる時間を与えなかったという意味です。 後々まで響くと、 大人になると、結婚できなかったり、結婚や就職しても耐えられず、直ぐに親元に還ろうとします。 一つの方法としては、学校に力になってもらうんじゃないんですね。 できれば同じクラスの母親に相談すべきなんです。 自分ちの子って、よその家庭(特にその家の母親)のサポートも大きいんですね。 たいていの母親は力を貸してくれます。なんらかのアイデアを出して。 母親同士つながるのは非常に大事なんですね。 (良い情報も悪い情報も入りますし。) だから、仕事で他の母親とあまり交流しないのは、良くないんです。 (まあ、よその母親もピリピリした感じで近寄りがたいタイプあったりしますが。) 昔はもっと、学校でも放課後でもよその子が家庭間を行き来して、夕飯食べたり、 そのまま泊まったり、よその子も自分ちの子もまとめてその場の大人が面倒見てたわけですが、 それに近いご近所関係を築けてる場の子は、多少の状況の変化で浮き沈みすることはありません。 質問者様のケースはまたこれと違うかもしれませんが、知ってる範囲のことを書かせていただきました。

noname#211289
質問者

お礼

そうですね、まさにその通りですね。可愛がりすぎてることはないですが、近所に同世代の子も居らず、また仕事で子供の繋がりのママ友は少ないですね。家の周りで遊ぶこともない、休日は家族で出かけてたし。だから学校帰ってから遊ぶ子が居ない。学童に行ってるのもありますが、その間に友達はもうグループができてますよね。囲っていたわけではないですが、結果として母子登校になりこういう事態を引き起こしたわけですね。 私の育て方、娘をそのような環境で育てたのが悪かったのだと何かで後ろ頭を殴られたような気持ちです。 かわいそうなことをしてしまいました。このまま大人になりきれなくてもしっかり責任を取ります。 ありがとうございました。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.6

#1です。 すみません。^ ^ ありがとうございます。 でも、家族構成とは、今の質問者のご家庭の話です。 お子様のきょうだいのことなど。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.5

手作りのおまもりとか渡してみるのはどうでしょうか。

noname#211289
質問者

お礼

ありがとうございました。 大したものではないですが作ってみました。本人は喜んでましたが、これを見ると泣いてしまうかも‥と言ってました。でも何らかの力になってくれると思います。

回答No.4

納得とか、何を言っているのですか? 子供なんて20になって銭稼ぐまで人権は必要ないくらいです。 そりゃ、家に入れは、雨風凌げて食うもんあって好きなときに寝る。 学校なんて面倒な労働をしなくても過ごせる甘い蜜吸ったら行かなくなるの当たり前 なにが怖い先生ですか?、泣いて騒げば甘い蜜すえるなら、大人でも泣きますよ。 学校つれてって家に鍵掛ける 逃げ道から塞いでいけばいいんじゃないですか 子供なんておだてようがすかそうが、自分が気持ちいいことしかしたがらないし、直ぐ死にたくなるような ひどい罰だって受けたことも与えたこともないでしょ? それくらい与えなさい。そのまま大人になれば、そのこ直ぐ死にますよ。 世間は弱者など助けませんから。

noname#211289
質問者

お礼

ありがとうございます。 そのような考えもあるとは思いますが、私は20になるまで人権がないとは思いません。世間は弱者など助けないとも。そんな世の中になるのは少し怖いですね。私の育て方が悪かったのでしょうね。 大人になりきれぬ大人に娘がなった時は責任を持って世話をします。 ありがとうございました。

  • 41457
  • ベストアンサー率18% (136/752)
回答No.3

クラスメイトと何か約束しているのかも知れませんね。  帰ってきたら、学校の復習をさせてみるとか。或いは、何を教わったか話させて見るとか。     

noname#211289
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうしてみます。

  • 4631any
  • ベストアンサー率18% (26/138)
回答No.2

いじめ等がなく、「少し厳しい先生になったこと、これといった友達がいない」と言う理由なら。 本人の、強い心を育たせなければいけないと思いますよ。 勿論、無理強いしろとは言いませんが。 本人に「いつまでも、質問主さんが付いていられる訳ではない事」や、心を強くしないといけない事を、何度でも話す事です。 泣いても大丈夫だから玄関まで連れてきてください と、先生も助言してくれているのですから、このタイミングを大切にして下さい。 厳しい事を言いましたが、本人が納得するまで、質問主さんも仕事を休む訳にはいかないでしょう。

noname#211289
質問者

お礼

ありがとうございます。 少しずつ、玄関まで‥など登校できるようにしてみます。 心を強くできるようにしたいですね。でも負担になり塞ぎ込んでもと思うと‥少しずつ離れることができるようにします。

  • nopne
  • ベストアンサー率17% (145/843)
回答No.1

小学校の中期で登校拒否になるケースは知りませんが、、 クラス替えがあったのですか。 担任の先生は原因とは限らないでしょうね。 担任の先生のせいにしている可能性もあります。 あと、友だちのせいか、 失礼ですが母親(家庭)に原因がある場合も、本人自身原因に自覚がなかったり、母親も自分に原因があるとはなかなか思わないです。 ちなみに、家族構成は? 何人きょうだいの何番目でしょうか? 一人っ子? 親が若いかそれなりの年齢かも少し関係してきます。 簡単に解決するかもしれませんが、 長期になるとその後に大きく影響する場合があるので深刻ですよ。

noname#211289
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は40代前半。3つ離れた兄が居ます。仲良しですよ。主人と4人兄弟です。普通の家族だと思いますよ。いつも家族で一緒に居ます。甘やかしてることもないとは思いますが、何かしら私に原因があるのかもしれませんね。また考えてみます。

関連するQ&A

  • 相談室登校

    はじめまして中2の男子です。 今僕は教室にいけず相談室登校をしています。 理由はやっぱりいじめです。。。 いじめのほかにも友達がいない、授業が楽しくない、先生が嫌いなどの理由でした 一年生の最初の頃はみんなと友達になれたのですが一学期の途中から何故かみんなに嫌われるようになってしまいました。 嫌がられてるような顔をされたり、陰口を言われたり、隣前後の席の子達から嫌がられたりしてしまいました。 自分にも原因があるのかもしれないと思い変えられる所は変えてみようと思ってしてみたのですが結果は同じでした。 全く話する友達がいないというわけではなかったのですが自分に自信が持てなくなってしまいました。 それで決定的だったのが、英語の授業の時で、英語の先生が好きな人同士で・・・と言う風にしたので僕は誰も一緒になれる相手がいずに、教室の墨で一人ぽつーんと立っていました。 それで皆から帰ってきたのは【早くしろよ】、【うざい】などでした。。。 それから4時間目までずっと泣いていました。給食も食べられませんでした。 それでトイレで泣いているのを英語の先生が発見して、さわやか相談室に行ってみる?と言われたのでその日はそこで過ごしました。それから次の日学校休んだら事情を知った担任が家に電話して来てくれた上に、家まで直接来てくれたのです。みんなには注意しておいたから明日からおいでとのことでした。小学校の時から今までここまでしてくれた先生はいなかったので嬉しくてつらかったけど次の日から頑張って学校に行きました。そしても皆は相変わらずで、でも先生は喜んでくれました。でもやっぱりそれからと言うものの、教室で何かある度に嫌になる自分に負けてしまい相談室に来るようになりました。そんなのが繰り返されて2年生になりクラス替えがあり、担任も皆も入れ替わったのですが、2年になっても1年生のときと同じようなことが続き、何かある度に、相談室・・・でしたが2年の担任は厳しかったので、すぐに教室に引っ張り込まれました。。 それで学校にこれなくなり2学期から今まで相談室登校になったのですが、今は2年生ですが行きたい高校も早くも決めているし、担任の先生も忙しい中一日一回は必ず顔を見せに来てくれるし、担任の先生や一年生の時の担任の先生と交換ノートをして、自分の思いや出来事を素直に伝えています。 長くなってごめんなさい。。。 本題に入るのですが二年生もあと少しで終わり3年になるのですが、3年になったら、いったん他の相談室登校者も含めて相談室登校を打ち切り、始業式のその日から教室に行くようになるという決まりになっているのですがやはり、不安で、自分に自信を持つことが出来ません。 また何か言われるのではないか・・・ 友達が出来るのだろうか・・ などです 何か皆さんのアドバイスを教えてください

  • 別室登校してます…

    初めまして。私は別室登校してる中3です。 前まで2年不登校してたので、中3だから、別室登校でも 学校に行こうと決めて今行ってるんですが… 最近行きたくありません…。 私が行ってる別室はクラスの隣でその隣もクラスで…という感じ で、3年の校舎の中にあります。 だから、教室の前を通らなければ行けません…。 給食をクラスの人と食べるとかクラスの人と話すとか頑張ってして 来たんですが今は辛くて 朝起きれないし、階段も上れないし、トイレで泣いたりしてます…。 最近は学校行くと体調が悪くなって最近死にたくなります…。 先生に言うべきでしょうか…。でも担任は苦手で…。 色々してくれたのに悪いなあと感じがします。 それに、人と接しておかないとこの先辛いかな…と感じます。 どうしたら良いでしょうか。相談相手が居ないのでここで相談します。

  • 登校拒否からの立ち直り方

    私は5月はじめぐらいから学校をちょくちょく休むようになりました。最近は今日でもう2週間ぐらいずっと休んでいます。 先生や親がすごく心配していて、正直、すごく申し訳ないです。 お母さんは最近急に怒ったり泣いたりでヒステリックになっています。なので、よく殴られています。 でも学校に行くと吐き気がしすごく緊張してしまって、誰かに話しかけられてもどもってしまいます。中学まではよくしゃべる人間だったのに、もうクラスの人達には暗い子だと思われているんじゃないかと思うと、自分が出せなくてつらいです。 皆に、なぜ学校に行きたくないのか理由を聞かれるのですが私自身も良く分らないんです。すごい自分勝手な答えだとは重々承知しているのですが・・・。ただ、どうしようもなく学校が地獄のように思えてしまうんです。 高校では、中学とは違って入学したときにうまく友達を作れず、無理やり入ったクループでは扱いづらい子だと思われているようです。被害妄想かもしれませんが。だからなんとなく移動教室とお弁当を一緒にしているだけでほかにかかわりがありませんし、話しかけにくいです。それと、入った高校が進学校だったので、それなりに努力はしているのですが勉強についてくことができません。 この二つが多分行きづらくなってしまった原因だと思います。 学校に行かなくてこれから生きていけるとは思いません。だから学校には行かなくてはならないと思います。 でも、今行ってもクラスの人たちと気まずいし、勉強もどこのなにをやっているのか全然聞けなかったので勉強も分らないし…。自分が周りに甘えているのはすごく分ってます。だけど、行こうとしても行けないんです。 私が学校に行くにはどうしたらいいですか?

  • 小学生の登校拒否について

     こんにちは。 3年生の息子が学校の日になると調子が悪くなり、 頭を悩ませています。 昨年の1学期(2年生)からそれは始まったのですが、学校の日になると頭痛や吐き気を訴えます。 最初は、そういう日は休ませていたのですが、昼前になると普通に起きてきて、2時間おきぐらいにおなかすいた、暇だ、と全然寝ていません。「じゃあ、学校行く?」などというと、途端にしんどいといいます。 2学期になり、気分が変わったのか、そういうことが全くなくなりましたので、季節的な体調不良と、クラスがかわり環境の変化が原因かと思っていました。 ところが、3年生になり、また同じ状態が始まりました。 最悪なことに、2年の3学期から担任が変わったのですが、 大嫌いだったその先生のクラスからやっと解放されるかと思いきや、 またその先生のクラスになってしまったのです。 先生に「学校で嫌なことがあるの?」と聞かれますが、まさか先生が嫌だとは言えず・・・親子で悩んでいます。 その先生は、気に入らない子には、集中攻撃で嫌味を言う、 楽しい給食の時間の放送の音楽は騒ぐからと、放送を消してしまい 楽しみな音楽を聴きながらの給食もできず。 学校のプリントが回ってこないから、もらいに行っているのに、 「後で」と言って、後でもらいに言ったら、「なんでさっきちゃんと言わないんや。もう渡さない」と、怒られるし。 一時が万事、そういう調子だそうです。 うちの子は小さい頃から感受性が強く、ストレスを感じるとすぐに吐いて脱水症状を起こす、自家中毒という症状が出る子です。 大きくなって、それはなくなりましたが、今は頭痛というものに変わっているようです。 市販の頭痛薬は効かないので、精神面の頭痛だろうという病院の診断なのですが、精神的な薬もあまり効果はありません。 先生が嫌だからと、クラスと変えてくださいというのも間違っていると思うし、その段階に行く前に、担任を通さす、いったい誰に相談すればいいものか、悩んでいます。 かといって、学校を休ませるのにも抵抗があります。 どうすればいいのでしょうか・・・ アドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 担任を嫌がって登校拒否気味な小一の男の子

    今年一年生になった長男の事で大変困ってます。 お調子者で、すぐ思いついた事をしゃべったり、落ち着きのない子供なので、先生によく叱られていたのですが、5月頃から学校を嫌がるようになりました。 一学期はそれでも何とか普通に通っていたのですが、今は担任の先生を嫌い、先生に会いたくない!学校に行きたくないと毎朝駄々こねてかなり遅れて学校に行くようになりました。 家でもチック症状が出て、学校の話をすると泣いたり、荒れて私や姉に当たり散らしたり…車で送って行っても車から降りようとしなくなり、ちょうど校長先生が通り掛かり相談をして担任にあまり怒らないように話してくれたのです。 担任を嫌がりだした時から、理由を聞いても肝心な事は言いたくない!と言ってくれなかったので、私もちゃんと学校に相談出来ず、困っていたのですが、校長先生から担任に話してくれたら少しずつ良くなって行くかな?と思っていましたが未だに全然良くなる傾向はなく、明日担任と校長先生と学校で話し合いになりました。 先日やっと子供が、先生に帰れとかもう学校に来るなとか言われて、気持ちが凄く傷ついた。先生に怒られるのが怖くて学校に行きたくない!と話してくれたので校長先生に相談し、担任も子供に謝ってくれたそうなのですが、子供が先生を嫌うのは直らず、学校を嫌がります。 他にも何か原因があると思うのですが、なかなか自分の気持ちを話してくれないので、親として途方に暮れている状態です。 かなり激しく担任の先生を嫌い、拒否する子供の気持ちを知りたい、何とかしてあげたいのですが、何かアドバイスよろしくお願い致します。

  • 子供の朝の登校

    子供の朝の登校 小学校1年生の娘がおります。登校時、最初のうちは集団登校で途中まで一緒に行っていたのですが、最近は教室近くまで一緒に行き、教室に入るまでかなり時間がかかります。学校自体は嫌いではないみたいですが私と離れるのが嫌と言って離れません。平日は私も仕事をしてますので娘が納得いくまで学校に居る・・・、事は出来ません。今日は一度家へ一緒に戻り私も遅刻して娘と学校へ一緒に行きました。とにかく私と離れるのが嫌の一点張りです。学校生活ではお友達と楽しく遊んだりはしてるみたいです(先生からのお話では)本人も学校へ行かないといけないことは十分理解してます。それでも離れたくないと毎日学校で泣いています。放課後は学童へと行ってますが、それも行きたくない様子ではあります。だからと言って仕事を辞めるワケにはいかず。。。 時間が経てば解決する事なのでしょうか・・・・。

  • 不登校気味 親ができることは?

    来年から中学生の子供がいます 今年から今の学校に転校して、現在に至りますが、最近よく具合が悪いと言って休むようになりました。 前の学校でも学校ではあまり話したりしなかったのですが、今の学校に転校して特にひどくなったような気がします。 昼休みは一人で椅子に座ったまま鉛筆をけずったり本を読んだり誰とも話しません 友達から誘われても断ってしまいます。 いじめのようなものはないんじゃないかとは思いますが、実際はわかりません 家庭で「学校では話さない」という話題を持ち出すと子供が家庭でも居場所が無くなる危険性があると思いあまり話せません 家のときは凄く明るくてよく話すのですが、学校だとダメなんです 先生に相談をしようと思っていますが親としてはやっぱり子供に学校に行って家と同じように明るくしてほしい気持ちがあります 今してあげれることはなにがありますか? また、同じような体験をして克服した方はいますか

  • 不登校です。

    私は今、高校1年生です。 不登校です。 不登校といっても、保健室登校をしていました。 今は、授業の途中から教室に行けるようになっています。 小学校のころから、大人しい性格で人とどうやって喋ればいいのか? 私がいたら迷惑なんじゃないか? みんなから嫌われているんだろうな とか、考えていました。 グループで何かをするなんて苦手で… 団体で組でグループで勝負とか止めてほしかったです。 私がいるグループの人は可哀想だな みんな私と同じグループに入りたくないんだな とか、自分がいることが駄目なんだと思っていました。 小学校のころに母に相談してみましたが ちゃんと聞いてくれませんでした。 馬鹿にされたり笑われたこともあって 自分の悩みを誰に話していいのか、また馬鹿にされるんじゃないかって怖かったので 話せませんでした。 小学校の頃の友達は一人しかいなくて、いつもその子と一緒にいました。 朝に学校に行くと、もちろん誰からも「おはよう」とか言われませんし 私が言ったら迷惑なんだと思って私も言いませんでした。 学校の廊下でも人と目を合わすのが怖くて いつも下を向いて歩いていました。 弟にも下を向いて歩いていることを指摘されました。 私はみんなより少し身長が高いので目立たないようにとして猫背にしていました。 今でも猫背です。 小学校のころに友達が全然いないと知った母と姉は 「どうして友達をつくらないの?」と私を叱りました。 泣いてしまったのは覚えているんですが 何て言ったかは覚えていません。 中学生になって積極的に友達づくりをしました。 友達は確かに沢山出来ましたが何度か上手くいかず 何回か自殺を考えました。 今なら死んでも怖くないって思ったし 死んだら私の苦しさにみんな気付いてくれるかな って思ったんです。 でも、小学校のころからの友達が話を聞いてくれました。 疲れたことも聞いてくれてすごく嬉しかったです。 高校生になりましたが 2学期になり始めに学校に行きたくなりました。 どうやって人と話していいのか 私がいたら迷惑なんだ お昼時間もクラスの人と食べるのは苦手です。 私と一緒にクラスの人が食べたら可哀想。 私はいなくなって、別のところで食べたほうがいいな って思って、別のところで食べます。 今でも下を向いて歩いています。 人と目を合わすのが怖いから 私と目があった人が可哀想と思いますし もし知っている人と目があったらどうやって「バイバイ」とか言えばいいのか もっともっと悩みごとはあって… 心理カウンセラーに通っていますが いい先生なのですが、本当にわかってんのかな?って思います。 母と父が話しているのを聞いたのですが 「気持ちの持ちようなんだ」って父が話していました。 父は怒っていました。 母も怒っていると思います。 反発する気はないのですが 私だって頑張って行っているのに… って悲しくなります。 私が相談したって 「なんでそう思うの?お母さん分かんないんだけど」 「それは~で~だから、別に何の問題もない」 「それはあんたが間違ってる」 「学校へは行けないの?今日は無理?」 「学校へ行ってなんとかならないの?」 私が教室に行くようになってきて 周りも(あ、治ったんだ)って思っていると思います。 プレッシャーなんです。 こわいです。 どうしたらいいのか 学校なんて楽しいって思ったことはありません。 不登校になって 「どうしていけないんだ」って自分をよく責めます。 でも行ってみようかな?って思っても行けない。 朝も起きられない。だるい。 姉二人は大学生ですが 二人ともすごくいい大学に行っています。 勉強だって頑張っています。 弟は長男です。一人しかいません。 友達も沢山いて素直でいい子で。 じゃあ私は? 家族は私がいて得する事なんてあるんでしょうか 不登校で迷惑ばっかりかけて きようだいにも嫌われています。 家族にだってきっと。 部活にも入っているのですが その子たちと一緒にご飯を食べると 私が来たらシーンとなって。 邪魔なんだなって思ってすぐにどこかに行きました。 母に「私っておちこぼれ?」って聞いたら 「今?落ちこぼれだよ」って返ってきました 親に申し訳ないです 学校に行きたくない でも行かなくては… この気持ちどうしたらいいんでしょうか。 見ず知らずの人だったら素直に話せそうで ここに質問しました。 どうか教えて下さい。

  • 登校拒否(?)ぎみの娘

    今春から、小学校に通い始めた娘が5日目突然、学校に行きたくないと言い出して困っています。理由を聞いてみると、お母さんがいないので寂しいとのことでした。1歳半頃に保育園に通っていましたが、ずっと泣きっぱなしで可哀想になってしまい、やめさせてしまいましたが、4歳からは元気に幼稚園に通い、友達もたくさんできて、喜んで通っていました。幼稚園から一緒の友達もいて、新しい友達もできたと喜んでいたのに、お母さんと離れるのがイヤだから、仕事から帰ってくるまで家で一人で待ってると言う始末です。また保育園に通っていた頃のように毎朝泣いている娘を無理矢理引きずって行かなければならないのかと思うと自分もブルーになってしまいます。ちなみに娘は一人っ子で、一人孫(?)で超がつくほどの温室育ちです。同じような経験をした事のある方、良い解決方法を知っている方、アドバイスお願いします。

  • 不登校気味の息子のこと

    中学2年生の息子が先月風邪を引いたのがきっかけで…学校に行けずにいます。 前日夕方からは明日は学校に行くと言ってますが、朝になると制服に着替えはしますが外に出られず…毎日友達が迎えに来てくれても行くことができないでいます。 どうしてこうなってしまったのか…最初は朝お腹が痛くなるから始まり、今はお腹が痛くなくても行けない状態です。 明日から3日間テストがあるんですが、本人は行くと今は言ってますが…どうなるか。 厳しく言えば言い返してくるし、優しく言えば弱気になるし…今は暖かく見守ることは分かってるけど、子供の態度を見てるとイラついたりもします。 学校のカウンセリングの先生と話して先生が言っていたことを伝えると分かってるの一言。 母子家庭なので甘やかして育ててしまってたのか…厳しく言い過ぎてしまったのか…悩む日々です。