担任を嫌がって登校拒否気味な小一の男の子

このQ&Aのポイント
  • 今年一年生になった長男の事で大変困ってます。
  • 学校を嫌がるようになり、毎朝駄々こねて遅れて学校に行くようになりました。
  • 担任の先生に帰れと言われて傷ついた子供が、学校を嫌がり謝られても直りません。親として途方に暮れています。
回答を見る
  • ベストアンサー

担任を嫌がって登校拒否気味な小一の男の子

今年一年生になった長男の事で大変困ってます。 お調子者で、すぐ思いついた事をしゃべったり、落ち着きのない子供なので、先生によく叱られていたのですが、5月頃から学校を嫌がるようになりました。 一学期はそれでも何とか普通に通っていたのですが、今は担任の先生を嫌い、先生に会いたくない!学校に行きたくないと毎朝駄々こねてかなり遅れて学校に行くようになりました。 家でもチック症状が出て、学校の話をすると泣いたり、荒れて私や姉に当たり散らしたり…車で送って行っても車から降りようとしなくなり、ちょうど校長先生が通り掛かり相談をして担任にあまり怒らないように話してくれたのです。 担任を嫌がりだした時から、理由を聞いても肝心な事は言いたくない!と言ってくれなかったので、私もちゃんと学校に相談出来ず、困っていたのですが、校長先生から担任に話してくれたら少しずつ良くなって行くかな?と思っていましたが未だに全然良くなる傾向はなく、明日担任と校長先生と学校で話し合いになりました。 先日やっと子供が、先生に帰れとかもう学校に来るなとか言われて、気持ちが凄く傷ついた。先生に怒られるのが怖くて学校に行きたくない!と話してくれたので校長先生に相談し、担任も子供に謝ってくれたそうなのですが、子供が先生を嫌うのは直らず、学校を嫌がります。 他にも何か原因があると思うのですが、なかなか自分の気持ちを話してくれないので、親として途方に暮れている状態です。 かなり激しく担任の先生を嫌い、拒否する子供の気持ちを知りたい、何とかしてあげたいのですが、何かアドバイスよろしくお願い致します。

  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

長男が小5の時、担任の先生に嫌われました。 目立ちたがるし落ち着きもないし、 親から見ても本気で腹の立ついわゆる「ウザい」子供です。 嫌われていることに気付いたのは授業参観の時で、 親のいる前で何度も注意され、何かにつけてきつい調子で名前を呼ばれ・・・ 本当にびっくりしました。 子供に聞くと 「いつものことだよ・・・」と。 夫婦で話し合いましたが、ウチは学校には相談しませんでした。 嫌われる理由は親である私たちが一番よくわかるし、 親でも本気で腹が立つので他人の先生ならなおさらだろう・・・ 先生も人間だから、ムカつく、どうしても合わない・・・というのはあって当たり前。 ですが、 一番大きな理由は、言ったところで、先生が態度を変えるわけがない。 そういうことはこれから社会に出てもあるだろうし、困るのは本人。 結局、息子の方に 「〇〇はいいところもたくさんある、××や〇〇なところはすごい! だけどね、悪いところもある。△△なところは頑張ってなおそう」 と言い続けました。 何しろ、持ち上がりなので6年になっても担任は変わらず持ち上がり。 6年になってからは、注意されるより無視されていたようで・・・ それはそれで大変だったと思いますが・・・ 中一になってからようやく、 「あの時はわからなかったけど、俺、先生に嫌われてたんだな。 今の先生はすごくいい人だよ」 と言ってます。 なので、何とかしてあげたいお気持ちはよくわかりますが、 世の中には自分と合う人、合わない人、は必ずいますよね。 この先、どんな教師に出会うかわかりませんし、避けて通れない道ですから、 ここは試練と受け止めて、 息子さんのいいところをいっぱい褒めて伸ばしてあげるのも 一つの方法かと思います。

moko-1105
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 私も似たような考えでした。 これから大きくなるにつれて、嫌な事や嫌いな先生に遭遇する事もあるだろうからこんな事もある…くらいの話しか出来ていなかったように思います。 もっと子供の事をほめて、フォローしてあげれば良かったと反省しています。

その他の回答 (3)

  • 33215321
  • ベストアンサー率30% (118/387)
回答No.3

我が家も3度ほど担任の先生とそりが合あわず苦戦したことがあります。 まずは、お子さん何が嫌なのかほんのささいな事でも良いので聞いて見て話してくれる事が一番なのですが なかなか上手く説明できない時期でもあるんですよね お子さんの話からくみ取るしかないのですがそれも無理そうなら 最近は学校に心理士などカウンセラーの先生がいますから相談してみたり 又は、市役所、区役所などにも相談できる所があるので相談してみると良いかも知れませんね とにかくどんな些細な話でもいいので色々な方向性からお子さんの話を聞いて見てあげてください。 お子さんを怒らずゆっくりと耳を傾けてあげてください。 そっと手をにぎりながら、ギューと抱きしめてあげながら話をするのも良いと思います。 家も一年生の時に長男と担任の先生との間で諍いがあり 喉が痛いと言った長男い対し先生は医者じゃないから解らないとスルーしたらしく その日帰宅した長男は玄関に入るなりダウン慌ててどうぢたの?と長男を抱きかかえると 熱く40℃の高熱 翌日学校へ連絡し対応してもらいましたが色々あり 学校ってこんなもんなのかなーと思いましたね それ以降長男は授業などで質問される以外はほとんど担任と口すら聞きませんでした。 そのような対応をした先生ですが我が家だけでなく周りの方もいらっしゃり翌年違う学校へ移動になられてました。 小学校3年の時は新任の先生が担任になりましたが 先生の偏見があり元気が良く冗談などいったり少々の口答え等で子供に罵声を浴びせる事がわが子だけでなく他の子にもありかなりの問題になり学級崩壊で その先生は2学期から補佐になり担任は副校長先生が務める事に 小学6年の時は、友達同士での諍いがあり息子はその子を殴ってしまうと言う出来事がありそれ以降ちょっとした諍いがあるとまた〇〇君ねっと言った感じになり息子が泣いて私に訴えてきたことがありました。 息子はあまり口が達者な子ではありません。何か悪口のような類いの事を言われても言い返すことはせずグッと我慢をしていたそうですでも相手の子はさらにエスカレートしてきて手を上げてしまうのだとか でも先生は相手の子の話だけを信じ見ていた周りの子にはあまり話を聞かずまた息子の話は聞いてくれず手を出した方が悪いと言うそうです。 真意を確かめる為担任に連絡し話しをしましたが話が上手く噛み合わず、今度は副校長先生も交えて息子と担任、親、副校長先生と話し合いだんだんと話が見えてきて どうやら相手の子は自分は何もやってない一声かけたらいきなりぶってきたとか叩いてきたとか 〇〇君をみていたらいきなり蹴って来たとかそのような事を先生に言っていたようで 確かに手を上げてしまう事はいけない事ですが嫌な事を言われたりしつこくされたりなどなど息子も精神的に嫌な思いをしていたようで後日学校側で相手の子に確認をしたら息子が嫌がることをやったりしつこくしていた事を認めたそうです。 子供ながらに相手の心象を良くする子、そう想わせるのが上手な子=外ずらがいい子がいるんですよね 相手の親御さんも謝罪しに来ましたし校長先生も我が家までお詫びにきてました。 息子もそのトラブルを一年近く胸に抱えていて卒業式2か月前に明かるみになった出来事ですが以降ほぼ学校へは登校しませんでした。翌年担任の先生は担任にはなれず副担任に降格していました。 現在中学3年の息子ですが不登校は無く元気に毎日学校へ行っていますよ ただやはり先生とは距離を置いてるみたいです。 そんな息子にも最近は心許せる先生が出来たのかその先生の話は良く聞きます。 その先生も担任ではないのですがたまに電話をくれ息子の学校での状況など報告してくれます。 長男にも長女にもそれぞれ色々ありましたので 我が家ではなるべくどんな話でも会話を大切にするように心がけています。 それがくだらない話でも馬鹿げていても怒られるような話でも子供達には話してほしいと言っています。 またどんな事でも聞くように私も主人もしています。 そのかいあってか現在中学生の上2人は結構なんでも良く話してくれます。 彼女、彼氏の話から忘れ物をして怒られた話やお友達との禁断トークまで 聞いてるこっちが恥ずかしくなるような話まで 息子さんが笑顔で学校が楽しい場所になると良いですね。 アドバイスにはなっていないかもしれませんがお役にたてれば幸いです

moko-1105
質問者

お礼

アドバイス有難うございました。 一学期の時にお友達をイジメていた子がいたので、押して転がした事がありました。 その時に先生に自分だけがひどく怒られた と言って家で泣いた事がありました。 本人にはかなり辛い出来事だったはずなのに、今思えばちゃんとフォロー出来ていなかったと思います。 また、保育所時代からずっと一緒の女の子がいて、小さくて赤ちゃんみたいにうちの子が可愛がっていました。 小学校に入っても同じ組で、うちの子は同じようにその子を可愛がり、頭を撫でていたのですが、女の子が嫌がったので、先生にひどく怒られて、明日から学校に来るなと言われたと泣いた事もありました。 今思えば、子供が訴えた時にフォロー出来出来なかった私の責任でした。

  • tojyuka
  • ベストアンサー率19% (58/296)
回答No.2

娘のクラスにも同じような子がおりました。 しかし、こちらの場合先生に注意されても平気なのか 先生が怒らないのか、学校には元気に着てました。 しかし、結局3年生の間だけ特殊学級に行きました。 親御さんはかなり悩まれてましたが、今はすっかり 元のクラスで落ち着いて生活してます。 子供さんのため、あらゆる可能性を考えて 広く相談されると良いと思います。

moko-1105
質問者

お礼

回答有難うございました。 明日担任や校長先生との話し合いがありますので、色々相談してきたいと思います。

noname#163573
noname#163573
回答No.1

学校にスクールカウンセラーの方はいませんか? それから、お子さんは今まで発達について何かいわれたことはないですか? 思いついたことをすぐ発言する、落ち着きがない、など 少し発達障害の可能性もあるのではと思いました。 そういう子が、そうとわからないままに そして本人の無意識の行動 努力しても直らない、努力の仕方も分からないことで 怒られているうちに 不登校や、反抗的な態度をとるようになっていったり 一度いじめられたり、怒られたりした相手に対して だんだんと被害妄想的な意識を抱くようになり 解決するには結構時間がかかるのです。 逆に先生も些細なことすらいくら注意しても改めようとしなかったり 従わないことで、悪印象を抱いたり、疲れ果ててしまって 良い対応がとれなくなっていくこともあります。 同じクラスにもし知ってる子がいれば、お母さんを通じて 他のクラスの子の目からはどう見えているかなども 聞き取りしてみるといいかもしれません。 あとはお子さんにあれこれ聞き出そうとしたり 「そういう時はこうすればよかったんじゃない?」など言わずに 共感したり、語尾を繰り返していくと割りと話しやすくなるかもしれません。 たとえば「先生がこんなこといったんだ」「そんなこといったんだ」 「嫌だ!」「嫌なんだねぇ…」など。 すぐに効果があるわけではないですが、少しずつ繰り返していくうちに 話しやすい気持ちになるかもしれません。

moko-1105
質問者

お礼

回答有難うございました。 今まで一度も発達障害の指摘は受けた事はありません。 今回の件も私がカウンセリングを希望したのですが、校長先生が お母さん、ちょっと待ってください と言われたので、様子を見ている状態です。 放課後児童クラブに入っていますが、こちらでは一度も指導員の先生から、何か言われた事もなく、本人も落ち着いているようです。

関連するQ&A

  • 登校拒否の転校について教えて下さい!

    長文ですが失礼します。 今年中2になった娘がいます。 今年の2月から虐めが原因で不登校になりました。 虐めの内容ですが、些細な事で仲のいい同級生と喧嘩になり そこに先輩も加わり大きな問題になりました。 (以前にもその先輩達ともめて2学期は学校には行ってなかったです。) それから、先生達のおかげで見た目は終わった感じがありましたが・・・ 学校に行くと陰口をたたかれ、保健室に隠れるようになりました。 それでも1月は行ってたんですが、2月から学校に行かなくなりました。 担任の先生には、良くして頂いたのですが・・・やはり学校には行けませんでした。 (生活ノートや週1で必ず来て頂きました) いろいろ話し合った結果(勉強の遅れや出席日数の事を踏まえ) 不登校の通う教室に通う事にしました。 その教室への面接の際、その先生が、この子は 「学校に行きたがってるのでここには入れません!学校に行きたがってるなら1からリセットする転校をお勧めします」 と言われました。 担任の先生と相談して、いろいろ悩みましたが学校に行きたがってるのを一番に考え、転校する事にしました。 (もう一つの理由は担任の先生が4月で転勤) その件で。校長先生とお話しましたが・・・・ 「学区が違うので無理です!一応相手中学に話はしますが・・・学区・・・」 ルールが!学区が!の一点張り2週間話が進みませんでした。 結局、教育委員会の相談所に仲介で動いて頂きました。 今日、校長先生から連絡があり相手中学も「学区」「ルール」で受け入れませんとの回答でした。 娘は少し問題はありますが、学校には行きたがっています。 なにか知恵がありましたらどうか教えて下さい! よろしくお願い致します。

  • 担任教師のいじめによる不登校

    小学5年男の子 学校に行けず悩んでいます。 最近、授業中トイレに行きたくても「怒られるのが怖い」ため言えなくて、パンツの中にうんちが出てしまいました。初めてのことです・・・「今まで受け持った先生の中で一番怒られる」と、担任を怖がり、学校に行けなくなりました。 親にも些細なことをあれこれ言い、手に負えないので何とかするよう要求したり、教育者として相応しくない事(「障害者は本能のままに行動するので、性的な発達が早い」と、人格を無視した差別的発言。子供を障害者と決めつけている)まで言い、親までショックを受けました。学校でも本人が何を言われていたかわかりません。 子供が学校を休み始めてから、数日経ちました。 子供は、学校に行けなくて苦しんでいます。子供が学校に行けるように校長に相談しました。校長は「安心して学校に来れるよう担任を指導します」と約束しましたが、担任からもクラスの同級生からも何の知らせも無く、登校の準備も出来ませんでした。担任に理由を聞くと「校長.教頭から連絡をする等、一切関わりをもたないように」と指導を受けたと言う事で何もしなかったようです。 私の知り合いが、担任のいじめによりうつ病に罹りました。自殺した人もいたり、もう40歳を過ぎても仕事にも就かず、精神病院を受診せずにはいられなくなっているひともいます。学校側の対応が何もないのが息子のケースとよく似ていて、無理に学校に連れて行っても、子供が傷ついてうつ病になったらと思うと不安です。 子供は、転校は望んでいませんし、両親と担任との信頼関係も壊れてしまいました。何か良い解決方法はないですか?よろしくお願いします。

  • 子供が登校拒否してて困り果てています。

    息子が中学に入ってから教師に対して 急に反抗的になり初め最終的には 学校には行きたくないと 駄々をこねる様になってしまい それでも義務教育ですので 叩いてでもして学校に連れていきましたが 次の日には私が出勤した直後に 家に閉じこもってしまい担任から まだ学校には来ていませんと 電話がありましたので急いで家に 戻ったのですが玄関ドアを開けて 貰えず3時間以上外で待機する事になりました。そして土下座を5時間ほどさせたのですが なんとその日の夜に学校に不法侵入して 校長先生の車の窓ガラスをバリバリに 石で割ったらしく翌日には 警察は校長本人からの被害届を受理し 現場を検察官が調査し後に私の 息子が割ったことが発覚したので 息子はその日に警察に連行され 3時間ほど事情聴取された後に 児相で一時保護される形になって しまいました。そして先日息子は家に帰ってきたのですがそれでも登校拒否し続けています。 次はガソリンで放火してやると 毎日ヘラヘラ笑いながら言っています。 もうどうしたら良いのでしょうか? 皆さんが私の立場でしたらどうしますか? 途方に明け暮れています。何方か助けてください。

  • 担任が子供にあだ名を付けて不登校になった場合

    1.4/8に担任の先生が給食時間中に、給食をよく食べるからあだ名は『人間掃除機だ』と大声で言った事が発端で、友達から、 「人間掃除機」「人間掃除機なんだからもっと給食を食べろよ」とからかわれるようになり、ずっと苦しんでいた。 2.本人が辛くて、フレンドティーチャー、スクールカウンセラーに相談するも中々対応が進まず、結局、勇気を出して、個別言わないで欲しいという事を、からかっていた子たちにお願いしに行く。その結果、友達関係は修復され、「人間掃除機」と呼ばれていた事は解決。また、担任の先生に誤って欲しいと伝えるも、担任の先生は、自分が言い始めたのではなく、子供が自ら人間掃除機だと言い始めたと説明し、子供が傷つき、 先生の事を信用できなくなる。 3.教育委員会に相談し、子供が納得出来るように対応するため、子供本人が事実を確認する事、他の生徒が嫌な事を言われた時のように、全員に話をして、もう言われないようにして欲しいという事を実施する子供に約束するが、調査を突然しない事になり子供が混乱する。 4.学校および教育委員会は、子供が自作自演であだ名を付けいじめられたとする中、子供自身でたくさんの子供から、担任の先生が言い始めた事を確認するが聞き入れてもらえず、授業に出られなくなる。 4.あだ名を命名した事の責任をキチンと子供に謝罪する事が、子供が負った心の傷をいやす糸口だと思うが、担任の先生としては事実は異なるという事で謝罪 はせず、また、事実確認も行わず、一方で、今の個別授業形態は一学期中しか対応しない旨を子供本人に告げられた事で、憤って学校から帰ってくる。 子供達では、担任の先生が言い始めた事を確認しあっており、子供は自分があだ名を付けられた事で嫌な思いをしているのに、さらに辛い思いをしなければならないのか?子供が不安定な状況で苦慮しています。ま た、教育委員会としても、子供を納得させるという事で対応するはずだったのに、対応しないという事で投げ出してしまうようなのですが、来学期以降どうすれ ばよろしいでしょうか? 近隣の都市に転校も含め相談しましたが、教育委員会は都市毎に運営しており、さらに教育委員会としての対応も、まだまだたくさんの事ができるはずなので、対応するように言うしかないと話になり、また困っています。 長くなってしまいましたが、子供が可能であれば、今の学校に通い続けるためには、学校、教育委員会の対応をかえるにはどうすれば宜しいでしょうか?また、担任の先生があだ名を付ける、また、その責任逃れを学校教育委員会ぐるみで、事実を隠蔽しようとして、子供の責任にしてしまうという状況をどのように変えていけば宜しいのでしょうか? 識者の皆様、 まだ、子供は小学生なので、なにか良いアイデアを頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 一人で登校できない小1

    小1の娘が5月の連休明けから一人で登校できなくなりました。毎朝泣いてます。でも学校は好きで休むのは嫌がります。下校後、一人で学校に行って遊ぶのは平気なのに朝だけダメなんです。見られるのが嫌なのか歩いて行くのは嫌みたいです。その為、学校近くまで車で送っています。もうすぐ夏休み。新学期が始まったら今よりひどくなっているのでは・・と思う事も・・。私もかなりのストレスになっています。送ってもらうのが当たり前のようになっているようにも思います。どうしても私が送って行けない時、この子はどうするんだろう?と思ってしまいます。いつまで送って行くのか、このままずっと?色々考えてしまいます。  「どうして朝だけ行けないの!?」と言葉で攻めてしまう事も。朝だけという矛盾さが腹立たしく思ってしまいます。この子さえ居なければ・・なんて親として最低な事まで思ったり、子供に言ってしまった事も・・。 どうしていいか分かりません。  もう私自身、心に余裕がない状態です。ストレスから体調不良になっています。 疲れました・・・

  • ひどい担任をクビにすることはできますか

    わたしは家の近くの会社で窓口をしています 始業式の日に私のかわいい子供が泣きながら会社に来ました 始業式でニュー3DSをしていたら学校終わるまで預かると言われて泣きながら学校飛び出して来たらしいんです わたしは仕事をほおりだして学校に直行 式の途中でしたが校長と担任の先生に3DS返せと怒鳴り込みにいきました 式の途中だからと言われ別室に呼ばれゲームは返しますが授業中にゲームしないようにしてほしいと言われました 1学期は授業中寝るかゲームで遊んでいたらしいです それにクラスの女の子に抱きついたりキスしたりするからせ女の子が学校に来れなくなったり女の子や女の子の親からの苦情がひどいし給食も好きなものは人のを取り上げる嫌いな物は食べない 宿題は1かいもしてこない もちろん夏休みの宿題もしてない 特に女の子の親からの苦情がひどくて2学期からのクラス変えも考えたと言われました 女の子や女の子の親から私のかわいい子供と同じクラスにしないでくれと去年の12月ぐらいから電話がたくさん来て4月のクラスかえの時にとても苦労したらしいです なんで3DSを取り返しに行って怒られなきゃいけないんですか お家ではごはんとかつくるのめんどうなので毎日お金渡して好きなもの買ってこいが夕食と昼飯です この方が私も子供も楽だし好きなもの毎日食べれていいです 子供は近くのケンタッキーで毎日夕食買ってきます たまに8番ラーメンなど 休み中も1日中ゲームしてました 怒られて嫌な思いしたのか学校いかないで1日ゲームしてた方がましと言ってたからしばらくお休みさせるつもりです ひどい担任の先生変えてもらえますか とりあえずすごい怖い先生で学校に行きたくないというので校長に担任クビにしろ 担任変えろと言ってきました 担任が本当に3DS取ったんですよ 子供泣いて会社に来たら怒鳴りつけて取り返してくるのが当たり前じゃないですか 校長の奴始業式で話ししてたけどそこまで行ってマイクで怒鳴りつけてやりましたよ 担任が3DSを取った こんな泥棒はクビにしろと いつもいつも怒ってばかりでヤダと言ってるから担任変えろと そしてパパが帰ってきたらパパと一緒に先生の家にもう1度怒鳴り込みに行きました もう2度と怒りません物もとりません約束しろと言ってきましたよ とりあえず3DS取ったことは謝ってくれました ほんとに私のかわいい子供がかわいそうです

  • 担任について

    学校のクラス担任などは誰がどのようにして決めているものなのでしょうか。 先生の希望なのか上の方(校長、教頭)などが決めているのか。ご存知の方いましたら教えて下さい。 うちの学校では毎年クラス替え、担任も変わるのですが、1クラスぐらいは持ちあがりのある先生もあったりします。ない学年もありますが、そういうのも先生の希望なのか、校長、教頭が決めるのかどういった仕組なっているか教えて欲しいです。

  • 担任の先生の悪態の相談

    私は中1の子供を持つ親です。 先日、担任の先生に屈辱的な事をされました。 収まらなかったので、学校に電話し担任の先生に直接話しました。先生は散々言い訳をし謝りません。 こちらも子供のこれからの学校生活の事を考えるとキツく言わない方がいいと思い下手で話しましたが、嘘で切り抜けようとしたり、そんなつもりは無かったと繰り返し、あまりにも酷い対応だった為、ハッキリ、キッパリ言いました。 会話から30分後に謝罪らしき言葉が出てくるのですが、ハッキリ謝りません。『こちらの配慮がたらなかったと言う事でこうして謝っている』を繰り返すだけで、絶対に『申し訳ありません』とか『すいません』と言い切らないところにぶちギレました。 『ということで…』は要らない。言い切ることはできないのか?と問うと、『だからこうして…』と続けるしまつ。謝りたくないのがバレバレです。 あまりに会話にならないので、『相手に誠意が伝わらないのは謝った事にはなりませんよ。まったくつたわりません』と言っても、言い訳をして堂々巡りでした。 先生を信頼していただけに大変ショックでした。 まさか、言い訳ばかりして逃げるような先生とは思いませんでした。 そこで、こういった担任の対応をどこに相談したらいいのでしょうか? 校長先生でしょうか? 先に、校長先生にアポを取ってから行くと、私が行くまでに、あのズルい担任なら作戦を立ててこちらの言うことを信じさせないような事を吹き込むのではないかと心配です。 学年担任も信用できません。 こういった場合、どうしたらいいのでしょうか? 学校の職員の上下関係の実態などわかりません。 どなたか詳しい方、アドバイスをお願いします。

  • 「来年は担任にしないで欲しいと」校長先生に言うのは・・・

    娘は、いいえ、殆どクラスの子全員が担任の先生が嫌いなようです。 質問しても無視される。 良い行いをしようとしているのに注意される。 等など、「どうしたの?」と原因を追求してくれない先生のようです。 子どもたちは、先生の顔色をうかがって、今日は機嫌が良いとか、悪いとかが分かると言っています。 毎日のように、「先生が嫌だ」と言っています。 私も何度か先生に言った事がありましたが、治るはずもありません。 ずっと以前から同じで、以前先生に言った親の子どもが目をつけられて・・・というような事があったため、私も強く改善を要求できません。 私が出来る事といったら、3学期の終わりに、校長先生に「来年は担任にしないで欲しい」とお願いするしかないかな・・・と思うのですが、こういうことを校長先生に言っても良いのでしょうか・・・ 何人ものお母さんが同じことを思っているようなので、皆で言った方が良いでしょうか・・・

  • 登校拒否の原因(長文すみません)

    いつもお世話になってます。 今回、小1の息子の事で恥ずかしながら相談させて頂きます。  学校生活に何も問題は無いと思い込んでおりましたが、 先日主人と子供が買物先で同じクラスの女の子の母親に 呼び止められました。 「ご記憶に留めておいてほしくて・・」というその方の内容は 娘さんが今、学校に行っていない、という事でした。 理由は男の子にいじめられるからコワイ、そうです。 その男の子達の中にうちの息子も入っていました。  びっくりして息子と話をすると、夏休み前に1度、 プールサイドでその子をひっかいた事があったそうです。 その女の子は泣いたりしなかったそうですが、 やはり傷ついたようで、翌日、お母さんと一緒に 学校に来られ、息子と担任、校長先生とその女の子と お母さんの5人で校長室で話をして仲直りしたようです。  2学期の遠足時に又、列から離れている女の子を 「遅い」と言って、息子が押したそうです。 その翌日もお母さんが来られて、教室の前で謝ったことが あった、と恥ずかしながら息子から初めて知らされました。 遅いながらも何の報告も無かった息子を叱ったのは勿論、 女の子のお家に謝罪にすぐ伺うか迷ったのですが 翌朝、担任の先生に電話を入れて、状況を教えてもらいました。 息子が2度怒られたのは事実だったのですが、 学校に来れない理由はいじめなどでは無いそうです。 でも、女の子のお母さんからはいじめが原因と聞いてますし 先生は次週の懇談会でお話しましょう、いじめが事実なら もっと早く連絡してますよ、と言われました。 直接、女の子のお母さんから苦情を言われた手前、 懇談会まで放っておくのも対処が遅い気がします。 先生からの話は別として、すぐにでも誤りに伺うべきでしょうか。