自作PCの2015年現状

このQ&Aのポイント
  • 自作PCをした事がありませんが、メカ的なものには多少強いです。しかし完全にトレンドとか、CPUマルチとか、OSがWin10とか、関心がなかったので訳がわけがわかりません。でも組むのなら、そこそこ特徴のある、面白いPCが良いと思うのです。
  • (1)そもそも自作PCの意味は、CPにある?カスタマイズにある?最強スペックにある?(2)OSもWinやMacがあり、どっちも入れたいものの、Winがベターかなと考えるのはNG? Dualとかあり得ますか?(3)このスレ見ていたら、中古CPUが良い考えだと思いました。具体的にはどうマザーと組むの?(4)自作するなら、アレの発売を待て、あの中古パーツの値が下がってからにしろ、等ありましたらどうぞ。(5)主に3Dレンダリングなど3Dプリンタのネタで使用します。Mini-ITXは馬鹿げたスペックでしょうか?小さいとやっぱいいな、と。(6)最新トレンドのCPUやグラボに無知です。2015年春の今組むならこれぐらい入れておけという、叱咤激励をお願いします。(7)最後に貴方が考える2015年春の今、CP良く魅力的な自作PCのスペックと価格の概要を教えて下さい。(中古CPUだと嬉しいですが、どっちでもOK)
回答を見る
  • ベストアンサー

自作PCの2015年現状

自作PCをした事がありませんが、メカ的なものには多少強いです。 しかし完全にトレンドとか、CPUマルチとか、OSがWin10とか、関心がなかったので訳がわけがわかりません。でも組むのなら、そこそこ特徴のある、面白いPCが良いと思うのです。 (1)そもそも自作PCの意味は、CPにある?カスタマイズにある?最強スペックにある? (2)OSもWinやMacがあり、どっちも入れたいものの、Winがベターかなと考えるのはNG? Dualとかあり得ますか? (3)このスレ見ていたら、中古CPUが良い考えだと思いました。具体的にはどうマザーと組むの? (4)自作するなら、アレの発売を待て、あの中古パーツの値が下がってからにしろ、等ありましたらどうぞ。 (5)主に3Dレンダリングなど3Dプリンタのネタで使用します。Mini-ITXは馬鹿げたスペックでしょうか?小さいとやっぱいいな、と。 (6)最新トレンドのCPUやグラボに無知です。2015年春の今組むならこれぐらい入れておけという、叱咤激励をお願いします。 (7)最後に貴方が考える2015年春の今、CP良く魅力的な自作PCのスペックと価格の概要を教えて下さい。(中古CPUだと嬉しいですが、どっちでもOK) 上記疑問などに触れて頂けると幸いです。それ以外でもかまいません。

  • ferra
  • お礼率70% (627/886)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

(1)CPは本当に微妙です。まさかノートPCのほうが安い時代が来るなんて・・・。 ただし、自作は故障に強いです。どこが壊れたのか自分で判断でき、そこだけを交換することができます。 電源など安いものはよく壊れるのですが、自作なら交換は簡単です。 メーカー品ではこうは行きません。 (2)Macはハッキントッシュと言って可能ではあるのですが、グレーです(メーカーは認めていない) なので、Windows8.1かな?しかしLinuxも使いやすいですよ。 今どきのPCは性能が高いので、まずはWin8を入れておいてVmwareでlinuxを試すのもよいでしょう。 もちろんマルチブートもお試しください。 (3)型式とあったものを揃えてください。ソケット形状ですね。LGA1150とか言うのがそれです。 (4)CPUなど結構突然発売になっているので、難しいですね。メモリなどは中古で安いのがあったらいいかもしれません。 (5)性能的にはいいかもしれませんが、排熱が悪くて壊れやすかったりします。 電源も専用品で壊れると高く付くかもしれませんね。 (6)最近はCPUだけでもなんとかゲームが出来るレベルになってきています。 どんなゲームをするかによりますが、決まってないのなら、とりあえずなしでも良いのでは。 (7)自分なら省電力と性能のバランスでi3-4170かな? 一番安いセレロンも捨てがたい。 もう少し足してペンティアムもいいですね。 SSDは絶対に外せません。CPUやメモリ容量を減らしてでも導入すべきです。 メモリは4Gでもいいと思う方ですが、次に組むなら8Gにしてどのくらい違うか体験してみたいと思います。

ferra
質問者

お礼

『ノートPCのほうが安い』なんて意外ですね。 ハッキントッシュも面白そうです。iphoneだったら脱獄やった事あるので。 MacもWindowsも、だいたい同じ部品つかってるのに、 2台共存できないなんて、とても不便です。 iphoneが出てこなかったら、Macなんて触らないのに。。 トータルで、面白くて参考になる、一番バランスが良い回答ですので、ベストアンサーにさせて頂きます。 ありがとうございました!!!

その他の回答 (3)

  • Key_A
  • ベストアンサー率9% (55/603)
回答No.4

(1)自作PCは全てを自分で揃えるので、目的に応じたラインナップを100% 自分自身で決められます。また、自作という点からパーツ交換が容易です。 (2)Macだと自作が困難です。Mac対応のパーツが基本的に販売されていない。 (3)基本的に中古パーツは勧めにくい。質問者のような自作未経験の者には 特にです。マザー? 基本ですので勉強して下さい。 (4)円とドルの相場から、最近はパーツが高値に推移しているので時期が悪い。 目的に応じたソフトや周辺機器を揃えるために、OSも厳選しなくてはいけない。 (5)小さいケースは難易度が高いし、汎用性が低い。全くお勧めしない。 (6)パーツ屋に相談しろ。ただ、最近は自作が昔ほどお得感がないので ショップ系BTOをお勧めします。叱咤激励が必要な者には適さないから。 (7)そんなもん目的次第だろ。それが明確になっていないのにどうしろとwww

ferra
質問者

お礼

ありがとうございます。 ある程度スペックがあったほうが何かと便利なので、選択肢、方向性を聞かせて頂きました。相場は思いつかなかったです。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13652)
回答No.3

(1)どれも当てはまります。CPについてはごく標準的なパーツの組み合わせならメーカー製の方が安く上がる場合もありますが、それからちょっとでも離れると自作でないと駄目です。特に最強マシンはそうです。たとえばデルあたりだと、こだわらなければ自作よりかなり安く上がりますが、カスタマイズに限度があります。たとえばお仕着せのセキュリティソフト(マカフィーだったかな)がプレインストールされていて、入れないでくれと頼んでも聞いてもらえません。おそらくマカフィーから販促費が出ているのでしょう。つまり押し売り。セキュリティソフトは完全削除が難しいので後で始末に往生します。 (2)いろいろなパーツやアプリのバリエーション、選択肢の広さから考えて、自作ならやはりWindowsでしょう。やりたいことに柔軟性が出てきます。そういうことを期待しないのであれば、最初からメーカー品でいいです。その場合WinでもMacでも構いません。 (3)中古パーツで組むならそれも有りですが、新品パーツで組むならCPUもやはり新品でしょう。CPUはPCの最重要パーツです。マザーとの対応はソケットです。CPUの仕様と合っていないと取り付けられません。自作で最初に決めることはCPUとMBの選択です。 (4)今自作するならやはりWindows10の動向ですね。今更7や8を自作しても始まりません。中古パーツの場合は特にそうです。 (6)グラボは使用目的次第です。ヘビーなことをやるつもりがないのに、高性能グラボは要りません。電力を食うし、発熱が半端でないので持て余すだけです。ほかのパーツもそうですが、グラボは特にそうです。何をやりたいか目的をはっきり決めましょう。グラボは後でいくらも取り替えられます。 (7)ノーコメントです。中古でやるか、新品でやるかは今後の分かれ道です。方針をきちんと決めましょう。何に使うかも考えておいた方がいいでしょう。最初の自作なら新品をお奨めします。自作過程のトラブル対処が容易です。

ferra
質問者

お礼

>デルあたりだと、こだわらなければ自作よりかなり安く上がります そうなんですねー。 やはりWindows10ですか。大丈夫なのかなー。7以降、あんまりぱっとしないので、少し不安です。 参考になります。ありがとうございました!

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5079/13273)
回答No.1

(1) かつては安く作れるという側面も有りましたが、今はメーカー製の方が断然安いので自分好みの高スペックPCが作れるというのが自作の持つ意味合いではないでしょうか。 (2) MacOS はApple純正のパソコンにしかインストールできないので、WindowsかLinux等のオープンソースOSをインストールする事になりでしょう。 複数OSを使うのであればDualブートよりも仮想環境を用意して平行で使う方がいいんじゃないでしょうか。

ferra
質問者

お礼

壊れた時に、自作だと資源を有効にできるから、と考えました。 ただ、メーカー製が断然安いのであれば、それもいいかもですね。 どっか1カ所壊れても自分で対応できないという所に、情けなさがありますね。 参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初めての自作PC

     最近linuxに興味を持ち、VMware playerというソフトで使ってみようと思ったのですが、自分のPCのスペックでは満足の行くマシンパワーが足りなかったのです。  そこで、CPUを載せ替えようと思ったのですが、メーカーPCなので無理っぽい(やるにしても泣かない覚悟が必要だそうです)事が分かりました。  なので、自作してしまおうという事になりました。  ですが、思い立ったは良いが右も左も分りません。  とりあえず、どんな感じで決めれば良いかは調べました。  1・CPUは中古の32bit(2.2GHz以上)  2・クーラーは冷却性能がよく、静かなもの  3・マザーボードは上記のCPUの載せれるもの  4・HDDは今使っているものを流用  5・光学ドライブはDVD+CD  6・マザーボードに合わせる  7・グラフィックチップなどはintel corporation 82g33 g31 express integrated graphics controller以上のもの  8・PCケースは安価で趣味の良いもの  9・電源BOXは上が決まってからの予定 10・OSはWindowsXp 11・ディスプレイは持っているものを使おうと思っています。 で考えています。 使用目的は、 ・VMwareplayerを使ってlinuxを試す。 ・ネットをする。 ・3Dゲーム(そんなにスペックを要求しない) です。  どこに、どんなものを使えば良いか指摘して貰えたら嬉しいです。  おそらく、上で書いたことは自作する上で大切な事が抜けているかもしれませんが、そこは指摘してください。  自分の家にもそういう本(父親が持ってる)があるので読んでみて考えた結果です。  どうか、お願いします。

  • 自作PCを中古ショップで売る時に・・・

    いつもお世話になってます。 自作PCが不要になったので中古屋さんに売ろうと思っています。 そこで質問なのですが、パーツをばらばらにして売るのと、 そのままの状態で売るのとでは売る際の金額は変わったり するのでしょうか? おおまかなスペックは CPU:P3 600MHz HDD:わすれちゃいましたが20GBくらいだったと思います メモリ:256MB OS:win2k ケースは省スペースのデスクトップタイプ といった感じです。箱はマザボのしかありません。 ご存じの方よろしくお願いします。

  • 自作PCのOSインストールができない。

    自作PCをやってます。 下記の構成でPCを組みました。(中古で組んだのでパーツが古いけど、、、) H77M-ITX Core i5-2500K DDR3-1600 4GB×2 ZOTAC GTX760 とりあえずBIOSは起動し、メモリもCPUも認識されてます。 ということでOSをインストールしようとしました。USBメモリにデータをインストールし、BIOSからUSBを起動したところ、一瞬Windowsロゴが出ましたが、すぐ画面が真っ暗に。グラボを外しても同じ... どうすればいいんでしょうか。 Boot順はUSBを一番にしてるのですが。 やっぱり古いからだめなんですかね。

  • PCを初自作しようと思いますが…

    今使っているPCが、ノートPCであまりにも低速なため、買うことを考えていたのですが、自作PCに惹かれ夏休みを利用して自作することを計画しました。 のですが、どういった構成がバランスがいいのか分からないのですが… ちなみに、3Dゲーム等をかなりやるので、CPUは、インテルの「Core i7 920 BOX」をチョイスし、OSは、XP 32bit、PCケースは「Crystal Gazer OWL-PCCG-08」にしようと思っていますが、他は、さっぱりです… 相性がいいパーツ等や変えた方がいいと思うスペックがあったら教えて下さい。

  • [自作PC] 暑く比較的湿度の高い所(温室の中)でも使える格安自作PC

    [自作PC] 暑く比較的湿度の高い所(温室の中)でも使える格安自作PCを作る場合どのような構成がオススメでしょうか? HDDはSSD、CPUはAtomの中古PCあたりを考えていますが是非アドバイスいただけたらと思います。 用途はVB.netでプログラムを組み、電源、温度、湿度の記録と電源のコントロールです。 CPU:OSが何とか動く程度で十分 HDD:OSを除き100MB程度 USB1.1(センサー類がUSBのため) OS:Win2000以上 以上、宜しくお願い致します。

  • PCの自作を考えています。初心者です。

    題名の通り、PCの自作を考えています。 PC自作初心者です。 今は、祖父が自作したPCを使っています。 寿命もあり、PCがダメになってしまったので新しいPCの自作を考えています。 【自作PCの希望】 使用用途→3DCGの作成 PC→デスクトップPC OS→windows 重視したいところ→CPU、メモリ、ビデオカード、静音 予算:10万~50万程度 今のPCで困っているところ→寿命のせいか動作が重い、音がうるさい、レンダリングすると電源が落ちてしまう。 ※パソコン工房で作る(組み立て?)予定です。 【困っているところ】 ・どれくらいのスペックのパーツを選べばいいのかわからない。 (パーツのメーカーや、性能など) ・HDやメモリなどの容量 (2TBぐらいで十分でしょうか?) ・どういうところを重視するべきか。 (3DCGを作るには、CPU、メモリ、グラボを重視したほうがいいと聞きましたがどうでしょうか?) 【自作PCが良い理由】 自由性が高い。作業にあった性能のPCが作れると思うから。 メーカーの完成品PCが嫌な理由は、偏見かもしれませんが、無駄なソフトなどがはじめから入っている、制限がある、自由性が低いなどからです。 上記以外でも、アドバイスお願いします。 PCに詳しい家族や、パソコン工房に相談する予定ですが、わからないことが多いので教えてください。 乱文、長文失礼しました。 アドバイス等お待ちしております。よろしくお願いします。

  • 自作PCのOSについて

    自作PCを作る予定なのですが、OSの選択で迷っています。 CPUは、E8500、ビデオカードは5千円程度のものを考えています。 利用目的は、DVD、2Dメインのゲーム、Office用途、インターネットです。 Win2000、WinXpPro、WindowsVistaで悩んでいます。 どれがお勧めでしょうか?

  • 快適自作PC。

    どうも、今回は3Dゲームが快適にできる自作PCを作りたいと思います。予算は10万以下。決めてあるパーツは、CPUはcore2duo2.33Ghzで、メモリはDDR2の2Gで、XPです。皆さんが、3Dゲームをできる、マザーボード、グラフィックカードなど、パーツすべてを教えてくれるとありがたいです。CPU、メモリ、OS以外で、必要なパーツすべて、安価なモノを教えてください、中古はNOです。

  • 自作PCについて

    自作PCについて 自作PCを作ろうと思っています。今のところ以下のスペックを考えていて、 使用目的はMayaなどの3DCGソフトなどです。 経験者の方、もしよろしければ変更した方がいいポイントなどありましたら ご指摘お願い致します。 以下、スペック候補 ---------------------- マザー :p6x58d-e グラボ :r5770hawk cpu  :i7 950 メモリ :cfd 2GBx3チャネル os :w7/home64bit 電源 :CMPSU-650 hdd :HD204UI dvd :IHAS324-27 --------------------------- 現在、グラボはQuadro FX580に変更しようか検討中です。 何かアドバイスいただければ幸いです。

  • 自作PC

    友人に一年ほど前に自作PCを作ってもらってのですが、いきなり画面に”No Signal”と表示されて画面がうつりません。スペックなどはよくわかりませんがOSはXPをつかっております。 D-Subで接続しています。何度も確認したのでコネクタが抜けていることはありません。 ショップの店員に聞いたら「マザーボードが壊れてるかも」といわれました。 原因があるとすれば何でしょうか。スペックはわかりませんがどうかよろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう