初めての自作PC - Linuxを試すための最適なパーツ選び

このQ&Aのポイント
  • 自作PCでLinuxを試すための最適なパーツ選びについてまとめました。
  • CPUやクーラー、マザーボード、HDDなど、必要なパーツの選び方を解説します。
  • VMware Playerの使用やネットの閲覧、3Dゲームに適したパーツも紹介します。
回答を見る
  • ベストアンサー

初めての自作PC

 最近linuxに興味を持ち、VMware playerというソフトで使ってみようと思ったのですが、自分のPCのスペックでは満足の行くマシンパワーが足りなかったのです。  そこで、CPUを載せ替えようと思ったのですが、メーカーPCなので無理っぽい(やるにしても泣かない覚悟が必要だそうです)事が分かりました。  なので、自作してしまおうという事になりました。  ですが、思い立ったは良いが右も左も分りません。  とりあえず、どんな感じで決めれば良いかは調べました。  1・CPUは中古の32bit(2.2GHz以上)  2・クーラーは冷却性能がよく、静かなもの  3・マザーボードは上記のCPUの載せれるもの  4・HDDは今使っているものを流用  5・光学ドライブはDVD+CD  6・マザーボードに合わせる  7・グラフィックチップなどはintel corporation 82g33 g31 express integrated graphics controller以上のもの  8・PCケースは安価で趣味の良いもの  9・電源BOXは上が決まってからの予定 10・OSはWindowsXp 11・ディスプレイは持っているものを使おうと思っています。 で考えています。 使用目的は、 ・VMwareplayerを使ってlinuxを試す。 ・ネットをする。 ・3Dゲーム(そんなにスペックを要求しない) です。  どこに、どんなものを使えば良いか指摘して貰えたら嬉しいです。  おそらく、上で書いたことは自作する上で大切な事が抜けているかもしれませんが、そこは指摘してください。  自分の家にもそういう本(父親が持ってる)があるので読んでみて考えた結果です。  どうか、お願いします。

noname#182415
noname#182415

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nuconuco
  • ベストアンサー率52% (813/1563)
回答No.2

CPUクーラーは○○社の△△、電源は□□社の◇◇シリーズの750W というようにパーツを自分で決められないようでは自作PCする意味はないですよ。 人にどれがいいか全部聞くくらいならBTOパソコン買ったほうが絶対に良いです。 予算を書いてもらえると、適切なBTOパソコンをおすすめできます。 それと、「Linuxを使ってみたい」のか 「VMwareplayerでLinuxを使ってみたい」のか どちらかわかりませんがLinuxを使いたいだけなら HDDをパーティション区切るなりHDD追加するなりして そこにインストールしたほうが良いですよ。 仮想OSではクアッドコアCPUにメモリ6~8GB以上(これを活かすためにOSは64bit必須) これくらいじゃないと快適に動きません。 OSと仮想OSで2倍以上スペックを食うわけですからね。

noname#182415
質問者

お礼

>OSと仮想OSで2倍以上スペックを食うわけですからね。 そんなに食うんですか・・・ 仮想OS使おうと思ったら結構、パワーが要るんですね。 貴方の言われているようにHDDを増設して使った方が自分の身の丈に合っている気がします。 なので、自作は諦めてHDD増設します。 これなら、うまくいきそうです。 回答ありがとう御座いました。

その他の回答 (5)

noname#151634
noname#151634
回答No.6

パーティション切ってLinaxごと入れればいいんじゃないの。

noname#182415
質問者

お礼

>パーティション切ってLinaxごと入れればいいんじゃないの。 確かにそうですね。 頑張って入れてみます。 回答ありがとう御座いました。

  • Cupper-2
  • ベストアンサー率29% (1342/4565)
回答No.5

目的を達成するために…と言うのは分かるんだけど、 なんか、本末転倒な事をしているような気がするのは自分だけだろうか...。 自作じゃなくて新しくパソコンを購入し直して、今あるパソコンに、 または、普通にパソコンを購入して、そこに、   Linux系の OS をインストール すればいいんじゃないかな? 仮想環境を使うという明確な目的があるのならともかく Linux を使いたいという目的なら、そのほうが安定した動作をさせられますよ? 仮想環境を使う目的は ・新しいパソコンを購入する余裕がない ・マシンパワーが余っている ・仮想環境を体験したい のように、今あるパソコンのみでの動作を前提としたモノがほとんどです。 質問者さんの場合、Linux は二の次で、新しいパソコンを組むことが目的になっているようです。 そんな時は自作ではなく BTO(Build to Order)パソコンを購入されることをお奨めします。

noname#182415
質問者

お礼

確かに、BTOの方が自分で作るより良さそうです。 ただ、他の質問者様の言われているようにHDDを追加して、そこにlinuxを入れようとおもいます。 そっちの方がコストが掛からなそうなので。 回答ありがとう御座いました。

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.4

1.現在のCPUって32bitのみって非常に少ないですよ。もちろん64bitのみも 32bitと64bitどちらも対応しているのが主流です。 10 この入手が非常に困難ですよ すでにマイクロソフトはWindows XPの提供を終了しております。よって店頭での在庫もありません どうしても欲しいなら、ボリュームライセンス版を契約してダウングレード権を利用してのダウングレードしかありません。 はっきりいって、お金もかかりますよ おとなしくWindows7を購入している方が安価ですよ ホストOSをLinuxにしてゲストOSもLinuxを入れて使うのが一番安上がりだと思いますよ 仮想PCなんて使っていてもあやhりパフォーマンスが悪いですから、ネイティブ環境が一番よいと思いますよ。 

noname#182415
質問者

お礼

>32bitと64bitどちらも対応しているのが主流です。  両方対応しているのがあるなんて全く知りませんでした。  やはり、他の回答者様が言われているように、HDDを増設して、そこにlinuxを入れようとおもいます。  回答ありがとう御座いました。

  • sp6m6cy9
  • ベストアンサー率34% (162/473)
回答No.3

マシンパワーを求めるなら core i7 extreme + NVIDIA 水冷システム BD(DVDスーパーマルチ)ドライブ ケース単体ではなくベアボーンを購入 電源ボックスは処理に耐えれるもの ディスプレイは今後の事を考えて3D(偏光式)タッチディスプレイ(Windows8を試せるから) USBは3.0+2.0(2端子+3端子または3端子+3端子くらいあると余裕があっていいかも) AV端子+光端子 HDDをSSDに換装し、OSとブラウザをそこに入れると起動時間短縮&ブラウザ立ち上げ速度UPを望めるので、考えてもいいかもしれません。一番いいのは両方(SSD128GB+HDD720GB以上)が理想的。 あとはCPUではなくAPUにしてみたりするのも面白いと思います。 私はcore XeonとCellを使ったPCでそれぞれLinuxを動かしていたのですが、個人目的で使うにはパワーが有り余ったので今は実験用になっています。 いろいろ工夫して満足のいく物を作ってくださいね。

noname#182415
質問者

お礼

 具体的な事を回答してくださり有り難うございます。  ただ、魅力的なのですがトータルで揃えるとなると結構きつそうです  なので、他の回答者様の言われているように、HDDを増設して、そこにlinuxを入れようとおもいます。 回答ありがとう御座いました。

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5065/12243)
回答No.1

んーと、まずその本は古いです(苦笑) ちょっと今では手に入らないレベルの古いパーツを集めようとなさってますよ。32bitCPU(今の主流は64bit)とかWindows XP(主流は2世代新しい7)とか。 組み立て工程などは参考になると思いますが、パーツ選定の参考にはもはやならないでしょう。 んで。今はもう自作にコスト面のメリットはありませんので、特に「このパーツが使いたい!」などのこだわりがないんでしたらショップ系のBTO PCを買ってしまうのが良いんじゃないかと思いますが。 ショップとしてはこの辺。 http://www.pc-koubou.jp/pc/desktop.php http://www.dospara.co.jp/5desktop/ http://www.tsukumo.co.jp/bto/pc/ 自作同様の汎用パーツを組み立てて売っているものですから後々パワーアップを図るにも自作の作法が適用できますし、ショップ側は一式まとめて利益が出ればいいので個々にパーツを買い集めていくよりも総額では安くできます。 (「そんなにスペックを要求しない」とされてる3Dゲーですが、要求しないといってもピンキリですし総予算の提示もありませんでしたので、具体的な機種とかパーツ選びの指針とかを挙げるのはやめておきます。)

noname#182415
質問者

お礼

>んーと、まずその本は古いです(苦笑) 確かに、本は古いと思います。 それと、他の回答者様が言っているようにHDDを追加してそれに入れてみようとおもいます。 回答ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 自作PCのスペックについて

    初めて自作PCをやろうと思ってる者です。 Linuxとか、windows10を入れてjavaとかをやりたいんですが、 自作PCのCPU、マザーボード、メモリ、HDDのスペックはどんなのがいいのでしょうか? 自作PCの本を買ったら、最初は、core i 5、ATX LGA1150、DDR3 4GBが紹介されておりましたが、最初はこんな感じでいいのか、何を基準にどういう順番で買っていけばいいのか、イマイチよくわかりません。

  • 初めての自作pcについて

    自作pcについて 現在大学生でお財布に余裕はないのでコスパのよい自作pcを組もうと思い、買い揃えるパーツを決めたのですが、スペックと価格が見合っているかわからなかったので質問させていただきました。 pcの用途は、pcゲーム(PUBG,7DTD,BF4)、ゲームの録画、動画の編集です。 マザーボード ・B75M-PLUS 10000円 CPU ・Core i3 2120 0円(持ってる) メモリ ・8G×2枚 12000円 ・4G×2枚 0円(持ってる) グラフィックボード ・GTX780(中古) 16000円 HDD ・250G 0円(持ってる、あんまり要領使わない) SSD ・ TS64GSSD370S 6000円(ゲームファイルしか保存しない) (64G , SATA3 6Gb/s) 電源 ・KRPW-L5 5000円 (ATX600W電源 , 80plus) OS ・Windows7 Professional SP1 64bit 0円(HDDにインストール済み) その他 ・ケース 4000円 ・CDドライブ 0円(持ってる) 合計金額 53000円(切り上げで計算しているため本来より多めになっています) 自作pcは初めてなのでそもそもこれじゃ動かないやぜんぜんスペックはあがらないなどの指摘もあればお願いします。 また、こっちのパーツのほうがコスパいいなどパーツの指摘もお願いします。

  • 自作PCについて

    教えてgooで、自作PCについていろいろ書かれていますが、自分にあった質問が見当たらなかったので質問させていただきました。 お年玉で、少しお金に余裕ができたのでPCを作ろうと思っているんですが、まだ初心者なのでくわしい人に聞きたいと思っています。^^ 用途は、主にオンラインゲーム(テイルズ・メイプル)程度のもので動画編集等は考えていません。予算は、OS・モニタ等無しで40000円くらいと考えています。現在考えているスペックは以下の通りです。 CPU:セレロンD335の2.8 ソケット478 マザー:ASUSP4G800-V +A/LAN メモリ:512M 一枚 HDD:80G(IDE) (シーゲート) ケース:5000円程度 以上程度のPCを作りたいともっています。メモリはデュアルにしたいのですが、今回は予算の都合上無理なので^^ 今も、オンラインやっているのですが同じマザーボードで問題なく動いているので同じマザーを選択しました。AGPも付いているので。参考までに、そのPCのスペックを CPU:P4 2.8C マザー:P4G800-V +A/LAN メモリ:512M×2 HDD:80G(IDE)と160G(SATA) ケース:400W電源付き それに、TVチューナー等もろもろ 以上のスペックで、オンラインは動いているのですが、セレロンDではキツイでしょうか? もし、気づいた点やオススメのスペック(40000程度w)がありましたら教えていただきたいです。足りない事項があれば付け足しますのでよろしくお願いします。

  • 自作PCで

    独学でPC構成を覚え今ショップ用PCのパーツを流用して3代目の自作作ったのですがその知識を利用して自作PCで生計立てる事は可能ですか?

  • PCを自作しますのでアドバイスを

    PCを自作しますのでアドバイスを PCを自作しますのでアドバイスをお願いします。 PCを新調すべく、自作しようと思っています。 向こう5年は現役で使えるPCにしたいと思っています。 当初、こんなスペックを考えていました。 CPU core i7 920 HDD SDDの32GBくらいの奴 マザー USB3.0の付いてる奴 グラボ GT240 512MB 光学ドライブ 書き込み可能BD こんな感じです。 しかし、core i7は2年前のCPUですし、今はcore i5 やcore i3などラインナップも変わってきています。 CPUで非常に悩んでおります。 予算は15万円位です。 流用品は、グラボのGT240です。昨年12月に購入しました。DVIとHDMIが付いています。 モニターは23インチのフルHDモニターを去年12月に購入しました。 ですので、CPU、HDD辺りを焦点に、オススメのプランがありましたらお願いします。 PCの用途はネット、1080pの動画を見る程度ですが、長く使いたいので、現行スペックでバランスがいいのをアドバイスお願いします。

  • 初めて自作PCを作ろうと考えています

    自作PCの製作を考えているのですが、以下のスペックなら予算はどの程度かかるのでしょうか? マザーボードなどについては全く知識が無いので、おすすめの物などを教えていただければ幸いです。 OS WindowsXP Professional CPU Athlon64 3500+以上 Memory 1024MB以上 HDD SATA 160GB以上 RAID1(ミラーリング・ハードウェア) また、自作PCに役立つ書籍やWebサイトも紹介していただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 初めての自作PC

    初めての自作PC 僕はこのごろPCが重くなってきたので自作PCを作ろうとしています 僕が自作PCに使おうとしているパーツは CPU     Core 2 Duo E7600 BOX マザボ   P5Q WS メモリ    Castor LoDDR2-2GB-800-R1 (2枚買う予定) グラフィック ZOTAC GeForce GTX 460 Synergy [ZT-40401-10P] HDD      WD5000AAKB (500G U100 7200) 光学ドライブ   iHAS524-T27  ケース      Clevery 電源 ストロンガープラグイン SPSN-060P なのですが。このスペックで PCを組み立てることはできますか? もしも組み立てられた場合、オンラインゲームのAVAや戦場のカルマなどの 高いスペックを必要とする ゲームができますか?

  • 自作PCのCPUについて質問です。

    CPUについて質問です。 自作PCのCPUについて質問です。 とある動画編集ソフトを立ち上げると タスクマネージャーのCPU使用率が100%で上がりっぱなしになって言う事を聞きません。 そこでマイPCのスペックなのですが、 CPU:P4 2.4GHz プレスコット メモリ:DDR2 PC5300 2GB HDD;80GB ちなみに動画編集ソフトが推奨するスペックは・・・ CPU:P4 2.4GHz以上 メモリ:512MB以上 HDD:4GB以上 推奨 となってます。 なんとか動作するはずだとおもうのですが・・・。 CPUがトロいのはわかってるのですが、これってCPUの冷却が悪いせいでしょうか?? ちなみにリテールクーラーを使用してます。 まず無いと思うのですが、CPUファンを冷却性能が高いものと交換すると もしかしたら簡単に立ち上がるという事はないでしょうか??(ないですよね。) アドバイスお願いします。

  • 初めての自作PCでのトラブル

    皆様初めまして自分はここに初めて投稿するので何か不手際ありましたらご指摘お願いします。 早速ではありますが質問させていただきます。 先日初めてゲーム用に自作PCを作ったのですがOSまでインストールしてネット環境も整えたのにも関わらずゲームをインストールしても起動しません…詳しい友人に聞くとドライバーやらソフトが入っていないとの事なのですがそれ以上は解らず自分でもお手上げの状態です^^;何が足りないのかすら解らないまま時間だけが流れております><誰かわかる方いらっしゃいましたら回答お願いいたします。 PCスペック MB:MSI P45 NEO-F GB:GF9600GT CPU:Core2 E8500 OS:WindowsXP Home Edition 利用ネットゲーム「サドンアタック」「スカっとゴルフパンヤ」 以上ですスペック的には問題ないと思うのですが起動しないので困っております回答よろしくお願いします。

  • 自作PCのことで・・・

    こんにちは。自作でPCを作成しました。そこで教えていただきたいのですが、マイコンピュータのプロパティの全般のところに、CPUやメモリーのスペックが出ると思いますが、メモリーが512Mをつけているのに、480Mと表示されます。何か問題あるのでしょうか?どうすれば512Mと表示できるのでしょうか?前に使っていたPC(自作)ではちゃんと512Mと表示されていました。どうか教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう