• ベストアンサー

理想と現実

幼稚な中年独身男性が「俺は入院したい。1日じゅうゲームできるし。」と言っていて実際入院したら「入院生活は地獄だった。」と言いました。 ではこの男性が「俺は結婚して、奥さんと子供がほしい。」と言って実際結婚したらどうなると思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

奥さんと子供が地獄を見ることになるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

noname#232913
noname#232913
回答No.8

何回この質問するんですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.7

子供が邪魔でゲームができないと言い出しそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkycpt
  • ベストアンサー率7% (69/901)
回答No.6

面倒くさい、と言いそうです。 まあ、そういう見通しが持てない人は結婚出来なさそうですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.5

奥さんが妊娠したら、俺の子じゃないっていいそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

地獄だ と言うと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.2

じじいです。 >ではこの男性が「俺は結婚して、奥さんと子供がほしい。」と言って実際結婚したらどうなると思いますか? 思考回路から推測すれば、当然「俺は入院したい。1日じゅうゲームできるし。」だろうね。 独りにして置いて、一生ゲームさせてあげたらどうですか? 実生活より、ゲームを選ぶにんげんでしょうな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「結婚生活は地獄だった」と言うかは未知数だ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 幼稚な男性が

    「俺は入院したい。入院すれば仕事もせず一日中ゲームできるし。」と言っていた中年独身男性いざ入院したら「入院生活は地獄だった。」と言いました。 ではこの男性が「俺は結婚したい。子供好きだし家庭をもてれば幸せ。」と言い実際結婚したらどうなると思いますか?

  • 入院は地獄だが結婚は

    ある中年独身男性が「俺は入院したい。だって一日中ゲームできるし。」と言っていて、いざ軽い怪我で入院したら「入院生活は地獄だった。」と言っていました。 ではこの男性が「俺は結婚したい。幸せになりたいから。」と言い、実際結婚したらどうなると思いますか?

  • 理想と現実がかけ離れすぎていてどうしても受け入れることが出来ません。

    理想と現実がかけ離れすぎていてどうしても受け入れることが出来ません。 身の程知らずもはなはだしいのですが自分は38歳独身で年収は400万に満たず 容姿も取り立てて優れたところも無く友人も少なくコミュ力も低いと思います。 男性的魅力に欠けるというか、よく言えばいい人。やさしさだけが取り柄でインドアなオタク趣味が日常という恋愛市場ではほとんど無価値な人間です。 恋愛経験を年相応につんでこれれば、あるいは若ければまだまだがんばれたのですが 今の年齢を考えるともうがんばった所で条件の低い女性が振り向いてくれるかどうかと言うのが関の山だと思っています。 ただ、一方でたちの悪いことにプライドが高すぎて周囲の友人が結婚した女性に劣るようなスペックの方が相手ではどうしても前向きになれないというかやる気が出ません。 多分結婚がしたいというのではなくコンプレックスに耐えられないから美人と結婚して周りの自分を見る目を変えたいのだと思います。 はっきり言って幸せなんてどうでもいいし、不幸な結婚生活で一生家の中で肩身の狭い思いをしてもかまわないと思っています。ただ、見栄だけが大事でそれが全てなので見栄のためだけに結婚したいのです。 自分を省みて理想の女性ととてもつりあうとは思えないのですが、それを受け入れて妥協婚するくらいの屈辱的な人生を歩むくらいなら死んだ方がましだと思っています。 本当でしたら身の程をわきまえて容姿などにこだわらず30後半の女性に誠心誠意つくして婚活をするべき立場なのでしょうが、結婚と言うよりはとにかく他人を見返したい。否定されたくないと言う思いに支配され、自慢できないような相手との結婚が出来ません。 病的なまでの異常な自尊心が許さずあまりに惨め過ぎて耐えられないのです。 魅力も武器も無いくせにひどくゆがんだ迷惑極まりない結婚観にしがみつくしかなく苦しんでいます。 とにかくコンプレックスをを拭い去れません。 受け入れなければいけない現実が余りに酷過ぎて観念して受け入れるスタンスに切り替えるのも不可能みたいです。 あと自分のような方は他にいるのでしょうか? 相手に申し訳ないので結婚はする気は無いのですが、生きるのが苦しくて仕方ありません。 自分を受け入れずにこの地獄から逃げ出すには死ぬしかないのでしょうか? どうあがいても受け入れるのは無理なので、受け入れるしかないと言うアドバイスは申し訳ありませんがご遠慮ください。 不快な質問で申し訳ないですがどうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚で変わる?

    独身のときズルくて子供っぽくて気まぐれな中年男性は、結婚したら変わり奥さんを大切にし誠実になると思いますか?

  • 自分にはケチだが奥さんには

    「俺は自分にはケチでゲームひとつ買うのも悩むけど、結婚したら奥さんにはお金つかうよ。奥さんに俺の給料管理してもらうから。」と言う中年独身男性どう思いますか?

  • 理想像と現実

    結婚した人にしか聞けないことかもしれませんが・・・・ 誰にでも結婚相手の理想像があると思います。 例えば、 ・お金持ちである。・容姿がいい。・高収入・地位 等あると思うんです。(例ですので、関係ありませんが) 実際僕にも理想像の様なものはあります。 本題なのですが、結婚前の理想像と違う男性(女性)と結婚された方もいると思います。 なぜ、その方と結婚されたのかな?と疑問に思います。 理由を一応考えてみると ・もともと、理想なので理想の条件にそんなに固執していない ・不満であるが妥協している ・理想よりも素敵と思える人に出会えた また、「結婚前の理想像と違う男性(女性)と結婚された方もいると思います。」と書いていますが この質問で回答して欲しいのは上の条件に当てはまっていると思われる方だけと言う事ではありません。 理想と現実の結婚相手について、実際結婚された方はどう思われますか?

  • この男性たちの価値観は?

    次の三人の独身男性は、それぞれどんな性格で結婚生活に対しどんな考え方を持っていると思いますか? 彼女が「結婚して奥さんが朝にあなたより早く起きてなかったらどうする?」とたずねたら (1)「そりゃ、奥さんの布団にもぐって色々エロいイタズラしちゃうよ。」と言う独身男性。 (2)「別にそう言うのは気にしない。俺は奥さんになにからなにまで全部してもらおうとは思わないし。」と言う独身男性。 (3)「奥さんの頭を踏みつけるよ。」と言う独身男性。

  • 理想と現実の擦り合わせ方

    20代後半の女です、相談させてください。 理想と現実の擦り合わせ方が分かりません。 運動とか料理、映画を観たり読書やネットはするけど、結婚願望も昔からない上、元カレにDVにあってから恋愛も面倒、元々インドア派なのもあり、仕事終わりや休日は家で1人まったりです。 生活に「動」はありません ひたすら「静」というカンジです こんなカンジの生活がもう丸2年経ちます。 私としては楽しいですし、気持ちも安定していて落ちついてます。 でもふと、学生時代の友だちに会うと話せる近況内容がなく、虚しくなります。 好きな人もいないし、仕事も変わりなく、人に誇れるなにかがないじぶんが虚しいです。 友人からすごいと思われるような生活を送りたいなどと漠然とした意味のわからない、承認欲求の塊の子どものような、恥ずかしい理想にとりつかれ、しばらく落ち込み立ち直れません。 現実と理想の擦り合わせが上手くできません。 結婚願望はないくせに、老後一人ぼっちが怖いです。 仕事でなにかを成功させてみせる!と言えるほど体力も精神力も持ち合わせていないのを分かっているのに、何も持っていないじぶんに不安を覚えます。 私の今の、「静」の生活は、そうした不安から逃げているだけなのでしょうか。楽しいのではなく、楽な道を選んでいるだけなのでしょうか。 いけないことではないかもしれないけど、じぶんの中にある承認欲求が顔を出した時、とても辛いです。 普通はどうやって理想と現実の擦り合わせをして、目標を作って生きていくのでしょうか。

  • ある40代男性は

    「俺は入院したい。入院すれば一日中ゲームできるし。」と言っていましたが、いざ怪我で入院したら「入院生活は地獄だった。」と言っていました。 どう思いますか?

  • 独身を不幸と決めつける人ってなんなのでしょうか

    独身を不幸と決めつける人(特に中年男性)ってなんなのでしょうか。 私は妻とは離婚して1人暮らしです。子供はいませんでした。離婚自体は確かにつらい経験ですが、結婚してみたら、考え方の違いが次々でてきて、口喧嘩さえない冷え切った毎日でした。喧嘩があればまだいいほうで一切会話もない状態でした。 もしお互い我慢して婚姻生活を続けていてもストレスがたまるだけだと思います。 お互い見る目がなかったと言われれば何も言えませんが。 なぜか、独身(離婚も含む)を不幸と決めつける既婚男性は家の事はすべて奥さんまかせにしてます。 ごみの収集日の曜日(可燃ごみや不燃ごみが何曜日)とか、服の場合、家の洗濯機で洗えるものとクリーリングに出さないといけないものの区別も知らないようです。 服の洗剤と食器の洗剤の違いを知らない人もいました。 食器を服を洗う洗剤で洗うなんて、通常しませんよね。 もし奥さんが長期入院したり、先に死んだら、途端に日常生活ができなくなるのでは?という感じなのです。 話がそれましたが、他人の人生に口出しをして独身を不幸と決めつける人ってなぜそんなことを言うのだと思いますか? 奥さんが先に死ぬことを予測していないのだと思いますか?

プリンターの故障・修理
このQ&Aのポイント
  • MFC-J893Nのプリンターでコピー・ファックスをする際に「紙詰まり」の表示が出るトラブルが発生しています。紙詰まりを確認した後、電源を切って対応しても解消されず、表示が消えない状態です。
  • プリンターの故障でお困りの方へ。MFC-J893Nの紙詰まりトラブルについて解説します。コピー・ファックス時に紙詰まりの表示が出る場合の対処法をご紹介します。
  • MFC-J893Nのプリンターで発生しているトラブルは紙詰まりです。コピー・ファックス時に「紙詰まり」の表示が消えず、電源を切っても改善されない場合はどうすれば良いのでしょうか?お困りの方に対して、解決方法をご紹介します。
回答を見る