• ベストアンサー

元の職業で

定年後の仕事で、介護の送迎運転手になった元市会議員が鼻高らかに 上から目線の男が、他の介護の運転手に言いふらして、みんなから嫌 われています。障害者を送迎するのに関係ないだろうとあきれる始末です。 また、大型2種バスの運転で定年し運転は超一流と言われながら、乗用車 を運転したことが無いので超下手、事故を起こしそうです。 あまり元の職業は自慢しない方が良いかも、恥ずかしいので。 こんなのばっかしです。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.3

こんなんばっかし、だと思います。 私の経験からして タクシーの運転者さんやバスの運転手さんは 意外と運転が下手かも?しれません。 元職を自慢する人も、現職を自慢する人もいろいろいます。 また、家族を自慢する人もいます。 放っておけば、いいのではないでしょうか?

g0721475
質問者

お礼

有難う御座います。

g0721475
質問者

補足

すぐに居ずらくて辞めると思います。

その他の回答 (3)

  • a48
  • ベストアンサー率52% (79/151)
回答No.4

大変ですね。 そんな人にはうふふって流しておくのが得策じゃないですか?

g0721475
質問者

お礼

有難う。

g0721475
質問者

補足

無視します。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.2

よかったね

g0721475
質問者

お礼

有難う。

g0721475
質問者

補足

ほっておきます。

回答No.1

  そうですか、大変ですね 頑張ってください  

g0721475
質問者

お礼

有難う御座いました。

g0721475
質問者

補足

たぶん続かないのでほっておきます。

関連するQ&A

  • 小さい男ってどんな男?

    弊社の社長です。 第3セクターなので、市会議員を引退した人間を市長が送り込んできたのですが。 (しかも71歳のじいさんです) ほぼ、100%が自慢話です。基本、事務は私のみなので聞いていて苦痛です。 議員を辞めたのに相談事やお願い事ばかりで・・・と言いますが、上手く使われているだけでは? と社員で話しています。 逆に平気で自慢を出来るくらいの人でないと議員は出来ないのかもしれません。 先日、秋の勲章を受章したのですが、持って来て触らせる始末。 また、祝宴を誰も声を上げないので自分で開く・・・あー空気、読めない。 (ちなみに議員を20年勤めると自然に頂けるそうです) が本人は 「なかなかもらえるものではないんですよ」ハー みなさんが出逢った小さい男はどんな男ですか?

  • 大型二種免許、中年以降取得、活用できない?

    運転が好きな40代前半の女性です。 大型トラックを運転していましたが 荷物の積み下ろしで体を壊しました。 今は福祉施設で働いて、マイクロバスを運転していたり していましたが、大型二種を持った60代後半の 男性が入ってきて、仕事を取られました。 マイクロバスの仕事が 無くなり、介護の部署に回されました。 前職で肩や肘を壊しているので 仕事がきつく、今年いっぱいで辞めようと思います。 スイミングスクールや保育園などの送迎バスの仕事でも しようと思うのですが、大型二種は必須な所が多いです。 免許取得は合宿でも40万かかります。 あと30年近くは働かなくてはいけないので 取りたいな、とも思うのですが 40も過ぎて、免許だけ取ってペーパーの 大型二種免許持ちって 実際に需要ありますか?

  • バスの個人営業について

    バスの個人営業について 大型二種免許を取得しておりますので、個人で中古のバスを購入して、送迎請負業が出来ないかなと考えております。10人以下ですと普通免許できますので、できれば大型二種免許を生かした20人前後のバスを利用したいと考えています。お店とお客様の送迎の契約をしたり、乗客と送迎の契約をしたりと、両面の営業方法を考えています。送迎運転の経験は、以前派遣会社に勤務していたときに、派遣従業員さんの送迎をしておりました。旅客運送の許認可には、一般貸切旅客自動車運送事業、特定旅客自動車運送事業、一般乗用旅客自動車運送事業などがあるようですが、どの種類の許認可が必要になるでしょうか?また、許認可は受けて営業はできそうでしょうか?よろしくお願いします。

  • 大きな車の運転のコツ

    彼女がデイサービス(介護)の仕事をしているのですが、ご老人達の送迎車であるノア(大型車)の運転がかなり苦手らしく悩んでいます。 私は車を持っていないのでアドバイスができないのですが、、大きな車の運転のコツってありますか?

  • ダンプカーの運転手は一般的に運転が下手な理由

    以前大型二種免許を持っている知人から、ダンプカーの運転手はたいてい運転が下手である、と聞いたことがあります。理由も聞きましたが、忘れてしまいました。なぜダンプの運転手は運転が下手なのでしょうか。 確かに街で観察していると、必要がないのに左折時に右へふくらむダンプが多いです。普通車を運転している人ほどではないにしても、大型車の運転手としては、恥ずかしいように思います。 一方大型トラックやバスの運転手は、左折時に右へふくらむことはまずないですね。たとえ信号待ちしている乗用車が停止線を越えて、左折できない状態であっても、絶対右へふくらまず、その乗用車を後退させるような場面を時折目撃し、大型の運転手である、という心意気のようなものを感じさせてくれます。

  • 大型二種免許を取るには?仙台近辺で。

    送迎バスの運転手を希望しているので、大型二種が必要だということは分かったのですが、(いままで大型だけでいいと思っていました)どうやって免許を取ればいいのでしょうか? ●教習所(仙台近辺) ●料金 ●難易度 など教えてほしいです。

  • 大型二種免許がないとダメ?

    白ナンバーの29人乗りのマイクロバスと、白ナンバーの45人乗りの特大バスを所有しています、旅館業ですが送迎車でも大型二種免許がないと運転できなくなると聞きましたがハッキリしたことがわかりません。教えてください

  • 二種の免許って!?・・・・

     私は二種免許を取ろうかと思っております。調べてみると二種免許にも ●大型二種免許 ●普通二種免許 などがあると普通一種免許取得のときに教わりました。(聞くところによると大型特殊二種免許、けん引二種免許とあるようですが・・・。詳しい方ご教授願います。また、間違っていましたらお許しください)  え~っとここで質問ですが大型二種免許を持っている者がタクシー会社に勤務し、運転手として働くことができるのでしょうか?  また、霊柩車、一部の緑ナンバーのトラック、タクシー以外の緑ナンバーの普通乗用車などの運行をする際はその車種にあった二種免許を取得しなければならないのでしょうか?  最後の質問ですが11人乗以上のリムジンを運転する際はもちろん、大型免許が必要ですよね。 恥ずかしい質問ばかりで、すいません・・・

  • 大型二種免許の取得について

    大型二種免許の取得について 現在は大型一種免許を持っています。年齢が51才で、過去にはマイクロバスの運転の経験しかありません。大型二種免許の取得についてアドバイスをお願いいたします。 地元バス会社のホームページでは企業や幼稚園の送迎バスの運転手募集資格に大型二種免許とありましたので、今後のことを考え、今のうちに大型二種免許を取得したいと考えています。 普通二種免許の取得も考えましたが、大型一種免許があるので、どうせなら大型二種免許を取得したいと思います。 本人のやる気だけかもしれませんが、年齢が51才で、運動神経も良い方ではないので、無事に取得できるか不安があります。 多少、取得までの時間はかかってもいいので、確実に取得できる方法、秘訣、費用等を教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 大型乗用自動車の運転代行は免許は何ですか?

    大型乗用自動車の運転代行は免許は何ですか? 複数質問させて頂きます。 随伴車(白ナンバー第一種免許?)には顧客は乗れませんが、 顧客車(白ナンバーですが第二種免許?)には顧客は当たり前ですが乗れます。 と言う事は、 随伴車は第一種免許(顧客が乗らないので)で、 顧客車は第二種免許でしょうか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1331880503 このサイトには、Aと言う回答者が、随伴車には第二種免許が必要と答えていて、 Bと言う回答者が、随伴車を見て下さい、白か黄色のナンバーをつけていますと言っており、随伴車に顧客を乗せるのは、白タク行為だと言っている人がいます。 Aの回答者が随伴車に第二種免許が必要と言っていますし、Bの回答者が白タク行為だと言っていると言う事は、 Bの回答でも随伴車は第二種免許が必要と言う事だと思います。 しかし、随伴車に第二種免許が必要なのに顧客を乗せてはいけないとは、 どう言う事でしょうか? また上記に関連しての質問(表題にもありますように)ですが、もしあるとしたら大型乗用自動車の運転代行は、随伴車や顧客車の運転には大型自動車第二種運転免許(路線バスなどの営業運転と同じ免許)が必要なのでしょうか?

専門家に質問してみよう