• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何もかも突然な兄の結婚、出産)

突然な兄の結婚、出産

このQ&Aのポイント
  • 兄が突然できちゃった結婚をし、出産を迎えました。
  • 私は兄の結婚と出産の報告を受けることなく、初めて会うことになりました。
  • 私は兄の結婚に祝福の気持ちを抱きつつも、お金の問題や兄との関係を考えて悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

とりあえず、だらしない兄はおいておこう。兄のつまらん言い分としては「俺は男だからな。妹とはいえ女にできちゃった結婚を言うのは恥ずかしいな」ってとこだろうか。 君の気持ちはよくわかるよ。結婚する前の段階で挨拶するのはご両親は必須で誰でもするけど、兄弟姉妹に挨拶ってのは必須と考えていない人がいるってことだ。世の中の多数派か小数派かは分からないけど、挨拶をされない方の身にもなって欲しいものだよな。 私も君のような境遇を体験したことがある。弟夫婦の結婚のときだが、弟たち本人からではなく、父からその話を聞いたからね。もっと昔から教えてくれれば、心のこもったお祝いもできたのだが、自分だけがのけ者にされた屈辱感を味わったから、結婚祝いの金は「手切れ金」として多めにくれてやった。 その後は絶縁してもう12年以上になるけど、私からは歩み寄るつもりはないということだな。。 ※義妹がもっと裏で私と積極的にコミュニケーションを取るような機転の利く人だったなら、良かったんだけど、そうではなかったのだ。 君の場合、その義姉の人とは話したことがあるかな?君がどう行動するかはなんとなく分かる。止めはしない。でも、その義姉の人と話してから決めたほうがいいだろうな。 お金にだらしない人に多くお祝いしても意味がないだろうねえ。ネットで相場を調べて、その80%でいいんじゃないかと私なら思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

回答No.11

お兄さんは常識的な人ですか? 二十歳の年下の義姉に常識が備わっていそうですか? あなたの御両親は二十歳の義理の娘を常識を授けそうな素振りがありますか? 何よりも、二十歳の女とお兄さんは一生寄り添って生きて行きそうですか? 思った通り行動しても構わないのでは? でもまずは、ご両親に一言言ってからね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oni-yan
  • ベストアンサー率22% (35/155)
回答No.10

お祝いをどうするかと言った近視眼的なことは ひとまず置いとくとして (どちらでも良いが、出さない方がいい) キミ今はまだ自覚がないのかもしれないが その兄貴、近い将来相当な厄介者になる可能性があるよ。 自分の長兄がそうだった。 オレ家の長男は 虚勢を張るのが好きな男で、女にもてやしないが、 相手してもらう為に借金してでも金を注ぎ込むような 典型的な道楽フーテン野郎だった。 金遣いが荒く何度も親から勘当されたが 「我が子かわいさ」でどうしても親子の縁を切ることができなかった 両親を最後、数千万の借金連帯保証人にはめ込み 消息を経った。 キミの兄貴が幾つか分からないが、まだ20~30代でしょ? 40~50代になると上から抑え付ける者がいなくなるから、 どんどん悪態は加速していくよ。 キミが両親を守るしかない。今のうち、血が出てもいいくらいの 覚悟で兄貴に毅然と立ち向かいなさい。ダメなものはダメと はっきりさせないと、そおいうタイプはどんどんエスカレートして 漬け込んでくる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.8

境遇はちがうのですが、 お祝いは形通りに渡しておいたほうがいいです。 兄は確かにいい加減ですが、その奥さんまだいい加減とは限らないし あなたの両親から見ると兄弟が不仲になるのはいやなものです。 ローンは当事者同士の問題、払うことを了解した親にも責任はあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.7

あらあら、なんだかいい加減なお兄さんですね。 避妊もいい加減でこうなったのがわかるので、まぁ一生の付き合いにはならないでしょうからあまり気にしなくてもいいでしょう。 そもそもローンってプレゼントは禁止事項です。 それを親が払うとか、ダメ男すぎ。教育も良くないようですね。 そういう人間にお金を渡せば確実に本人の為になりませんので、義姉さんに何か品物をプレゼントされては如何ですか。 コットンなどで手編みのベビーグッズを差し上げると喜ばれるようです。 赤ちゃんのものは消耗品ですからね。 帽子、ベビードレス、ベビーシューズなどはあって余計ということはありません。 100均のかぎ針ととじ針位で道具も足りるので、初心者でも千円あれば素敵なものをあげることができるでしょう。 手編みがちょっとなと思うようならおむつがいいですよ。 最近はおむつケーキが流行っているとか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1142/6911)
回答No.6

しっかりとした妹さんと言う印象を受けます。 妹さんも兄も出来ちゃった結婚とのこと、せっかく貴方が唯一の独身なのですからここはきっちりと出産祝いはした方が貴方の為です。 妹さんと同額を包みましょう。 そしてお祝いを渡す時に兄にはきちんとおめでとうの言葉と、親がローン支払いで困っている事実を言いましょう。 妹として兄がお金にだらしないと感じているなら、妹も知っている事実と妹もこれから結婚する意志があると伝えましょう。 車のローンや奨学金のローンなど、兄嫁になる方は知っているのでしょうか? 新しい暮らしのお金も必要です、義姉となる彼女がまだ二十歳では蓄えも無いでしょう。 実家で同居して暮らしていくつもりなら貴方が出て兄一家と両親の生活を静観する。 兄に対しては奨学金や車のローンも妻や妻の親には隠さないほうが賢明とアドバイスしてあげて下さい。 結婚後に奨学金の支払いで夫婦喧嘩する夫婦は、ほとんどが奨学金を隠されての結婚ですから。 そして両親に対しては兄を金銭的に甘やかす親にも問題アリと苦言しましょう。 出産祝いは義姉さんになる方や、その親も金額を見ることになります。 非常識な小姑にならないためにも妹さんと同額を。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

あなたが家族から離れるつもりなら不祝儀でよいと思いますが、 これからも家族の一員として円満に過ごしたいなら、きちんと祝儀 を出すべきだと思います。 兄のことが嫌いだからといって、家族の一員である兄の祝福を しなかったら、残念な気持ちになるのはご家族の一員である ご両親や妹さん、そして新しく家族に加わった兄の奥様ですよ。 たぶん兄自身はあなたからの祝儀がなくても、普段から連絡無精な ことを自覚して、まぁしょうがないかくらいのもんだと思います。 で、そのあなたと兄の不仲に対して心配をかけるのは、ご両親や 他の家族の一員だということです。 あなたが大人なら兄に対する感情だけで行動するのではなく、 そういう周囲への配慮を考えて行動すべきだと思いますよ。 むしろ「実家から離れて暮らして、疎遠にしていてごめん。祝儀くらいは出させてね」 という気持ちで、兄に対してというより実家に対して出すべきだと思います。 ちなみに、男兄弟の連絡なんてそんなもんですよ。 どうしても必要なこと以外はあまり積極的には伝えません。 女性姉妹はいろいろなことをよく連絡取り合いますが、 男兄弟は違うということを認識しておいた方がよいです。 きちんと祝儀を出して、これからは奥様と仲良くされるといいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.4

最低ラインのおつきあいでどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#208233
noname#208233
回答No.3

私はこうしているってだけの話ですが、 冠婚葬祭の「お金」だけは 必ず送るようにしています。 事情も心情もそれぞれありますが 親戚つきあいは一生続くものですから 一時の感情で送らなかったりしたら 後に何を言われるかわかったもんじゃない。 「私はやるべきことはやった」という既成事実ですね。 今は会わなくても数年後に会うかもしれない。 それを考えると胸の中のドロドロは別問題として 処理していけるんじゃ思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私も兄嫁とは実家に挨拶に来た時に1度、結婚式で1度しか会っていません メールはちょくちょくしていましたが、今では連絡を一切取っていません 小姑が出しゃばるべきでないと(私個人は)思っています 入籍も新聞の慶弔欄で知りました 結納の席も参加していません 身内でこれです お祝い、もらっていないので渡していません 従兄妹がデキ婚でした 既に赤ちゃんがいたので、紙おむつを買い占めてプレゼントしました お金(現金)は親がやったので、私からは現物支給です お兄様がだらしないと仰るなら、赤ちゃんのために使えるものでいいんじゃないですか? 粉ミルクも絶対必要なモノです ご検討ください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2142/10854)
回答No.1

兄の奥様に、祝儀を渡した方が、無難だと思います。 お兄様とは付き合いをしないけど、奥様とは仲良くしていた方がよいとは思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 兄が結婚することになりました。

    兄が結婚することになりました。 2つ上の兄(26)から、結婚すると連絡が来ました。 両親も彼女さんのことは知っており、挨拶も済ませたとのこと。 お嫁さんになる女性はとても素敵な方で、私も仲良くさせていただいていて、結婚には大賛成です。 幸せになると思います。 私は昔からお姉ちゃんがほしかったのでとても嬉しいですし、赤ちゃんの顔も早く見たいです。 でも…正直、ちょっとさみしいのです。 とっても嬉しいのに、なんとなくさみしくなってしまいます。 口うるさいし口の悪い兄ですが、たった一人の大切な兄で、たくさん喧嘩もしたけど、なんだかんだたぶん仲は良くて、旅行などでは2人で別行動したりしてました。 犬の散歩にいったり、車の助手席にのせてもらったり、家族旅行に一緒に行ったり、そんなささいなことがすごく大切だったんだなぁと思えて、もうないのかなぁと思うとせつないです…。 兄はこれからも兄だし、とられる!なんて思って嫉妬してるつもりはないのですが、こんな自分の感情にすこし戸惑っています。 こんなどうしようもないブラコンの妹に、なにかアドバイスをいただけませんか。 よろしくお願いします。

  • 兄の結婚のご祝儀について

    私は、20代後半の子持ち主婦です。 この度、30歳の兄が結婚することになり、ご祝儀の金額で悩んでいます。 私が結婚するとき、兄からはご祝儀を15万もらいました。 結婚式と披露宴は親族だけで行い、もちろん出席してもらいました。引き出物は出していません。 兄は普通に職場の方も招いて、結婚式と披露宴を行い、私達家族は、夫婦と子供2人(4歳と1歳)の4人で出席予定です。 引き出物についてはわかりませんが、結婚しているので、もしかしたらもらうかもしれません。 この場合、ご祝儀はいくらが妥当でしょうか。 兄にもらった分と同じ15万がいいような気もするし、4人で出席するのだから20万だした方がいいような気もするし、妹だから兄より少ない額の方がいいような気もするし…、よくわかりません。 正解はないとは思いますが、みなさんでしたらいくら出すか、参考に教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに、兄もお嫁さんも趣味が分からないので、ご祝儀+プレゼントというのは、今のところ考えていません。 よろしくお願いします。

  • 兄が放置したローン、両親に督促が来たら?

    見て頂きありがとうございます。 情けない相談なのですが、ご助言下さい。 私には年子の兄がいます。兄と私はどちらも実家から離れて暮らしているのですが、最近両親から兄のローンについて相談を受けました。 兄は複数のローンを組んでいるのですが、支払いをせず、実家の両親に督促が来るそうです。 ローンは3つあります。 (1)奨学金・日本学生支援機構 …連帯保証人と保証人それぞれを設定しています。 保証人は「原則として4親等以内の親族のうちで奨学生本人及び連帯保証人と別生計の人」という決まりがあるので、父の姉・私たちから見た叔母の旦那さんに依頼してあります。連帯保証人は父になっているようです。 兄は四年制の私立大学でしたが、1年留年したので5年分の返金が必要です。就職後もほとんど返金せず、連帯保証人である両親に請求が来るとのことでした。 返済額は月2~3万、合計すると500万円以上で、20~30年計画で組んでいます。 (2)車のローン …通勤に必須ということで、父名義で兄の車を購入しました。ローンは自分で払うと言っていたのですが、これも兄は放置したままなので、名義人である父あてに督促が来ます。 返済額は月3~4万、合計で150~200万で、3~4年計画で組んでいます。 (3)使途不明のローン …父も母も、兄から一切連絡を受けないまま保証人にされてしまったローンがあるようで、督促が届くそうです。妹曰く、以前付き合っていた彼女に高価なアクセサリーをローンで購入していたと話していたので、それではないかとのことでした。 返済額は月1~2万ですが、合計額と返済期間は不明です。 両親は何度も兄に連絡を取り、自分で返済すると約束したのだからちょっとでも払えと言い続けたのですが…もう3年、兄は全くローンを支払っていません。 (1)奨学金については、20~30年も続くローンだしきりがないと、両親もここ数ヶ月は放置しているそうです。 (2)車のローンは、名義人が父なので払わざるを得ない状況のようです。(3)使途不明のローンについても、兄に連絡を取ろうとしても繋がらず、結局何のローンなのかもわからないまま両親が支払っています。 兄は本当にだらしがない人です。27歳だというのに、いつも逃げてばかりです。 つい最近20代前半の彼女を妊娠させ、できちゃった結婚をしました。出産費用もないため、彼女の実家で同居を始めました。 両親もローンの督促に困り果て、同居した嫁実家に督促状を送りつけてやりたいと言っているのですが、兄に連絡が全くつかず…。メールは無視するし、電話にも出ません。 本当にごくまれに電話に出てローン返済のことを言うと「ごめん、今度から払う」と言いますが、払った試しなど1度もありません。 お嫁さんの実家の住所も、兄に聞いても教えてもらっていないそうです。お嫁さんの連絡先も分かりません。 このような状態なのですが、どうにか兄に返済させる方法はないでしょうか。 私も散々兄にこのような話はしてきたのですが、仮に話ができても両親と同じように「ごめん、今度から払う」と言うだけで、一向に払いません。 住所もわからない兄ですが、どうにか方法はないでしょうか。 また、(3)は払う義務があるのでしょうか。

  • 兄の結婚式で

    私(26)は2人兄妹の妹で、兄(29)がもうすぐ結婚します。とても嬉しいです。 ただ、その結婚披露宴なのですが、両親は離婚しており、父は結婚式や披露宴に呼ばれていません。 披露宴では、両親が各テーブルに感謝の意味を込めてお酌やご挨拶に回るのが一般的かと思うのですが、母だけになってしまうこともあり、私も一緒にと兄に言われています。(お相手の方はご両親がいらっしゃいます。) 妹が一緒に回るのは良いことなのでしょうか? 兄の会社の取締役なども来賓されますので、兄に恥をかかせたくないですし… 兄の意向に添うのが一番なのでしょうか? どなたかご意見をいただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 兄が結婚するんですが・・・

    ちょっと長いんですが、読んでいただけると幸いです。 今年の6月に結婚式を挙げる兄についてご意見頂きたいと思い質問します。 兄は今年32歳。実家を離れて一人暮らしの会社員。 お嫁さんになる人は、今年25歳。高校卒業後、劇団に所属していたとのこと。今は、アルバイトで親と一緒に住んでいます。 兄は、去年秋に家(実家)へ結婚をしますという報告をしに来ました。 その後お嫁さんも家に来まして、両親は、2人でいい日を選んで結婚式の準備を進めてねといいました。 しかし、両家の顔合わせを行ったとき、堅苦しくないような雰囲気での食事会として行いました。食事会が始まり、話の中で、結婚式の日にちがもう既に決まっていました。後で知ったことですが、その日が2人で決めたとはいえ、日柄が良くない日なんです。すぐに、兄に電話をかけ、その日から変更できないかときいたらもう予約したからだめの一点張り。 親も「2人でいい日を選んで結婚式の準備を進めてね」とはいったけど、確認ぐらいの電話やメールをくれてもいいんじゃないのと兄に言ったところ、勝手に決めていいといったじゃないかと言い、もうこの時点でケンカ腰のような感じで・・・両親と住んでいる私としてはちょっと悲しいです。 また年末年始に兄が帰省してきたのですが、結婚の話をするとイライラした様子で何も話してくれません。帰り間際になって、引き出物のリストの紙をポロっとだして、見せて、「もう決まっているから」の一言。 親の意見を聞こうとしないんです。 私は、なんだか心から祝福できない気持ちです。 どうしたら、もっと親と気持ちよく話し合いができるようになるのでしょうか。

  • 兄の結婚式のご祝儀・服装について

     7月末に兄の結婚式があります。 そこで質問があります。 1、妹である私はご祝儀をいくら包めばいいのでしょうか?(私は未婚ですが実家を出ています。) 兄はお金を奥様に握られていて、最近自由に使えない・・ということを聞いていました。なので、ご祝儀は5万で、それとは別に3万円を兄に渡そうかな・・と思っているのですが、少ないでしょうか?(彼女の家から兄が色々といわれるのもかわいそうと思ってしまいます) 2、その式に、私の彼も参列します。一応結婚を考えて一緒に住んでいますが、はっきりは決まっていません。彼は兄とも面識はあり、一緒に飲んだりしています。 そこで彼はいくらご祝儀を包めばいいのでしょうか?一応3万を考えています。また、まだ私たちは入籍していないので、連名よりは別のほうがいいですよね? 3、式の日に私は振袖を着る予定です。ただ、夏場の時期に振袖は暑苦しいでしょうか?あまり着る機会がないので、是非着たいな・・と思っています。  色々な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 結婚する兄夫婦へ妹からのお祝い

    兄(39)が5月に結婚します。 兄の婚約者(37)とは、実家へ挨拶にいらした際に会った程度です。 兄とは小さい頃は仲のよい兄妹でしたが、大きくなってからは用事があるときくらいしか連絡はとりあいません。 しかし、やはり兄の結婚は、妹としては幸せになってほしい、お嫁さんにも兄を大切にしてほしい、 両家とそれぞれうまくいってほしいと心から願っています。 妹として、何かお祝いをと思いますが、わたし(36)は、婚約者の女性からみると、小姑になりますので、出すぎたことをしない程度に、何かできればいいなと思うのです。 おそらく、兄に聞けば「特に何もいらない」と言うと思います。 しかし、お嫁さんとは連絡をとりあうような仲でもありません。もちろん、聞いたとしても、要望を正直には言ってもらえないだろうし、下手に気をつかわせたくもありません。 しかし、まったくいいアイデアが思いつきません… いいお知恵があれば教えていただきたいです。

  • 兄夫婦と両親の仲が悪いです

    2年前に兄が結婚したんですが、兄の嫁とうちの両親の仲が悪くて困っています。兄と両親は同じ東京に住んでいるんですが別に暮らしています。しかし、正月や夏休みなど兄の嫁の実家には兄と嫁は行くのですが、うちの実家には挨拶にこないのです。 結婚式以来 いっさいうちに嫁はきません。うちにはこないくせに兄が嫁といっしょに嫁の実家にいったりしてるのが許せないそうです。それに腹をたてた両親が財産一切を兄に放棄するようにいうといきりたっています。なんかしらないけど、僕に財産一切をやるとか言い出しました。今度 兄弟仲とかも悪くなりそうで怖いです。兄夫婦は非常識なのでしょうか?どうすれば兄弟仲を保てるでしょうか?そんなにだんなの実家に来るのって嫌なのでしょうか?兄の配慮もたりないのでしょうか?

  • 兄について

    非常に深刻な悩みですので、軽いご意見はご容赦ください。長男の兄は7年前、年上の子持ちの妻との結婚を両親に反対され、家出。それ以来、7年間音信不通でした。2,3年に一度電話したが実家には一度も帰省したことがなく、両者、家族と面会もナシ。現在、両親は65歳過ぎ、妹2人が結婚し、妹が実家を離れるのでこれを機会に兄と連絡と取れというので、(跡継ぎの問題がある為)兄に連絡をとりました。すると昨年位から、兄は鬱病のため仕事ができる状態ではなくなり、深刻な病気になっていて親が急遽「これまでのことは許す」と兄一人を実家に呼び戻しました。兄は実家に戻り療養し、回復傾向にあるのですが妻と離婚すると言いました。弁護士に相談し現在協議中です。離婚原因は不明ですが兄はもう離婚届に判を押してしまい、妻はまだ考え中の状態のようです。兄は妻に「成人する養子の娘の縁談に差し支える」といわれたといいました。(養子の娘は既に成人しており学歴も高く独立可能そう)母は「兄の奥さんは兄が邪魔になったし、子供も成人するから親子二人のほうがよくなったはず」と言い、父は「兄はローンの返済に利用されただけ。兄の奥さんは強いから大丈夫」といいます。しかし兄の妻は離婚に躊躇しており、その娘も独立するといい一人暮らしを始めた。兄の嫁は今も、自営でマンションの家賃を払えるだけの余裕があります。(実際に貸事務所まで借りる程、金銭的にはゆとりがある)兄の嫁はこれは偽装離婚であり、将来的には紙面にこだわらず、現在は別居しても、兄が実家の不動産を相続した場合、私も妻として(慰謝料として?)相続分をもらうのが希望らしいです。近い将来、娘さんも独立、結婚するまでの辛抱と思い、離婚は控えているようなかんじもします。兄と兄嫁、双方意見が違っており、現在は時折メールで連絡を取り合う仲?であり、一方、もう夫婦の仲は悪くなってしまったのか、よくわからないです。私は部外者で妹なのですが、非常に微妙な問題であるため、何も意見しないで傍観するしかありません。両親は兄嫁に一度面会し、双方の事情を詳しく聞いて、判断すべき。と思うのですが両親は「大人同士の問題。関係ない」といい、何も行動しません。兄嫁はまだ離婚はしたくないようなのです。兄は自分が実家を一括相続すると言ってその気だと思うので、それはかまわないのですが、両親は兄は病気が治ったら自営業を実家で行い、実情、兄は独立できそう(兄に子供はいません)が将来的に考えると不安があるため、妹に実家近所に住んで戻って来いというようになりました。私はそんなに不安なら自営ではなく外で仕事すべきと言いましたが皆聞き入れません。自営はまあ順調のようで問題はなさそうです。私は親の面倒は兄がみるべきと主張しているのですが、兄の奥さんは妹の存在を不快に思っているらしく、相続は兄に譲ると決まっているのですが妹が出入りすると困るというような異様な雰囲気が漂っています。このまま結婚を続けて兄が相続するまで待てば、(不動産売却価格は1000万以上は見込めます)マンションのローン問題が楽になるなら、という兄の奥さんの気持ちもわかるのですが兄はマンションの名義が奥さんになっているし、母も「名義が奥さんになっているからうちが払う義務はない。親子バトンリレー方式でローンを返す手段もある」といいます。養子の娘は、奨学金で大学院へ行っており返済義務があるため、実は責任が重過ぎて親子バトンリレー形式に抵抗があるのか、わかりません。お金の問題だけではなく、兄はまだ奥さんに気持ちがあるのかもしれませんし、微妙です。兄の奥さんはヒステリー状態で無理もないです。このまま放置しておけば問題が沈静化するのではと思い、何も干渉しないようにしています。実家でも皆意見がバラバラのため、無言状態です。妹の存在を兄の嫁は文句をいうのですが「実際は妹2人はこの問題に関係がない」と兄が言い、(確かにそうなのです)、兄嫁は被害妄想に陥り、妹がいなければ他に頼る人がいないはずだから私に頼ってくるはずなのに・・・と(確かにそう)両親、特に母親が兄嫁を否定するため、妹を目の敵にしているようです。(これは母親の個人の我侭で妹は関係ない)このぐちゃぐちゃの精神的にこじれた確執はどうすればなくなるのでしょうか。客観的な意見でかまいませんので、この収拾不可能な事態はどう解決するのでしょうか。教えてください。

  • 兄の結婚式のご祝儀について。

    兄の結婚式のご祝儀について。 兄が結婚します。遠方かつとても急な話で、相手を見たことも話したこともありません。 遠方との事で、こじんまりとした式を行い、こちらの親族も父と私だけ。またこちらの親族については後日披露会を行うそうです。 私も30後半ですのでぱっと祝儀と包みたいのですが、なにぶん家のローン等もありお金の余裕がありません。 我が家の財布を握っている妻から補助してもらいたいのですが、なにぶん祝い関係についてうちの親族側と折り合いが悪く補助は期待できません。 折り合いについては 私たちの結婚時、結婚式も披露宴もなしで済ます気でしたので結納も行われなかったのです、母が披露会を行いたいとのことで、祝儀を管理し、 「あの○○がこのご時世で安くなったから○○で披露会を行う、だから金がかかる、だから新婚用に家具(4万程度)買いかえるなんて贅沢だ」と言い出し、大喧嘩。 結局披露会は行わず、祝儀を母が持ったままになりました。いまだに妻に言われます。 まぁ、孫が生まれてから少しはいろいろ祝いをくれるようになってたのですが、母が病気になり父が金の管理をすることになって、 いろいろと気がつかなくなり、会うとご飯を食べさしてくれるけど、子供たちの入学祝はなかったね。ぐらいの感じです。 兄については、結婚と上の子の誕生祝い込みとの事で上の子が2歳のときに祝いをもらったのですが、下の子の誕生祝ももらっていない感じで・・・。 といった感じなので、妻に「祝い用の金くれ」などといえません。 後日の親族への披露宴の時には一家全員を呼ぶ気らしいので、金かかるからそのとき一度だけ出席でいいじゃないかといわれています。 前出のとおり私が自由になる金も少なく、また結婚式も遠方なので交通費もかかり、当日に祝いを出すのが難しい感じです。 ぶっちゃけ、兄から車代を出してもらえれば、祝儀を出せるのですが兄がそこまで考えてくれると思えませんし、招待する的言動はありませんでしたから・・・。 後日の親族への披露宴のときならもう少し余裕ができますので小額ですがご祝儀が出せます。 祝儀を後日出す気で披露宴参加って兄の相手からみて非常識な弟と見えないでしょうか? 当日、兄に素直に「今度披露会の時出す」といっていいものでしょうか? やはり無理をしてでも、当日出しておいたほうがいいのでしょうか?