役場受付の対応|年下の受付担当や遠まわしの指摘方法、鉛筆の訂正について質問

このQ&Aのポイント
  • 役場の受付の人の対応について、年下の受付担当や遠まわしの指摘方法について疑問があります。
  • 受付の人が転出届の間違っている個所を鉛筆で直している際、鉛筆の跡が残ると良くないと思い書き直していると、受付の人が「二重線で訂正すればよい」と言いました。他の人ならどう思いますか?
  • 転出届の書き直しに関して、ノーカーボン紙を使用し、鉛筆で書くことで下にうつらなくなりますが、紛らわしいと感じませんか?二重線で訂正すべきではないですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

役場の受付の人の対応

18歳です。 引っ越すので役場に転出届の手続きに行きました。 私の手続きをしていただいたのは感謝していますが できれば他の人に対応してもらいたかったなあと思いました。 そこで、質問があります 1、対応する人が年下ならば受付の人(住民課の)は溜口でもいいんですか? 2、書類の間違いをすぐ指摘せず、遠まわしに質問をいくつかして   間違いか判断しようとするのは正しいんですか?   また、正しいならなぜそういうやり方か教えてください。 3、受付の人が転出届の間違っている個所(印鑑がぶれてる?とか筆頭者を間違えた)   を鉛筆で丸く囲い、私は鉛筆の跡が残ると良くないと思い、   丸一枚書き直していると、その受付の人が近くに来て   「書き直さなくてもその間違えたところだけだけ二重線で訂正すればよい」   と言われました。   私はこの人なんなの?心とかないの?と思いましたが、   他の人ならどう思いますか。   また、転出届はノーカーボン紙とかいう紙でしたが   それで薄く鉛筆で書けば確かに下にうつらないからいいかもしれませんが   紛らわしくないですか?はじめに二重線で訂正しろって言えば     早くないですか? 回答お願いします。

noname#206959
noname#206959

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SRLeonard
  • ベストアンサー率56% (179/316)
回答No.3

>1、対応する人が年下ならば受付の人(住民課の)は溜口でもいいんですか? いいか?悪いか?というYes・Noの2択では答えられないですね。 じゃあ、「溜口」という一般的には意味不明の言葉を使って、不特定多数が参照する匿名掲示板で質問してもいいんですか? 初対面の相手とのやりとりや、自分のサービス・商品を利用している利用者に対して、敬語で接するのは当然でしょうね。 一方、高齢のサービス利用者に対して若年のサービス提供者が近しい間柄で使うであろう話し言葉で会話をすることで、より親近感を感じていただける場合もあります。 18歳とのことなので、敬語で接するべきだったんだろうなぁ~とは思います。「溜口」とやらの発言で気分を害したことも容易に想像できます。 しかし、それは役場の住民課に限ったことではないですよね? 窓口の対応に不満を感じたら、その都度、「○○の受付の人の対応」なんていうタイトルの質問を匿名QAサイトに投稿し続けるんですか? >2 >間違いか判断しようとするのは正しいんですか? 間違いか否か判断するのは、当然でしょ? 間違いか否か確認できないうちに、「すぐ指摘」をしろと言うの? 「遠回し」云々については、あなたの主観でしょ? >3 >紛らわしくないですか?はじめに二重線で訂正しろって言えば 早くないですか? そうかも知れませんね。 でも、役所の窓口に来る方々には、各種申請をする事情・前提条件・動機等々があり、説明を受けた時の理解力も様々なのよ。 一般の人なら当然知ってるだろうと思って説明を省略したら、そんな常識を知らない人も居るし、 一般の人では知らないだろうと思うことを詳細に説明しようとしたら、「そんなこと知ってるよっ!!!」って怒られたり。 たまたま、あんたの場合には最高の効率を実現できなかったってことが、匿名QAサイトに質問するほどのことかい?

noname#206959
質問者

お礼

回答ありがとうございます とても詳しくてよく分かりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

1:タメ口は良くはないけど、そういうことは多い 役場以外でもハローワーク(+説教)とか法務局 郵便局、銀行の融資課などでも同じ現象は起こります(笑) 2:遠まわしな言い方する、これも「あるある」ですね 単にスッとろい人だったか、身を守る術だったかもだね 深い理由は特に無いでしょう、職業病と思うしかない 3:仰るとおり。しかしそれが役場だ 夕方4時50分に書類出しに行ったら 手続きに時間かかるんで明日にしてもらえますか、と 言われて怒鳴った事があるよ「もう五時になるし」は?て 郵便局でも似たようなことがあって揉めた事がある JAだとJA側の書類の不備で二回続けて手続きが滞った 行政とか各種団体っていうのは営利を強く求めないので お客さん気分で行くと不快な思いをさせられる事が多い 客は少ないほうがいいんです、ノルマないし仕事したくない そういう職種、職場なんだなと認識するしかないです

noname#206959
質問者

お礼

回答ありがとうございます よくあることだと分かって安心しました。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.2

1.貴方には溜口に聞こえたのかもしれませんが、受付で暴言さえ吐かなければ   よいのではありませんか。そんなことをいちいち気にすることないと思うよ。 2.貴方の質問では明確な回答できません。役所のやり方があるのだとすれば   それに従って貴方に遠まわしで聞いたのでしょうね。あまりにもストレートに聞くと   癇に障るお客様もいますからね 3.毎日役所の仕事をしていて何も問題がないから、貴方が書かれた用紙に鉛筆で   丸くかこっているのでしょう。問題があるなら最初からそんなことはしませんよ。   そんなことは役所だけでなく、銀行や保険会社も同様のことをしています。   貴方に一枚で済むものを二枚書いたことに少し憤りを感じたのかもしれませんよ。   何のために丸で囲ったのかが分からなくなりますからね。

noname#206959
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 気に障る人もいるのですか、それは知りませんでした。 良く分かりました。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2136/10823)
回答No.1

1、そんな人もいますが、問題にはなりません。 2、申請書類は、すべて貴方が書かなければならない決まりがあります。 役場の人は、正しい書類しか受け付けません。 だから貴方が書いてから、正しい提出書類に修正するのです。 3、二重線で修正するのは、正しい書類の書き方です。 本来なら、知っているのが常識です。 貴方が知らないから、わざわざ教えてくれたのです、感謝しましょう。 学校では、教えてくれるのが常識ですが、社会に出れば、自分で勉強しなければ誰も教えてくれません。 教えてもらうなら、お金を出す必要があるのです。 役場の人は、ふつうに対応していますよ。

noname#206959
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 二重線で修正するのが正しいんですね。 わからない時は聞いてからやるようにします。

関連するQ&A

  • 引越しの際、転出届を出したが新しい住居の役場に

    引越しの際、転出届を出したが新しい住居の役場に転入届をまだ提出していなく6ヶ月になります。 どのような手続きが必要ですか?転出の際の書類は持っています。以前の住居は遠方なのでもう一度いくのは、大変です。

  • 役場の対応に対する苦情はどこに言えばよいの

    今年6月、父が89歳で死去しました。 喪主は長男である私がつとめ、無事葬儀も終了しました。 町役場に死亡届を提出した時に、町役場職員から、「喪主をつとめた人に後期高齢者健康保険から葬祭費として3万円を支給するので、葬儀終了後申請してください。」と言われました。 申請を失念していたところ、疎遠にしていた妹が母を連れて役場に行き、葬祭費の支給申請を行い、母の口座に振り込むよう手続きをしていたことが判明しました。 役場の職員は、私が喪主であることはご面識があるので知っていたのに、母からの申請を受理したことに疑問を感じ、翌日役場に抗議のメールを送ったのですが、完全に無視されており、現在までまったく連絡がありません。 町役場の不誠実な対応はどこに言っていけばよいのか教えてください。

  • 役場の対応にモヤモヤします。

    現在、夫のDVで実家に避難しています。 離婚の協議、離婚調停もしましたが、嫌がらせのように拒否されています。 先ほど、マイナンバーの手続きで役場に行ってきました。 入籍当時から、震災の関係で私だけ住所が別です。 それで、子供の住所が夫と一緒なので、今のままでは夫の元へ郵送されるので、私の実家に郵送してもらう手続きです。 そこで、課の偉い人なのか、中年男性が来て 「DVの相談も、保護とかも受けてないだろうから、旦那さんが子供の分が届いてないと騒いだら~…」と話をし始めました。 私は住所が違うので、役場に相談することもなかったですし、私の住所地の市役所に相談しても、離婚のことしか言われず、DVだからこういう手続きを取ってください。とも言われたこともありません。 だからといって、役場の人に「こういう手続きあるから市の方で手続きしては?」との促しもありませんでした。 意味がわからないので、不愉快になり、顔に出たんだと思います。 そしたら「役場に来て『子供の分のマイナンバーが届いてない』と騒がれたら、そちらに行くと思う」と柔軟な言い方で言われました。 「申請があったから一応受け付けますが。」と言われて、結局何が言いたかったのかわからずモヤモヤしています。 結局夫が役場に来て、マイナンバーの件で騒いだら迷惑ということでしょうか? そもそも、子供の住所を変えたくても、夫の委任状を持って来いとしか言わないので、住所も変えられず、何度も遠い役場に行くことになって大変迷惑しています。 役場の対応はしかたないと割り切るしかないのでしょうか。 不愉快で仕方ありませんでした。

  • 戸籍謄本誤作成による町役場の対応

    昨年、外国で結婚の手続きをしました。 現地の日本大使館に婚姻届を提出し、私が筆頭者となった戸籍謄本が新たに作成されました。 その戸籍謄本がなぜか旧姓でも旦那の姓でもなく、いきなり【複合姓】になっていました。こちらの国では【複合姓】にしていますが、日本では『改姓の申請』はしていませんので旧姓のはずなので、町役場に問い合わせをしました。 (本籍は父の実家の田舎のままです。仲介者をたてると話がややこしくなりますし、高料金の国際電話はかける気がしないので、町役場のHPの問合せにメールしました。) この件の返事もすぐに来なかったので再度メールを送付したら、「法務局での確認と指示待ち」ということで更に待たされました。 そして”町役場のミス”ということで、離婚もしていないのに戸籍謄本は線を引かれて旧姓に戻ることになりました。 (線を引かれない綺麗な戸籍にするためには、約1か月ほどかかる『戸籍再製』の申出をしてください、との事) 3月中旬以降コンピュータ戸籍に変更され、線が消えた綺麗な戸籍になるそうなので、それを待つことにしました。 ”町役場のミス”なので、新しく出来た戸籍謄本を役場の負担でこちらの国(あるいは日本の実家)に送ってもらいたい、と思い、「送ってくれるのかどうなのか」と問い合わせのメールを出していますが、それに対する返事が1週間もありません。(既に2回送っています) このことによりこちらの国で車の運転が出来ない期間が出来てしまいました。戸籍謄本を使って申請手続きに行くために旦那がお休みを取っていてくれたのですが、それも無駄になりました。そして何といっても”すぐ返事が来ない”という対応の悪さにイライラし、精神的な負担もかなり感じています。予定が狂って困っています。 (だからと言ってこちらの負担で国際電話をかける気はしません!) 今週まだ返事が来ないようでしたら、再度メールをするつもりですが、もしそれにも返事が来なかったり、「再度通常の戸籍謄本の申請手続きをしてください」などと言われたら、腹の虫がおさまりません。そうなったら町役場を訴えることは可能でしょうか?

  • 同じような経験のある人

    今日あったことについてです。 質問というより、アドバイスが欲しいです。 できるだけ厳しめでない意見だと助かります。 細かく書くつもりなので、面倒くさい、読みたくない、読んでいてイライラ するという人はお戻りください。 本当に駄文になるのでそれでも良いという方のみ 読んでくださいm(_ _)m 私は18歳の女性です。 引っ越しの手続きで役場に転出届の手続きに行きました。 簡単に書くと、受付の若い女性の方が怖かったということです。 悪口が言いたいわけではありません。そこは理解していただきたいです。 まあそれで、あまりにも間違えるたびきつい(私が弱すぎるのもあるでしょうが)ダメ出しをされてしまったので、最終的に高校を卒業して身分証明が効かなかったので親が来ました。親が来たときなぜか泣いてしまいました。自分でも、私なんでこんなことで泣いているんだろう?と思ったほどです。恥ずかしかったです。 まだ働いてませんが、新人で怖い先輩になんども注意されたような感じで間違ってないような気がします。 ここからは私の推測ですが、 なんとなく、他の人には普通なのに私にだけ すごく威圧感がある気がしたのです。 なんとなく、昔どこかで会っていて私のことをとても憎んでいるような… でもこれは多分ないと思います。 しっかり説明したいので、色々書きます。 私が真剣に考えた結果だと私は結構嫌われやすいタイプで、 顔は多分ブスに分類されるでしょう。 背は150ちょっとで眼鏡をかけています。 多分華やかな雰囲気ではないので真面目な人に見えるかと思います。 本当はそんなにがり勉とかではありませんが。 その受付の女性はちょっと派手目?な人で、もしかすると 真面目な雰囲気の人が嫌いなのかな、と思いました。 これも推測ですが… あとは背が低いということがなんとなくうざい、みたいな風に見下したくなったとかもあるのかなと。また、声が小さいのでなんとなくイラッと来たのかもしれません。 他の受付や、電話では普通にしゃべってたので話すうえでは問題ないはずですが… 気にしすぎだろ、と思われると思いますが 本当に会ったことないのにあんなに厳しくされるのは初めてで少し混乱しているんです。 私何か気に障るようなことしましたか?と思うような… たとえば、「あのね、○○さん、~だね」とか 「へー…引っ越し先で、一人暮らしなの?」とかすごく馴れ馴れしいというか… 私は普段はしっかりしたほうですが、役場とか慣れていないのと 緊張すると失敗してしまう方でした。 ですから、そういう人を見てるとイライラするタイプの方だったのかもしれません。 もしかすると、あの受付の人の大嫌いな人とか、嫌な思い出のある人に 私が瓜二つだったのかもしれません。本当それぐらい怖かったです。 結局、何が言いたいかというと、今までで二回役場に行きましたが 二回とも私にとってはその苦手な女性の方に対応していただきました。 正直違う人ならこんなに胃が痛くなるような思いをしずに済む はずなんですが…でもこれも勉強だったと思います。 これからもきっと同じようなことがあるでしょうし とても長くなってしまいましたが、ここまで読んで下さった方 ありがとうございました。 同じような経験がある人、アドバイスよろしくお願いします。 厳しいご意見は、申し訳ありませんがお控えください。

  • 婚姻届について

    婚姻届の訂正について質問です。 明日、婚姻届を提出予定なんですが、今最終確認していたら、 彼が「二男」と書くところを「次男」と書いてしまっていました。 欄外に捨印は押してあるんですが、訂正は、二重線で訂正するだけでいいんでしょうか? 訂正の箇所に訂正印も押したほうがいいでしょうか? 日曜に提出なので、間違いがないようにしたくて… すみませんが、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 役場へのクレーム

    今日役場に行ってちょっとした手続をしたのですが、確認事項があり、わかり次第電話を下さいと電話番号を担当の人に伝えて取り合えず会社に戻りました。昼過ぎにその担当の人から電話がかかってきました。そして電話で話しをしていたのですが、どうも納得がいかなかったので、もう少しどうにかならないのかと言ったところ、無言になってしまい、「もしもし・・」と問い掛けてもずっと無言・・・しばらくこちらも無言で待っていましたが、そのまま無言。らちがあかないので切りました。もちろんかけ直してもきませんでした。 一般の企業ではありえないことだと思うのですが、、その対応にちょっと一言言いたい!でも同じ役場に言ったところで・・そういうクレームを言う機関ってあるのでしょうか?

  • 転出証明書の間違い

    本日、転出届を出してきたのですが、後になって住所を書き間違えていたことがわかりました。 この場合、また転出元の役所へ行き、訂正の手続きをしなくてはならないでしょうか? 教えて頂きたいです。

  • 病院の受付の冷たい対応にめげています。

    不妊治療で産婦人科に2年半通ってやっと妊娠したんですが、継続せず残念ながら手術する事になりました。 そこの病院の受付が凄く感じ悪くてめげています。 そうなったきっかけは、前回も初期に流産しているので、妊娠が発覚したらすぐに受診するように先生から言われていて、土曜日に検査薬で陽性になったので、予約日以外だったんですが月曜朝イチに直接病院に行き、受診が無理ならまた後日予約入れて又来ますが、と言ったんですが、先生が診ますということで、受付は忙しいのに…となった事がきっかけです。 受付の人は全部で4~5人いて、全員が他の患者さんには「こんにちは」「お大事に」の挨拶や診察室に入る時にドアを開けるのに、私にだけ何もしません。 下を向いて知らん顔をしています。 デリケートな手術で術後痛いお腹を押さえながら冷たい受付の前を通って帰ることを考えると、とても憂鬱です。 他の病院に転院して…となるとタイミング的に難しくて今の病院で手術してもらうよりなさそうです。 先生に受付の対応を伝えたいんですが、受付の人が日替わりで先生の隣に座り、診察の話を聞いてパソコンを打っているので、先生に伝えにくいです。 メールで苦情を伝えようと思いましたが、病院のアドレスだけなのでそこに書き込むと受付の人も見るのでは…と思い書き込めません。 このまま我慢して黙って去るより仕方ないんでしょうか? 来週始めの手術さえも憂鬱なのに、受付の対応で憂鬱でたまりません(>_<)

  • 役場が取りすぎていた固定資産税、還付はできる?

    私の土地は宅地で、去年家を建てるときに土地家屋調査士の方が測量されました。 すると、登記簿の面積と実際の面積が違う(実際の面積が少ない)ということになり、詳しく調べてもらったところ、約10年前に国土調査があり、そのとき宅地に隣接する私道の部分の面積を二重に計算して法務局に登記されていたことが分かりました。役場も自分たちのミスということで、登記簿の訂正をされました。そこで、過去10年間 二重に支払っていた固定資産税(私道の部分)が戻ってくるだろうと思っていたら、さかのぼって還付はしない。と役場の方がおっしゃいました。なぜ、取りすぎた税金を返してもらえないのでしょうか?その反面、固定資産税を、役場のミスによって少なく徴収していた場合は、本来徴収すべき固定資産税との差額を過去にさかのぼって請求しないそうです。この役場の対応にはどうも納得がいきません。ほかの市町村でも同じですか?

専門家に質問してみよう