病院の受付の冷たい対応にめげています

このQ&Aのポイント
  • 不妊治療で産婦人科に通ってやっと妊娠したが、手術することになりました。
  • 病院の受付が感じ悪くてめげています。
  • 受付の人は他の患者さんには挨拶や診察室への対応をするけれど、私には何もしない。手術までの日々が憂鬱です。
回答を見る
  • ベストアンサー

病院の受付の冷たい対応にめげています。

不妊治療で産婦人科に2年半通ってやっと妊娠したんですが、継続せず残念ながら手術する事になりました。 そこの病院の受付が凄く感じ悪くてめげています。 そうなったきっかけは、前回も初期に流産しているので、妊娠が発覚したらすぐに受診するように先生から言われていて、土曜日に検査薬で陽性になったので、予約日以外だったんですが月曜朝イチに直接病院に行き、受診が無理ならまた後日予約入れて又来ますが、と言ったんですが、先生が診ますということで、受付は忙しいのに…となった事がきっかけです。 受付の人は全部で4~5人いて、全員が他の患者さんには「こんにちは」「お大事に」の挨拶や診察室に入る時にドアを開けるのに、私にだけ何もしません。 下を向いて知らん顔をしています。 デリケートな手術で術後痛いお腹を押さえながら冷たい受付の前を通って帰ることを考えると、とても憂鬱です。 他の病院に転院して…となるとタイミング的に難しくて今の病院で手術してもらうよりなさそうです。 先生に受付の対応を伝えたいんですが、受付の人が日替わりで先生の隣に座り、診察の話を聞いてパソコンを打っているので、先生に伝えにくいです。 メールで苦情を伝えようと思いましたが、病院のアドレスだけなのでそこに書き込むと受付の人も見るのでは…と思い書き込めません。 このまま我慢して黙って去るより仕方ないんでしょうか? 来週始めの手術さえも憂鬱なのに、受付の対応で憂鬱でたまりません(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

お辛いですね。 治療で通うのに、別のストレスまで抱えてしまうなんて・・ 看護師さんにも相談できませんか?? 受付の人よりは、権力があると思いますが・・・ 全く、それが嫌なら病院の受付で働くなよって思いますね! 完全な八つ当たりじゃないですか。 数人いるのに全員が同じ対応ですか。 あなたの胸の内を是非先生に伝えてください。 あなたが気を使う必要なんて微塵もないですよ。 もしご家族がご一緒なら、ついてきてもらいましょう。

yukidamari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 看護師さんに伝える、そうですね、受付との温度差があるのでもしかしたら聞いてもらえるかもしれませんね。 今日手術ですが、準備で看護師さんと2人きりになる時間があるので、それとなく受付の雰囲気を聞いて、伝えられそうなら伝えてみようと思います。 もしだめなら診察最後の日に先生宛に書いた手紙を渡そうかなと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.1

つらい手術を控えて憂鬱なことですね。 一方の説明だけを聞いて是非を判断することはできませんが、 先生へ直接訴えたいのでしたら、 封書で表書きに「親展」と添えて、郵便で出してみてはどうでしょう? 院内の扱いがどうなっているかわかりませんが、 医師宛親展の場合、万一開封して渡すようになっていても内容を従業員が読むことはまず無いと思います。 ともあれ、手術日まで体調に気をつけておすごしになってください。

yukidamari
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、手紙で親展なら間違いなく先生に届きますね。 彼女らが気に入らない看護師さんが挨拶しても、無視されていたのを目撃して女の職場は怖いな~と思ったことがあります。 受付は受付で忙しいのに報われず、やりきれない気持ちで毎日仕事しているのかもしれませんが、無視される方はつらいです。 今日も病院に行くので憂鬱だったんですが、手紙にどう書くかを考えると気が楽になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 病院の受付の対応の悪さ

    最近小児科、動物病院などありとあらゆる個人病院の受付が感じ悪く感じることが多いです。 お医者様や看護師には低姿勢でイライラすることもないのですが 受付が偉そうだったり、 上から目線な物言いをしてくるのはいかがなものか、と思います。 また受付でもマスクをしてるので笑顔も見えませんし、(感染症対策としては仕方がないのかもしれませんが)、受付に医療事務の人達が集まってマスクをしてるのをいいことに堂々と私語をしたり見ていて不快になることも多いです。 昔通ってた医者の受付の人はこんなに感じ悪かったかな??という感じです。 院外処方になり受付とはお金のやりとりだけになり、予約もケータイや電話などになって簡素化されたので愛想がないのは仕方がないのかもしれませんけど。それだけ簡単に誰でもなれる職業になったからなのか態度もぞんざいというかなんか雑になった気がします。 最近微妙に病院の受付の対応がうっとおしいなぁと思ったことはありませんか? 受付の女性がウザいのでかかりつけを変えるのもシャクにさわるのですが毎回態度が嫌なかんじなので転院するか悩んでいます。

  • 病院の受付で・・

    くだらない質問ですみません。 通常の妊婦検診以外で病院へ行く場合は、受付で来た理由を言った方がいいですか? 1週間前に初診を受け妊娠と診断されました。 次は2.3週間したらきてくださいと言われましたが、 昨日、少量の出血をしたので病院へ電話をしたら安静にして、心配なら明日病院へ来てくださいといわれました。 本日行ってきたのですが、3、4時間ぐらい待つから家で待機することになり一旦帰ってきました。 その時、受付で、診察ですか?といわれ「はい」と言っただけで帰ってきたのですが、出血したから来たということを言った方が良かったかな、とかちょっと考えてしまって。診察室で直接先生に話せばいいかと思ってたんですが。 すごいちっちゃいことなんですけど、普通はどうするのかなぁとちょっと気になってしまって。 言うべきなら、後でまた病院へ行ったとき受付で言った方がいいでしょうか?

  • 病院の受付の対応について

    先日、耳鼻咽喉科を受診しました。もともとのどが弱く突然受診することも少なくありません。 とある日、急にのどが痛くなったので、かかりつけの耳鼻咽喉科を受診しました。この時、保険証は持っていました。 しかし、診察券をもっておらず、保険証だけ提示して受診しました。 もちろん初診ではないのでカルテも病院にあります。 しかし、受付に診察券がないと診察受けられません。50円になりますと。自宅には診察券がある旨を伝えたのですが、「強制です。ないと今日の診察できません」と言われました。保険証がないらならまだしも、診察券がないだけで患者が必要とする医療を拒み、強制的に診察券が再発行され、しかも50円請求されたことに納得いきません。 医療保険は皆保険制度で医療を提供する側もよほど特別な理由がない限り拒否することはできないはずなのにその点どうも納得いきません。保険証の記号や番号で十分わかるはずなのにおかしいと思います。健康保険制度に見識のある方にお尋ねしたいのですが、こういった場合医療提供を拒否できるのでしょうか。 かかりつけ医です。いやならいかなければいいというような回答は不要です。よろしくおねがいいたします。

  • 動物病院の対応 これは理不尽な怒りですか?

    文鳥が卵詰まりで病院に行きました。 血がたくさん出て嘴も白くなっており、弱ってるのがすぐわかる状態だったので朝イチで行き見てもらいました。受付の時に状態を見てみるということで一度先生に見てもらい大丈夫とのことだったので心配でしたが予約優先の方からなり、2時間ほど待って診察に入ったら、危ない状態ですねと言われました。酸素の部屋に入れますとのことで入れてもらいましたがそのまま死んでしまいました。 予約優先の事を知らなかったのも対応が遅くなってしまったのもこちらの責任ですが、 診察に入った時に初めて診たかのように大変な状態ですねと。受付の前に最初に状態を診たはずなのに?待たされた意味は?最初に診た時点で酸素の部屋で待たせることはできなかったのかな?ヤバイ状態だとわかっていたから助からないとわかっていて緊急でも予約優先になり、後回しになったのかな?2時間も弱って待たされたのは何故だろうと未だに感情が抑えられません。これは理不尽な怒りや悲しみでしょうか?

    • 締切済み
  • 病院受付

    パートでクリニックの受付してます。 次回予約を会計後に聞いてとるのですが、普段、次回予約どうされますか?とか、いつ頃がいいですか?と聞くと、◯週間後の予約したいねんけど、、、という流れになります。 予約をノートに書く人は前回までの予約日が書いてあるので予約周期が分かり、次は◯週間後なので◯日になります、、、という流れになりますが、診察券に次の予約を書く人は、どれくらいの周期できてるのか分からないので、上記のような聞き方をします。 診察券に予約日を記入する患者さんに最初のように聞くと、こっちの都合に合わせてくれるんとちゃうやろ?おかしいんちゃうか。と言われました。 皆さんどういう風に患者さんに聞いてますか? 他の受付の人のを聞いても、次の予約どうしますか?という感じです。

  • どれくらいの症状で病院に行きますか?

    現在、妊娠8週目です。 5日前に、かかっていた病院から紹介状を頂き、分娩予定の病院に転院、初受診したところです。 今日になり、生理痛と下痢痛を合わせたような腹痛があります。 これまでにかかっていた病院では、予約外に診察を受けると「これくらいのことで来なくても大丈夫」と言われていたので、腹痛で予約外の診察を受けることを躊躇してしまいます。 また、分娩予定の病院は大学付属の病院であるため、突然行って診てもらえるのか分からない状況です。 現在は初期であるため基本的には、4週間に1度の診察頻度です。 経験者の方がいらっしゃったらお教えいただきたいのですが、初期の頃、4週間に1度の検診以外に、心配になって予約外で受診されたことありますでしょうか? また、どの程度の症状で病院に行かれましたか? よろしくお願いいたします。

  • 違う病院で診察してもらうことは良くないのでしょうか

    現在妊娠2ヶ月の者です。 どうぞよろしくお願いいたします。 不妊治療を経ての初めての妊娠なので、他の妊婦さんより神経質になっているかもしれません。 現在、不妊専門病院で経過を診察していただいています。次の診察は1週間後の予定です。 しかし、今朝から体調が非常に悪い上に今までにない下腹部の不快感(痛みおよび下痢の前兆のような症状)があります。出血は今のところありません。 できることなら明日にでも受診したいのですが、以前にも下腹部痛などで診察予約日より前に診察に行ったことが何度かあり、そのたびに担当の先生に嫌な態度を取られ非常に悲しい思いをしたため、躊躇しています。 その病院は、当日に予約することが不可能であるため、基本的には数日前に電話予約をとらなければいけません。 妊娠しているのだから、先生が嫌な態度をとることくらい我慢しなければいけない、という意見が正しいのは分かっているのですが、おそらくつわりによる体調不良から弱気になっており、先生のそのような態度をとられるくらいなら、次の受診日まで我慢しよう、とすら思ってしまいます。 このまま妊娠が継続できた場合、分娩する病院は決めてあるのですが、実家の方面の病院のためすぐに受診することは不可能です。 ここでご相談なのですが、このような理由で、その病院で分娩する予定もないのに自宅の近所の産婦人科を受診することは、あまり良くないのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 産婦人科の病院の受付の対応で悲しい思いをしました。

    産婦人科の病院の受付の対応で悲しい思いをしました。 結婚して数年、なかなか子宝に恵まれないので、近所の産婦人科に行くことにしました。 数日前に電話で「子供が欲しいのですが診察して頂けますか?」と聞いてできます、との事でしたので先日主人と一緒に病院に行きました。 問診表に「妊娠を希望してます」と書き、受付の方に渡したら… 「これってどういう意味ですか?」と聞かれ、子供が欲しいですがなかなかできなくて…と答えたところ、「ちゃんとした検査ってしました?」と言われました。 ↓以下やりとりです。 「うちは不妊治療やってないので、検査だけならできますが?」 「お電話ではできると聞いたんですが…」 「だから専門の先生はいませんので、うちはできないです。 系列の○○病院ならやってますが、○曜日だけだし、今日はもうやってませんよ。それでもよければ検査だけしますか?」 と大声で妊婦さんがみんな見ている前で… 確かに私があいまいな言い方をしていた私が悪かったと思います。 しかし検査をするのかしないのか!と脅すように、そしてデリケートなことをみんなに聞こえるように話すのが悲しく、泣いて帰りました。 抗議をする事でもないでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 病院の受付の女性の態度について

     躁うつ病で総合病院に通院してます。 先日、自立支援法の申請をしました。まず最初に電話で相談員に 自分は適用されるのか聞いたところ、「次回の受診時に相談員もしくは 医師から説明する」と言われました。それで受診時に何か言われるのかな、と待っていましたが何もなく、うつ状態がひどくて自分からは医師に聞けない状態だったので、会計終了時に思い切って受付で聞きました。 すると相談員は「忘れていた」。その日は「保険証のコピーをとってとりあえず次回に」と言われました。(ここの病院は手続きを代行してくれるそうです)次の受診の日に、勇気を出して先生に聞いたら「???何も聞いてない。・・・そういえば診断書書いたかな?」とのことで、結論として 申請は通ったらしいのです。先生から「相談員から連絡あると思います」と言われ、会計へ行くと、診断書代が請求されていて、何も説明がありません。「何の診断書ですか?」と聞くと大きな声そして強い口調で「ケースワーカーが今、手続きしてますから!」と言うのです。 「・・・わからなかったから聞いただけです。」と言うのが精一杯でした。相談員も先生も忙しいでしょうし患者は私だけではないし、うっかり説明するのを忘れてもしかたないと思いますが、ほかに受付付近に人がたくさんいるのに大きな声で「ケースワーカーが」というのは無神経で、プロ意識に欠けているとは思いませんか?公費=税金を使わせて頂くのでえらそうに言うつもりはないですが、病気のためやむを得ずです。それ以来説明はもちろん無いです。その後何度か通院してますがその女性が受付にいると避けたくなってしまいます。怒りより怖いという気持ちが大きいです。その女性は何人かいるほかの受付の人たちよりひときわ声が大きく口調が強いです。長々と書いて申し訳ありません。質問は、このことを苦情として病院側に伝えればよいかどうかということです。訴えたいのは女性のことです。自分は精神科以外にも持病があるためこの病院には10年近く通っています。それぞれの医師とは今のところ相性はよいので転院するつもりはありませんでしたが、ちょっと考えたくなりました。どうかアドバイスお願いします。

  • 受付の対応・対策について

    心療内科カウンセリングを受けています。予約制で30分単位で料金が課金されるしくみなのですが、予約時間前には玄関ドアが開かず、受付して10分待たされ、その後先生と30分~35分くらい面接しても1時間分の料金を請求されています。腑に落ちないので受付に問い合わせたところ理由は「予約時間(時計上の)から30分を超過しているから」とのことです。料金面で問い合わせをしたことを機に受付担当者から目をつけられてしまったみたいで予約時間ぴったりに行ってもなかなか先生にとりつないでもらえず、カウンセリング時間が実質20分以内でも30分ぶんの料金を払って我慢するか、実質40分~45分のカウンセリングでも1時間分を払わされる状況が続いています。医師に相談してみようかとも思っていますが、個人経営なのと、診察室が受付の真裏で声が筒抜けな状態なので言えてません。また、現在この医師によるドクターストップのため休職中です。よって、復職するにはこの医師の許可が必要なため、医院を変えるに変えられない状態になっています。カウンセリングは診察料とは別に請求されているので健康保険対象外で、100%患者負担です。この腑に落ちない請求で負担がきつくて困っています。何か良い対策、対応案ありましたら教えてください。

専門家に質問してみよう