• ベストアンサー

一時停止すると、クラクションを鳴らされる

chie65535の回答

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19408)
回答No.19

車を運転し始めて20年経ちます。 >信号の無い横断歩道の手前に駐停車車両がある場合 に一時停止すべきかどうかは、もっとずっと早い段階で判断します。 かなり手前の段階で、駐停車車両の向こう側の横断歩道に歩行者が近付いて来なかったか注意を向け、駐車車両のガラス越しに、駐車車両の向こう側に歩行者が居ないか確認しておきます。 「横断歩道の所で一時停止してから確認する」のでは遅すぎるのです。 そして、横断歩道のかなり手前の時点で「接近する歩行者は居ないな」と確認したら「飛び出し」に注意しながら接近し、一時停止しないで通過します。 もちろん「近付いてくる歩行者の気配がする」と判ったら、ちゃんと一時停止して、歩行者をやり過ごします。 >(道交法は遵守の上での回答希望です) ご質問のケースでは「法律遵守」は何の意味もありません。意味が無いどころか他者をイライラさせる原因になり事故を誘発します。 法律の中には「現状にそぐわない、不適切な法律」も存在します。「誰も居ないと判ってるのに、いちいち一時停止しなけりゃいけない」っていう規則も「現状にそぐわない、不適切な法律」です。 旧国鉄がストの時に行った「遵法闘争」ってのをご存知ですか? 旧鉄道法にある「現状にそぐわない、不適切な法律」を使って「法律に従ってるだけです」って言って、ストライキに近い事を行ったのです。 「法律を厳密に遵守する事によって、社会生活を麻痺させる事が出来る」のです。 世の中には「悪法も法」って言葉がありますが、悪法を遵守するのは「警察官の前だけで良い」のです。 確かに「法は守らなきゃいけない」ですが、守ったことによって他人に迷惑をかけたのでは、本末転倒です。 法律を盾にして「法律守ってんだから、俺様が絶対に正しい」って思うのは、自己中心的で、他人の気持ちを無視し、他人をイライラさせクラクションを鳴らさせる原因を作ってしまっているだけですから、後ろでクラクションを鳴らしている虫ケラ共と同じ穴の狢です。同レベルです。 今後「どうしても法律を遵守して、こういうケースでは必ず一時停止したい」と言うなら、横断歩道の40m手前辺りから徐行を開始すると同時に、ハザードランプを点灯させた状態で横断歩道に接近し、横断歩道手前で一時停止しましょう。いくらなんでも、ハザード付けて徐行している車にクラクションを鳴らすバカはいませんから、少なくとも、クラクションを鳴らされる事はなくなります。 法律を何でもかんでも守りまくるのは、これっぽっちも偉くありません。見る人が見れば「臨機応変に対処する事ができない、社会生活能力の低い人」としか評価しません。 実社会で「何が何でも法律を守れ」が通用するのは「小学生まで」です。何が何でも「法律が。法律が」と言っていたら「この人は頭の中が小学生レベルなんだなぁ」と思われてしまうので、少しは考え直した方が良いでしょう。

関連するQ&A

  • 一時停止ってすべきですか?

    連続質問失礼します 一時停止が義務付けられている箇所や場面 一時停止ってすべきですか? 止まれ の標識がある箇所は除きます 例えば、信号機のない横断歩道の直前に駐停車車両がある場面 あるいは、GSやコンビニに入る際に歩道を横切る場面 上記の二例はいずれも歩行者の有無の確認のために、一時停止が義務付けられています でも、いちいち一時停止までしなくても徐行すれば十分に安全確認できます 上記の二例でも、皆さんはきちんと一時停止していますか?

  • 後続車がクラクション

    街中の道路で、信号機のない横断歩道の側に歩行者が立っていたので、横断歩道を渡るのかもしれないと思って、一時停止しました すると、すかさず後続車がクラクションを鳴らしてきました べつに急ブレーキをかけた訳ではありません 何のために鳴らしたのでしょうか? 立っていた歩行者は、無事に横断歩道を渡って行きました。

  • GSに入る際クラクションを鳴らされない方法

    大昔に免許を取って、ずっとペーパーでしたが、最近運転し始めた初心者です GSやコンビニに入ろうとする際に、後ろから時々クラクションを鳴らされないます 鳴らされたくないのですが、どうすればいいのでしょうか? 手順としては、 ・片側二車線以上の場合は、予め一番左の車線に移っておく ・約30m手前(30m以上手前だが、不必要に手前過ぎない地点)から左のウィンカーを出す ・アクセルオフ ・ブレーキをかけて徐々に減速しつつ、左端に寄る ・入りたいGSやコンビニの前の歩道に乗り上げる直前で一時停止する ・安全確認して歩道を横切ってGSやコンビニに入る という感じですが、なぜか一時停止した瞬間に後ろからクラクションを鳴らされることが時々あります どうすれば後ろからクラクションを鳴らされないようになるのでしょうか? (道交法は遵守の上での回答希望です) !

  • 後ろからクラクションを鳴らされましたが、

    後続車からクラクションを鳴らされましたが、どのような意図だと思われますか? ・信号機が無い横断歩道のすぐ手前に停車車両がありました。 横断歩道を渡ろうとしている歩行者や自転車の有無を確認しようと、横断歩道の停止線で一旦停止した直後にクラクションを鳴らされる。 ・ガソリンスタンドに入る際に、歩道の歩行者や自転車の有無を確認するために、歩道を横切る前に一旦停止した直後にクラクションを鳴らされる 上記、いずれも急停止ではありませんし、ガソリンスタンドの場合は事前に適切な位置でウィンカーも出しています 運転歴はまだ40万kmほどしかありません。ほとんど東京23区内しか走っていませんが、その範囲ではクラクションを鳴らされたことは皆無です 最近、神奈川県に所用で出かける機会が多く、なぜか神奈川県内では上記の場面でクラクションを鳴らされることが珍しくありません

  • 一時停止って本当に停止したらいけないのですか?

    『止まれ』の標識がある場所や、ガソリンスタンドとかに入ろうと歩道を横切る場合とかで一時停止すると時々クラクションを鳴らされますがなぜですか? 一時停止位置で停止しても実際には安全確認できる位置まで徐行するので、完全に停止している時間は1秒もありません 歩道を横切る場合は、夜間とかだと歩行者や自転車が来ていないかの確認に数秒は要しますが、きちんと30mくらい手前で左のウィンカーを出してから減速して停止しています 法律でも一旦は完全に停止しなければならないはずなのに実行してはいけないのでしょうか? 都内では全く鳴らされたことはありませんが、神奈川県に引っ越してきてからです

  • 横断歩道上に停止している車を追い抜く場合について

    道交法によれば、横断歩道や自転車横断帯の上は停止禁止場所で、その前後5mは駐停車禁止禁止場所です。 さらに、横断歩道又はその直前で停止している車両がある場合は、その車の前に出る際、一時停止義務がありますよね。 横断歩道の直前に車がいて、その横で一時停止する場合は、「法令の規定」あるいは「危険防止」に該当するので、駐停車禁止が除外されるのは分かります。 しかし横断歩道に乗っかる形で停車している場合、その横で一時停止すれば停止禁止違反になりそうですし、一時停止しなくても違反しそうです。 この場合、どう対処すれば良いでしょうか? できましたら、根拠となる条文もお示しください。

  • 自転車 道交法

    横断歩道での【道交法上での正否】をお願いします。 1)乗車状態の自転車が自転車横断帯がない横断歩道を渡ろうとしている場合は、一時停止しなくて良い。 2)乗車状態の自転車が自転車横断帯がある横断歩道を渡ろうとしている場合は、一時停止しなくてはならない。 3)自転車横断帯がない横断歩道がある交差点では、走行中の自転車は車両用信号に従わなくてはならない。 4)自転車横断帯がある横断歩道がある交差点では、走行中の自転車は歩行者・自転車専用信号に従わなくてはならない。 5)自転車横断帯がある横断歩道の信号は、必ず「歩行者・自転車専用信号」である。 以上、ご教示願います。

  • 車は横断歩道を通る前に一時停止しなきゃならない?

    車は信号のない横断歩道を通る前に、歩行者がいるいないにかかわらず、踏切を渡る前のように必ず一時停止しなければならないのですか?

  • 信号のない横断歩道で一時停止しない自動車

    毎朝通学するとき、信号のない横断歩道を渡るのですが、横断歩道の手前に歩行者がいても自動車が止まらないのですがどうすればいいでしょうか?自動車が途切れないので1分以上も歩道で待つこともあります。 もし強引に渡って轢かれた場合、自動車10対歩行者0になりますか? 刑事罰に問えますか?また民事訴訟となった場合、いくら取れますか? また想定ですが、強引に渡ろうとして、急ブレーキでクラクションを鳴らされた場合、法律違反に問えますか? 確か歩行者が横断歩道手前で待っている場合、一時停止義務があるはずですが 。 またクラクションは警笛標識と緊急の場合しか使えないはずですが、歩行者を煽るために使った場合はどんな罪に問えますか? またこの場合は警察を呼べば違反切符を切れますか? その場合車を逃がさないためにどうすればいいですか?(ナンバー控えて通せんぼ?) 毎朝そうした法律違反をする屑ドライバーのせいでバスに乗り遅れたりして大変困っています。 法律を守らない屑ドライバーは免許剥奪すればいいと思いますが。 よろしくお願いします。

  • どこで停止するの?

    どこで停止するのが正しいのか教えてください。横断歩道の前には必ず停止腺がありますが、歩行者が居なければ停止する必要はありませんよね?(これは確認です)四つ角やT字路で止まれの標識が有る場合で停止腺があればそこで止まりますが、そこに横断歩道があり歩行者が居ない場合、やはり横断歩道の手前で一時停止し、また少し進んで角で止まらなくてはならないのでしょうか?大抵は横断歩道は角のかなり手前にあり、交わる道路は見通せません。歩行者が横断歩道を通っていれば必ず一時停止するのは当たり前のことで、止まれの標識はあくまで車同士の衝突を防ぐものだとおもうのですが。つまり角で止まればいいのではないかと考えるのですが...