• 締切済み

協議離婚成立するには

いま、家庭崩壊が起きています。妻は私を無視。そして子供は小学2年生ですが、妻がいる前では、私をほぼ無視します。(母親の顔色を見ながらですが・・・・) その一方で、土日は、子供は家にいたくないと、父親べったりでどこか行きたいと言ってきます。外に出るととても甘えん坊です。そして、家に帰りたくないって言っています。 家庭不和の話は、書きたいこと、たくさんありますが、本題からそれますので、割愛します。 とにかく、もう妻の態度、対応には自分的に、精神的に限界であり、来るところまで、来ました。 先日、ストレスが原因かわかりませんが、突発性難聴にもなってしまいました。 さて、本題ですが、数年前、妻から離婚届を突き付けられたことがあります。妻の署名入りです。 依然は、妻は離婚したいと言っていましたが、今は、離婚すると生活ができないためか、 離婚したくないようです。また離婚するにしても親権は渡さないと言ってます。 ところが、すでに妻の署名入り離婚届が自分の手元にはあり、後は自分が書くところを書いて、証人を2人書いて、捺印を押せば、完了です。もちろん親権も自分にしてしまいます。 これって法的に問題ありますでしょうか? また、その後、民事裁判で争いが発生したりするものでしょうか? もちろん、役所に持って行って、離婚届、出してきたからっていったら、妻がどうなるかわかりませんが。。。。 でも彼女から、離婚の意思表明を過去にされていることは事実ですので。。。。 すみませんが、アドバイス、助言などぜひよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#232913
noname#232913
回答No.6

とりあえず出せば役所は受理してくれます、奥さんの自筆ならなんの問題もないと思います。 ただし場合によっては罪になる可能性もあります 今回問題となる部分は、親権者の話し合いがされていないのに質問者様が届出を提出するという行為 そもそも離婚には双方の合意があり尚且つ親権者をどちらにするか話し合い合意できているという前提があって 成立するもので 離婚の意思そのものをなしとする調停になるのか、親権者を決め直すものになるのか奥様次第なので分かりませんが、奥様が調停を起こした場合一旦無効となる可能性が高いです ただ、奥さんの離婚の意思はある程度証明できる状況みたいですし、やはり問題は親権者についてでしょうかね まず、離婚届けを出してきたよと、家に帰って報告するという状況がおかしいです 奥様は戸籍から抜ける訳ですから、新しい住所が必要になってくるでしょうし そちらに受理された通知が行きます また、親権者を決め直すにしてもその時にどちらが扶養しているかという点も大きく左右されるみたいです 一緒に住んでいるという状況は質問者様にとって不利な気が致します せめて?争いになる前かなっている時にはお子さんと二人の生活している状況が必要かと思います 小学2年生のお子さんの意思も尊重されるかもしれませんし 今の状況で提出されるのはお勧めしませんね 無料の法律相談所等へ行き、専門家のアドバイスを受け焦らずじっくりと作戦(日記をつける、子供の意思をボイスレコーダーに録音、妻とのやり取りを記録など)を水面下で遂行することが 今一番賢明な対処ではないでしょうか。 あと、逆に同じことをされないように離婚届け不受理届けを役所に出しておきましょう。

  • nomadjp
  • ベストアンサー率9% (8/82)
回答No.5

既に婚姻関係は破綻しています 数年前に奥さんから離婚届に署名捺印して他は白紙委任しています 最近は離婚すると生活が厳しくなるので、離婚は止めようかな? (まるでATM扱いで、失礼な話ですね) ただ離婚しても親権は渡さない と言ってている これは離婚の意思も継続しているという事です 離婚届の撤回もしていないのですから 親権は子供が可愛いのか、生活の為に養育費狙いなのか 分かりませんが 因みに奥さんに不貞の様子は無いですか 奥さん育児等陰で手抜き・放棄、虐待等していないですか 思い当たる事があるなら証拠掴めば、後はたんたんと処理するのみですが 時系列に証拠、日記、医者にかかった内容などまとめ、弁護士に相談がベスト! 因みに奥さんに手の内は見せないように注意してください

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

●ところが、すでに妻の署名入り離婚届が自分の手元にはあり、後は自分が書くところを書いて、証人を2人書いて、捺印を押せば、完了です。もちろん親権も自分にしてしまいます。 これって法的に問題ありますでしょうか? また、その後、民事裁判で争いが発生したりするものでしょうか?  ↑協議離婚の成立要件として、夫婦が離婚に合意していること。そして、離婚届に関係者の署名があること。更に養育の必要な子どもがある場合は親権者が決められていること、などです。更に問題は、離婚届を提出する時点で夫婦が離婚に合意していること、です。 あなたの場合、先に奥さんに署名してもらった離婚届を数年経って届け出る訳ですから明らかに問題有りです。そして、親権もかってに決めて届ける、なんてもってのほかです。奥さんに黙って届けた場合、役所から離婚して世帯主、戸籍が別になった通知で奥さんに届きます。この時点で奥さんが仕方がないか、と諦めれば違法な届け出も有効になります。 しかし、奥さんが異議を申し立てた場合、3ヶ月以内なら奥さんは離婚の取り消しを主張することが出来ます。(民法764条による747条の準用)。過去に離婚の意思表示をしても今現在が問題になります。過去の気持ちも今の気持ちも変わらず離婚したい。と、言うように奥さんがお考えになっているのなら良いのですが。それと、離婚時に婚姻中の色々なことを清算をしなければなりません。もし、奥さんに離婚届を出されたことが分かれば、奥さんはそうですか、では済まないでしょうね。

noname#211715
noname#211715
回答No.3

こんばんは。 親権者が決まっていなければ離婚だって出来ません。奥様に離婚の意思はあっても親権者争いが解決できていない限り、権利を一方的に奪うのは法的に問題ありだって分かりますでしょう。 父母のどちらが養育監護するのが良いのか。今一度冷静に考えてみてください。 子どもは父母のどちらにもつけなくって家が居心地悪いだけかもしれないでしょ?

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3220)
回答No.2

離婚届の不受理をしている可能性が有りますので、その場合には届を出せません。

回答No.1

撤回の意思を示していないのであれば署名入りの届を預けているので 離婚そのものに付いては成立すると思います。 が、親権に付いては合意していないようなので その点で調停、もしくは裁判になる可能性が無いとは言えないと思います。

legman
質問者

補足

ありがとうございます。 届け出が受理されたあと、民事調停などを起こされた場合ですね。 相手が起こせば、そうなりますね。 でも彼女は白紙で署名し、私に渡しているわけであり、それは、親権を放棄していると解釈はできないでしょうか?このあたりを裁判などで争う形になるんですね。 彼女に親権がわたる可能性は低いとは思っているのですが・・・

関連するQ&A

  • 協議離婚の協議や証人について

    協議離婚をしようと思い、署名、捺印を押した離婚届を妻に渡し、期日を決めて持ってくるように要求しましたが、持って来ないで勝手に親権を全て妻にして、証人も一人だけ記入するように要求したのに、妻の両親を証人として提出、受理されました。 署名、捺印のされた用紙を渡したのは私のミスです。これは認めます。 質問ですが、 1、協議は成立していない。 2、証人なのに協議内容を把握していない。(証人の片側は提出される前日に私と妻との協議に立ち会っており、不成立なのを知っているし、証人本人も私の方に親権を置いたほうが良いのではと言っていた。) 3、離婚届の左側にある「本届書中字削除、訂正、加入」の印鑑は私が押したものではない。 4、証人の一人の筆跡からして、本人の物では無いと思われる。 (たぶん私の娘が記入したと思われる。比較してみると似ているし、大人が書いたものではないと思うような字である。) 以上からして 協議離婚無効確認調停はできるのしょうが、これでは相手に何も不都合は起こらないので、気が済まないです! 相手方に何か法的な処分が下されるような方法はないでしょうか? 私は子供の親権が欲しいだけなので、親権者変更調停を申し立てれば良いのでしょうが、子供の年齢からすると私が不利である為、申し立てをしたくありません。 何か良い方法はありませんか? それから、今までの電話、会話の内容をボイスレコーダーにて録音してあるのですが、これって当事者間や、証人の意志などの証拠として提出出来るのでしょうか? 会話が長いので分割はしているのですが、不利な部分の削除等というような事は一切の編集はしていません。

  • 協議離婚したんですが

    離婚の条件で妻が親権を取り、私はいつでも子供と会えるという条件で離婚届にサインしました。しかしいざ離婚してみると元妻は私を子供に会わせようとしません。このような場合法的に何か対処の方法があればご教授ください。

  • 協議離婚で質問です

    以下の状況の場合、想定されることをご教授ください ・私の長期の病気を理由により、妻から離婚を申し立てがあった ・妻も精神的にやつれており、子供もスクールカウンセラーに相談している事を聞かされ  児童福祉課のカウンセリングを受けた妻から、「このままでは娘さんまで精神的に同じように  なってしまう可能性があります。出来るのであれば、子供が安心できる環境を作って  あげてください。」というアドバイスから、妻はよりを戻すつもりはないと判断して  離婚を受託しました(この時点で、私は離婚を受託したので、協議離婚の手続きとして  弁護士事務所のホームページを参照して、協議書を作成しました。それを、妻は無料相談  が出来る「法テラス」に持ち込んで見てもらった様ですが、問題ないとのことでした)  役所から、離婚届をもらってきて、協議書(妻とは、3回修正して合意している)を判子を  押して渡し、  「協議離婚には、証人が必要だから、実家に書いてもらって」と、私の分は、証人欄(実父)  も含めて渡しました。   しかし、妻が、それを実家に証人欄の記載と印をもらう郵送するときに、見ていて気づいた  のですが離婚届にも、協議書にも、妻の判子を押していないのです。  引越し日も決まっており、家の売却も決まっており売却益は「共用財産の分与」で半額づつで  協議書にも、その旨を書いて納得済みです。  親権も、妻に譲りました。  家具類、電化製品も、ほとんどを譲渡しています。  養育費は、傷病手当金で生活しているので、「傷病手当金は、差し押さえ禁止です(健康保険法第61条)」の旨は伝え、養育費代わりに、高校受験までの塾代を出すことにしています(マンションの分預金から)。 【疑問点】 (1)協議離婚(協議書も固まり)の話し合い離婚で、離婚届の提出日も決めており、引越しも  決まっているのに、未だに判子を押さないでいる理由 (2)離婚届を出した日(8/15予定)の2週あとに(家族のスケジュールを確認したところ)妻が  家庭裁判所に行く。と予定が書き込まれていました。   なにをしに、家庭裁判所に行くのでしょうか? 理由がさっぱり、わかりません。 よろしくお願い致します

  • 離婚届けの証人

    付き合いが比較的短い友人に、離婚届の証人欄に署名捺印してほしいと頼まれ、署名捺印しました。 離婚に至る経緯を聞くには聞きました。 彼女には幼い子供が3人おり、親権のこと等々はどうするのか分かりません。慰謝料のことなども分かりません。 ただ、早く離婚したいのでお願い!という勢いに押された格好です。 今後、慰謝料や子供の養育などについて裁判になった場合、証人として発言を求めれられるなど、なんらかの責任が発生しますか?

  • 協議離婚無効の調停について

    元妻の自分勝手で理解出来ない行動が酷いので一時的に感情的になり、離婚届に署名、捺印を押し、証人を1記入して持って来るように話をしましたが、後日自分が冷静になり、何度か携帯のメールで離婚の意思は無いという内容を送りました。(離婚届を渡してから受理されるまでの何日間の間に何度か元妻の母とも会い、離婚しない方向で話を進めるという事で合意していました。) 離婚届が受理される前日にも、私や元妻の母を交えて話し合いをし、口頭にて離婚の意思は全く無いと伝えましたが、翌日には離婚届けが受理されてしました。 証人の件でも一方的に元妻の両親の名で提出されていました。 問題なのは証人の1人(元妻の母)は前日にまで、私が離婚の意思が無いと言う事を理解しているのに署名、捺印をした点、 もう一人の証人(元妻の父親)の欄の署名には元妻が嫌がる未成年の娘に強要して記入させた物ですが、捺印は元妻の父親自身が押したようです。 1、元妻は私が離婚の意思が無いと知りながら、離婚届を提出した。 2、協議離婚なのに、一切の協議も成立していない。 3、証人(元妻の母親)は私が離婚の意思がない事を知っていた。 4、証人(元妻の父親)は自署ではないのに捺印した。 この4点を理由に協議離婚無効の調停に申し出て、協議離婚を無効にすることは可能でしょうか? また、これらを理由に私文書偽造で訴えることは出来るのでしょうか? (特に未成年の娘に証人の署名をさせた行為は、親としては許されない行為だと思いますし、それを知りながら捺印した証人も離婚届には、 ◎署名は必ず本人が自署してください。 という事が記入されているのですから、それに捺印する気持ちが理解できません。これって許されるのですか?) 私に法的知識があまり無かった為に、このような事態に陥ったのですが、このまま泣き寝入りもしたくはありません。 どうか、法律に詳しい方の意見をお願い致します。

  • 離婚届の後に

    離婚届について質問したいんですが、 この度妻に離婚を切り出されました。家に帰ると離婚届にサインがあり、それと一緒に置き手紙もありました。 子供が2人いるのですが、最近まで別居していて(別居期間は3ヶ月です。あと別居は認めてはいません。)子供は私と一緒に生活していました。妻は夜の飲み屋の仕事をして朝まで遊んで帰り、男の影もあり子供への連絡もなく、子供との約束も反故にしたりしていました。離婚届を置いて出て行くまでに2週間ほど帰って来ていたのですが、子供に朝、昼は食べさせてなく、ほとんど何もしない状況でした。 なので離婚するにしても、子供は任せられないし私が育てたいので、子供を迎えに行って今一緒に生活しています。 その迎えに行ったときに、私は子供は私が育てるという意を伝えておきました。妻の方もいちおその考えらしいです。 そこで質問なんですが、離婚届にサインしてあるんですが、自分の署名、捺印の所だけ書いてあり、親権の欄や本籍の欄などまったく書いていません。妻は私に会いたくないと話もできません。 この状況はあとは勝手に書いて出せって感じなので、もう勝手に書いて出そうと思っています。 弁護士に聞いてもそれでいいと言われたのですが、離婚届が受理されて親権は私になっているのに、あとから親権を変更されたり出来ますか? あとからゴネられて親権をとられるのもイヤなので教えてください。あと公正証書なども作ってません。

  • お互いに離婚届けにサインしていれば婚姻関係の破綻になるのでしょうか?

    別のカテゴリーに投稿してましたがこちらの方がよろしいかと思い再度の投稿をさせてもらいます。 10歳と5歳の子供がいる男性です。妻から離婚をしたいと言われ離婚前提(離婚届けにはお互いの署名捺印と証人には知人の署名捺印を記入)で別居しております。(2ヶ月目) 只今親権調停中で子供の親権が決まり次第離婚届けを提出することになっており、調停初回にもお互いに戻る意思がないことを調停員に話しております。 この場合は「婚姻関係の破綻」とみなされるのでしょうか? 妻が私の住居に入ってきて、私の眼を盗んで携帯のメールを見られてしまいました。その中には別居後によく相談をしてもらっている女性のメールもあり、その内容には「今度エッチしようね」や「家に遊びに行きたいな」、「愛してる」などの内容も含まれています。 当然妻は浮気と判断して子供の親権、慰謝料でこのことを盾にしてくることは必至です。 どうかアドバイスをお願いします。 ちなみに離婚は同居中も事ある度に何度も妻から離婚をしてほしいと言われてました。

  • 離婚協議中ですが復縁したいです。

    離婚協議中ですが復縁したいです。 先週末、些細な事から妻と喧嘩になり、離婚話しになってしまいました。 原因は、妻が私の結婚生活に愛想を尽かした様です。 浮気や借金、暴力などの決定的な問題は無いのですが、家庭への接し方に不満を募らせていた様です。 喧嘩当日は妻が出て行くと言いだし、私も「今月中に出ていけ!」となってしまいました。 現在私は子供の事もあり、何とか関係を修復したいのですが、妻の決意は固く聞き入れてはくれません。 妻は離婚すれば実家に子供を連れて住むと言っていますが、実家は受け入れる余裕がある様には見えず、裕福な家庭とは言えません。 実家に戻っても、妻も子供も苦労するのは目に見えています。 感情的な流れから離婚届けにはお互い署名していますが、妻の両親には事後報告にしたいと言っています。 「今月中に出て行け」と言ったのは一時的な感情で、現在は撤回しています。 離婚後の体制が出来ていないまま結論を出すのはあまりにも早く、出て行くにしても生活環境ができるまではサポートさせてほしいと話しています。 昨日の話しでは一緒の家に居るのも苦痛ならば、私が暫く家を出ても良いと伝え、今月中に私が一旦家を出る事になりました。 率直に私は何とか妻の理解を得、修復したいです。 しかし、妻は今は何を言ってもまともに聞き入れてはくれず、とにかく私の気持ちは変わらないの一点張りです。 私が家を出ても解決の糸口が見えません。 どうして良いのか分からず、毎日悩み、葛藤しています。 この先、修復に向け、妻とどの様に交渉していけば良いでしょうか? 皆さま方のアドバイス等、宜しくお願いします。 以下家族構成です。 私31才、妻30才、子供5才、3人家族  家は持ち家、ローン有り

  • 「協議離婚無効確認の調停」について教えてください。

    「協議離婚無効確認」について教えてください。 元妻から、「意識がもうろうとしているときに署名した。何の書類かわからなかった」と言われ、調停を起こされました。 離婚直前に自殺未遂(睡眠薬の大量摂取)を起こし救急車で病院に運ばれ胃洗浄などの処置を受けています。このとき、警察からの事情聴取にもちゃんと受け答えしており、意識がもうろうとしているような事はありませんでした。点滴を終え退院しました。 5日後子供を育てられないと言いだし、離婚届に署名押印して家を出て行きました。 その後、元妻の親と手紙でのやりとり(抗議)がありました。 9ヶ月たった今になって、「帰宅直後、意識がもうろうとしているときに書いた。学校の書類と思った」と言いだし、その時に決めた親権者も無効だと主張しております。親権者の欄も元妻が記入しております。子供は10歳で私と暮らしております。 ・本人の筆跡であること ・何の書類かわからないほどの人が、署名できないこと ・子供を置いて出て行っていること ・親権者の欄(夫とする)に元妻が子供の名前を記入していること の4点だけでは「協議離婚は有効」と主張するのには弱いでしょうか?。子供は現在10歳で1人です。元妻は子供に対して虐待をしていました。(子供に対して「死ね!」と幾度も発言していました)

  • よくある離婚調停成立後のことです

    よろしくお願いします。 この様な内容の質問が多くあるかと思いましたが、色々ご回答・ご意見を聞きたいと思い書きました。  私は43歳男性です。妻が7月に子供(10歳と8歳)を連れ家を出ました。  将来の生活の不安が理由とのことです。私の給与が少なく、また、会社への不満から退職したいと言った時から仲がこじれました。その他は金銭面における考え方の不一致などもあると思います。浮気や暴力はありません。  復縁については一切拒否されました。このため私も復縁を断念しました。  離婚については今後の子供との面会が円滑にできるようきちんと合意した証拠を残したいと思い調停を申し立てを行いました。  そこで、  ・親権者は私に、監督者は元妻とする  ・子供との面会についてはいつでも会いたい時に会える  ・養育費を毎月子供の銀行口座に振り込む  ・自宅(私と妻2/25)は元妻が所有権を放棄し家を出る(出て行った後、子供の学校等の理由で元妻の実父よりしばらく自宅に住まわせてほしいとの依頼があり、その時には復縁に協力するとのことから、私も了承し、住まわせていましたが復縁の意思はないため、早急に退去するよう私が求めました) との内容で合意しました。  合意後、元妻より住民票の変更手続きを行いたいため親権者の委任状が必要のため署名の依頼がメールでありました。了承するとの旨を伝える際に、子供と会いたいと伝えました。  その後の妻からの返答は「離婚の話を子供にした」、「子供が会いたくないと言っている」、「子供には会いたくなったら自分で電話して良いと伝えた」とのことでした。  無責任だと返信しましたが、「自分(元妻)の携帯電話に電話すれば子供が出るようにする」との返答で、電話したところ3コールぐらいで留守番電話のメッセージとなりました。子供に会って話をしたいと伝言を入れましたが、やはり返事はありません。  また、委任状を郵送してきましたが、返信先が近隣の郵便局留となっていました。引っ越した住所を教えるつもりもなさそうです。 そこで、  ・親権者である私に対して子供が住む住所を教える義務は元妻にないのか  ・いつでも会って良いといいながら子供との面会へ努力せず、非協力的でな態度が調停不履行に当たらないか  ・調停不履行であるなら、何かしら妻を懲らしめることはできないか をお教えください。  今年3月妻から離婚したいと切り出された後は私も復縁に向け私が変われることを提案してきましたがてずっと無視され、さらに知らない間に家を出て行ったことで妻に対して正直憎しみを持っています。  とはいえ、子供には普通の生活を送ってもらいたいので養育費は振り込もうかと思っていますし、子供へクリスマスプレゼントも送りたいと思っています。また、いつか会いたいと思った時連絡できるようキッズケータイを送るつもりです。  長文ですいません。良いご回答、ご意見をお待ちしています。