親名義マンションを子供が管理する最善の方法は?

このQ&Aのポイント
  • 親名義のマンションを子供が管理するための最善の方法について教えてください。
  • 現在、父親名義のマンションを管理していますが、青色申告の方が節税できると聞きました。子供が青色申告をすることは可能でしょうか?
  • 親のマンションを青色申告するためにはどのような手続きが必要なのでしょうか?具体的な方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

親名義マンションを息子が管理する為の最善の方法は?

両親が高齢になり、父親名義のマンション1室の管理を任されました。 両親は、この所有するマンションとは別の住居で暮らしています。 現在は不動産屋さんに一切を任せて、手数料を差し引いたうえで 賃料収入(約10万円)を得ている状態です。 父は2年前から無職で年金収入もない状態ですが、 母はパートの収入がありますが、ゆとりのある経済状況ではありません。 いつまで母も働けるかわかりませんし。 確定申告も普通に白色申告で行っているようですが、 ちょっと調べてみたところ、青色申告のほうが控除など、 節税することができると書かれていることをよく目にします。 私はサラリーマンですが、小さい会社なので副業禁止等の縛りは無く、 勤め先の社長からも了解を得ています。 できれば私が青色申告して節税した分を両親の生活費に還元できないかと 考えております。 そこでお伺いしたいのは、親名義の物件を子供が地方から青色申告できるのか? 私が青色申告するためには私の名義にしなくてはならないのか?など、 私が父名義の物件を青色申告するための方法をご教示いただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 2番回答者です。失礼を申し上げたようで、もうしわけありません。  このサイトに限らず、私も含め他人に相談するのは税金を減らすためですし、他の兄弟姉妹に先立って親の財産を独り占めしたい(自分の取り分を多くしたいとか、兄弟姉妹から取り戻したい等々)という相談が圧倒的に多いです。  税金をたくさん払いたいという相談は見たことがナイのです。また、善意から自分は財産はいらない、兄弟姉妹にやりたいという相談も記憶にありません(別な理由から、相続を放棄したいという相談は時々見かけますが)。  で、収入を一人に集めると税率が高くなる、税金を減らすにはできるだけたくさんの人に収入を分けたほうがいい、というのは、日々税金に苦しめられている人間にとっては「常識」なのです。  もともと父上と質問者さんに収入が別れているのに、それをまとめて質問者さんが全収入を独り占めにするというのは、節税方法としてはあり得ない話なのです。これも、私にとっては「常識だろう」という話なのです。  収入が多くなれば税率が超累進的に上がる(税金はグッと増える)のなんて常識なのに、アパート収入を質問者さんの物にしようと考えている。とすれば「両親のため」という言葉には裏がある、と連想して勘ぐってしまったものです。  失礼を致しました。  お詫びしたうえで、もう一度アドバイスしますが、質問者さんが父上の帳簿などを整理して申告されるのが一番税金を少なくできます。  そこに住んでいなくても、申告は可能です。申告書には作成者欄がありますので、そこに質問者さんの名前を書いて、父上の居住する所の税務署に郵送してもいいですし、いま「電子申告」というのを税務署は推進しています。  私関係の場合申告は会計事務所がやっていますので具体的にはわかりませんが、電子申告なら、日本全国どこからの申告でも手数は同じだと思われます。

SIG229
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 両親にとっては、母が働けなくなったら唯一の収入源になります。 なので、合法的に極力節税をして少しでも多く生活費が残せないかと思いました。 自分は子育てをしている最中で、住宅ローンも抱えていて 親に支援できる財力もないからです。 e-taxを使えば、父を税務署に足を運ばせなくても遠方に住む私が申告することができるのですね。 これを導入するために1度だけ経費として使うことができるとかもあったような気がします。 父が青色申告をするということが一番節税できるということですね。 ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

 不動産賃貸業を営んでおります。 > 私が青色申告して節税した分を両親の生活費に還元できないか  というのは、本音でしょうか?  本音なら、「親名義の物件を子供が地方から青色申告」というのはおやめになるのをお勧めします。  なぜなら、質問者さんがその家賃まで自分の収入として申告すると、まず、父上が申告する場合よりも「税率が高くなるから」です。  おそらく、父上名義で申告すれば「無税」じゃないですか、ほかに収入はナイようですので。  他方、質問者さんは給料ももらっているはずですので、必ず「有税」です。本来「無税」だったはずの家賃収入まで税金を盗られるようになりますよ。  加えて、一度質問者さんの収入にしたものを、両親のために使うと、場合によっては「贈与」になりかねません。  もちろん、生活補助ですが、年額110万円を越えますよね?  課税されない可能性が高いと思いますが、調べられるだけアホらしいと思いますし、実際に贈与税を盗られるリスクがゼロとは断言できません。  君子危うきに近寄らず。  ご両親の生活費に還元したいというのが本音なら、質問者さんが「父上の青色申告事務」をやってあげる。  もっとできるなら、業者に委託している管理業務も解約して、質問者さんが「お手伝い」として管理してあげれば、益々父上の手取り(生活費)は増えます。  無税とはいかなくなるかもしれませんが、最低税率で済むと思われますので、これが最善です。  もし、「いや、私の収入を増やしたいのだ」というのが本音なら、いろいろ方法はあると思いますので別途質問をあげていただければ、と思います。

SIG229
質問者

補足

ご回答いただきましてありがとうございます。 ここで質問される方は、やはり信用されていないのでしょうか。 自分の事なのに、友人の話として質問する人が多いから仕方ないですが。 節税できた分のお金を両親の生活費の為に還元したいというのは本当の事です。 それができるのであれば、私が身銭を切る分が減るので自分にも利益があるからです。 これが本音です。 仰るとおり、普通に父親が申告をすれば税金はかからないとおもいます。 でも、多少面倒な手続きがあっても、申告の方法によって節税ができるのではないかと、 ネット上の青色申告のメリットを見て思ったからです。 マンション1室でも、使用貸借で私が青色申告をすることは可能なのではないかと思っているのですが、 本当のところは全く理解しておりません。 当然、税理士に相談すれば解決することではありますが、税理士に相談すればそれなりの費用も時間も手間も掛かりますので、 税理士に質問する前に、知識のある方の集まるこちらのサイトで最善の方法が無いのか質問してみたかったのです。 やはり父が普通に白色申告するのが一番いいのでしょうか?

回答No.1

ぴったりの回答ありましたよ~ http://www.ascend-enterprises.com/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/954/ 専門家によれば3つほどやり方はあるようですね。 ちなみに私も同じような状況になってて、親の相続のことも考慮して、親から不動産を購入しました。 税務署に相談に行ったけど、あんまり丁寧には教えてもらえませんでした。

SIG229
質問者

お礼

最高にいいサイトを紹介いただきありがとうございます。 自分でもあれこれキーワード変えて検索していましたが、 このサイトにはたどり着きませんでした。 BAはもう少しお待ちください。

関連するQ&A

  • 賃貸人は持ち主のみ可能でしょうか

    父名義のマンションを貸すことになりました。賃料が発生した場合、確定申告しなければならないので、収入が少ない母を賃貸人にしたいと考えております。 父と母は住民票が別で、母は父の扶養には入っておりません。息子の扶養家族になっています。 父を賃貸人にして賃料の振り込み口座を母名義のものにしたら良いのか等々考えましたが、 法律がわからないので決めかねております。 どなたか詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 共有名義のマンションの分割方法

    父が亡くなり、マンション(大阪)の一室を私と妹と弟で相続しました。 私と妹は結婚しており、私は北海道、妹は大阪にいます。 現在マンションには弟と母(父とは10年以上前に離婚)が住んでいます。 母は父をないがしろにしてきた人で、兄弟3人の中で私に対してだけ虐待を してきました。今更のこのこやってきて、父が残した家に住む事に対して 憤りさえ感じています。 妹は、本当は売却したいそうですが、近くに住んでいる事もあって、しばらくは 共有名義でもいいと言っています。私は、近くでもないですし 先延ばしにしてもいずれまた向き合わねばならない問題なので、 住みたいと言っている弟に、3分の1を買って欲しいと言いました。 ところがその後、一切電話に出なくなり、逃げてばかりいます。 弟は成年ですが親離れできておらず、母の言いなりです。 実際に会って話そうとも思いましたが、私が妊娠してしまい、 かなりひどいつわりなのでとても行けそうにありません。 弟はお金がないと言い訳もしていましたが、仕事もしていますし、マンションの 他に一人当たり毎月15万円強の賃料収入も相続しているのです。 一向に話が進まないので、できれば、3分の1の権利を不動産屋か誰かに 売りたいのですが、誰も買ってくれるものではないですか? 物件的には、都心の駅から徒歩1分の5LDKなので悪くはないと思います。 それとも3人にとって、あまりメリットに思えませんが、私が弁護士を雇い、 競売の申請をすべきでしょうか。それは時間がかかるものなのでしょうか? なにか他にも良い方法があったら、どうか教えてください。 妊娠で情緒不安定な上、母から恐ろしい声で「あんたを産んだのは間違いやった」 などと電話がかかってくるので頭がおかしくなりそうです。 早く解決・・・したいです。どうかアドバイスお願いします。

  • マンション名義について

    ここで検索もしたのですが、質問させてもらいます。 父が亡くなり、父名義のマンションについてです。 現在マンションには母1人で住んでます。 まだ先になりますが母が私達の家で一緒に暮らす事が決まっております。 私は結婚して主人と2人暮らし。現在は子供はいません。 そして1人っ子になります。 1.そのマンションは賃貸に出す予定ですが、その際は名義変更をしないといけないですか? 2.また名義は母にするか私にするかで迷っております。 3.マンションは売ると一千万くらいかと思いますが、贈与税などはかかってこないですよね? 4.私と母の共同名義にした場合のメリットはありますか? すみません。4つ質問がありますが分かる範囲、簡単で結構ですので、よろしく願いいたしますm(__)m

  • 妻名義のマンションの収入

    私は昨年結婚し、妻は専業主婦のため扶養にいれております。 妻は専業主婦です。 妻の母はマンションを二つ所有しているのですが、相続する時に 税金がかからないようにと、一つを妻名義にしてあるようです。 妻の母は持ち家に住んでいて、この二つのマンションは貸しており、家賃収入を得ています。 今現在家賃収入は全て妻の母の収入になっています。 マンションの購入費用は妻の母の兄から借りて、現在は家賃収入分を返済にあてているようです。 妻の母はその他パートをしていますが、恐らく確定申告はしていないと思われます。 私の妻もマンション収入については確定申告はしたことはありません。 現在、妻は扶養になっており、収入は0なので収入なしとした扶養控除を年末に提出していますが、 妻名義のマンションがある場合は問題になるのでしょうか?

  • 個人事業主が両親のマンションの代理契約者の場合

    私の高齢の両親が住むためのマンションなのですが、 高齢の為、父の名前では契約はできず、 私の主人が代理契約者になるなら申し込みができる、と 不動産屋から管理会社に確認を取った上で審査申し込みしました。 もちろん賃料は、契約者である主人名義の口座からの引き落としになりますが、 両親が主人名義の口座に賃料を入れます。 主人は個人事業主なので、 青色申告しています。 両親の家賃支払いを、主人名義の口座を使用して、(間接的に)支払う形なのですが、 確定申告の際、収入として計上しなければいけないのでしょうか? この場合、雑収入ですか? 不動産収入でしょうか? 主人の決算報告書には、 家賃収入として計上し、家賃支払いで支出に載せればいいのでしょうか? (儲けは無しで±0です。) どの様に処理したらよいのでしょうか? 詳しい方、是非、ご教授ください。 よろしくお願い致します!

  • 主人名義のマンションではありませんが・・・・

    以前父が購入したマンションが、父が亡くなり母2割、わたしが8割で所有することになりました。 このマンションは現在人に貸しておりますが、現在ローン返済中であり、家賃収入があっても、管理費、固定資産税、定期的な修繕費を計算すると赤字になります。 母とわたしは主人の扶養になっているので、この場合、主人の所得税や住民税などの節税の対象になりうるでしょうか? もしくは、赤字であっても家賃収入があるのは事実なので、わたしは本来所得税を払うべきだったのでしょうか?これまで特に指摘を受けたことはありませんでしたが、気になります。 お教え願えますでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 父名義のマンションを売るにはどうしたらいいのでしょうか、教えてください。

    No.1864045 質問:父の借金について(長文です) で質問させていただいたのですが、その後家族で話し合い、担保になっている現住居を売って返そうかという案もでました。 父名義になっているこのマンションを売るには名義なども変更しなくてはならないのでしょうか? それにはどのようにしたらいいのでしょうか。 父は現在完全に昏睡状態になっており、危険な状態になっています。 例えば父が亡くなった後に母が担保になっている、家を相続すると、借金自体も母の借金になりますか? そして、相続税などもかかってきますよね? この場合、父が生きている状態で売るのと、亡くなった後に売るのとどちらがいいのでしょうか? 教えてください、お願いします。

  • マンション名義の変更について

    よろしくお願い致します。 この度義理の父名義のマンションについて教えていただきたくよろしくお願い致します。 現在父65歳・母62歳で父は半身不随の身障者のため収入は年金のみという生活です。 で、今回のマンションは5年前に父の次女が購入する際に次女名義ではローンが組めなかったため父名義で購入したもので現在も名義は父のままです。 (現在は次女家族3人で住んでいます) この度父夫婦の生活が危うくなり自己破産も念頭においていたのですが、土地を売却し何とか借金は0にすることになりました。ただし、また生活が厳しくなった際は自己破産するしか手がありません。 そこで、破産するとマンションを失うことになるため今のうちに次女の夫名義若しくは次女名義に変更したいのですがどのようにしたらいいのでしょうか? 現在ローン残は1800万ほどでマンションの価値は2000万弱ではと言われています。父との間で売買すればいいのでしょうが資金がありません。何かいい手はありますでしょうか?また、破産したとしてもマンションを失わないいい方法はありますでしょうか? 無知なもので、是非よろしくお願い致します。

  • 妻名義のマンションを賃貸し家賃は夫の収入に出来る?

    妻名義の3LDKマンションを持っています。 家賃6万/月くらいで賃貸に出したいと思っています。 妻にはパート収入があり、年間所得が夫の扶養家族ぎりぎりです。 夫は会社員です。 家賃収入を夫の収入にすることは不動産の契約上可能でしょうか。 可能ならばその所得は青色申告すれば法的に問題ないのでしょうか。

  • 共有名義のマンションの固定資産税と税金控除について

    9年前に父が亡くなったときに、両親共有名義のマンションの父の分の名義を兄弟Aと私に、つまりマンションの四分の一ずつ相続したと、父の死後1年以上経ってから知らされました。(兄弟BとCがそのように名義分けしたようです。) 母の収入が多かったので、固定資産税は今日まで母がずっと支払ってきたのですが、母も引退し年金暮らしになりました。母は私に固定資産税を払えとは一度も言いませんが、兄弟BとC(兄弟BとCはマンションの共有名義人ではない)が払えと言っております。その場合、私が税金を支払う義務は、納付金額の四分の一の金額でいいいのでしょうか。その場合、住宅控除等の税金の控除はあるのでしょうか。あるとすれば、いくらくらい控除できますでしょうか。申告の際に必要な書類は何が必要でしょうか。 現在、マンションは、築26年でローンは完済(両親が完済)しています。 同じマンションの同じ間取りが2年前に4500万円くらいで売りに出されていました。 現在、マンションに住んでいるのは母と兄弟Cです。 兄弟Aも税金を払ってきていません。 マンションは兄弟Bの会社の担保に入っています。 私は、家賃・担保分の貸し利息などもらったことはありません。 何卒アドバイスの程、宜しくお願いします。 宜しくお願いいたします。