• 締切済み

残業代って

日当でもらってる場合、残業代ってもらえるんでしょうか? その場合はどのように計算すれば良いのですが? 時間は夜9時~朝8時や朝方4時など日によってバラバラです。建設系なので仕事の進み具合で終わりの時間が変わります。 期間は一週間でした。 もし、残業代が付いていなかった場合は会社に言うべきですか?

みんなの回答

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.2

残業代は出ないと思いますよ。 時間単位であれば残業代は出るでしょうが日単位なんですよね。 結局は、会社に問うてみないと、ここでは一般論しか聞けないと思いますよ。 あとは、労基法がどうこう言いだして証拠集めて告訴しろって意見とかも聞けるかも。

noname#242734
質問者

補足

間違えました。残業代じゃなくて夜勤手当でした>_<

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.1

最初に契約をしませんでしたか。 いつまでが定時で、それ以降は残業時間。 残業代は1時間でいくら払うという約束をきちんとしてないと、払ってもらえなくてもなかなか文句が言えません。 通常は残業で20%まし、深夜残業ならば50%増しが相場なのですが、これは会社ごとの決めごとなのでもっと少ないこともあります。 とにかく、きちんと働いていた時間を示す証拠を持って、会社とかけあいましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 出張した場合の残業時間の範囲

    出張した場合の残業ですが、 就業時間は18時です。 出張先では18時前に仕事が終わり そこから家に直接帰宅した場合21時になりました。 この場合は、3時間残業になるのでしょうか? 県内出張は日当つきませんが、県外出張は日当がつきます。 日当の有無でも残業が出る出ないのかわりはあるのでしょうか?

  • 残業代

    残業代について質問なんですが、朝の6時から夜の8~9時まで仕事です。この場合だと5時間ほど残業代がでるわけですよね? しかし私が勤める会社は、営業手当てとして月6万円が残業代のかわりとなっています。 毎日5時間ほどの残業をしてるわけなので、6万なんかじゃ少なすぎます。 この場合も法律違反ですか? 自分がかなり損してますよね? ちなみに面接で聞いた話です。勤めるのは来月からです。

  • 残業代

    メーカーに勤務しています。仕事の勤務時間が8時から17時ですが、毎日朝は準備のために6時に、夜は片付けのために20時くらいまでかかりますが、残業代が付きません。 こんなことは当たりまえでしょうか?残業代を強く請求すべきでしょうか?

  • 残業について

    こんばんわ。 残業について質問したいのですが、残業は規定の勤務時間のあと、さらに残って仕事をすることですが、朝は含まれないのでしょうか?例えば、9時から17時まで仕事があるとして、その日は8時から準備や仕込みなどの仕事があったとします。その場合は残業.時間外にはならないのでしょうか? 求人表をみて時間外ありを見てきになったので。 回答よろしくおねがいいたします。

  • 日当が設定されている場合の残業代について

     タイトルの通り、日当が設定されている場合の残業代について質問させて頂きたいと思います。  派遣の勤務で予め日当が決まっている場合の残業代の算出方法は決まっているのでしょうか?時給制や月給制の場合はある程度理解しているのですが、日当制の場合も同様の計算方法で算出してよいのでしょうか?  と言うのも、先日日当6500円(8時間勤務)で勤務し、約2時間の残業がありました。時給制と考えて時給を約800円とすると、1時間当たりの残業代は800×1.25=1000円となります(この時点では間違っていないと思います)が、派遣元の担当者からの連絡メールには、1時間当たり900円と記載してあり、この部分の差があるのは何故かと思ったので質問させていただきました。  分かりづらい文章かもしれませんが、法律に精通されている方、ご回答・助言などを頂ければ幸いです。

  • エクセルでの残業時間と残業代について

    エクセルでの残業時間、残業代の計算方法について A1(日当10000) B1(A1÷8) C1(B1×1.25) D1(最低受注額 500000) B10 受注額を記入 B22 =(B10-D2)*0.3 残業代 B30 =B22/C2/24 34:35となるよう表示 残業時間表示 現在、上記のようになっているのですが、 残業時間が、60:00以上になったときに、 B35 残業代(60時間以上分での ※基本の1.5割増分 B40 残業時間表示(60時間以上) B10に受注額を入力した場合、B35及び、B40には、どのような計算式を入力すればいいのですか? 尚、B22 B30は従来通りの表示で60時間以上にならないようする場合、計算式が変更になるなら、その計算式もお願いします。

  • 残業代が支払われない場合

    残業代が支払われない場合 以前の話で今更手遅れなのかもしれませんが、後学のために教えてください。 昨年ヤマト運輸で短期(1ヶ月)の配達のアルバイトをしました。雇用契約では朝9時~昼2時までの4時間労働(1時間は昼休憩)それ以降は残業とみなす、というものでした。 入って1週間で別のバイトの人が急に辞めてしまい、そのしわ寄せで毎日夜の22時くらいまでバイトしてました。(実労働時間12時間、内残業8時間) 1ヶ月が過ぎ給与明細を見てみると明らかに給料が少なく、計算してみると残業代分の上乗せが全くないことがわかりました。 しかも明細には「支払い○○円」と書かれているだけで、勤務時間、残業時間は一切書かれていませんでした。 入って2週間ほど経った時一度店長に「毎日8時間も残業はあれなんで、雇用契約書を作り直して22時まで通常勤務時間にする。そのうち印鑑を持ってきて」と言われましたが、 たった1ヶ月のバイトでそれはあまりにセコイと思い、それなら毎日2時に帰らせてもらいますと軽く抗議しました。以降契約書に判は押していません。 こういう場合、社内の関係する部署に連絡するのべきでしょうか?それとも最初から労働基準局に連絡するべきでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日をまたいでの残業計算等について

    建設業会社です。 社員が、10月15日7時00分~10月16日19:20まで、 現場事務所に泊まり込みで仕事をしていました。 このような場合、どのように普通残業・深夜残業の計算を 行えばいいでしょうか? ちなみに当社の就業規則(監督署提出確認済)では、 通常勤務時間・・・8:00~17:00 (休憩時間は1.5時間、実労働時間7.5時間) (17:00~17:30の30分間は残務整理等の時間として残業に加えない) 普通残業・・・17:30~22:00 深夜残業・・・22:00~5:00

  • 出張時の残業代について

    私の会社では出張すると100キロ以上の場合は日当3000円、宿泊した場合、ホテル代8000円、がもらえますが残業代は支給されません。100キロ以内の場合は残業代、最大6時間がつくのですが、日当は支給されません。 但し、工場内で仕事をした場合、すべて支給されます。 2年程前までは、100キロ以上、以内、関係無く残業代は支給されていました。 今では、出張残業を月に70時間程しています。支給されなくなり、支給されていた頃に比べ、年収が100万円減りました。 工場内で仕事すると残業代がもらえて、出張するともらえないって違法では無いのでしょうか?

  • 泊まりこみの残業時間

    仕事で一週間、会社の施設に泊り込む際の昼夜の残業時間はどうなるのでしょうか? 家が近いので夜は帰宅したいと言ったのですが、夜にも監督的な業務が発生するかもしれないので泊まりこんで欲しいといわれました。 日中は通常通りに仕事があります。 この場合、定時以外のどの部分までを残業として申請できますか? 泊り込みまで会社命令なんで寝てる時間まで出してやりたい心境ではありますが・・・。

専門家に質問してみよう