• 締切済み

低緊張で産まれた赤ちゃんについて

親戚の子供が産まれてすぐ、低緊張ということでNICUに入れられて数日が経ちます。低緊張状態で赤ちゃんが生まれてきた場合、すぐそれが治ることはあるのでしょうか?それともこれはなんらかの先天性異常のサインであって、発育遅滞となる可能性が高いのでしょうか? 赤ちゃんの事、とても心配で胸を痛めています。ご存知の方がいらしたらぜひ教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • takki848
  • ベストアンサー率29% (17/57)
回答No.1

低緊張状態には良性筋緊張低下と言われるものと、筋緊張低下(あまり良くない)の2つがあるようです。良性ではない場合は、筋肉、神経、脊髄、脳のいずれかもしくは複数の障害が考えられるようです。 筋緊張低下の原因によっては治療は可能みたいなので医師と話をして検査を行う必要があるかもしれません。 見やすい説明は以下のURLを参照してください http://www.yuchan.net/yuchan/dictionary/new_ikuji/body002-3.html 詳しい説明は参考URLを参照してください

参考URL:
http://ja.healthline.com/health/hypotonia#概要1

関連するQ&A

  • 筋緊張の強い子供

    出産時、仮死蘇生で出産し3か月NICUで入院を経て、現在1歳になる子供がいますが、筋緊張が強いのと発育の遅れの為生後4か月頃からリハビリに通っています。 現在、先天性の呼吸障害(在宅酸素療養中)の特定疾患もありますが、 それに関しては少しずつ改善しています。 首を横にきょろきょろと動かすことはできますが、反りが強いのと腹筋が弱く、首はまだ完全にすわっていません。 寝返り、おすわりもできません。ただ、表情だけはとても豊かで、よく笑ってくれます。ただ、赤ちゃん特有の柔らかさはなく、いつも体全体に力が入っている状況です。それと、体の右半分だけ汗をかきます。 下半身と比べて両腕の緊張がより強いのですが、訓練の成果で現在、自分の左手の親指の先の方だけなめることができるようになりました。 MRIも二度とりましたが、今の所、脳障害・脳性まひの所見は見当たらなく、前例がない為、病名・原因も分からない(現在は単なる「発育の遅れ」になっています)との事ですが、ネットで検索したり、調べていくうちに脳性まひの症状にとてもよく似ている気がするのですが、脳性まひにも、さまざまな要因と症状があると聞きました。 周りからも今のうちに他の病院でも診察してもらったら・・と言われ、私もこのまま何かわかるまで訓練だけして待つのも苦しいので、 セカンドオピニオンとして他の病院を廻る方がいいのか、今かかっている病院に失礼のないように1から別の病院に廻るほうがいいのか、 また、筋緊張とは脳障害の影響からくるものなのか、とにかく何も手がかりのないことが心配で悩んでいます。 脳性まひ・脳障害・筋緊張に詳しい方がいらっしゃれば、是非、よいアドバイスをお願いいたします。

  • 赤ちゃんの発育

    現在生後2ヶ月の我が子の事で質問です。 赤ちゃんの発育には個人差があるといいますが、 うちの子は1,5ヶ月でほぼ首も据わり、2ヶ月に入ったばかりの今ではウーウーアーアーと話しをします。 比較的早いほうだとは思うのですが、発育が早すぎて心配な事はないですか?

  • 緊張するんです

    私は子供のときから人見知り、上がり症で本当に気楽に話せるようになるにはかなり時間がかかりました。 でも昔のほうがまだ楽だったように思います。今でもそんな状態が続き、毎日友達と話したりしていても、一緒にいてもしばらく時間たち、その人に慣れるまで胸のドキドキが止まらないんです。話したいことを言おうとしても逆に今何言いたいんだっけ、この言葉で合ってるよね、とまで考え結局言わずに終わる事等がよくあり困っています。しばらく会っていないけど縁の深い親友でさえその雰囲気に慣れるまで時間がかかるんです。こんな友人にすら緊張したという人でなくて良いので人、場所への緊張対策なにか知りませんか?

  • 赤ちゃんが心配

    明日から33週になる妊婦です(^O^) 今日は妊婦検診でした。 小さめと言われていて、やはり1500gちょっとしかなく… 子宮壁?の何かを測るとのことで左右測りましたら、片方の流れがあまりよくない…と。 このままだと赤ちゃんがしんどくなるかもしれないと言っていました。 また出産時も大変?かもしれないと。 発育が止まってしまうと帝王切開で産むことになるみたいです。 血圧が病院で測ると高く(家では普通で安定しています)、血圧と赤ちゃんが小さいのも関係があるかもしれないとのことで、妊婦中毒症になりかけていると(T_T) エコーで見える限りの異常は見あたらないみたいです! 来週モニターで赤ちゃんの様子を見ることになりました。 とても心配でたまりません。 赤ちゃんがよく動く子で元気なんだなって思っていましたが、苦しくてもがいているんじゃないか…と思ってしまいます。 同じような方いますか? また、赤ちゃんが心配でたまらないのに、帝王切開になったら痛いのかな…とか麻酔怖いな…とか自分のことも考えてしまい、私は最低です…

  • 赤ちゃんのための保険

    1 もうすぐ赤ちゃんが産まれるのですがお勧め保険などありますか? 産まれる前、後を問わず探していますので宜しくお願いします。 ちなみに自分で勉強した分には県民共済が赤ちゃんから入るのでは一番コストパフォーマンスが良いと思っています。 2 また産まれた直後に入られるものなのでしょうか?直後6日以内に先天異常などの検査をしますよね? その前に契約を締結することは可能なのでしょうか? それとも仮に契約出来たとしても契約1ヶ月以内に異常などが見つかった場合には契約無効などの特約事項が添付された状態の契約内容なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 赤ちゃんが、首を左右に動かさない、明るい方を見ない、凝視しない、目の前

    赤ちゃんが、首を左右に動かさない、明るい方を見ない、凝視しない、目の前で音を出しても反応しない、など、発達が見られなくて心配しています。計画分娩で、38週2日で出産、現在生後42日です。出生後すぐにチアノーゼを起こして酸素欠乏になり、呼吸障害を起こして保育器で酸素投与を受けました。その後、感染症にもなっていることがわかり、NICUに入院していました。感染症と呼吸状態がよくなってきたので退院してきましたが、一ヶ月健診後から二週間経っても発達状態が変わらず、とても心配しています。出生時のこのようなトラブルで、もしかしたら目や脳に異常をきたしてしまったのではないかと・・・。このような状態で、異常がありそうな可能性はあるでしょうか?教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんの足のつっぱりについて

    生後8ヶ月の赤ちゃんですが、平らなところに寝かせた時、必ず足がピーンとまっすぐ伸びて、床から10センチくらい浮いた状態でいます。ほうっておくと、しばらくそのままの状態で、しばらくすると足が下りてきて床につきますが、検診で要経過観察と言われ、心配しています。 おむつ替えの時も、必ず足はピーンと伸びて床から浮いた状態です。 ほかの赤ちゃんもそうだと思っていたので、今まで異常だとは知らずにいました。 ちなみに娘はまだ寝返りをしません。 体を半分ひねった状態までは行きますが、うつぶせに自分の力でなることは出来ません。 手を添えてうつぶせにしてあげると、しばらくは手をついて顔を上げていますが、30秒くらいすると顔が床についてしまい、泣き出してしまいます。 寝返りを手伝ってさせてあげても、下になった手を自分で抜くことが出来ません。これも心配しています。 お医者様には、【下肢のつっぱりが気になりますね、寝返りを打たないのと関係があるかもしれません。しばらく様子を見てください】としか言われませんでした。 この、【下肢のつっぱり】がどういった異常につながるのかが分からず、不安でいっぱいです。 下肢がつっぱると、どのような異常が考えられるのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 出過ぎる母乳だけど赤ちゃんは小柄・・・

    もうすぐ6ヶ月になる♀がいます。 もともと小柄でうまれて今までずっと小柄を保って(?)います。 それでも元気だし、発育曲線の中なのでさほど心配はしていないのですが、 やはり世代の違うおじいちゃんおばあちゃんはムクムクと大きくならない 赤ちゃんが気になるようです。 2か月頃から完全母乳になり、今年になってトラブルがあったりで 桶谷にも通っています。出過ぎのため飲みづらい時もあるようです。 自分でもあまりいい質問ではないなぁと思うのですが、 もし完全母乳でいい状態のおっぱいで、うまく飲むことができていたら 今もっと大きく育っていたのだろうか・・・と。 まわりから「細いね」とか「ちっさい」とか言われるのが気になったり 逆に「うちのこはデブで、、」と話す他のヒトがいいなぁと感じたり。 出過ぎなのになんでかなぁーーと考える事があるのです。 こういうのってどうなんでしょうか?

  • 赤ちゃんが大好き。でも怖い

    私は赤ちゃん(を見る)が大好きです。 ですが近くにいるととても怖いです。 夢で新生児(自分の子ではない) の隣で寝ていて、物凄く怖くて、親に「この子をどこかにやって!」と言った事があります。 赤ちゃんはすぐ死にそうで、人間よりも子犬みたいにか弱い動物の様なかんじがします。 自分の子供はいませんし、赤ちゃんを預かる予定もありませんが、仮に赤ちゃんをお風呂に入れたりなんて考えただけで倒れそうです。 今まで赤ちゃんの頭を撫でたり、ほっぺを触らせて貰ったことがありますが、抱っこは小学生以来ありません。(時代もありますが) 赤ちゃん(特に新生児)がこんなに怖いのは異常ですか? 世の親達は平気なのですか?

  • 極度の緊張、就活

    女性、中途採用の就活をしているものです。 極度のあがりやで電話をするのすら気分が悪くなります。 面接の申込の電話の前、この会社を受けようと思ってた時から緊張で胸が苦しいです。電話の前日も緊張で寝れず、徹夜の状態で電話して、定員で募集打ち切りで断られても数日胸のつかえが取れず、緊張状態から開放されません。 誰でも皆同じとか、色々自分に言い聞かせても緊張が治りません。 就活以外でも、知らない人が居る飲み会とかも似た症状です。 一応、コミ症っぽい所はありますが、公私に関わらず自分からなるべく行くようにしています。大人なのでコミ症だからと逃げれない事も多いですし…。 まだ仕事が決まって無いので暫らく就活しなくてはならないのですが、これやったら緊張がらくになったとか、市販、処方箋の薬が効いたとか、おまじないとかでもいいので、同じ境遇の方アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう