• ベストアンサー

結婚し子供ができたら成長する?

yumi0215の回答

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.7

田舎の長男で同居、さらに自己中で幼稚な男性が結婚したからと言って変わるようには思えません。SEXをする相手が増え自分を世話してくれる人が増えるだけで楽できる環境がますます整うだけなのではないでしょうか。 分割で質問ではなく、総合的に質問されたほうがいいのでは?全部同じ方のことですよね?

関連するQ&A

  • 結婚したら変わる?

    独身のときは幼稚で気まぐれで無責任で優柔不断な中年男性も、 結婚したり子供ができたら責任感が芽生え成長し大人になり立派に妻と子供を守る素晴らしい夫兼父親になると思いますか? それとも結婚や子供ができたくらいでは変わらないと思いますか? むしろさらに悪化しますか?

  • 結婚後変わる?

    独身時代は幼稚で劣等感強く自己中な40代男性が、結婚したら精神的に大人になり自分に自信がつき自己中でなくなることってあり得ますか?

  • 結婚≠子供はおかしい?

    自分=30代中盤の独身男性。今現在、彼女なし。 自分の結婚に関する価値観。 結婚はできるならしたいという意思はある。候補すらいない状態ではあるけれど。ただ、結婚したいとは思っても絶対的に子供が欲しいとは思わない。子供を作るとしたら奥さんと相談して自分自身が父親になるという覚悟ができてからだと思う。子供を持つというのは大変だし、責任が非常にでかいから結婚したからといって安易に作るべきではないと考える。 とある日、会社の先輩(40代前半、既婚者で子供を2人持っている)から結婚に関しての話になったから自分の結婚観を話したら説教された。できるできないは別にして作る作らないで作らないはおかしいだろうと。更に作らないということは逃げてる、甲斐性がない、子供を欲しがらない女性からは母性を感じないなど散々言われ、結果的にお前は結婚しない方がいいと言われた。 正直、イラッとしたが、先輩との関係が悪くなって仕事がやりづらくなったら困るので極力抑えてはいた。ただ、気持ちはモヤッとしたままなので質問として書き込みさせてもらった。結婚=子供と考える先輩と結婚=子供とは考えない自分。自分みたいに結婚=子供と考えない自分はおかしいのか?結婚を考えてはいけない人間なのか?あくまでも結婚前の価値観で考えるのは自由なはず。結婚すれば自分も考えが変化するかもしれないのに結婚しない方がいいみたいなことは先輩だからって言いたい放題しすぎじゃないか?結婚したら子供を作るのは義務でもないし、努力目標でもない。ましてや戦国時代でもあるまいし、先輩の考え方は古いもしくは固いのではないかと感じるのですが、皆さんは結婚=子供ということに関してはどう思いますか?

  • 恋愛・結婚に至らない人間は成長できない?

    ごく一般的に、10代という青春時代に、異性との交際が出来ていた、そして大人になって結婚という、人生におけるビッグプロジェクトを成し遂げた人たちにとってはやはり、僕のように37才まで一人も彼女すら居た事がない、独身の男というのはやはり『人間的に成長出来ていない』と見ていますか?

  • 男性の短所は結婚したら

    独身男性の欠点や短所って、結婚後はどうなると思いますか? (1)結婚後は改善され、独身時代の短所や欠点は無くなり立派な旦那になる。 (2)結婚しても変わらない。そのまま。 (3)結婚後はむしろ悪化する。

  • 成長しない 生き方について

    40代前半、結婚歴なしの女です。 母が同じくらいの歳の時は、大学生の娘が3人もいたのかと思うと、想像もできず、私はどうしてこんなに成長していないのだろうとつくづく思います。 もちろん、独身でも地に足がついてしっかりしている人もいますが、私の場合は、若いというより、幼いなとつくづく思います。 私の姉は医師をやっているのですが、独身ですが、責任重大な仕事というのもあり、地に足というか、貫禄みたいなのがついた気がします。 私の妹は、結婚して子供を5人もかかえて、でも仕事もして、やはり地に足がついたというか、貫禄みたいなのを感じます。 2人ともいつの間にそんなに大人になったのだろうと思います。 私だけが取り残された気分で、たまに実家に帰っても、なんとなく居心地が悪いです。 子供の頃は、自分で言うのもなんですが、私が一番、勉強も運動もできていたのに、勝ち負けではありませんが、いつの間にか逆転されたなと思います。 今後どんなふうに生きて、どんなふうに挽回していけばいいと思いますか? 結婚相談所にいって、真剣に結婚を考えてみようかなとも思うのですが、1人になれすぎてしまったこともあり、そこまで責任がもてるかなというのもあり、結婚相談所にも行っていません。行動力や決断力もないんだろうなと思います。

  • 結婚後に変わる?

    幼稚な中年独身男性は結婚後、成長し大人になり良いふうに変われると思いますか?

  • 結婚したらどうなる

    独身のときは子供っぽくて口がうまい男性は結婚したらどんな旦那になると思いますか?

  • 既婚者は精神的に成長してると思いますか?

    既婚者は精神的に成長してると思いますか? 年配の人で、既婚者(特に子供がいる夫婦)は精神的に成長してて 独身者は精神的に未熟っていったりする人が私の周囲にいるのです。 でも私は既婚者の人でも、いい加減な人もいると思いますし、 独身者でも精神的に自立してる人も多いとも思います。 それに近年離婚率も上がってますよね。 既婚で子供がいるから、とか独身だからっていうのは関係ないと 思いますが。 それに今はライフスタイルの多様化やリストラや倒産とかで 〇歳になったら結婚して〇歳になったら子供を生んでって 計画を立てたくても立てられない時代だとも思いますが。

  • 30代半ばの男性

    私の周りだけかもしれませんが、30代半ばの男性で、長年彼女と付き合っていても、結婚に踏み切らなかったり、結婚と言う話が出ると、お茶を濁したりする方が多いのですが…。結婚したくないからと、結果別れてしまったりする方もいらっしゃるようです。 今の働き盛りの30代の方は、独身が自由でいいという考えの方が多いのでしょうか? もちろん女性もそのような方が増えていると思いますが。(仕事が楽しい。今の生活が楽しい等で) 既婚の方にお聞きしたいのですが、独身時代結婚願望がなく、独身の方がいいと思っていた方は、どのようなことがきっかけで結婚しようと思われましたか? また、結婚して気持ちがどのように変わりましたか?(早く結婚すれば良かった。もっと独身でいたかった等) また、そのような考えを持っていた男性と結婚された女性の方は、旦那様は結婚されて変わりましたか?(家庭的な人に変身した。独身時代と変わらない等) 色々なご意見が聞けると嬉しいです。