• 締切済み

夫婦の食い違い、がまん

一般的でくだらない質問ですみません。先月入籍したばかりの新婚です。私45歳妻30歳お互いにバツイチと死別で前パートナーと別れ、約一年の交際と同居を経て結婚しました。 交際中は仲良くうまくいっていたのですが、入籍後妻の態度が変わってきて、ケンカ、言い合いが毎日続くようになりました。原因は、会話の中の不特定な単語や言葉尻を捕まえて、イチャモン、ケンカをふっかけてきます。発する単語はとげとげしく激しく、とても我が強いんだと思いますが、とことんまでやらないと気が済まない感じで、激しい性格ゆえ絶縁状態の姉妹もいます。私もその度優しく大きく受け止めてあげようと対応してますが、先日は殴るポーズを取られてさすがに此方もあきれました。 もっとベタベタいちゃいちゃしたいのを私が拒むこともあり、イラっとしているとみてはいますが、妻は当然否定します。いつもなぜ本当に急に機嫌が悪くなるのか。一旦悪くなればもう歯止めが効かなくなります。 私はだいぶん年上でもあり離婚経験もあるので、前回にはしてあげることができなかった反省もあり、今回はできる限りの掃除、洗濯、炊事もやり、食費や家賃、生活費用は全て払っています。 ただ毎日こんな生活が続くと、さすがに辛く憂鬱な気持ちでいます。やはり夫婦は妥協と我慢が大切だと言い聞かせてすごしていますが、、。 近い将来私がリタイヤした時、家庭の大黒柱が逆転した時、虐待でもうけるのかと。。 数回の離婚は社会的にも、親族、会社からも信用を無くし、制裁をうけることにもなりますが、現在の状況から穏やかな将来が想像できません。因みに子供はおりません。 みなさん、家庭をお持ちの方も多くいらっしゃると思いますが、妻からどんな激しい仕打ちや態度をとられたことありますか、またそれをどうやって対応していますか、または気持ちを切り替えておられますか。 どうぞご教授くださいませ。

みんなの回答

noname#211715
noname#211715
回答No.7

こんばんわ~♪ もしかしたら淋しさの裏返しかも。(*^-^*)私も死別です。彼氏はこないだできました。 私が甘えていって彼が拒否したらお腹に一発くらわします。 男の人のがっしりした腕とか体温とか肌で感じると安心します。幸せ~って。 心を支えてあげてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

話し合うことが出来ない奥さんなら離婚するのが一番と思います。 私は攻撃的な妻ですが、話し合って納得すれば怒りません。他人が共同生活をするのだから、話し合って折り合いをつける以外に平和に暮らす方法はないと思いますが、よくよく周囲の話を聞いていると、話し合いが出来ない人というのは案外いるようです。そういう人はひとりで生きてもらわないと困るなと思います。一度よく話し合って、奥さんの話し合う能力を確認してみるといいんじゃないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.5

40代既婚者男です。 私の妻も感情の起伏が激しい所があります。 これまでの経緯をお話すれば、感情が大きく動くと、言葉 遣いも悪くなり、物に当たり、聞く耳を持ちません。 ある時は、部屋の中の物を手当たり次第に投げつけ 滅茶苦茶にしたり、いきなりパジャマとはだしのまま 飛び出したり、一度は車で飛び出そうとするのを、私が ひかれるのを覚悟で止めました。 私に対して、引っ掻く、叩くで、私は掻き毟られ出血したり 妻が私を叩いたひょうしに、妻の指が骨折した事もあります。 そのような状態になると、死にたいと言い始めます。 以上のような事をこれまでに何度も繰り返していますが、 ここ数年は全く出ていません。 そこでですが、確かに奥さんのような激情型の人と関わる ということは、とても辛いことだと思います。 逃げ出したくなる気持ちも分かります。 しかし、ただ奥さんから目を背けても、何も変わりません。 私自身が妻にしてきた事ですが、まず妻をどんな状態に なろうと絶対に諦めない、見捨てないと強く心に刻み ました。 何があろうと、絶対に妻から目を背けないで向き合う 覚悟で挑んだのです。 私がやってきた妻への対応方法は、妻が感情を激しく 出してきた時は、とにかく抑え込まないで、気が済む まで暴れさせます。 そして落ち着いてきた所で、優しく抱きしめて更に 落ち着くまで待ちます。 その後、妻から話をさせて、それを否定、説教をし ないでただただ聞きます。 そしてどんな言葉でもとにかく理解しようと努めます。 最終的に妻が元の精神状態に戻ったことを確認いた ら、今度は私の思いを妻に伝えます。 以上のようなやり方を根気よく続けた結果、妻も 感情をある程度コントロール出来るまでになりました。 >やはり夫婦は妥協と我慢が大切だと言い聞かせて >すごしていますが、、。 あなたのこの言葉ですが、妥協と我慢ではあなた自身 が持ちませんよ。 人は我慢して乗り越えられるほど強くありません。 ここは、妥協や我慢では無く、理解して受け入れる という作業が必要なのです。 あなたが理解できるかどうかが問題では無くて、 とにかく奥さんをそのまま理解して、いったんあなた の中へ受け入れる事が必要なのです。 あなたのこれまでの価値観や常識の枠の中では 全く理解できない事だと思います。 それでいいのです。あなたが無理に強引に理解する のでは無く、自分には意味が分からないし、到底 理解出来ない事であるけど、それが妻なんだなって 認めてしまうことです。 あなただけの、物差しで奥さんを計るのでは無く、 広い目で、心で包み込むのです。 離婚すれば社会的信用を失うから我慢しようでは 無くて、縁あって結ばれた奥さんと、とことん向き合う 事によって、あなた自身もワンランク上へと進む のです。 前回の離婚によって多くの事を学んだことと思います。 今回、なぜこの奥さんとご縁が繋がったのか?です。 意味も無く繋がるものではありません。 確かにあなたには離婚するという選択肢があります。 あなたの意思でそれも可能です。 でも、今ここで逃げ出してしまえば、大きな後悔 と悲しみの中生きることになってしまいます。 奥さん自身も、大きな苦しみの中にいます。 あなたを傷つけ苦しめていることも理解しています。 それだけに更に自分自身を責めて、やりきれない思い と格闘しているのです。 奥さん自身も変わりたいと思っているのです。でも それが出来なくて苦しいのです。 奥さんが感情を激しく出す時には、今の妻は本当の 妻の姿では無いと思うことです。 辛いんだ、苦しんでいるんだ、どうしようもない のだと思うのです。 そして、奥さんが感情を激しく出すタイミングというのが あるはずです。 幼い頃からこれまでに傷ついた心の傷に触れた時です。 それはあなたにとっては、大したことでは無いことかも しれません。 でも奥さんにしたら、とても大きな苦しみなのです。 夫婦というのは、そうした心の傷を見せ合う関係でも あると思います。 見たくない、隠しておきたい心の傷をあえてお互いに 見せ合うことで一つ一つその傷を癒して成長していく のかもしれません。 結婚してから変わったと言いますが、そうではありません。 奥さんは何も変わっていないのです。今のそのままの 奥さんが出会った頃の奥さんなのです。 奥さんがあるがままの姿をあなたに見せていると言う ことは、それだけ信用しているということ、愛して いるということでもあります。 あなたなら、きっと乗り越えられるから、奥さんとの ご縁が繋がったと考えられませんか? 他の誰かでは無理なのです。あなたにしか出来ない ことなのです。 それにたとえ離婚してまた相手を替えて再婚したと しても、また同じ苦しみとぶつかるだけです。 最後まで諦めないで、乗り越えてみませんか? 負けないでください。諦めないでください。 幸せになることを(^^♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.4

 奥さんの理不尽なキレ方の原因は、あなたがお書きになっている文書の中にあります。それは次の文言です。【会話の中の不特定な単語や言葉尻を捕まえて、イチャモン、ケンカをふっかけてきます。】奥さんがこのようになるのは、単語及び言葉尻を自分と密着させて解釈するからです。言葉の意味を客観視せず自分に向けられた、自分は批難されている、攻撃されているのである。と、いうように理解されるのです。その結果、自分を守るために以下のような言葉を発するようになります。 【発する単語はとげとげしく激しく、とても我が強いんだと思いますが、とことんまでやらないと気が済まない感じで、激しい性格ゆえ絶縁状態の姉妹もいます。】  ↑これは自己防衛のために、理不尽ですが発せずにはいられないのです。ことの善し悪しは問題外の気持ちの「衝動」が不適切な言葉を発するようになっています。もっと分かりやすく言うと、相手の言動は私に向けられた悪意あるものである。と、いう無意識の意識が働いた結果、悪態をついているのです。 では、交際期間中は仲良く旨くいっていたのにどうして結婚後は変わったのかの問題です。交際期間中は好きだという気持ちを挟んで2人の間にそれなりの距離を置いたお付き合いになります。しかし、結婚した以上夫婦は一対になります。つまり、距離のない関係になります。ここで自分が予期しない言葉を聞くと、距離のない関係ですのでストレートに理性ではなく自分の感覚で受け入れてしまうので攻撃されているのだ、となります。 他の人はそう感じないのに奥さんはどうして距離のない言葉として受け取るのか、です。それは、言葉の意味をキチンと、正しく学習してないのです。頭が良いとか悪いとかの問題ではありません。言葉による安心の享受の学習及び体験が不足したまま生育され、大人になっても解消出来ていないのです。 対策は、言葉の意味をキチンと習うことです。そういう気持ちが奥さんにあれば解消します。なければ、年を重ねるほどに孤立した生き方を余儀なくされます。しかし、家の外の人には受けは良いのでは、と思います。親族に対しては、例えばですが議論が出来ないとか、議論を始めるとすぐにキレて議論が成立しなくなるように思います。性格は「根拠なき威張り型」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (195/550)
回答No.3

結婚歴7年の30代後半、女です。 30才だとまだ、甘えたい、ふたりの時間を大事にしたいときかもしれません。 家事に関しても、あまり完璧にされるとつらいかも。 私は子育てに追われ、家事がなかなか回らず、主人が休日に手伝ってくれますが、 あまりに全部やられるとイライラしてしまいます。 自分がなにもできてないと言われている気分になります。 適度に最低限やってくれるほうが嬉しいです。 違ったらすみません。参考になれば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.2

PMSや、年齢によっては更年期障害の可能性などありませんか? そういう意味でのアプローチもありだとおもいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherio54
  • ベストアンサー率21% (184/851)
回答No.1

>いつもなぜ本当に急に機嫌が悪くなるのか。 なんか奥様ばかりを悪者にしているように思えるのですが、 奥様がそうなる原因はあなた以外に考えられません。 その原因の一つが「いちゃいちゃしたいのを私が拒む」です。 他にもいろいろあるんじゃないでしょかね。 奥様は「優しく大きく受け止める」なんてことは望んでないのでしょう。 というか、優しく大きく受け止めてあげようと考えているなら、 どうしていちゃいちゃを拒むのでしょう? 奥様が否定するってことは、あなたはそのことを指摘していますよね? 指摘などせずにいちゃいちゃしてあげればいいのに、なんでそこで 「いちゃいちゃしたいのにできないからイラついてるのか?」 と指摘するんですか? そんなことを指摘されたらそう思っていたとしても 「そんなんじゃない」と否定するでしょう。 >どうやって対応していますか 原因はあなたにありますので、あなたが変わるしかありません。 どう変わればいいかは奥様と話し合って考えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 私はまだ我慢が足りないでしょうか

    夫とぎくしゃくして1年。関係は一進一退の毎日です。 結婚して丸4年、こどもはいない30代夫婦です。 きっかけは夫の借金問題(主に交際費での浪費)に始まり、そのことで妻が怒る→妻から離婚話→夫「努力する、別れたくない」→妻「もう少し信じてみよう」を半年ごとに繰り返してきていました。 ところが、1年前またそのことで離婚話に発展した際、夫は「もうこの生活を変えることはできない、お前が理想とする生活はしてやれない」と夫から離婚を宣言され形勢が逆転してしまいました。「お前が離婚ばかり口にしていたから冷めた」とのこと。 私も悪かったのかもと反省し、夫に尽くし愛を取り戻そうと冷たくされても明るく振舞い、夫が悪くても謝り空気を良くする様努めてきましたが到底愛されているとはいえない生活。夫はわがまま放題になる一方でとても威張っています。 本当に私が悪かったんだろうかと自問自答の生活にも疲れてきました。それでも夫が愛してくれていたときの楽しい思い出が蘇り別れを決意できません。そんな風にされても愛されたいと思ってしまう自分が情けなく可哀相です。毎日苦しいです。 それでも我慢したら幸せな生活が送れるようになりますか。 決して悲劇のヒロインを演じたいとは思っていません。

  • 夫婦間

    結婚して20年経つ男性です。 結婚後三年目に妻が不倫しました。相手は私の友人です。友人が事実を言ってこの件において一件落着したのですが、それ以降現在まで、毎日のように妻とは喧嘩しています。 この前、大ゲンカし、その時に裏切って不倫をした事を堂々と反省もなく話していました。雑巾と一緒に洗濯したりと数々の嫌がらせも受けてきて、今は、子供のためだけに夫婦生活をしていると言われました。妻の気持ちここにあらずです。 皆さんどう思いますか? 自分にも悪い所はあると思いますが。 よく、気持ちを察して、とか読み取って、共感してっとか言われます。 離婚の話もちらほらされます。

  • 我慢するべきか夫婦喧嘩するべきか。妻の性格に着いていけず…

    40代半ばの男です。結婚して10年近くなり、6歳の子どももおります。 結婚当初から喧嘩が絶えず、子どもが出来る前は、性格の違い・フィーリングのズレで、 週に2回ペースで喧嘩してました。離婚を考えた事も何度もありました。 そのたびに、別れるという現実に勇気が持てず、また事情もあり、仲直りをして持ち直していました。 妻の性格を一言では言えず、 意地悪口調で、自己中心的、人の話を聞かず、場の空気が読めない、気が荒い、 話のセンスが全く無い(話の中身が無い)がダラダラ延々に喋る・・・・・・など 他にも沢山ありますが・・・・マイナス面が多いです。 もともとイジメられっ子人生だったらしく、友達が出来にくい性格で、 それはもちろん理解して結婚したのですが、どうしても一緒にいてる時に、 私を怒らす様な言動、表情、生意気な態度が気に触ります。 子どもが出来てから、よく考える時があります。 子どもは命懸けで愛しているので、もう絶対に離婚はしたくありません。 ですので、妻へのうっぷんがどうしようもなく溜まって来た時、 グゥゥッッッ・・・と、我慢するべきなのか、 または、その度、夫婦喧嘩をするべきなのか・・・。 夫婦喧嘩をしたら、どん底まで落ちます。ただ、その後は、いったん仲直りして気持ちも晴れます。 ただ、また数日経てば同じ事の繰り返しです。性格は直りません。だからキリが無いのです。 我慢をすれば、その場は通り過ごせますが、私がうつ病の様になり、言葉を失い、 生活が辛くなり・・・・私の寿命が縮まってる様な気がします。 でも、その状況が過ぎて妻と波長が合った時まで持ちこたえると、 「あの時喧嘩しなくて良かった」と思える時があります。その時、幸せを感じます。 やはり、妻にもいい所があるし、悪いところばかりじゃないので・・・。 それにやはり、なによりも愛する子どものために・・・ 我慢するべきか夫婦喧嘩するべきか、ギリギリのところでよく悩みます。 私も精神的に病んでいる部分もあると思いますので、 読みづらい文章で申し訳ございません。 また、全てを書き切る事ができないので、中途半端ですみません。 なんらかのアドバイス、同じ様な境遇の方の体験談、 またどういった機関で相談すれば良いか(絶対に極秘で)など、 アドバイス頂ければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 夫婦の仲

    結婚4年目の子供なし夫婦です。 ケンカが絶えません。今までも何回もケンカをしては仲直りをし、生活してきました。 理由は自分の何気ない一言や自分の親のこと、親への仕送りのこと、子供ができないことなどいろいろです。 妻が一方的に怒るのがほとんどです。 ケンカするたびに離婚しようと思いますが、やっぱりできません。 もう、どうしていいのか、どの道がいいのかわからずにいます。 他の家庭もこんなにケンカをするもんなのでしょうか? なにもないときはとても仲良くしているのですが、今ではそれって仮面夫婦なんじゃないかと思うほどです。 みなさんの意見をお聞かせください。 誰にも相談できずに悩んでます。

  • 夫婦関係・夫婦のあり方

    以前より何度か掲載させていただいています。 昨年より妻の浮気から半年間別居をし、4月より子供のためにとまた一緒に同居をしています。(結婚2年で1歳半の子がいます。) まだ1月あまりですが、妻の気持ちは「子供のため」のみで、気持ちの隔たりはかなり大きく、あいまいですが喧嘩の中でとても一緒にいられる状態ではないと思わされることもありました。 そんな状況で、私は何度か喧嘩をして妻の気持ちを読むことが出来るようになってきて、喧嘩の回数もだいぶ少なくなってきました。(小さないざこざはよくあります) このまま長い目で見ていこうと思っているのが正直なところですが、妻の態度を見ていると今後の生活と私の人生にも不安を覚えます。 別居の解消は妻自身から言ってきたのでその言葉にかけたいとも思っていますが・・・。 別居が解消したからといっても、私自身はまるで受け入れてもらえていません。キスどころか、手すら握れません。言ってしまえば、このまま一生セックスレスかもしれません。現状ではそれは仕方ないのかもしれません。 長い目で見るというのもかけかもしれませんが、やはり子供のことを考えるとお母さんは必要だと思ってしまいます。(別居中は私が見ていたのですが、正直仕事と育児の両立は大変でした) 一緒に生活し始めて思ったのが、子供が妻になつかないという点です。食事にしても寝るときにしてもやはり私にべったりなのです。妻はなつかないことに苛立ちを覚え、しまいには泣いていました。(私との生活が窮屈でつらくつまらないとも言われました。) そんなことを言われても私も離婚に対しての行動を起こすつもりもありませんが、冷静に対処していれば状況や生活は改善するものなんでしょうか。 子供は確かにかすがいですが、今の妻には負担にすらなっているようです。 今の生活はどこに行くにも別々で、ただなあなあにやっていっているという感じです。一緒にいることに意味を見出せなくなった夫婦は子供がいたとしても別れるべきなのでしょうか。私自身は7:3ぐらいの気持ちで現状を受け入れている感じです。

  • 妻が浮気 でもやり直してみたい

    44歳、妻39歳 結婚12年目です。 先日 妻の浮気を発見しました。年下の男とホテルに行っていたところを抑え、二人を呼びつけ別れさせたのですが、その後妻と話をしてやり直すと結うことで終わったのですが、どうしても妻の態度に反省が見られず 疑ってしまいます。その後何度となく喧嘩となり話が進みません。最悪離婚も考えているのですがまず喧嘩にならずに話がしたいのですがアドバイスがあれば投稿しました。 ちなみに妻は、200万ほどの借金までしてその男に貢いでました

  • 妻との夫婦関係がうまくいかず困っています。

    妻との夫婦関係がうまくいかず困っています。 妻とは結婚する前からケンカは多く、結婚してからも妻は子供のことでさらにストレスが増し毎日のようにケンカしてます。いや、ケンカというよりは妻が一方的にキレることが多いのですが。 キレると妻はいつも『離婚したい』と口にします。『私のこと何もわかってない』と。 正直、世間一般からみて妻はいい主婦だとはとても思えません。でも私は妻と仲が良いときもあるから離婚したいとは思いません。だから怒らせないように気をつけようと思うのですが、妻に言われること、妻のわがままだらしなさに、私のストレスにも限界があります。 どうしたらもっと広く心を持つことができるでしょうか?ケンカがなくせるでしょうか? ちょっとしたケンカならいいのですが、妻は怒ると、子供の前で怒鳴り散らし、子供の世話は一切しないで、家出したり、ふて寝したり…子供にも悪影響です。 できることなら妻を治したいのですが。何か言うとすぐ逆ギレですから。

  • 夫婦喧嘩について

    現在結婚6年目、私(夫)44歳、妻34歳、娘3歳の家庭での事ですが、夫婦喧嘩が絶えません。 新婚当初から、毎月1~2回の激しい喧嘩を繰り返しています。 激しさの度合いは、怒鳴り合いから、妻は物を投げる、自分は壁を殴る、などです。自分は妻を殴るとか、いわゆるDVではないです。 原因は些細なことから、重いことまで様々ですが、自分がわりとマイペースな性格で、妻の方はサバサバと思った事をなんでも口にするタイプです。 ちなみに、共働きで妻も総合職で正社員です。 家事分担は自分も受け持っています。食器洗いや料理、子供の弁当作り、風呂、トイレ掃除、洗濯物をたたむ、子供と公園で遊んだり散歩へ連れて行く、役所や銀行などの家庭の事務処置的な事、など、普通にやっていると思います。この辺は妻も認めています。 子供が産まれても相変わらずで、以前は自分も妻の言う事に反論していたりしましたが、今では話を聞いて、ことあるごとに「自分が悪かったよ、ごめん」といい、謝ることもします。それでも妻は昔の喧嘩を引っ張り出して、「あのときどれだけ傷ついたかわかっているのか!」と、そのときしている喧嘩の内容と関係ないことも引っぱり出してきます。とにかく凄いです。 喧嘩のたびに、「離婚しろ!」「私の人生めちゃくちゃにしやがって!」などと言われ、子供の前でも怒鳴るので、娘は怯えて絶叫します。 自分は、娘が怯えて泣くのが一番耐えられず、子供の前では怒鳴るのをやめろと言いますが、一向に聞きません。 喧嘩が収まっているときでも、妻はチクチクと嫌みを言ってきたり、娘を味方につけ、「パパいや~ね。」などと言っています。 こんな状態は普通なんでしょうか? ここで質問されてる方も、かなり過激な喧嘩をしている方を見かけますが、家もかなりのものだと思いますが、 いっそ妻の言うように離婚したほうがいいのでしょうか。 話し合いで解決したいですが、妻が感情的になり、できる状態にありません。なので、私がなにを思っているか、妻は正直理解していないと思いますし、妻にも「じゃあどうしたい?」と問いかけても、話し合いになりません。 ひと月に大きな喧嘩を数回するので、妻は不機嫌な日の方が多く、常に妻の機嫌を伺いながら生活しています。

  • バツ2

    バツ2について。 身近に相談出来る方がおらずご相談です。 私はバツ2ですが、 一度目は、大変良くできた素晴らしい妻でしたが、私が家庭に中々協力をせず、働き盛りでもあり仕事(夜の営業)に気をいれすぎたのが主な要因で徐々にすれ違い10年目に別れを選んでしまいました。 二度目は一回目の反省を踏まえたつもりで半年の同棲を経て入籍し、家事もし家庭優先で気遣いをもって生活したつもりでしたが、結婚後妻の対応が変わり、所謂モラハラ的対応になり今後の結婚生活に絶望し半年で離婚しました。 特に二回目は40台半ばでの離婚でもあったため精神的にかなり病みました。 質問ですが、 私と同様に皆さんの周りのバツ2男性の方の会社や世間での評判、リスクなどありますか。因みに私は会社では学べない人間と思われ、また所謂我慢、乗り越える力が無かったと捉えられても仕方ないものでしょうか。

  • H夫婦生活で困ってます。

    H夫婦生活で困ってます。 最近、妻と離婚問題になった事件があり、それ以来夫婦生活がありません。 ある日、中学1年の子供が、反抗期ということもあり塾へ行く行かないのケンカになり、 その際に私(夫)が子供を叱りすぎたのが原因で妻にHを断られました。 Hを断られた私(夫)は「お前と一緒にいる意味がない!」と言って離婚と申し出てしまいました。 もともと妻は家事が上手いほうではなく、私の帰宅時間が夜中になっても家事を手伝っていたという 経緯もあり、私とすればHもできず家事も上手くできないことにうんざりとなってしまいました。 その後、離婚問題は妻の両親や自分の両親との話し合いなどもあり、とりあえず終息方向に向かって きているのですが、ケンカ以来、妻とのHはありません。 妻は、私の身体に二度と触るな!と言うありさま。私は以前のように夫婦生活としてコミュニケーションを図りたいと思っています。 以前は、月1回のHでした。妻が頭痛持ちというのもあってなるべく我慢はしていたつもりです。 このまま年齢を重ねるのも嫌ですし、Hができないのも嫌です。 こんな夫婦関係を続けるもの嫌ですし、どうすればHができるんですか? 女性はそんなにHが嫌いなんですか? 女性への対応はどうすればいいんでしょうか?もっともっと妻を抱きたいんです。