彼と別れました

このQ&Aのポイント
  • 彼と別れました。喧嘩や彼の態度に不安を感じ、お互いに拒否設定をして別れることになりました。
  • 彼との別れにはショックを受けていますが、ダイエットや貯金をするなど自分を見つめ直し、立ち直る努力をする予定です。
  • 彼との関係から学んだことや感謝の気持ちは忘れずに持ち続け、男性恐怖を抱えながらも母親と共に祖母の介護を続けながら独身で生活していくつもりです。
回答を見る
  • ベストアンサー

彼と別れました。

以前http://sp.okwave.jp/qa/q8924057.htmlにて質問させて頂いた者です。 あの後悩んで彼に気持ちを伝えて今日別れました。 好きな気持ちもまだ残ってますが仕事もつかずゲーム三昧なこと、喧嘩した時に携帯の電源を数日切り逃げたことに不安を感じ電話貰った後に別れの結果に進みました。 もうお互いに拒否設定してます。 私は彼に生命的な理由でも助けられました。結構太っていますが、それでも受け入れてくれました 生きる理由を見出だせました。当時学生だった彼を助けれる自分になりたいと思ってました。 感謝してますが、それでも我慢できませんでした。重い女、最低だと自分で分かってます。 今後ダイエットと貯金をして行こうと思いますが、彼を基準に今まで頑張ってきたこともありどのようにやる気を見出だしていけばいいか分かりません。 一応は男性恐怖があり母親と一緒に祖母の介護をしながらこのまま独身でいようと思います。 彼の感謝の想いは忘れませんが別れに至る彼の態度にショックが大きいです。どのようにこの別れから立ち直るべきでしょうか?

noname#208353
noname#208353

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

別れたのならそれを受け入れて覚悟したのでしょう? それをちまちまと覆すのは覚悟が足りないだけだと思います。 恋愛から別れに至るまでの辛さはあなただけが特別ではありません。 みんな別れは辛いもんです。 ショックが大きいのもみんな同じです。 あなたがそういう人を選んで付き合ったんだからしょうがないですよね。 別れからどう立ち直るかなんて考えなくていいです。 そんなことを考えるだけしんどくないですかね。 早い話が忘れられるなら忘れたほうが良いです。 それくらい何かに打ち込んだ方が良いかも知れません。 失恋や別れってのは特効薬がありませんから。 時間だけが処方箋になるのです。 本当に別れて良かったなと思えることを考えなさい。 もう後戻りはしないんだ!と決意すれば 自分のしたいことが見つかると思います。 依存してる方が楽ならそうすればいいし、 全てはあなたの心持ち次第でどうにでもなります。

noname#208353
質問者

お礼

有難うございます 本当にそうだな、と思います。

その他の回答 (9)

  • na-na-shi
  • ベストアンサー率15% (14/88)
回答No.10

いますぐ立ち直る必要はありますか? 立ち直らなかったらどんな困ることがありますか。

noname#208353
質問者

お礼

有難うございます 時間かけていこうと思います。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.8

見返してやるという気持ちでダイエットがんばってください。

noname#208353
質問者

お礼

有難うございます。 頑張ります。

  • takefutsu
  • ベストアンサー率11% (360/3043)
回答No.7

良い部分もあったのでしょうが、仕事にもつかずゲーム三昧など、社会人としておかしいし、いろいろ無責任な人間と思われるので別れて正解ですよ。一生独身などと自分を否定せず、ダイエットなどをしてきれいになってもっと良い人を見つけましょう。しばらくはつらいでしょうが、前に進んだのだから、きっと良い景色が見えてくるはずです

noname#208353
質問者

お礼

有難うございます。 ダイエットしながら頑張りたいです。

noname#210529
noname#210529
回答No.6

 質問を拝読させて頂きました。  ごめんなさい。  携帯の電源を切ったことは、謝ります。  ごめんなさい。  どうか、別れないで頂きたいと思います。  よろしくお願いいたします。  いかがでしょうか・・・?

noname#208353
質問者

お礼

人違いではないでしょうか? 対応の仕方や文章が彼のものとの違う気がします。 もし本人だと言うなら私が最後に送ったラインの大まかな内容を言えますか?

noname#208353
質問者

補足

ごめんなさい。 もしかしたらラインの内容消してるかもしれませんね。 彼はこういう質問サイトが苦手だと言ってました。なので半信半疑です。 一応こちらからの拒否設定は外しました。 話し合えるというなら、何時でも結構です。

noname#210533
noname#210533
回答No.5

ええと。 拝見しました、前のも。 下世話な提案ですが、やはりダイエットの成功が あなたを幸せにしますね。 太ってる人、例えば身長157cm、体重76kg位の 女の人が、49kg位に痩せると、本当に別人のように 美人で可愛くなります。 太ってると、顔の輪郭が埋もれてしまい、みんな おんなじようなデブ顔になるからです。 ダイエットは本来の顔立ちと体型をぜい肉の中から 掘り出す作業のようなものですね。 男はバカなところがあって、太ってる女性を平気で こき下ろす下劣な人間性を持ってる奴は大勢いますが、 そこまで痩せると手の平返したように口説こうとして 来ます。 人生観が180°変わると思いますよ。 今まで縁のなかったようなおしゃれなイケメンや 頭の良いスマートな男性とも不思議に知り合う機会が 増えます。 多分、痩せて一年したら、別れた男のことなど モノクロの粒子の荒い卒業写真みたいに霞みますよ。 うけあいです。

noname#208353
質問者

お礼

有難うございます。 やはりダイエットは大切ですよね。 前はよく彼に見合うようになりたいと努力してたのですが リバウンドはするわ、長く続かないわで よく彼にゆっくりでいいって言われてて それに甘えて上手く行かなかったのかもしれませんね 頑張りたいと思います。

  • arisu_88
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

前の投稿は見ていませんが どんなに辛い恋愛でも時間が解決してくれる事 が一番多いです。 私の事でなんですが 30年前に結婚式の招待状を送る時に結婚はしたくないと 言われた事がありました。生涯で(今思えば)一番愛してた人でしたから 納得がいかず お腹に子供もいて 数か月悩みました。でも、相手がふけちゃってどこに居るのかわからず 仕事も辞めた後だし 毎日苦しかったです。 私の場合は、家裁で(相手が隠れていたので)最初は会えるという気持ちで 訴えたのですが、話し合いをしている間に あまりにも相手がいい加減な 人物に思えて来て こちらの方が呆れてしまった事。 冷静に相手を見れたって事ですね。 あんなに好きだった人だし 何か月も泣いていた事が嘘のように 気分がすっきりしたんです。 貴方も 時間が経つと自然に忘れるでしょう 暫くは無理でしょうが 生涯独身なんて思わない方がいいですよ。 もっと前向きな思考で歩いて行けば 新しい彼氏も見つかると思います。 男はその人だけじゃないよ 良い人は沢山います 幸せになって 見返してやろう 位の気持ちを持って進んでください。

noname#208353
質問者

お礼

体験談まで有難うございます。 時間が解決してくれればいいな、と思ってしまいます。 暫くはやはり難しいでしょうが…前向きで見ていかなければ、ですね 有難うございます

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.3

人との別れは、理由がなんにせよすぐに立ち直れるものじゃないですね。 時間が解決してくれるとはおもいますが「独身でいよう」と決心することもないとおもいます。 なぜなら、男である、女である…というまえに、一人の人間だからです。 その人をみて信頼できるかどうか、判断すべきだとおもいますし、きっとまたいろんな縁もありますよ。 今度は彼基準、ではなくて、自分がなりたい姿になる、到達したい未来を軸に頑張ってみてはどうでしょうか。 …とはいえ、私自身特にたいした目標もなく、日々を適当にのらりくらりといきておりますので、いっそ「今日おいしいものが食べたいな」とか、そういう小さな幸せにフォーカスした暮らしもありだとおもいますよ。

noname#208353
質問者

お礼

今はやっぱりあの人以外は考えられないです。性格の前にどうしても見た目で怯えてしまい、今では接客としての対応ならなんとか大丈夫ですが、手を上げる動作だけでも怖く思います。 時が解決してくれればいいのですが…。 小さな幸せですか…素敵ですね。ダイエットを蔑ろにする訳ではないですが、そういう幸せなら出来るかな?って思いました。 有難うございました。

回答No.2

彼に感謝しつつ、自立した女性を目指す!というのはどうでしょか。 ダイエットとして、貯金もできて、また成長することができれば自信になって、 世界もかわるかもしれません。

noname#208353
質問者

お礼

有難うございます。 まだまだ時間もかかりますがダイエットも貯金も…勿論自立面でも努力したいと思います。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.1

彼を基準にがんばってきた? なんですかそれ。自分ががんばりたくてがんばったんじゃないんですか。 だったらこれからはそんなくず男のこと忘れてじぶんのためにがんばってください。

noname#208353
質問者

お礼

恥ずかしながら、私は要らない子と思ってたので自分がどうしたいのか思い付きませんでした。 自分のためというのが見つかりませんが出来ることを頑張ろうと思います。 有難うございました

関連するQ&A

  • 意見聞きたいです

    20歳の女で実家住み。 最初1人暮らし考えてた。でも親の意見を聞き実家住みを。 理由は、地元付近に職場があり実家から近い。 親が仕事でいない時は代わりに妹の弁当作ったり祖母の介護を。『色々手伝ってくれるから安心して留守に出来るわ』と感謝された。 もし結婚したら資金は、自分で出したいから貯金も毎月してるので結構貯まった。 1人暮らししないのは悪い事ですか?

  • 故人との対面について

    先日、祖母が亡くなりました。 本日 お通夜だったのですが、痩せ細った(と人づてに聞いた)祖母の顔を見るのがどうしてもつらくて、怖くて、涙が止まらなくなってしまいそうで、今日は結局顔を見ることなく家に帰りました。 明日はお葬式です。祖母の顔を最後に見て送りだしてあげたいという気持ちと、どうしようもない恐怖心とがせめぎあって、とてもしんどいです。眠れそうにないです。 物心ついてから近しい人が亡くなるのは初めてで、お葬式の参列もほぼ初めてです。 故人の顔を見ない、というのはマナー違反にあたるのでしょうか。もしそうなのであれば、明日泣いてでも頑張りたいです。大好きな祖母のお葬式に、自分勝手な理由でマナー違反なんてしたくないです。 でももし、見ない事が、「全くもって後ろめたくない選択肢の1つ」としてあるならば、精一杯の感謝の気持ちで明日参列したいです。後ろめたさは抱きたくないです。 どうか解答よろしくお願いします。

  • 大学中退の就職の面接

    今年22歳になる女です。 県外の大学に通っていたのですが、経済的に大学に通う事が難しくなってしまった事と祖母の介護が必要になった為、2年生の前期終了後に大学を中退しました。(元々母が祖母の介護をしていましたが、昔から仲が悪く祖母が母の介護を嫌がり母が介護を続けるのは難しい状態だった為、おばあちゃんっ子だった私が母に変わって祖母の介護をする事になりました。) その後は祖母の介護や家事の手伝いに専念しながら家業の手伝いをしていたのですが(手伝いと言っても雑用程度ですが・・・)去年祖母が亡くなり介護の必要がなくなった事や弟が学校を卒業して家業を継ぐ事が決まり、なんとか落ち着いて就職活動に専念できる環境になったので就職活動を開始しようと思っています。 そこで質問させていただきたいのですが、就職の面接の際に必ず大学中退の理由とその後何をしていたのかを聞かれると思うのですが、その際の答えは「経済的に大学に通う事が難しくなってしまった事と、病気の祖母の介護に専念する為に大学を中退しました。中退後は祖母の介護に専念しながら家業の手伝いをしておりました。今は落ち着いて就職活動に専念できる環境になりました。」 でいいでしょうか? 面接官に納得してもらえる理由を言いたいのですが、私が祖母の介護をする事になった理由が母と祖母の不仲が原因とは言えないし、落ち着いて就職活動に専念できる状態になった理由を「祖母が亡くなったので介護の必要がなくなった。」とストレートに言うのはまずいですよね・・・? 何か良い言い回しはないでしょうか? この歳になってお恥ずかしいのですが、自分なりに考えてはみたものの、なかなか良い答え方が思い付きません・・・。 何かアドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願い致します。 ここまで読んでいただきありがとうございました。

  • 立ち直るきっかけが欲しいです

    皆さん こんにちは 一週間前ほどに大好きだった人に別れを告げられました。 2、3ヶ月前はそんなこと考えられないくらい仲良く出来ていたのですが、彼の気持ちがだんだんと 傍から離れていく感じはなんとなく気づいていました。別れの原因というか、彼の言い分は 後から付け足したような言い訳ばかり。私の言い分を聞かず、弁解すれば解決出来るような内容だったのですが それを拒むということは、もう私を受け入れる心の余裕がない、と悟り、彼への想いを断ち切る諦めをつけました。 なんでも私のせいにするあの人なんて、お断り!って思いながら。 でも、日が経つにつれ「あの時何であんなこと言ったんだろう」とか「あの時こうしていれば良かったんじゃないか」とか ぐるぐる巡らして、もう諦めてるはずなのに全然諦めきれていない自分がいます。 朝、目が覚めたときが特に辛いです。 私を想ってくれる人はもういないんだ、とか、私の想いは無意味なものなんだ、と気づくと その日始まったばかりなのに一番気が滅入ります。そんなこと思わなければいいのに、コントロール出来ません。 裏腹に、彼との楽しかった思い出に感謝しよう、という気持ちも出てきて、彼に「ありがとう」をメールで伝えようかなと思ったりします。 社内恋愛で、お互いつながりのある仕事なので、今の微妙なわだかまりが解消できるかもしれないし、 別れの際、言い分を聞いてもらおうと必死で、今までの感謝の気持ちを伝えられなかったので・・・。 でもそれって、感謝の気持ちとかなんとか言っておきながら 彼への未練がそうさせているんじゃないかとか思って実行していません。 なにか、立ち直るきっかけが欲しいです。 体はもう諦めついているのに、心が付いてきていなくて自分としてもバランスが取れません。 メールを送ればもっとアンバランスになっちゃうのでしょうか、少しは気が晴れるのでしょうか・・・。 失恋前は頑張っていたダイエットのジム通いも食事コントロールもまったくしなくなり そうやってダラけていく自分が尚更嫌いになります。 失恋は時間が解決してくれるものだと分かっていますが、このままでは時間が経った後に残るのは 地の底まで落ちた魅力のない自分な気がしてなりません。 皆さま、私が少しでも自分を取り戻せるアドバイスをお願いします。

  • 介護を辞めたい

    私は、これまで祖母の介護を約15年間続けてきました。今で言うところのヤングケアラーだったと思います。 数年前、祖母がようやく施設へ入り一段落したところです。しかし、それと時期を同じくして、今度は父の介護が必要になってしまいました。父は進行型の認知症です。 祖母の介護を続けてきたので、ある程度の経験はありますが、やはり苦労が多いです。 これ以上介護で自分の人生を犠牲にしたくないので、ある程度の区切りをつけて介護を辞めようと思うのですが、どう思われますか? 父の介護も、15年あるいはそれより早く切り上げようと思っています。となると、介護はあと数年で終える事になります。 介護経験者の方、介護を終えた後のご自身の生活はどうなりましたか? 父の介護を辞める事について、また介護を辞めた後の生活や気持ちの変化などについて、色々なご意見ご感想をお伺いしたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • 結婚にむいていた??

    私は、結婚して5年です。結婚前は、物凄く結婚に恐怖心を抱いていましたが、実際してみて全然辛くないんです。子供は1人います。 自分の妻 母を仕事と思えばかなり楽しいんです。良妻賢母と言われてます。 良妻賢母をしている自分が大好きなんです。料理はプロ並みと言われ、自分でレシピ本を作ってます。掃除をきちんとし、穏やかにいる。季節の行事は毎回きちんとして、義理の両親ともしょっちゅう会い誕生日 母の日をお祝いする。義理の両親の祖母の介護を手伝う。一緒に旅行に行く。夫の愚痴を聞き、夫に色々アドバイスしたり子供のサポートをするのが大好きです。夫とはまだ1回も喧嘩したことないです。パートに出て、貯金する。 これって、家庭にむいていたということですかね??なんか私は家庭の仕事が楽しくて楽しくてしょうがないです。自分にあたえられて仕事と思えば、物凄くやる気が出てくるんです。

  • 祖母の介護

    長くなりますが、読んでいただけると嬉しいです。 私は19歳の頃から体の不自由な祖母の介護をしています。今年22歳です。私は大のおばあちゃんっ子で小6まで一緒の部屋で寝ていました。そのため祖母も孫の私を一番に可愛がってくれて、色々と面倒もみてくれました。 祖母がまだ病院でリハビリ中の頃「家に帰りたい」と言い出し、でも母は病気持ちで入退院を繰り返していたため自宅介護は無理だと言っていました。でも私は祖母が家に帰るためにリハビリを頑張っていたのを知っていたし、その頃私の勤め先が倒産し新しい仕事を探していた時期だったので、両親と話し合って私が祖母の介護をすることになりました。私は東京で働いていたのですが介護のために実家に戻ることにしました。 それから介護は素人だった私なりに頑張ってきました。祖母も喜んでくれたし、母の看病もできたので私も帰ってきて良かったと思っていました。自宅介護は暖かい時期だけで、冬の寒い時期は家の中の温度の差が激しいので体に負担をかけないために施設に入所してもらいました。祖母も納得してくれて、入所してる際も最低週2回は会いにいっていました。 そして暖かくなってきたので、そろそろ自宅介護にしようかと話し合っていた頃、母の体調が悪くなり急遽入院、そして手術することになりました。私は付き添いのため祖母には退所する日にちを伸ばしてもらいました。母は手術後の回復が思わしくなく、当初は10日間の予定だったのが2ヶ月程かかってしまいました。退院してからも寝て過ごすことが多く、また週2回は片道2時間かけて病院に行ったりと正直祖母の介護どころではなくなってしまいました。祖母にはそれを伝え、母が落ち着くまでは施設にいて欲しいとお願いしました。私は分かってくれると思ったのに、祖母は急に怒りだして「いつまでこんな所に入れとくんだ!」「乳母捨て山と一緒だ!」「嘘ばっかりついて!」等と言ってきました。確かに最初の予定からは3ヶ月近く延びてしまっていました。けれど理由が理由だし、時間がない中で祖母にも会いに行ってたし、正直ビックリというか悲しいと言うか…とても残念でした。 他と比べても意味はないと思いますが、私の友達は祖母とろくに会話もしないし、もし私と同じ状況になっても介護なんて絶対しないと言います。周りの人からも「孫なのに偉いね」「おばあちゃんは幸せだね」と言われます。恩着せがましいかもしれませんが、孫である私が祖母の介護をして祖母も感謝してくれてると思ってました。なのに少し家に帰る時期が延びたからといってあんな風に言われるなんて…今までの3年間はなんだったんだろうと思ってしまいました。介護を始めたのは無理にやらされたわけではなく自分です。祖母が大好きだから恩返しがしたかった。介護中は友達からの誘いも何度も断ってきたし、遊ぶのだって祖母が寝てからとか全て祖母中心で考えてきました。けれど22歳になった今、本当は働きたいし自分のために時間を使いたいと思うようになりました。正直、介護は先が見えないものだし、もしこの先10年祖母が生きるとしたら私は32歳です。そう考えると不安になって泣きそうになります。最近では家を出たいと思うようになりました。しかし私が家をでれば母一人では自宅介護は無理です。そうなると祖母は施設に預けるしかありません。きっと祖母は納得しないでしょう。すぐ近くに祖母の娘もいるのですが、介護をするなんて考えたこともないみたいだし、なんで自分の娘がそんななのに孫である私がこんなに悩んで…バカみたいに思えてきました。いっそのこと祖母を突き放して家を出てしまおうなんて考えたこともありますが、今までの祖母のことを考えるとできません。ちゃんといい関係でいたいです。でももう疲れました。孫の私は一体どこまでやればいいのか…最近はこのことばかり考えて気分が滅入っています…どうすればいいすか?

  • 大好きな彼女に別れを告げようと思います。

    以前に質問した内容の続きになります。 http://okwave.jp/qa/q7584009.html この後、やはりギクシャクしてしまっています。 自分から連絡をとらないようにしてたんですが、関係は改善しそうにありません。 そして、彼女がツイッターで 「気持ちは決まってるのに、行動に移すタイミングがわからない」 ということを言っているのを見てしまいました。 おそらく自分と別れる決意をしたということだと思います。 これを見てしまったからには自分から潔く別れを切り出そうと思います。 自分は今でも彼女が大好きです。 どのように別れを切り出そうか迷っています。 まだ好きだと言った上で別れるか、 それとも、それは伏せて別れた方がいいでしょうか? なにか良い別れの告げ方があれば教えてください。 また、別れた後はきっぱり縁を切った方がいいですよね?

  • 夫亡き後、嫁が舅・姑の介護をするのは当たり前?

     私の母は、祖父母と同居、8年前、父が病気で亡くなりましたが、その後も家に残って祖父母の世話をしておりました。そんな中、妹が寝たきりの病気となり、家で介護することとなりました。  私は、すでに結婚して家を出ていたのですが、母一人で3人の介護を行うことは、あまりにも負担が大きく、介護休暇をとったり、ケアマネージャーさんに相談したり、なんとかやってきました。父の兄弟(叔父)も近くにいるので、なんとか協力してもらうようお願いしましたが、ほとんどなんの協力もしてもらえませんでした。  昨年祖父が、そして今年妹が他界しました。私から見ても母は、献身的に介護をしていました。母は今年60歳になります。母にも自分の人生を歩んでもらいたいと思っています。  そんなとき、祖母のケアマネージャーから家の近くに有料の老人ホームができ、祖母に入ってはどうかという話がありました。そこで、母が叔父たちに相談してみましたが、「嫁が姑の面倒をみるのはあたりまえ、これまでいろいろ世話になったでしょ。やっぱり家で面倒をみるべきだ」と母を一喝。ホームに入ることに反対。  これまで父が亡くなった後も献身的に介護していた母に対して感謝の気持ちもなく母は泣いていました。私もこれまで母の介護を近くで見てきたので、この態度には憤りを感じずにはいられません。  介護はとても大変なことです。やはり、感謝の言葉やちょっとした気遣いで救われることもあると思います。また、介護をやった者でないとこの苦労はわからないと思います。  私は、叔父たちの「長男の嫁が姑の面倒をみるのが当たり前」という意識にとうてい納得がいかず、もめてもいいからとことん話し合うつもりです。  でもやはり、今の日本ではこのような古い考え方が通用していまうのでしょうか? 

  • やる気がでない

    25歳、会社員をしています。 入社して2年目。最近お盆休みが終わりました。 入社して、すぐ辞めたいなと思ったけれど、 とりあえず1年は続けようと頑張りました。 2年目に入って、去年よりはラクだけれど、 頑張ろうっていう気持ちになれません。 働いている理由は、貯金。貯金の理由は、 会社を辞めて海外旅行に行きたいから。 自分でも、今後の人生をどう生きて良いのか 分かりません。 旅に出れば楽しいのは知っているので、 またそっちに流れちゃうのかな。 こんな中途半端で仕事するのは嫌だけど、 やる気ってどうやったらでるんでしたっけ。 それすら分かりません。 どなたか助けてください。 会社からの帰り道、本当に歩いているのさえ 嫌になります。 生きてることも嫌になります。 でも死にたいわけじゃない。 時間が経てば、また元通りやる気って 戻ってきますか・・。