• ベストアンサー

人はどうして必要以上の欲をもつのか?

肉食動物は、おなかいっぱいであれば、目の前をエサが通っても食べないと言います。 人はどうして必要以上の欲を持つのでしょうか? デブになるほど過食し、お金ももっともっとと稼ぎ、性欲を制御できず浮気したり。 これらが行きすぎて犯罪になることも多々ある。 もっともっとという欲をもつ理由、源泉はなんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neutral-
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.13

こんばんは。ryoさん。 ◆1. 人は歴史と瞬間のまじわる点 を生きているからぢゃないかしら。 人は4次元で考えるのが得意です。 だから思いだし笑いや思いだし泣きもするし デジャヴも得意だしトラウマも得意だし、 将来のために貯蓄するのも得意だし 将来の資源のために 割り箸やポリ袋をケチるのも得意。 それで、過去とのギャップや 思い描く未来とのギャップができるから、 つい、もっともっと、 と言いたくなるんぢゃないかしら。 ◆2. 人は「個人」であるということを 幼いころに理解するからぢゃないかしら。 個人と個人のあいだに「違い」があるから、 他の人に憧れ(悪離れ)の気持ちを持つし、 嫉妬や羨望の気持ちも当たり前に持ち、 一時的に自分から離れる ことがあるんぢゃないかな。 でも「違い」を受け入れる能力もあって、 それを「思いやり」というのだと思う。 ではでは。    

noname#207785
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしかに人は過去や未来を考えますね。 ほかの動物は今しか考えず、今の欲求のみを満たせばそれでOKですね。 だから、不安になったら、将来への希望から「もっともっと」となるのかもしれません。 個性についても、なるほどです。 成熟してから、個性というものを知ったほうがいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.12

理性で制御できない感情をもてるものが動物なんじゃないかなと。人にかぎらず。動物でも過食はありますよ。また、動物によく見受けられるマウンティングなどの行為も形をかえれば人のそれです。承認欲求とか、自己顕示欲とか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

 こんにちは。  ★ 人はどうして必要以上の欲をもつのか?  ☆ 《必要としている》とはどの程度かが誰にも明らかであるだろうか?  《中庸》と言っても かんたんには最小と最大との中間を言うのがふつうですから 最大値が《必要以上》に増して行けばそれにつれて上がります。  といった屁理屈は措いておいて なぜもうそれ以上は必要ではないだろうと大方の人が見るときにも それをひとは欲するのか?  それは 今度は 人による。と考えられます。  その人は それが必要以上だとは見ないからでしょう。  あるいは しっかりと事態を捉えるならば 一般に必要以上ではないかと見られているところをその人は いや ふつうに必要な水準だと見ている。からでしょう。  その結果が どうなるか?  二分されます。  やっぱし言わんこっちゃない やめときゃよかったのにという場合もあれば どういうわけか《成功する》場合もあります。  しかもその成功によって 多くの人がうるおう場合さえもがあります。  《必要》という水準は 一概には決められない。ゆえに《必要以上の欲を持つ》のだと考えられます。  ★ 肉食動物は、おなかいっぱいであれば、目の前をエサが通っても食べないと言います。  ☆ ひとは《おなかいっぱいであ》っても さらにもっと食べるでしょうか? その人のおなか一杯までは食べるでしょう。それだけのことではないのですか? (少々 揚げ足取りではありますが)。  あとは 倫理の問題としての見方も ご質問には含まれていましょうか。  しかもその問題も 道徳規範や法律だけによっては 解決し得ないと考えるのがふつうでしょう。  つまり 《必要以上》のものを欲することは あり得ます。  これは ひとの持つ自由意志の自由度ですから そのことを想像したりそれを虚構において表現したりすることまでは いくらでもというほど あり得るわけですし あとは今度は境地の問題になる。と思われます。  (知識や知恵があっても 《むさぼり》を侵す場合もあれば 教養がなくても《足るを知っている》場合もありますから 《境地》の問題だという意味です)。    

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

そもそも本能は即物的・反射的であって、必ずしも 長期的に適正な発現をするとは限らない。 もちろん多くの野生動物において、そうした抑制が 働いているが、人類の場合は、意識的なコントロール によって硬直した反射的な行動を超え、環境に適応 する事を長所とした以上、本能的なコントロールは 完全ではなくなっているのだ。 季節によってではなく状況に応じて発情したり、お金 や自己顕示欲といった社会的情報に対する二次的な 反射的衝動を発達させたりしたのだ。 特に後者は、自然との循環による 恒常性(一次的情報)とは無縁であり、低認識なまま 社会化させるための“馬車馬の目の前のニンジン”と して、同種内に弱肉強食の疑似ジャングルを生じさせ るものである以上、法規やモラルといった外的権威によるリング(他律) の内ではあるが、過剰な欲求による格闘は必然となる。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

 何だかんだいって、この世界で「自分の思い通りにしたい」欲求の際限のなさのように感じます。  独裁者とか、道を間違えた教祖とか、もしかすると「おたく」も、子供のころ買えなかったものを大人買いできる欲求かもしれません。  自然界の制限や社会の制限があるから、必要量がわかるんでしょうね。制限とは何なんでしょう。意外と重要概念のような気がします。自制心と関連があるのでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

欲求には限界があるけど、欲望には限界がない。 たとえば食べたいという食欲は、満腹になれば、もうそれ以上、欲しいという欲求はわかない。 それに対して欲望は、果てしがない。 欲望というのは「差異」に基づく。 自分ではそれが欲しいとは思わなくても、他人が持っていると自分も欲しくなります。 たとえば、他人がいい車を買うと、自分はもっといい車を買って他人に見せびらかし、他人よりも自分の方がステータスが上だと「誇示」したくなります。 ソースタイン・ウェブレンは「有閑階級の理論」で、それを「顕示的消費」と言いました。 他人に「誇示」するために商品を買う、別にそれを使う予定がなくても。 資本主義では、商品は「記号」なので、何を買っているかと言えば「記号」を買っているのです。 利用価値があって買っているわけではない。 若い女の子は給料のほとんどをブランド・バッグに投入し、しかもそれを使わずに押し入れに仕舞ったままにしています。 商品が「記号」だということは、それによって自分と他人の「差異」を示すものとして商品が使われているということで、商品を消費するためではなく、自分がいかに時代の最先端を行く人間かを「誇示」するための記号だということです。 ファッションの「モード」はロラン・バルトが「モードの体系」という本でいうように記号論のデノテーションに対するコノテーションなのです。 このほかにバルトには「現代の神話」という本もあります。 資本主義における商品はマルクスが「資本論」の初めでいうように「物神性」を帯びているのです。 つまり何か神秘性を持っていて、神話性を帯びているのです。 私は資本主義は「差異」を消費していると言いましたが、「差異」というのは限りがないんです。 隣りがいい車を買えば、こっちはもっといい車を買う、そうすると隣りはこっちよりももっといい車を買う、さらに今度はこっちは隣りよりももっともっといい車を買う、無限に続いてゆきます。 食べ物ならば、生理的に限界がありますが、「差異」の欲望はお腹がいっぱいになることがないから、限界がありません。 まあ、お金が尽きれば、そこが限界かもしれませんが。 かつて資本主義は生産した商品を売るのに海外の植民地の争奪戦を繰り広げ、戦争にまで発展しましたが、戦後、資本主義は人間の「内なる植民地」を発見し、その欲望を宣伝広告で煽り、どんどん商品を消費することができるようになりました。 商品は売れなければ商品ではありません。 しかも生産は今はほとんど機械がやっていますので、大量生産ができますが、問題は消費です。 人間が生理的に消費する欲求には限界があります。 その代り、「差異」の欲望には限界がないことから、今やデノテーションでなく、コノテーションによって「神話」を生みだし、人々の他人に優位に立ちたいという欲望を操って、「顕示的消費」を利用して、大量消費を実現しています。 問題は地球資源は無限ではないということです。 どこかで限界にぶつかります。 そういう時期が目前に迫っているのではないか?

noname#207785
質問者

お礼

周りに誇示したくなるからですか。 たしかにキリがないですね。 商品=記号? なんかわかるようなわかんないような表現ですね。 物理的ではないということでしょうか? いわゆる情報価値みたいな。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • raiden787
  • ベストアンサー率37% (179/473)
回答No.7

>肉食動物は、おなかいっぱいであれば、目の前をエサが通っても食べないと言います。 人間もお腹いっぱいなら目の前にどんなご馳走があっても食べませんよ。 >デブになるほど過食し 動物もエサがいっぱいあればデブになるくらい過食します。 エサがいっぱい食べられる環境では動物も肥満になります。 >お金ももっともっとと稼ぎ お金ではないですけどエサを保存するタイプの動物はもっともっとと自分では食べきれないくらいエサをいっぱい取ります。 >性欲を制御できず浮気したり。 動物の大半は乱交タイプです。繁殖期では異性と見れば交尾しまくる種類の動物が大半です。 イルカの雄が雌をレイプすることは有名ですね。 嫌がる雌を複数の雄が咬みついて押さえつけて順番に交尾していきます。 >これらが行きすぎて犯罪になることも多々ある。 群れの中で暴れすぎて群れを追い出されるサルや狼なんかもいますね。 >もっともっとという欲をもつ理由、源泉はなんでしょうか? 本能的な脳のシステムでしょう。人間も動物ですからね。 野生で生きていくためのシステムです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • titelist1
  • ベストアンサー率25% (712/2750)
回答No.6

生きるということは欲を持つと言う事です。子孫を増やすこと。お腹一杯食べることです。動物のテレビ映像を視ていると動物のしていることはこれだけです。これをしない動物は絶滅するのです。 お腹一杯で食べれなくなったらリスでも鳥でも腐らないものなら貯蔵しています。ライオンは主食の生肉を腐らせないで貯蔵することが出来ないからです。 その点で人間は貯蔵する方法を知っているのです。定住することで貯蔵しやすくなり欲も強くなります。定住することで物欲も増えるのです。また便利なお金を貯蔵するようになります。邪魔にならないからです。 欲を持つことを否定しないことです。お金にも淡白にならないことです。お金の無い人ほどお金なんかと言ってお金を軽視したりします。その一方でお金さえあればと思うのです。また、お金が無いのを社会や親のせいにもします。

noname#207785
質問者

お礼

ありがとうございます。 貯蔵をいくらしても邪魔にならないから、もっともっととなるわけですね。 欲は別に否定していません。 お金は大事ですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

人は将来のことを想像する力があります。 それに対し、動物は今を生きることしか考えていません。(もちろん食料を蓄える動物はたくさんいますが、理性で考えての行動ではなく本能ですのでここでは触れません) 必要以上のものとはつまり、「今日を生きるために使う以上のお金や食料」ということだと解釈します 今を生きれればいい動物と違って、人は「今」と「将来」の両方を考えているから今日が安泰でも明日や、その先のことも同時に心配します。心配だから、今日必要なもの以上のものをため込むのでしょう。死ぬまで先の将来までの不安を満たすことを考えると、いくらため込んでもキリがありませんよね。 食料は腐るし、お金はぜいたくをして使う気になれば無制限に使えますから。 だから必要以上のものが必要なのだと思います。

noname#207785
質問者

お礼

将来を考えるからですか。 なるほど。 そう聞くといいことのようですが、一方で不安がなくならない生き物だとも言えますね。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>もっともっとという欲をもつ理由、源泉はなんでしょうか? もっともっとという欲をもつ理由、源泉は無知です。 「知足按分」を知ると、もっともっとという欲をもつ事は無くなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.3

人類はその始祖のころから飢えとの戦いでした。 エサが豊富な地域にだけ住んでいれば貯めようと言う 要求は薄いでしょうが、極寒の地域、猛暑の地域、 飢饉干ばつなど食料がない=死という環境で生きてきた経験が 遺伝子内に存在しているんでしょうね。 エデンを追放されてからは食糧を自力で得るしかないわけですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 男の人の色んな欲について。

    こんにちは。自分の偏見が強いことは認識していますが正直な気持ちを書きたいと思います。 もし気分を害されたらごめんなさい。お手柔らかに宜しくお願いします。 男の人って、良い人と悪い人の差が激しいと思いませんか。 志の高い人が沢山いるのも知っていますが、その反面犯罪者も多いですよね。 犯罪の男女比は平均8:2位とのことですが、某国では98%の犯罪者は男性だそうです。 銃・戦車・戦闘機・刀などに興味を持つのも殆どが男性ではないでしょうか。 ゲームやギャンブル等に溺れたりホームレスになるのも男性に多いですよね。 あり得ないことですが、この世に男性がいなかったら戦争もなかったのではとさえ思います。 また性犯罪のニュースを見るたびに男性の性欲の強さには驚かされます。 以前何かで見たのですが、男性は一日の7割以上はセックスのことを考えているとか。 大抵の男性はとりあえず会う女性全て裸にするとか脳内セックスしているとか聞いて寒気がしました。 暖かく見守るべきの子供たちを性対象と見てみたり平然と痴漢・覗きをしたり。男性の性欲ってそんなに抑えられないものなのでしょうか。 風俗産業がこんなに栄えているというのに強姦事件も多いですよね。 浮気をしたりお金持ちになれば愛人を囲ったりというのも男の人の定番のような気がします。 まだ勤め始めて数年の頃、とても信頼していた上司に愛人にならないかと言われ失望したことがあります。 私と同じ歳くらいのお孫さんがいるとのこともあり、そんないやらしい目で見られていたことは本当にショックでした。 男性の性欲や狩猟本能って、現代ではそんなに必要だと思いませんのでもう少し進化していけばいいのにと思います。 こんな考え方するのっておかしいのでしょうか。ご意見お待ちしています。

  • 1週間で2kg増えました。

    こんにちは。 最近過食してしまい、ここ1週間程で2kg体重が増えました。 食べても食べてもお腹がすいてお腹いっぱいなのに食べたくなります。 このままデブまっしぐらになるのはイヤです… 過食を抑える方法はありますか??

  • 草食動物の雄の役割って…?

    肉食動物であれば、餌を捕らえてくる…! 人間でいうところの、お父さんが働きに出てお金を稼ぎ、お母さんがお家を守るといったところだと思うのですが、草食動物の雄の役割って、ただ子孫を残すことだけなのでしょうか?教えてください!

  • 動物園の動物は長生きか短命か?

    ひとつ疑問に思うことがあります。 動物園の動物は自分で餌を獲得しなくても十分に食べることが出来るはずです。野生の動物は肉食獣にしても草食獣にしても自然の条件によっては十分に食べれないことが多いと思います。また、逆に過食も多いと思います。 しかし動物園の動物は檻に入れられたりで自然の動物たちよりストレスがおおいと思います。 そこで疑問に思いました。どっちが長生きするのかなあと?もし、過去にこのような疑問をもって実験をしている人がいて、その結果などがありましたら、教えてください。 また、動物園などに勤務していて実態をご存知な方なども下りましたらお教えください。

  • 肉食系=雄々しい? 草食系=女々しい?

    巷では草食系肉食系と騒がれていますが、 肉食系=雄々しくて活気がある 草食系=女々しくて無気力 なんてイメージがどうしてできてしまうのか理解できません。 別に恋愛に奥手でも雄々しく活気のある人はたくさんいますし、恋愛欲だけは人一倍なくせに軟弱で頼りない人だってたくさんいます。 さらに言えば筋骨隆々で女好きだけど繊細でピュアな人だっていますし、見た目は優男で恋愛に疎くても性格が荒っぽい人だっています。 そもそも実際は肉食動物は空腹時以外はのんびりしていることが多く、逆に草食動物は常に警戒心が強く攻撃的であり、上のような例示が適切とも思いませんが。

  • 彼氏がいるのですが・・・。

    彼氏がいます。 学生なので、勿論性欲も高いらしくよくヤりたいようなそぶりをみせてくるのですが・・・。 私ははっきりいってでぶです。 二の腕もやばいしお腹も二段腹で人にみせれるようなものではありません。 痩せたいと努力はしていますが彼氏が私が完璧に痩せるまで性欲を一人で我慢するのは無理そうです・・・。 幻滅されるのがどうしても嫌で、彼氏が「気にしないよ」といっても中々服を脱ぐことができません。 幻滅するようなひどい彼氏じゃないのはわかっているのですが、どうしても脱げません。 もし脱いで萎えられたらと思うとこわくて・・・。 半年以上つきあっているしでぶなんて見た目ですぐにわかるので隠しようのないこともわかっているのですが、いまさら感もありますが裸をみせれません・・・。 どうしたらいいでしょうか・・・。 わけのわからない文章だとはおもいますが本気でなやんでいるので助言おねがいします!

  • 過食症を直したい

    ダイエットがきかっけで、4年前に過食症が始まりました。去年は今思えば夏バテのせいだったのかもしれませんが、5ヶ月ほど過食が止まり定期的に運動もして15キロ痩せ、ついに克服したんだと思っていました。しかし、ある日帰宅途中にレイプ未遂に合い「痩せてスタイル良くなっても、こんな目に合うんなら痩せても意味ない」と何かが頭の中で崩壊し、現実から逃れたい一心で、過食が一気に再発しました。最悪です。 私は吐いたりしませんが、ただたくさんありえないほど食べてしまいます。お腹がいっぱいでも何か口に入れないと我慢できません。夜でも、外がどんなに寒くても何かを買いに行き、帰り道では食べるのが待ちきれなくて手袋を外して食べ始める始末です。体重は1日で2、3キロ増えます。本当に卑しいと思います。 過食している時は「食べるのは今日までにしよう。明日から数日間、運動をして体重を元に戻そう。そしたらその後から普通の食生活に戻そう。」って思うんです。食べた次の日からは過激な運動をしまくります。しかし体重が元に戻りかけても、2週間くらい経つと、過食をしたくなって過食してしまいます。炭水化物を減らして、野菜をたくさん摂るようにしていますが極端な食事制限はしているつもりはありません。 ヘルシーな食事を心がけている時は、いつもケーキやお菓子など甘い食べ物の事で頭がいっぱいです。あれ食べたいこれ食べたい、そんな事ばかり考えてしまいます。こんな自分が大嫌いです。 私は学生なので、親のお金で一人暮らししています。親が必死に働いて私にくれたお金なのに、私はこんなに食べ物ばっかり買って一人贅沢して、もうやめたい、って思います。自分で稼いだお金でもないのに、甘えてるし、親不孝者だってすごく思います。でも止まらないんです。もうどうすればいいか分かりません。過食したくないです。普通の量のご飯を食べて「お腹いっぱい、もう食べられない!」と言っている人が羨ましいです。私にはお腹いっぱいの幸せ、もう分かりません。世界には食料が無くて苦しんでいる人もいるのに、こんな風に食べ物を扱っている自分がすごく嫌です。普通の人間になりたいです。 何度決意しても、どんなに、もうやめよう!!と心に決めても、数日もしくは数週間経つとやっぱり過食にはしってしまうのです。 助けて下さい。どうすればいいのか教えて下さい。私にカツを入れてください。

  • 鬱なのか。一時的な気分の落ち込みや無気力感、怠け

    鬱なのか。一時的な気分の落ち込みや無気力感、怠け 誰だって夜悲しくなって泣いたりすること,頑張れないこと、無気力なことってあると思います。 それが鬱病なのかそうでないのか、どうやってみわけたらいいですか? 私は、10年ほど前に摂食障害、うつ病になりましたが7年前にはもう体も心も元気になり大学にも通い普通の生活を送っていました。しかし1年前から気分の憂鬱や過食が始まりました。 一度精神科に行ったのですが、先生とのソリが合わなくて通院をやめました。4月から新しい環境で生活しています。もちろん、私が望んでこの環境に飛び込みました。知り合いは誰一人いないスタートでしたが、今では友人もでき、楽しく過ごしています。しかし、レポートや課題を頑張って出来ず、過食したり、集中できずテレビを見たりしてしまいます。やらなければいけないことややりたかったことは沢山あるのに、あったはずなのに、できません。テレビをみて、ボーっとしてしまいます。 そして、過食もほぼ毎日になってしまいました。習慣化された過食を止めるのが難しくて困っています。過食して、翌朝起きることが出来なかったり、課題が遅れたりしてすごく自己嫌悪です。今夜は過食しないと思っても、食べてしまいます。お腹がいっぱいにならないんです。腹8分目と分かっているけど、頭が回らず、集中できず、食べてしまいます。課題を開いても、興奮というかイライラする感じがして食べてしまいます。1ヶ月で3kg以上は体重増加で、そんな自分もいやです。 自分をコントロールできなくて情けなくて、泣いても何も解決しないのに、泣きたくて、眠れなくて。 目をつむると、周囲の人が私を冷たい目で見る映像が浮かび、怖いです。分かっているのにできない。 病院にも行こうと思いました。病気なら治さないと。って思います。 でも、やらなければいけないことをやりたくなくてテレビ見たりするのは普通の人でもありえることだし,過食だってそんなに大量に食べてるわけでもなく、23時になったら必ずやまります.お腹いっぱいになったら止まります.これも、普通の人だって、時々食べ過ぎることだってあるし、お腹いっぱいまで食べたいのは普通かなと思います。私は自制心がなくて、欲のままに生きてるだけじゃないかと思います。 これでは、就職も不安です。 そう、分かっているのに、「なんとかなる」と思う自分がいたりして、怠けてしまいます。 私はどうしたらいいのでしょうか。 病院に行くべきですか? 行かなくても、自分で自制心つけて、もっと努力しなければいけないですよね? やらないといけないことをやるのは当たり前で、甘えてなんていてはいけないですよね。 自分をコントロールする方法、もっと前向きに頑張れる方法、頑張る方法をみなさまが実践されていることでよいので教えてください。きっとこれは自分で見つけないといけないんだとは思いますが、自分ではもう頭が回りません。 どうか、手を貸してください。

  • 摂食障害とは

    中2です。 1、2週間夜ご飯食べなかったりとか、ほとんどご飯食べてない日が続いたと 思っていたら、過食してしまって、それから1週間で5キロぐらい増えました。 それからまた、給食も半分以上残すようになって家に帰っても ほとんど何も食べなくなってまた1週間くらいでまた体重が5キロ以上減りました。 今は158cmで46kgです。過食の時期は51kgありました。 自分で毎日カレンダーに理想というか、予想というか・・体重を書き込んで それ以上あったり、食べすぎてしまったと思う日は嘔吐していました。 今のこの体重で満足をしているというわけではありません。 もっと痩せたいと思っているのですが、今日の夜、また過食をしてしまいました。 お茶碗一杯のご飯と、パンを4枚も食べてしまいました。 食べたらいけないとわかっていても、手と口を動かしてしまい、 お腹がいっぱいなのにさらにパンを詰め込んでしまい、 今後悔の気持ちでどうにかなってしまいそうです。 また過食がきます。嫌です。多分後で吐いちゃうと思うんですけどほんとに 過食だけはいやです。 摂食障害って過食と拒食が交互(?)にくるのですか? そもそもこれはただのリバウンドなのでしょうか? ただのデブなのでしょうか?

  • 野良猫の兄妹を飼い気まぐれで困ってます。

    野良猫の兄妹を室内飼いをして2ヶ月近く経ちました。お腹が空くと擦り寄って来てニャーニャー鳴いて餌を欲しがります。餌をあげるときは頭を撫でても大丈夫です。だんだんと懐いて来たような感じですが、お腹がいっぱいのときは頭を撫でようとするといやがります。私や主人が近寄るとさっと逃げてしまいます。そのときによって態度が変わります。ときどきはおもちゃで遊んであげると喜んで動き回ります。私はもっと人懐こくて可愛い性格の猫が好きですが時間をかけて長い目で見ると猫たちも変わって来るでしょうか?

    • 締切済み
このQ&Aのポイント
  • HL‑L3230CDWでAirPrintを使用して手差し印刷(写真用紙)する方法を教えてください。
  • 製品名HL‑L3230CDWにて無線LAN接続を使用し、iOSデバイスからAirPrintで手差し印刷を行いたいと思っています。
  • 問題は、写真用紙を手差しで印刷する方法がわからないことです。関連するソフトやアプリなどはありません。
回答を見る