• 締切済み

忙しい彼への接し方

くだらない質問で申し訳ないのですが、よかったらご意見お願いします(>_<) 私(学生)には6歳年上の彼(社会人)がいます。 まだちゃんと付き合ってから日は浅いですが、以前から恋人のような関係でした。 彼はきちんと言葉にして愛情表現をしてくれますし 私とのことを真面目に考えてくれていて優しく、 仕事もできて、本当に尊敬しています。 そんな彼ですが最近仕事が今まで以上に忙しくなっており、また重要なポジションを引き受けるかどうか迷っている状況で、何も知らない私から見ても大変そうなのは分かります。 最近は連絡も減って、朝モーニングコールをして起こす以外はいってきます、お疲れ様、くらいの会話しかありません。 当然今までは毎日のように言われていた「好き」も、私から言わなければ全く言われなくなってしまいました。 できるだけ彼にとってプラスになる存在になりたくて、連絡するときは前向きで元気なメッセージにする事を心掛けています。 遠距離ですが、今週末別の用事で彼の住む県に行くので、何もできない代わりに少しでも疲れや考え事が減るように彼の好きな物をいっぱい入れたお弁当を持っていこうかなとも考えています。 正直、寂しいって言いたいです。 寂しいって言ったら彼は寂しくさせないためにしようとして、結果もっと負担が大きくなってしまうことは分かっているのに… お弁当を作るのも、元気に振る舞うのも、全部嫌になりそうです。 2週間後の私の誕生日、わざわざ会いに来てくれるのに、最近はそれも全部もういいって突っぱねたくなってしまいます。 誕生日よりも休日くらい少しでも疲れをとってほしいという思いと、もう私のことなんか好きじゃないんじゃないかという思いで苦しいです。 忙しい時、どうやって接したらいいのでしょうか? このまま元気に振る舞って、癒しの存在になれるように努力する事は彼にとって少しでも力になっているんでしょうか… 彼のことは大好きです。 長々と愚痴をぶちまけてしまって、ごめんなさい。 よろしくお願いしますm(_ _)m

みんなの回答

  • aquazaki
  • ベストアンサー率43% (13/30)
回答No.5

男の立場から言わせていただきます。 彼の気持ちはひじょーーによく分かります。 彼はどのポジションで悩まれているのかは分かりませんが それなりのポジションになると自分の仕事の事だけ考えていてまいけません。 日常の業務にプラス、部下の管理や教育の事も考えなければならないのです。 ポジションによってはまだまだもっと他にもありますが 当然厄介な仕事も彼のところに集中してくると思います。 あなたは学生さんということですが、 社会人になると、根本的に自由に使える時間が違います。 あなたが寂しいのは分かりますが、彼があなたに捧げられる時間は物理的に限られています。 更に言えば、あなたの事を考える時間よりも仕事を優先せざるおえないのです。 あなたがお弁当をつくったり、いろいろとしてあげるのも 度が過ぎると彼にとっては重荷になると思います。 あなたが一生懸命になればなるほど 彼は忙しい最中、あなたに「何か返さなくては、何かしてあげないと・・・」 と考えてしまい、余計に疲れてしまいます。 あなたが、もし彼の事を真剣に思うなら、今は少しそっとしてあげるのがよいかと思います。 ただし、悩みや愚痴は聞いてあげることです。 あなたはそれに何か応える必要はありません。 とにかく聞いてあげてください。 私も過去にお付き合いした人に、 あなたと同じように「寂しい」という思いの強い人が数人がいましたが 結局は私の方が疲れてしまいました。 今の妻とは結婚して10年になりますが、 話す事といえば日常的には「ただいま」とか「お帰り」とかぐらいですよ。 でも、時間のある時には、お互いに悩み事の相談はします。 お互いに相手のために頑張ったりしません。 常に自然体で「空気」のような存在ですね。 あなたは彼を無理に元気づけようとする必要なんてありません。 とにかく、あなたは彼の悩みを聞くことだと思います。 それだけで彼は癒されますよ。 私は、時間が余っているから「寂しい」と考えてしまうのだと思います。 「寂しい」が口癖の人は、たいてい一人で何もしない時間が多いですね。 とりあえず、あなたは何かにうちこんでみてはどうですか? バイトでも趣味でも何でもいいと思います。 寂しい気持ちを彼に埋めてもらう発想はやめて 自分で気持ちをコントロールできるようにした方がいいと思います。 「寂しい寂しい」という彼女って 男からしたら、かなりキツいですから・・・ハッキリ言って続きません。

ya0122
質問者

お礼

回答ありがとうございます! かなり思い当たる言葉があり、何度も読み返しながら反省しました(笑) 現在の奥様とのお話もとても参考になりましたm(_ _)m 彼にとってプラスにプラスに…と考えていたことが、重荷になっていては意味がありませんもんね。 まずは自分自身を満たせるように頑張ってみます(*^^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsukaai1
  • ベストアンサー率20% (8/40)
回答No.4

あなたの気持ちすごくよくわかります。私も以前、年上の彼氏と付き合っていましたが彼が職場を変えてからとても忙しくなりとっても寂しい気持ちを味わいました。 大好きな彼氏と話したい!会いたい! 忙しくてもかまってほしい。愛情表現をしてほしいと思うのは当たり前です。ですが、仕事が今まで以上に忙しくなった彼氏さんはそれに慣れるまで時間も心にも余裕がありません。そんな時に寂しい寂しいと伝えたり、良かれと思っていろいろお世話をするのはかえって負担になります。 ああ~言ってしまったとあなたも彼を困らせたかなと後悔してしまうかもしれません。 忙しい彼氏には会えた時に「なかなか会ったり話したりできなくて寂しかったけど、こうやって会えてすっごく嬉しいなあ!お仕事大変なのに時間作ってくれてありがとうね。」ってさらっと自分の気持ちと、彼への感謝を伝えると嬉しいと思いますよ。 あなたは寂しい気持ちを別へ向ける努力をしましょう。元気にふるまっているとあなたは疲れるし、彼がそれに気づいたら申し訳けない気持ちになるかもしれません。 友達と遊んだり、新しい趣味に挑戦したり。最初は寂しいし、彼が気になるとは思いますが大好きな彼氏と一緒にいるためには自分の時間を持って楽しくいることが相手に負担をかかからず、良いのではと思います。 忙しい毎日に彼が慣れてきたら、また元のラブラブに戻れるかもしれませんよ。それまでは自分の気持ちをそれとなく伝えつつ、自分を成長させてより彼にとって魅力的なパートナーになる時間にしましょう!

ya0122
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 寂しい気持ちの伝え方、とっても参考になりました! 2週間後会いに来てくれた時に実行してみます(笑) 元気なフリをするのではなく、根本的に寂しい気持ちを発散させて元気になる。ということですね(*^^*) ひとまず今は彼の事は気にせず、一生懸命勉強しようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • w-_-w
  • ベストアンサー率40% (30/74)
回答No.3

私が社会人、相手が学生という質問者さんと逆の立場で遠距離恋愛しています。 密に取っていた連絡が取れなくなったり、忙しさで会えなくなったりすると 非常に寂しいと思いますが、この時期は仕事や役職によってはかなり大変な時期です。 家に帰ると何もする気力が無く、ただ眠るだけ、という方も居ます。 なので、会えない時には現況を理解してあげて、 会える時には思いっきり甘えましょう^^ お誕生日、本当に会いたくない位腹が立っているわけではないでしょうし、 寂しさで突っぱねると質問者さん自身も後で後悔します。二人とも良いことないですよ。 彼の方もひょっとしたらサプライズ等仕込んで楽しみにしているかもしれないのに、 来ないで良いよ!なんて勢いで言われたら悲しみます。 もし可能ならば、Skype等で毎日寝る直前に短時間でも会話するのはどうでしょうか。 無線のヘッドセットマイク等を使うと、ベッドで横になっていても会話が出来ますので どちらかが眠るまで話すだけでも結構気持ち的に満たされると思います。 (いびき生放送になる可能性もありますがそれはそれで可愛らしく思えるものですw) 彼の好きな物をいっぱい入れたお弁当は愛が感じられてとても良いと思います! お互いプラスになれる関係が築けますようお祈りしております。

ya0122
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 同じ境遇の方からのご意見、すごく参考になりますm(_ _)m 今の時期はもっとゆったりと構えたほうがいいのかもしれないですね。。 誕生日もお弁当作りも素直に楽しめるように頑張ります(*^^*) ちなみに電話もしたいのですが、彼が帰ってくる時間にはいつも私が寝てしまっていて…(笑) 電話もできるだけ取り入れるように努力してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

難しく考えないで。 あなたは彼が大好きで、彼を支えたいんですよね。 彼のために何かをしている時、どんな気持ちですか? 彼は喜ぶかな~とか、こういうの好きかな? って幸せな気持ちになりませんか? 幸せになれる考え方だけをしてましょうよ。 彼は質問者様が寂しくて苦しんでいて欲しいと思うような人ですか? 質問者様がネガティブになってしまうと、 彼を「自分の女を悲しませる男」にしてしまいます。 彼が忙しくて自分に構ってもらえない時は一人で楽しめる女になりましょう。 質問者様は何をしていると楽しいですか? 一人の時間は自分の時間なんですから、自分のためになる事をしましょう。 彼を驚かせるためにダイエット、彼に食べさせて美味しいと言わせるために料理の勉強… 運動が自分のためになると思えば運動し、本を読んだり、 勉強したり、仕事のスキルを磨いたり。 できる事が山ほどあるのにそれをせずに悲しい顔をしているなんてもったいないですよ。 質問者様が自分のために頑張っていて、それを久しぶりに見た彼はどう思うでしょうね? 少し見ない間に良い女っぷりをあげてるな…と今よりあなたの事が好きになるでしょうね。 それって今悩んでいるよりワクワクしませんか?

ya0122
質問者

お礼

回答ありがとうございます! sakura88kahoriさんの考え方、とっても素敵ですね。 何度も読み返して心が暖かくなりました(*^^*) 私も“一人で楽しめる女”になれるように、前向きに頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koori1
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.1

彼は今非常に余裕がないのでしょう。 あなたのことは大事でも、好きなどと 言葉にする余裕がないのだと思います。。 忙しいときにつらい、さみしいと言われたら彼も辛いと思います。 だから今のまま、元気に明るく振る舞ってあげてください。 ただ、お誕生日会わなくていいと言われたら、 彼はどう思うでしょう。 あなたが生まれた日を一緒に過ごしたいと思って 楽しみされているかもしれません。 それを支えに頑張っているかもしれません。 あなたの気持ちはよくわかります。 だからさみしいって言っていいんですよ。 ただ、ネガティブな意味合いじゃなくて、 今さみしい分、会えるのがとても楽しみ!とか。 2人で頑張ろうね♪とか。 ネガティブに考えがちですが、 2人でうまく乗り越えられるといいですね。

ya0122
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 寂しいという気持ちをネガティブに考えていましたが、ポジティブに伝えればいいんだとなんだか目からウロコでした(笑) 前向きに考えられるように頑張ってみます(*^^*)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旦那を励ましたい

    いつもお世話になっております。私は20代半ばの主婦で、旦那は30歳、6ヶ月の娘がいます。 最近、旦那の元気がありません。 今月から転勤で職場の環境も人間関係もがらっと変わり、疲れが溜まっているようですが、旦那は私に仕事の愚痴を言いたがりません。このままでは心配です。幸い娘の存在が癒やしになっているようでが、愚痴を言ってくれたら、少しでもストレス発散の役に立てればなぁ…と思います。 出来る限りでおいしいご飯とお弁当を作って、なるべく笑顔で帰宅を迎えるようにしていますが、妻としてもっと何か出来ることはないでしょうか。このような時、男性の方は奥さんにどんなことをしてもらったら元気が出ますか?また、主婦の方でご主人をこのように支えた、というエピソードのある方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 最近友達に紹介された男性は、仕事で今までにないくらい大変な状態になって

    最近友達に紹介された男性は、仕事で今までにないくらい大変な状態になっていて、全く飲まず食わず寝れないがつづきやっと、落ち着いたみたいで、食事に誘われ、いったんですが元気はなく、悩んでいるみたいでした。別れてから連絡が来て気が紛れるかと思い誘ったが、疲れも取れず余裕がないから、少し距離をとりたいと言われました。 なので連絡は控えてますが数日後彼の誕生日です。 距離をとりたいと言われましたが、ゆっくりいろいろ考えてほしいとか励ましの言葉をメールするのは嫌がられてしまいますか? まだしりあって間もないから気がかわわれてしまうのも怖いです。 返信はないのを覚悟で誕生日を覚えていたこと心配していることを伝えても関係は悪化しないでしょうか?

  • 彼氏の誕生日プレゼントについて…

    彼氏の誕生日プレゼントで悩んでいることがあるので、相談させてください。 私も彼も大学1年生で、付き合ってからまだ数ヶ月ですが、友達期間が長かったです。 そして、彼の誕生日は、私たちが付き合ってから2人にとって初めての誕生日です(私の誕生日はまだ迎えていません)。 彼の誕生日にと考えていたプレゼントがあったのですが、ちょっとしたハプニングがあり、贈れなくなってしまいました。 彼の誕生日まであとわずかしかなく、とても困っています。 そこで、今考えているのが、 ⚫︎まくらやクッション、間接照明やアイマスクなどを詰め合わせた、日々の疲れを取ってねセット+名前入りのおそろいのiPhoneケース ⚫︎ココマイスターの長財布 なのですが、どちらの方がいいと思いますか? 癒しセットは、彼がいつも週5ぐらいでバイトに入っていることを考えて、少しでもリラックスできたら、と思い考えました。 ココマイスターの長財布は、以前彼が「お財布はあんまり気にせず買ったなあ」と言っていたので、それなら良いものを持って欲しいなあと思い考えました。 何人かの男友達の意見を聞くと、癒しセットは正直微妙という人がいて、やっぱり喜んでくれるものをあげたいのでとても困っています(>_<) ココマイスターのお財布は、少し値が張るので、彼に気を遣わせてしまわないかが心配です。 また、どちらも忙しく、どこかへ出かけることができないので、誕生日の次の日にディナーをごちそうしようと思っていて、その時にプレゼントを渡す予定です。 彼への誕生日プレゼント、癒しセットか長財布、どちらがいいと思いますか? また、こんなプレゼントがいいよ!というものがあれば、ぜひ教えていただきたいです(>_<)!

  • 1日のリフレッシュタイム

    毎日、仕事に追われ、1日の疲れや癒し、リフレッシュは何をしていますか?

  • 落ち込んでいる友達にプレゼント

    こんにちは。 中学の時からの友人(女性)がいるのですが、最近仕事が辛く、欝寸前のようです。 お互い就職してからは職場が遠く離れたこともあって、彼女の状況は彼女のブログからしかわからず、それも長い間更新されておらず、心配していたところ最近辛くて欝状態だという記事がアップされ、更に心配になってしまいました。 一番初めに聞いたときに、まだ若いのだし、いっそのこと仕事をやめるのも考えてみたらともいったのですが、仕事自体は好きだからと、板ばさみになっているようです。 以前から辛いとは聞いていたので、夏の休みにどこかに遊びに行こうとも言っていたのですが、休みに入って確認のメールをこちらから送ったところ返事がこなかったこともあって、それからは何となく送りづらく個人的な連絡はとっていません。 そんな彼女の誕生日が近いので、クリスマスの分もかねてプレゼントを贈ろうと思うのですが、何を贈れば少しでも元気になってもらえるのかわからず悩んでいます。 癒しと言えば……と思い、私が最近お香にはまっているのでそれも考えたのですが、香りにはそれぞれ好みがあるのでやめました。 心がこもっていれば何でもというのが正論なのかもしれませんが、やっぱり少しでも喜んでもらいたいと思うのです。 皆さんは自分が落ち込んでいる時や辛いとき、どんなものをもらえば少しでも元気になれますか? 言葉やメッセージの類ではなく、物品の例でお願いします。

  • 長時間一緒にいて彼が疲れてしまいました

    どうぞよろしくお願いいたします。 付き合って3年の彼氏がいます。 私より10歳年上です。 昨日、私の誕生日で、一緒においわいするために、 彼がホテルをとってくれて、初めて朝まで一緒にいました。 そして、遅い朝食をとって13:00までホテルのラウンジにいたのですが、 彼は私に気を使いすぎたのか、とても疲れたようすでした。 それで、彼への対応を悩んでいます。 普段はお互い忙しさもあり、会えるのは月に2回程度で遅くなっても終電 で帰っていました。 今回、誕生日で朝まで一緒にいられることになり、 私はとても楽しみにしていまた。 彼は転職して、まだ一ヶ月、たまたま初めての海外出張 から帰国した日で、空港に着いた後も、いくつか仕事をこなし、 彼がホテルに着いたのは21:30でした。おととい金曜日です。 私は先に入って待っていました。 もともと相当疲れていると思っていたので ゆっくりしようね、と言ってマッサージをしてあげたりしたのですが、 やっぱり私はうれしくなってしまって、 気づいたら2:00くらいまで彼を寝かせないでいてしまいました。 寝てる間も初めて一緒にねむるので、 彼はかなり気を使ってくれたみたいで、 背中を向けないようにとか、ずっと手をつないでいてくれてりとか してくれてたようで、 朝になってから、ほんどねられなかった、と言ってました。 それから朝ご飯を食べて、昨日、土曜日だったのですが、 忘れ物があって一回会社に戻ることになっていたのですが、 私は休みだったので、会社の近くまで着いて行こうとしました。 そしたらごめん、疲れたからここで解散でいい? と言われてしまいました。 私自身も、確かに疲れはあったので、 ごめんね、と言ってすぐにかえりました。 長時間、私と一緒にいて、気を使いすぎて疲れちゃったのかなとおもいます。 実は最近、私と彼の周辺でトラブルがあり、 2人の関係は良好なのですが、 今後できる限り彼を支えて彼の癒しの存在になりたいと思ったばかりでした。 ですので、今日、明日の 対応を悩んでいます。 すぐに、疲れはとれた?と聞いても、 またわたしに対応することで疲れてしまうとおもいますか? いつ頃、どんなタイミングでどのように、彼を思いやってあげたらいいか、なやんでいて、 本当、誕生日にステキなホテルにとまらせてくれたおれいも すぐに言いたかったのですが とりあえず昨日は、私からの連絡を我慢しました。 ちなみに彼はかなりメール不精、連絡不精で、 また関係あるかわかりませんが、抗うつ剤を飲んでいます。 アドバイスを頂けたらうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします

  • タイミングが合わず、なんとなく一区切りついた男性に元気になったら連絡するのは迷惑でしょうか?

    この場合元気になったときに連絡するのは迷惑でしょうか? もう気持ちを切り替えてたり、あのときに待つといったのにいまさらという感じがするのでしょうか? 特に男性の方はどうなのでしょうか? 私は適応障害で春から休養中でした。 そのときにネットで知り合った男性が居ます。彼とは一度会いました。でも自分の体のことや迷惑をかけてしまうかもしれないということで一度、会った後にまた縁があれば・・・。と連絡しました。 だけどお互い惹かれあってることがわかり、その後も毎日おはよう、おやすみなどちょこちょこ連絡をとり、自然とカップルのようになり、1ヵ月後にまた会い、正式付き合うことになり泊まって帰ってきました。 しかし、彼は最後まで手を出さずに、寝てしまいました。 どうも私の体調がまだ万全ではなく心配してくれていたみたいで、 「元気になるまで何もかもを手放して自由になりなさい、また会えるし、待ってるから」と。 しかし泊まって次の日で不安になった事、さらに元気になるまでメールしてはいけないと言われた事、そしていつになったら元気になるかわからないのでこちらもつらいし、また向こうにも迷惑をかけるのではないかということ、そしてあまりこの病気を特別視されたくはないことなどで、パニックになってしまいました。 パニックになっている私はメールをたくさん、送ってしまいました。誕生日を向かえ、これではいけないと「昨日で22歳になりました。今は全てをネガティブに受け取ってしまいます。元気なときに会いたかったです。また縁があったら」と送りました。 そしたら彼は「お誕生日おめでとう。まだ会えそうではないね。がんばって早くなおしてね」と久しぶりに連絡をくれました。 私としては待っていてくれるんだと嬉しいけど、複雑な思いでした。 私がパニックになっているので、もう元気になるまで一切メールは見ないといわれてしまい、伝える手段がありませんでした。 見かねた妹がこっそり連絡を取り、私の思い、今彼のことで一番悩んでいる、一度話すか、もうそっとしておいてほしいと伝えていました。 私もまた「話がしたい」と連絡してみました。すると 「何度もメールくれてありがとう。今回は縁がなかったのかなと思っている。タイミングが悪かったのかな。出会えたことは大切な思い出で今でも思い出すとドキドキするよ。とても素敵な女性です。これからもがんばって。もう連絡することはないと思うけどわかってください。今回は縁がなかったそれだけだ」と。 私もそれでつらくはなくなりました。3ヵ月後に彼の誕生日があります。そのときまでに元気になっていたらまた連絡してみようと思うのですがそれは迷惑でしょうか?待っていてくれなくてもよく、そのときにまた会いたいと思ってくれたら会いたいなと思うのですが。

  • 癒しのミルクティーを教えてください。

    ミルクティー好きの彼女がもうすぐ誕生日なんで ミルクティーを入れてあげたいと思うんですが 最近、仕事で忙しいっぽいので、癒し効果があればなって思ってます。 近くにいいお店があればと思っても自分、田舎なのでまったくで 困っております。 もし、お勧めの癒し効果のあるミルクティーがあれば 葉とか入れ方とかを教えてくださいませんか? よろしくお願いします。

  • 彼を支えられる女性になりたい。

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします(^-^) (長いです) わたしは20代半ばの女性です。最近、知り合って2ヶ月ちょっとの彼(同い年)のことがとても気になっています。 彼も私も社会人2年目で、お互い忙しくしています。(会社はまったく別々です) 特に彼は平日は深夜23時過ぎの帰宅、最近は土日も休みなく深夜まで働いています。 そんな忙しい彼とは出会ってまもないということもあり、まだ数回しか会うことが出来ずまだまだお互いのことをよく知りません。。 けれども、なぜか不思議と彼と過ごす時間は、 一緒にいるだけでとても心地よくて安心します。。 なぜだろう?と頭で考えてももちろん答えはでません。 実は最近、彼の仕事がさらに忙しくなり、以前はときどきメールをくれていたのですが、ココのところパタリと途絶えていました。 連絡が絶え1ヶ月が経った頃、元気?という簡単なメールをしてみました。 すると、「今日やっと1ヶ月ぶりに休みがとれたよ。。元気ではないなぁ(´Д`)癒しが欲しいよー」という返事がきました。 私は彼に労いの言葉をかけ、「○○君にとっての癒しってなぁに?」と思い切って聞いてみました。 すると、「うーんなんだろう。話してるだけでも癒されるけどな(^^ゞ仕事で気を遣う毎日だから…」 と返ってきました(^^; 「話してるだけでも」って誰と??と思いましたが、これは「私と」という意味でいってくれているのでしょうか…(^^; 実は同じ日、私は仕事でとても苦しいことがあり、 この夜、つい「辛いよ…話し相手がほしいよ」と言ってしまいました(ノд<。)(疲れて癒しがほしいといってる彼にこんなこというのヒドイですよね。。反省してます) でも、彼はすぐに 「どうした?!大丈夫?俺は話を聞くことしかできないけど、今から来てもいいよ。」といってくれました。 彼の優しさがとっても嬉しかったのですが、ここで甘えたら彼は困ってしまうだろうなぁ…とすごく悩みました。 そして、「甘えすぎだよね、ごめん…」と私がいうと彼は「全然そんなことないよ。俺も(会うと)逆に気が休まるし。おいで。」といってくれました。 家族と暮らしている私は、夜ということもありあまり長く外に出られず、1時間半ほど彼と一緒に過ごしました。休みの日はどんなことしてたの?という話に始まり、仕事たいへんだった?とわたしの話を聞いてくれました。私も彼から仕事がたいへんという話を聞いたり、最近どんな風に過ごしていたのかを聞いたりと、会話してるうちにあっという間に1時間半が過ぎてしまいました(´Д`) 彼は、話をしてる中で小さい声でしたが、 「この時間は俺にとってすごく大切な時間なんだよ。」といってくれました。 「もう帰らなきゃ」と私が帰ろうとすると、 「早いなぁ。もう帰るの?」と彼は少し残念そうにしていました。 彼は、なぜ疲れているのにわざわざ私の話を聞いてくれたんだろう?ふつうだっなら、面倒に感じるんじゃないかな?あたしの愚痴を聞いて気が休まる?? 彼の心の広さには本当に驚いています(^^; 私は今回のことで、さらに彼に惹かれていることに気付きました。彼もわたしに少しは好意を寄せてくれているのかな?と最近感じるのですが、けっこう彼はストレートなようでストレートじゃない(肝心な主語を抜かしてぼかしていう(^o^;)ところがあるので、正直、少し不安な気持ちもあります。 私たちは付き合ってはいません。でも、私は付き合いたいと思っています(>_<)こんなに自分自身が素直になれて安心できる人に出会ったのは初めてですし、もっと彼のことを知りたい、そして支えたいという思いが日に日に強くなっています。出来れば近いうちに、気持ちを確かめたい(伝えたい)と思っています(*^_^*) ※ただ、私たちの関係は友達になろうね☆というところから始まりました… 私自身、自分に自身がなく不安でいっぱいです(;_;) そこで男性の方に質問なのですが、彼にとっての私はどういう存在なのでしょうか?もしご自身だったら…または客観的にみて感じることを教えていただければ嬉しいです(^-^) 長々とした取り留めもない乱文、失礼いたしましたm(__)m よろしくお願いします。

  • 連絡はしない方が良いですか…

    1年半付き合っている彼についてです。朝が弱いようでたまにモーニングコールを頼まれていましたが、毎日してほしいとのことで半年ほどは毎日していました。LINEのやり取りもほぼ毎日あり、月に3回くらいは会っていました。9月から彼の職場で人員が減ったことや今年度内に終わらせなければならない業務を彼が中心になって行うよう任されたそうでかなり激務のようです。 LINEの返信もないことが多く、(返信が必要なものではなくお疲れ様などの挨拶)「仕事でいっぱいいっぱいで返信できなくてごめんね」とくることもありました。(会った時にその話題になり、返せなくても読んでるし励みになると言ってました。私は返信しなくていいよ、と伝えてます) 11月頃から激務からの疲れか最近は電話も面倒なようで、仕事も残業の他に朝早く出ることもあるしモーニングコールはしなくていいよ、と言われてしまいました。なんだか避けられてしまったかな…と思いそれからLINEや電話をすることが怖くなってしまいました。少し連絡を控えた方が良いのかなと思い、先週忙しいけど体調を崩さないようにね、送ったところ 彼からは「ありがとう。中旬位まで激務だからそれが終われば来月にまた連絡するね。」とのこと。 しばらくは何も送らない方が良いのでしょうか…似た質問がたくさんありますが、また連絡する、は断りやすい言い回し。などを見てとても不安です。 励みになる、と言ってくれていたのでほぼ毎日お疲れ様、など私から送っていましたが急に何日も送らないのは不自然でしょうか?それとも忙しい時はそんなことは気付かないものでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • スマホからはがき年賀状プリント住所登録からの印刷でプリンター選択ができない。プリンターSSIDパスワード登録がされていない為。初期パスワードを教えてください。
  • Andtroidで無線LAN接続している場合に、初期パスワードが不明でプリンター選択ができないという問題が発生しています。
  • ひかり回線を利用している場合に初期パスワードが必要であり、プリンターのSSIDパスワード登録がされていないために問題が発生しています。
回答を見る