• 締切済み

トマト水煮にカビ…食べられますか?

先日義母から自家製のトマト水煮をいただきました。 8月に作ったものだそうですが、「カビが生えてたけど、そこは取り除いたから大丈夫よー。」 と言われました。 私は胃腸が弱く、2歳の子供もいるので、カビが生えていたものを料理に使うのは心配です。 渡されたところを主人も見ていたので、捨てたら何か言われそうだし…と思って悩んでいます。主人は胃腸が強く、床に落ちたものや4年前の自家製ジャムなど平気で食べます。 カビが生えていても食べられるのでしょうか?

noname#206881
noname#206881

みんなの回答

  • vampi
  • ベストアンサー率31% (329/1034)
回答No.11

真空作業しないのでしょうか、、、? トマト缶やジャム作りしますが、必ず瓶に入れて煮沸します。 真空になるので開けなければ数年持ちます。 他の回答者さんもおっしゃっていますが旦那さんに食べてもらいましょう。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.10

二つ作る、トメからもらった水煮で旦那用に 買ってきた缶詰で母と子用に・・・・。 次回からも絶対にこちらに回ってくるだろうから・・・・・。 貰うなら作った八月にくださいっていいたいね。管理や瓶の消毒が悪いんだろうか・・・・・。 床に落ちたものは三秒ルールで食べることもありますよ。 絶対に無理そうな床はやりませんが。。。。。。 そういう家ってありますよね。習慣と言うか。。。。。 御気の毒様です。

  • nezusuke
  • ベストアンサー率48% (199/408)
回答No.9

カビなど毒素を作るタイプも多々あります。 本体を取り除いても毒素までは取りきれません。 また、加熱に対しても安定な物もあります。 すぐに症状が出ればまだマシです。トマトのカビがどんな物かは分かりませんが、ピーナツのカビ毒のように発がん性の高い物あります。 他の回答者の方々もおっしゃっているように代替品でご主人には作って差し上げて そのものは思い切って捨ててしまいましょう。 心配しながらだとそれだけで具合も悪くなってしまいます。 それとも これからのこともありますので ご主人にカビ毒の説明をして「それでもと言われるならどうぞお一人で」と一人で召し上がって頂きましょう。

  • sabber5
  • ベストアンサー率17% (5/29)
回答No.8

無理無理。捨てましょう。ありえないですわ。 しれっとトマト水煮缶でもかってきて、いれかえてそれを出せばいいのでは?

回答No.7

迷ったら食べない。何かあってから後悔しても遅いです。 カビの部分を取ったからという問題ではありません。 それだけ古いっていうことはあとも傷んでいますよ。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.6

カビは無毒なものもありますが、有毒なものもあり、素人には区別ができるものではありません。表面に出ているカビというのはごく一部で、本体は内部に菌糸を伸ばしていて目には見えません。 有毒だったとしてもすぐに症状が現れるとは限らず、時間をかけて癌を発生させるようなものもあります。これを知ったうえで召し上がるかはお任せします。

noname#205034
noname#205034
回答No.5

捨てて下さい。カビは見えてないけど全体にあります。 収穫したてのトマトが一部傷んでるとかと訳が違います!! ご主人にばれたらまずいのでしたら、トマト買って来て水煮にしてそれを料理して食べさせましょう。 カビのはえたものを平気であげるとは、姑さん相当かわった方ですね。

noname#208883
noname#208883
回答No.4

食べられます。 私の義母もよく作りますし、カビてますが平気で食べています。 ちなみに餅もよくカビてますが平気で食べています。 これは私にとって衝撃なカビ事件でした。 しかし、貴女の質問文はとても不安そうです。 不安を感じながら食べるものではありません。 平気な人は食べればいい。 平気じゃない人は捨てる勇気を。

回答No.3

まず、驚きです。 カビが生えてたのを、渡すお義母さんに。 夫が見ていたなら、使って、夫に食べてもらったらどうでしょう? で、自分は、別の新しい水煮で、同じ料理を作って食べる。子供は食べさせないで、夫には、大人が食べて大丈夫なら、と言っておく。 夫がお腹を壊せば、もう、断る事も、出来るし、平気でも、安全な方を食べた自分がお腹を壊した演技をして、子供には、無理と思わせる。 どうでしょう? 夫さえ、見てなかったら、即棄てて、何か聞かれたときに、お礼をいうくらいですむんでしょうけどね…。 今後も有ると覚悟要りますね。 無理せず、かわせるようになって欲しいと願っています。

  • juliet33
  • ベストアンサー率24% (125/515)
回答No.2

いやいや、無理です(ノ_<) カビは表面に見えるとこから深さ3センチほどに達するらしいです。 参考URL http://woman.mynavi.jp/article/141013-103/ 旦那さんには悪いですが跡形もな捨ててしまって、もし気になるようでしたら変わりの物を買ってきてバレないようにすり替えて料理に使って食べましょ^^; 無理して食べて入院なんてこともありますし小さいお子さんまでいらっしゃるなら尚のことやめてあげて下さい; 8月に作ったカビを取り除いた物を下さっても困りますよね;;

関連するQ&A

  • カビの生えたものを食べた場合

    先日、プチトマトを食べようとしたところ、1つのトマトにカビが付着していました。もちろん、そのトマトは捨てたのですが、トレイに残っていた他のトマトは軽く水洗いして、そのまま食べてしまいました。 しかし、よくよく考えてみると、カビって目に見えていなくても、いっぱいいるんですよね? 他のトマトにも見えないカビがついていたかも?と思うと、だんだん心配になってきました。ちなみにお腹が痛くなったりはしていません。 こういう場合、殺菌効果のあるものを食べれば、安心なのでしょうか?(わさびとか?) その他に、体内でカビ菌を殺してくれるような食品ってあるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 12月の青い大きなトマトたち

    冬も本格化しようというのに、畑のトマトに大きな青い実がたくさん付いています。少し前までは色づいてきたのを捥いで室内の陽当りに置いたら、赤くなったので食卓をにぎわしていましたが、さすがにもういくら置いても青いままで赤らみません。 のみならず、一部分が黒くなって腐り始め、それが全体に広がっていきます。患部を切り取ると、今度はそこに白いカビが生える状態で、もうどうにもなりません。 そこでお尋ねですが、青いままで煮込むとか溶かすとかして、青トマトジャム等にする方法はありませんか? ケッチャップに混ぜるとかダメですかね。子どものこぶし大の大きな物がまだたくさんあるのですよ。暖冬の年ならおそらく熟して食べられただろうに、今年はきちんと寒くなってしまって…。 いい知恵があれば、お願いします。

  • 内臓にカビが

    こんにちは。 内臓(胃腸)にカビが生えてしまう病気について 質問です。 私の母が病院に行き、タイトルのように 診断されたそうです。 昨年の12月頃から体調が悪かったのですが、 元々胃腸が弱かったりしていたので しばらくほおっておいたらしく 病院に行ったのはつい最近との事でした。 そこで、胃腸がカビだらけだという診断を 受けたそうです。 説明ではカビというのはカンジタの事らしいですが 本人もショックだったようで元気がありません。 元々体力が弱くなるとカンジタなどが発症するのは 知っているのですが、体内で、というのは 初めて聞いたので私も心配です。 又、その診断では、ピロリ菌も多少みられるとの 事でした。 どなたか、この病気について詳しくご存知の方が いましたら、治療法や今どのような生活を すれば良いのか教えて下さい。 ちなみに、その病院で処方されたのは 漢方薬のようなものらしいです。 宜しくお願い致します。

  • 大丈夫でしょうか?かびがはえていた

    さきほどオイスターソースを使って、料理をし食事をしました。 食べ終わったあと、瓶をすてようとして、オイスターソースの瓶と蓋をみたら、カビが少しついていました。 食中毒とか、大丈夫なものでしょうか? 量は大さじ一杯程度です。2歳のこどももその料理を口にしたので心配です。 教えて下さい。

  • お弁当の卵焼きにカビが生えます。

    毎日、主人と娘にお弁当を作っています。 娘が特に、玉子焼きが好きなので色々アレンジをしながら入れています。 この玉子焼きが、ここ一か月くらいの悩みの種になっています。 一ヶ月くらい前、娘が帰ってくるなり「玉子焼きにカビが生えていた」と言うのです。 残した玉子焼きを見ると、黒い点がありました。 主人も娘も胃腸が弱い為、食中毒に気をつけて調理します。 食洗機で洗ったお弁当箱・フライパン・菜箸を使い、蛇口や水回りは除菌剤をまき、 手は何かを触る度に、洗剤で入念に洗う等、気を付けて作業します。 作ったモノには、必要最小限しか直接手で触れる事はしないようにしています。 玉子焼きは始めに焼いて、全部作り終えるまでの30分くらい冷まします。 お弁当に詰めた後も、蓋をあけて冷まし、保冷剤を入れて持って行かせているので カビなんて信じられませんでした。 黒い点は、黒コショウにも見えたので「気になる時は絶対に食べないで」とその日は済ませました。 次の日は、いつも以上に気をつけて詰めました。 しかし、帰ってくるとまた「カビ」が生えていると言いました。 今回は、少し緑がかっているので黒コショウではないと思いました。 PCで調べると、仕出し屋サンなどの沢山作る所では、 玉子焼きにカビが生えると言う事があるみたいで、ショックでした。 それ以降、ものすごく気をつけているのですが やはり何日かに一日は、玉子焼きにカビが生えています。 しかし、主人の方には全く生えていないそうです。 主人は昼食をとる時間が不規則なので、そちらの方が生えるのではと思いますが これまで一度も生えた事がありません。(気をつけて見てもらっています。) もしかしたら、カビではないのでは・・・と半信半疑でしたが先日、 娘が「今日も生えてた」と言っていたお弁当箱を、忘れていて夜開けた所、 点々と緑カビが生えていました。 やはり、昼間にカビが生えているのでしょう。 細心の注意を払って、お弁当や料理を作っているつもりです。 でも、こんなにカビが生えてしまうとどう注意したらいいか今、困惑しています。 家族の為に料理をして十数年、すっかり自信を失くし、料理するのが怖いです。 娘が大好きな玉子焼きを暫く、入れない方向で考えていたのですが お弁当の一番の楽しみが『玉子焼き』だと言われると、可哀想でどうにかしてやりたいのです。 みなさん、どうかお力をお貸しくださいませ。 どうして、こんなに注意してもカビが生えてしまうのでしょうか。 どうしたら、カビが生えずちゃんとした玉子焼きを作ってやる事が出来るでしょうか。 ちなみに・・・ これまで十数年、お弁当を作っています。 玉子焼きは、醤油味やだし味の時が多く、 何かを混ぜた時は生えていない気がします。 そして、玉子焼きを切った側面を上にして詰めますが、 その切り口にいつも生えています。 玉子焼きを切るものは、その時々で違います。 (ステーキを切る時のナイフや、ケーキを切る時のナイフを玉子焼きを切る為に出して切ります。) つたない文章ですみません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • こんなにもカビが!引越ししたいけれど・・・

     築1年になるアパートです。玄関、キッチン、アパート内のすべての窓枠、あらゆるところにカビが生えています。北側が神社なので北側の玄関と脱衣所のカビが特にひどい状態です。クロスと木の部分にばかり生えます。2度目の冬を迎えるころに特にひどくなりました。1週間に1度は空拭きをしさらに消毒用エタノールでふき取っています。しかし根がすでにはっているのか、黒ずんでいます。    我が家には9ヶ月の赤ちゃんがいるので、窓枠のカビなどいつ触ってしうかと心配でなりません。それにカビの胞子が蔓延しているのかと思うと息を吸うのも嫌になります。引越ししたいと主人に相談しましたが、アパートはどこも同じだの一点張り。主人はずっとアパート暮らしで今までカビが結構生えているところに住んでいたそうです。(主人の母親がきれい好きではなく、汚いのが気にならない人なんです。)  質問ですが(1)アパートならカビは生えるものなのですか?我が家は面積にすると玄関は50平方センチ、キッチンは40平方センチ、窓枠の下の部分は長さであらわすと1メートル近くです。(2)子供のことを考えると早く引越ししたいですがお金の問題もあるし(主人が休職中、私は専業主婦)、アパートの管理会社に相談するべきでしょうか?(3)カビの除去方法、予防方法を知っている方教えて下ださい。

  • さくらんぼを使って

    先日、上司の奥さんから、小粒のさくらんぼをたんまり頂戴しました。 が、一粒ずつ食ってたら飽きそうですし、早く食べないと、傷みそうですし… これからの時期、特にカビも心配です(もらって1週間です) そこで、さくらんぼを使った料理を教えて下さい。 ・ジャム ・チェリーパイetc… お菓子もそうですけど、普通の料理で使えるのならば、使いたいので、 よろしくお願いします。

  • これも米のかび?

    こんにちは。先日主人の実家から玄米をもらいました。 精米したところ、胚芽?の部分(お米がかけているところ)に黒い点がついている米がたくさんありました。 何となく気持ち悪いので、できるだけ省いて食べるようにしているのですが、我が家には1歳の子供がおり、子供もそのお米を食べているので気になり色々調べたところ、お米のかびの怖さを知り、ぞ~っとしています。 自分達はともかく、子供のことが心配です。 玄米の時点では、特に気になる点はありませんでした。 ただ、13年米で玄米自体は緑色でした。(私は関東地方在住で、主人の実家は中国地方です。私の知る玄米は黄色 なので、何で緑なの?と聞くと、向こうの玄米は緑なんじゃないの?とのことでしたが・・・) どなたかお米に詳しい方。ぜひ教えて下さい。 やっぱりこれもカビでしょうか・・・

  • 皮膚にカビ?

    3才になる子供です。 先日、脇の下にギョッとするほど多くのブツブツを発見。小児科に連れて行ったらカビだと診断されました。 水泳教室のプールでうつったと思われますが、水虫と同じ真菌に感染したそうで、塗り薬を出されました。 一週間、塗り続けましたが、ちっとも良くなりません。 もちろん皮膚は清潔にして、肌着にも気を遣っています。長引く、とは聞きましたが、このまま薬を塗り続けて行く他に方法はないのでしょうか。かなり強そうな薬なので心配です。 とは言っても、完全に菌を殺さないといけないんでしょうね・・・。 よろしくお願いします。

  • 義母宅から持ち帰るべきか

    2ヶ月前、大切な方から頂いた手作りジャムとトマトソースを、義母へお裾分けとして母が渡しました。ありがとうと受けとって下さったようですが、昨日義母宅を訪れたら、開封されないまま、冷蔵庫奥に放置されているのを発見しました。義母は賞味期限をとても気にする性格なので、多分このまま捨てられると思います。私は実際食べておらず、とても食べたいのですが、義母がいる前ですと、2ヶ月も経っているのだから絶対捨てた方がいい。の一点張りでしょうし、また料理上手なのでこのジャムより、私が作った方が断然美味しいからこちらを食べて!と言いかねません。来週実家に帰りますが、こそっと持ち帰るべきか、人に渡した物は、どうしようが人の勝手と諦めて次回から気をつけるべきか…尚、ジャムとトマトソースは義母がおおよそ手の届かない、冷蔵庫最上段奥にしまわれています。2ヶ月前に渡した時と、同じ場所です。私が来るとわかっていながら、そのまま置いてあるのは、単に忘れているだけなのか、しかし前面にはビールやタレの瓶を置いて隠してあるようにも思えました。しょっ中行き来があり、仲良くしてはいますが、そこらへんは聞くに聞けない微妙な所なので、どうしようか迷っています。