• 締切済み

ドラえもんのセル画を買おうと思っているのですが。

今アニメのセル画を買おうとしているのですが http://www.i.iwataya-mitsukoshi.co.jp/real/event/detail/up9610.html こちらのドラえもんのセル画は今4万8600円で売られています。1980年にアニメで使われたそうですが本来どのくらいの価値のものなのでしょうか?

みんなの回答

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

 大きい状態で背景も有るようなので価値は高い。  主人公である。大きいなどは価値があることも多い。関係者に感謝を伝えるためにプレゼントすることもあります。  以前、イベントなどでセル画をプレゼントすることもありました。  私はパトレイバー、銀河英雄伝説、スプリガンのセル画があります。おっさん、おっさん、小さいという状態ですが。  この辺りは価値は少ないと思います。

  • Meegeren
  • ベストアンサー率44% (204/459)
回答No.4

セル画のコレクターブームの時に主だったのは東映動画(現:東映アニメーション)や東京ムービー新社(現:トムス・エンタテインメント)、他にタツノコプロや日本サンライズ(現:サンライズ)、日本アニメーションといったところ 上記の会社の作品は流通窓口はありましたが、シンエイ作品のセルが流通する為の窓口がなかったのではないかと 確かにキャラ的にマニア心をくすぐらない作品なので気にも留めていなかったのですが、正直なところ、ドラえもんに限らず、藤子作品のセル画というのは見たことがなかったような気がします もしかしたら、シンエイのセル画は役目を終えたら、産廃として、夢の島に直行だったのかもしれません そう考えると、80年のドラえもんのセル画というのは、希少価値があるかもしれませんね オコシ(セル画の偽物)を作りやすいと思われているようですが、実は黒色のトレースの再現が難しいのです セルのほとんどはトレスマシンが使われています トレスマシンはプロの代物(今は無用の長物になっていますが)ですので、素人が使えるというのは、まず無いでしょう マシン導入以後の時代の作品でハンドトレスだったりしたら、まず偽物と言って過言ではないでしょうね 30年以上前の作品で本物なら大きな経年劣化があるという意見もありますが、私が所有している80年代のアニメキャラのセルが数枚ありますが、クリアーファイルに入れっぱなしという雑な扱いでも、劣化はトレス線ぐらいで、絵の具のヤケや剥離なんて起きていません 私がもっとちゃんとしたコレクターで、もっとちゃんと保管していたら、もっと劣化は進んでいなかったでしょう ちなみにドラえもんですが、トレス線が劣化しにくい色のキャラクターのようです 黄色や黄緑といった黄色が入った塗料を使っているセル画は劣化が進みやすいのです リンクしているサイトの矢吹ジョーを見るとわかると思いますが、カーキ色の衿の上に乗ったトレス線は劣化し赤く変色しています セル画の話とは離れますが、藤子系は商品管理が厳しいです 取材でテレビ局の広報に行っても版権の管理元(藤子プロもしくはスタッフ21)にお伺いを立てておかないと、写真一枚貰えなかったりしましたね

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2016/7519)
回答No.3

 本物だったら、そのぐらいの価値があるのかもしれませんが、偽物だったらほとんど価値が無いと思います。  デパートなどで販売されているセル画には、アニメ画が描ける学生や会社員を雇って大量に描かせて、販売している例もあり、騙されることがありますから、注意が必要でしょうね。酷い場合はカラーコピーを販売することもあるようです。  1980年に使われたセル画だったら、35年が過ぎているわけですから、セルが変色したり、アクリル絵の具が剥げるなどの劣化が起こっていても良いはずで、保存状態が良過ぎるのは疑った方が良いと思います。  アニメのセル画は偽物を作りやすく、多少の画才があれば、誰でも真似して描ける絵柄なので、本物を手に入れるのは難しいと思います。ディズニーのセル絵のような証明書が付いていないと手を出さない方が良いでしょう。

  • krrkr
  • ベストアンサー率61% (237/388)
回答No.2

コレクターズアイテムですから、先の回答者さまがいうとおり、需要に応じて値段は上下するとおもいます。 「セル画」としてのくくりであれば、20年くらい前なら二束三文で投売りされてたくらいです。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19358)
回答No.1

セル画の価格は「コレクター価格」ですから「本来の価値」ってのは存在しません。 例えば、どこかの大富豪がドラえもんの大ファンになって、世の中に出回っているセル画を買占めし始めたとします。 この富豪が「どんなセルでも、ドラえもんがちょっとでも出ていれば、言い値で高く買う」と言う行動に出ると、価格がドンドン高くなって行きます。 何故なら、どこかで高値で買われると「どんなに高くても買うヤツがいる」っていう情報が業界に広まって、在庫を持っている売り手は「高い値札に付け替え」します。 例えば、どこかのコレクターが死去して、遺族が金に困って、安値で膨大なセル画を業者に売り払ったとします。 すると、業界に「在庫がダブつく」ので、痛みが無いとか、カット割りが良いとか、背景絵付きとか、条件が良い物は値下がりしませんが、そうじゃない「難あり」のセル画は、安くしないと売れません。 モノが余ってしまって誰も買わない状態になれば「100円でも売れない」なんて事になります。 このように「需要と供給と商品の状態で値段が決まる」ので「本来の価値」と言うのは存在しないのです。 貴方が「その値段なら買う」と思った価格が、貴方にとっての「そのモノの価値」です(他の人にとっての価値は、貴方にとっての価値とは異なります)

関連するQ&A

  • マクロスのセル画

    リサイクルショップで「マクロスのセル画」なるものが1万円で売られていました。 結構古いものだと素人の僕にもわかりました。新聞紙くらいの大きさです。 ふと思ったんですがセル画ってそんなに価値があるものなんですか? またセル画ってこんなに大きなモノなんですか? マニアの方にはたまらんものでしょうか?

  • アニメのセル画

    こんにちは、お願いします。いま、ほしいアニメのセル画がオークションで出品されているのですが、 あれは本当に放送で使ったものなのでしょうか?詳しく書いてなかったり、 セル画に鉛筆書きで数字や文字が書いてあったりします。下書きみたいなものも書いてあります。 あれって何なのでしょうか?セル画の偽ものってあるのでしょうか? 本物だったら、ぜひほしいです。どなたか詳しい方お願いします。

  • アニメのセル画などを描いてる人は、なぜ低賃金?

    以前、テレビで見ましたが、セル画を描いてる人の 環境がすごく悪いんですよね、一枚仕上げて500円ぐらいだったと思います 細かい絵などは一日がかりで2枚しか仕上げられない時もあると言ってました。 これでは生活もおぼつかないので若い人が育たないらしいです、 それで韓国とかに外注に出しほとんど依存してるらしいです、 千と千尋の神隠しがオスカーを受賞した時も、日韓合作とゆうことになっていました、 邦画の興行収益のトップ3はアニメ作品です、千と千尋の神隠しなど何百億も稼いでいるのだから セル画をコツコツ描いてる人たちにまで充分お金が行くと思うのですが、 そうゆう人らに利益を与えず誰かがボロ儲けしてるんでしょうか? 世界に誇る日本のアニメだから日本人のセル画などを描く土台の人たちを 育てなければいけないと思うんですが、どんな構造になってるんでしょう。

  • 帰ってきたドラえもん

    私は今16歳なのですが、 私が幼い頃(10年くらい前?)、父がビデオに撮っていたドラえもんをよく見ていました。 その時に見たのが 「帰ってきたドラえもん」という話でした。 これを見た時の私の記憶では、 のびたがジャイアンと1:1で戦っている時のジャイアンの服装が 水色っぽい縦じまのパジャマだった気がします。 でも動画サイトのドラえもんを見ると ジャイアンはちゃんとしたいつものオレンジ色の服装でした(その動画はMADで アニメとして放送されたものを編集して作られたもの)。 しかも私がイメージしていた絵とはまったく違うし 私が覚えているのはもっと昔のドラえもんの絵でした。 そのドラえもんを見たときに、「帰ってきたドラえもん」の話が終わった時に のびたと しずかちゃんと ドラえもん(いたかどうかはあやふや)が囲炉裏を囲んで その話の反省会(?)みたいなことをして、次のドラえもんの話に切り替わりました。 (その話は、のびたがハレー彗星が近づいてくる時代に行き、のびたの語先祖様のために 自分の浮き輪をあげたという話) 私が覚えているのはここまでです。 私の思い違いでなければ 「帰ってきたドラえもん」は 過去に1度放送されていたことになりますが、皆さんはこの「帰ってきたドラえもん」を覚えていますか? あと、私は「帰ってきたドラえもん」のアニメバージョンが見たいのですが youtubeにもニコニコ動画にもありませんでした。 他にUPされている動画サイトがあったら 教えてください。

  • 昔のドラえもんが見たいのですが。

    ドラえもんのアニメで、1979年~1990年頃に放送していた話を見たいのですが、今は見れないのでしょうか?暇な時で宜しいので回答をお願いします。

  • 約12年前のアニメのセル画縦横の大きさはどのくらい?

    今現在と、12年くらい前ではきっと技術も規格も違うと思うのですが、その当時実際に使われていたセル画のセルの大体の大きさって規格がありましたか? 縦約23cm横約26,5cmmくらいのセル画が手元にあるのですが、それは複製でしょうか?その当時セル画の現物を見せてもらったことがあるのですが、もっと大きかったような・・・? (複製できるものなのかどうかもよく分からないのですが(^^;) アニメーターのかたや、詳しいかた、 どうか教えて下さい. 宜しくお願い致します。

  • セル画の保存環境について

    最近、30年ほど前のアニメのセル画を入手し、 自宅で長く保存できる環境を作ろうと思っています。 というのも、入手した時点で加水分解(ビネガーシンドローム)を 起こしていたので、なるべくその進行速度を抑える為 一般的なセル画保管に関するホームページに書かれている方法だけでなく 温度・湿度にこだわった方がいいのかなと思った次第です。 (本来ならば預けるのが一番いいのかもしれないのですが  手元に置いておきたいので・・・) そこから、様々なホームページの閲覧や美術館に問い合わせ、 湿度50%前後、温度18~20℃の環境が 最も良いという結論に達したのですが いざ、この環境を作り出そうとすると 部屋全体(押入れを含む)が高温多湿で どうしても一年を通して この環境を実現する方法論がなくて困っています。 ちなみに候補としては、下記が思い浮かびました。 (1)ドライキャビネットで湿度を管理する (2)ワインセラーで温度を管理する ※いずれも加水分解したセル画は他のものと隔離。  定期的なチェックと酢酸を逃がすように空気入れ替えは行う。 (1)に関しては、温度管理ができないので 部屋の温度を空調などで、20℃に保つという方法なのですが 夏場20℃だと部屋が相当寒くなってしまうのが難点です。 厳密に20℃にならなくても25℃くらいでも 大きく差が出ないのであればいいのですが… (理想的な温度と比べた時に耐久年数に どの程度差が出るものなのかがわからず…) (2)に関しては、ワインセラーの設定温度を18℃に設定して 湿度管理ができない部分を、密封したセル画に乾燥剤をプラスして なんとかするという方法です。 (2)は割といいかなと思ったのですが、あるサイトで 「冷蔵庫・ワインセラー・昆虫飼育器での保管は禁物です。 塗料が脆くなり、セル画が歪曲してしまいます。」 という記載があり、思いついたものの 本当にこれでいいのかわかりません。 設定温度が18℃で、湿度さえ保てばワインセラーでも いけそうな気がするのですが、 塗料が脆くなる理由が書かれていない為、若干不安です。 (そのサイトの方にメールしたのですが、すでにメールアドレスが失効していましたT_T) 何か良いアドバイスがありましたらご教授願えれば幸いです。 何卒よろしくお願い致します。

  • ドラえもんの声優交代について

    ドラえもんの声が変わってからもう一ヶ月経ちますね。 いまさらなんですが、 大山のぶ代さんも何十年も務めたことですし、 水田わさびさんもたくさんの中から選ばれた期待の星です。 国民スターのドラえもんの声優交代という一大イベント、 交代劇をアニメ中にやってほしかったなと思います。 水田わさびさんのドラえもんが、 「今までご苦労様でした」 そしたら大山のぶ代さんのドラえもんが 「これからは頼んだよ」 という感じにでも。 そうじゃないにしても、 水田わさびさんと大山のぶ代さんの対談でもして欲しかった… みなさんのご意見をお聞かせください。

  • ドラえもんの昔のアニメについて

    昭和40年代に今のドラえもんじゃなくて、どらえもんの声が野沢雅子??だったかどうか忘れましたが、アニメをやっていましたよね?曲が『僕のどらえもんが町を歩けば、みんなみんなが振りかえるよ、はあどらどら』っていう感じです。いつも懐かしのアニメとかでも絶対出てきません。大山のぶ代のドラえもんだけです。どなたか詳細が載っているHPやなんか情報を持っている人がいたら教えて下さい。誰に聞いても知らないというんです。私の記憶では絶対テレビでやっていたとおもうのですが・・・。

  • ドラえもんについて どうしても思い出したい

    私は幼少の頃ドラえもんが大好きで、 毎週アニメを録画して繰り返し何度も見てました。 当時、とある感動系の話しの放送があったのですが、 私はとてもその話しが気に入って、 何年かたった今でもよく思い出します。 最近になって、その話しのドラえもんをどうしてももう一度見たくなり、 ビデオ店などで探しているのですが、 タイトルなどが分からないので、追跡が難しいのです。 どなたか、分かる方、心当たりのある方、アニメではなく、 マンガに収録されているやつでもいいので、 心当たりのある方教えてください。 どうしても、もう一度その回の話しを見たいのです。 以下がその話しの内容です。(すべて一話の中での内容です)  話しの内容 ・ドラえもんの体内で部品が壊れるか老朽化したかで、  ドラえもんが病気になる。 ・のび太がスモールライトで小さくなり、ドラえもんの口の中から  内部に入って原因究明&復旧しようとする。  断片的な記憶で覚えていること ・ミニドラも一緒 ・ドラえもんの胃の中にどら焼きがいっぱい入っている ・胃液で流されそうになったりドラえもんの体内での冒険はとても危険。 雑多な内容ですみません。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう