• 締切済み

エコキュートについて

エコキュートを製造しているメーカーはどこでしょうか。たとえばA社は自社で製造しているがB社はA社のものをB社用に一部修正した。今回確認したいのはこのA社の場合のメーカーです。 不確実な情報ですが ・コロナ ・ダイキン とあと一社位だそうですがご存知のかたおられましたらお願いします。 また以下のタイプでエコキュートを購入する場合どのメーカーが良いでしょう。判断基準はお任せですのでその判断基準と一緒にアドバイスお願いします。 ・浴槽追焚きフルオートタイプ ・370L

みんなの回答

  • kinta1970
  • ベストアンサー率19% (31/158)
回答No.3

エコキュートはコロナが開発したみたいですね。 コロナHPで見ました。東はコロナ、西はダイキンで多く販売してるみたいです。両社は機種も多いです。 この製品は価格が高いけど、長く使い元をとるってのが売り? エコキュートってエアコンの室外機と温水器がドッキングした感じ^^ てことは、故障するのは、室外機側はコンプレッサーの故障と冷媒の漏れなど、タンク側は、減圧弁、弁、弁、接続部の漏水など。 そうすると、故障原因は、据付場所(紫外線、雨水、タンク内の結露、湿気)施工(接続部の丁寧な工事)、水質

nao70chan
質問者

お礼

最初に開発したのがコロナらしいです。 私は中部圏ですがダイキンが多いです。コロナも多いですが。 ありがとうございました。

  • aaa999
  • ベストアンサー率23% (130/557)
回答No.2

各社出揃っています、参考URLをどうぞ。 http://www.kubota-ss.com/eco.html 仕様については各社のホームページでお調べ下さい。 電力会社OB

参考URL:
http://www.kubota-ss.com/eco.html
nao70chan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 良いページを紹介いただいて助かりました。 ただ私が知りたかったのは エコキュートを実際に製造しているメーカーで 販売しているメーカーではありません。 申し訳ないです。 製造しているメーカーは コロナ・ダイキンは間違いないのですが 日立か三菱かどちらかがわかっていません。 (意見が2つにわかれています) ありがとうございました。

  • tomopetio
  • ベストアンサー率42% (16/38)
回答No.1

エコキュート製造メーカーですが,あと1社は三菱電機です。私もコロナ,ダイキン,三菱電機以外では存じ上げません。 判断基準ですが,設備設計を専門としていないので詳細は分からないのですが,スペックはそんなに差は無いように思います。あとは業者の値引き率とかが判断材料になるのでしょうか。 全てに回答できていなくて申し訳ありません。

nao70chan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在、コロナのみで見積もりを取ってもらっている状況なので、三菱も見積もりをとってもらうようにします。 やはり値引率というのは聞かないと分からないですから。 参考になりました。

関連するQ&A

  • エコキュートの選定と効率的な使い方について

    はじめまして。よろしくお願いします。 現在7月竣工予定で新築の仕様検討を進めております。 オール電化でエコキュートを導入しようと考えておりますが、 メーカ選定や効果的な使い方についてアドバイスをお願いします。 【基本情報】 ●家族構成   大人2名、幼児1名の3人です。(数年後に子どもがもう一人?)   電気は中部電力の地域になります ●利用シーン   1.お風呂      夏季(6月~10月)はシャワーのみです。      冬季(11月~5月)は二日に一度浴槽に入ります      ※1回目の残り湯を追い炊きして2回目使うことを想定      ※将来的には毎日お湯張りをする可能性もあります      ※家族全員が連続して入ります   2.給湯      食事準備、片付け(食洗機使用)、洗面等一般的な利用のみ ●メーカ選定 現在ダイキンのフルオート370L(Kタイプ)が ハウスメーカ標準仕様で入っています。 【確認1】 追い炊き機能ありのフルオートではなくても、オート(セミオート) でも良いのではと考えています。二日に一度浴槽に入る際に、 ・1回目の残り湯を追い炊きして2回目使う ・1回目の残り湯は捨てて新たにお湯張りをする のどちらが経済的でしょうか? フルオート、オート(セミオート)はどちらがいいでしょうか? 【確認2】 また、家族は連続して入りますが、冬場などは浴槽のお湯が 冷めてしまいますので、途中で追い炊きをします。 この際に電気は使われるのでしょうか? できれば昼間~夜間の電気料金が高い時間帯はエコキュートでの 沸き増しはしたくないと考えています。 【確認3】 また、ダイキン以外にオススメのメーカがあれば教えてください。 候補としては三菱かパナソニックと考えていますが、ハウスメーカで 取り付けする場合はダイキンが一番安いと聞いています。 特に機能的な特徴がなければ、一番安いダイキンでもよいかと 思っています。 【確認4】 また、基本的な質問になりますが、 我が家のような毎日浴槽を使わないタイプの場合はエコキュートで 深夜電力を使って、毎日のようにタンク一杯のお湯を沸かしても 無駄と思っています。 その辺の制御はある程度勝手にやってくれるのでしょうか? また、毎日のタンクの残り湯は次の日の深夜に沸かす際にはそれを 使って必要な分だけ水を足して沸かすのでしょうか? あまりまとまりがなくすみませんが、アドバイス頂けると助かります。 よろしくお願いします。 以上

  • エコキュートの保温のしくみを教えてください

    エコキュートで称する「追い炊きフルオート」は、それ専用の配管があって、その管を通る湯を熱交換で温めるものと聞きました。そこで、質問なのですが、フルオートには「保温」機能というのがありますが、これは、いわゆる「足し湯」ではなくて、浴槽の湯をなんらかの管を通して、さめた湯を温めるのだと思うのですが、「追い炊き」と同じ管をつかうのでしょうか。また、湯を循環させて温めるということでは同じだと思うのですが、追い炊きと保温は全く違う仕組みなのでしょうか?メーカーHPを見てもよく分からない素人で、申し訳ありませんが教えてください。

  • エコキュートについて

    住宅を新築中で、エコキュートをフルオートかセミオートにするかで悩んでおります。どちらがいいでしょうか。ハウスメーカーで入れる場合、ナショナル、三菱、ダイキンどこがいいでしょうか。 エコキュートは、不具合が多いと聞きますが故障するのですか。家族4人で370Lを導入予定です。ハウスメーカーの金額は工賃込みで47万ほどですが、妥当でしょうか。

  • エコキュート 追いだきと高温たし湯

    お世話になります。 自宅新築に際し、ダイキンのエコキュートを検討していますが、追いだき機能があるタイプと高温たし湯のタイプがあるようですが、違いがよく分かりませんので、メリット・デメリットなど教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • エコキュートのフルオート・セミオートについて+メーカー選択について

    はじめまして。よろしくお願い致します。  オール電化導入予定で、エコキュートの選定について、一般的にフルオートが主流と聞きました。しかし、オート(セミオート等メーカーによって呼び方が違いますが)との違いは、自動保温・自動足し湯・そして追い焚き機能ぐらいのようです。  当方、お風呂も魔法瓶浴槽(TOTO)導入予定であり、6時間経っても2℃しかさがらないらしく、特に自動保温とか必要なく、高温足し湯が出来ればそれでよいのではないか、と思います。また追い焚きにしても、冬場に10℃以下に下がったお湯を42℃まで熱交換で追い焚きするのは、すごく不経済なように思います。もちろん、水道料金との兼ね合いもあると思いますが…。先日、エコキュート省エネ効果少ないという新聞記事が出ていましたが、http://www.asahi.com/eco/TKY200812250293 .html 実際皆さんはどのようにお使いでしょうか?  オート洗浄機能とかもお湯を循環させないオート(セミオート等)だと、必要ないと聞きました。すると、お風呂の追い焚きアダプターとかも不要になって経済的かな・・・と思います。  また、熱変換効率?とかは、コロナが業界最大の3.5であるのに対して、パナソニックが3.3、ダイキンは3.1とか2、とか結構差があるようです(あるいは数字ほど差はないものか?)。全国的なシェアがどうなっているのかも知りたいのですが、三菱が昔から熱温水器を作っていたので良いとも聞きますし、コロナは東日本では多いけど、関西ではあまり導入されていないようです。大阪で使用する場合という条件も含めて、どのメーカーがよろしいでしょうか? よろしくご指導のほどお願い致します。

  • お勧めのエコキュートは?

    エコキュートについて質問です。家の新築を考えておりましてパナホームでお願いしようと思っています。ナショナルフルオートタイプで床暖とミスト機能がついているものにしようと思ったら営業マンに床暖は電気式で十分ですと言われました。コストパフォーマンスがよくないとの事でした。正直今の高気密住宅でまして都心ならエアコンだけで十分でしょうか?あとエコキュートの性能や価格を見ると他メーカーの方がよさそうです。新築時に安くネットなどで購入した物を住宅メーカーは心良く付けてくれるのでしょうか?現在お使いの方で価格やメーカー、お勧め機能などありましたら重ねてアドバイス願います。あ、追い炊き機能は翌日の沸かし直しために是非欲しいところです。因みに年寄り夫婦です。簡単操作がうれしいです。

  • エコキュートと加圧ポンプ

    エコキュート加圧ポンプの組み合わせについて質問させていただきます。 現在、2階お風呂でフルオートの電気温水器を使用しています。標準圧力タイプで加圧ポンプを使用しています。調子が悪いのでエコキュートへの交換を検討しています。 フルオートタイプのエコキュートで高圧タイプを考えていますが、水道圧力を測ったところ静圧で280kPa, 動圧で80kPaでした。時間をかえて測っても同じでした。 検討しているメーカーの高圧タイプは320kPa必要とのことです。 メーカーのサポートに280kPaでも使用できるか?加圧ポンプを加えてもよいか聞いたところ、加水ポンプを付けて下さいとのこと。 加水ポンプとはエコキュートのタンクに入水する側にポンプを付けるという意味だと思いますが、調べても事例が出てきません。 高圧タイプを280kPaの環境に加えても標準タイプよりはマシだと思いますが、それならば値段の安い標準タイプに加圧ポンプを加えたほうが良いような気がします。加圧ポンプはすでにあるのですし。 質問としては、 1.280kPaで高圧タイプのエコキュートを使う。 2.高圧タイプのエコキュートに加圧ポンプを加える。 3.標準タイプのエコキュートに加圧ポンプを加える。 のどれがベストでしょうか? 1は普通の使い方ですが高圧タイプのメリットを感じられるのかわかりません。 2と3についてはエコキュートに加圧ポンプを加えてもいいのでしょうか?また、どうせ加圧ポンプを加えるなら標準タイプでもいいように思いますが、フルオートの湯温維持の循環系が高圧タイプのほうがいいようにも思います。 エコキュートに詳しい方、よろしくお願いします。

  • エコキュートはフルオート?セミオート?

    新築一戸建てでエコキュートに使用と思っているのですが、フルオートタイプかセミオートタイプかで迷っています。 現在4才の娘を入れて3人家族です。将来的にはもう1人増えるかもしれませんが最大でも4人です。 お風呂に入る時間はほぼ2~3時間以内に全員が入り終えます。 370Lでセミオートタイプでも十分な気がするのですが、万が一湯切れを起こした場合は、フルオートでもセミオートでもその時点からまたお湯を沸かすので時間がかかり一緒ですよね? フルオートは追い炊きが出来ると言っても、ぬるくなったら差し湯で温度を上げれば一緒ですよね?それに使用する電気代を重視するか差し湯に使う水道代を重視するかの違いだけでしょうか?

  • 電気温水器かエコキュート・フルートかセミオート

    新築中の者です。 電気温水器460L(日立)の(1)セミオートか(2)フルオート、はたまたエコキュートのフルオート(ダイキン)かで迷っています。当初は余りこだわりも無く、イニシャルコスト的に電気温水器(セミオート)で見積もりを頂いていましたが、いざ決定の時期に来て迷っています。 1.(1)と(2)の価格差7万5千円。同じフルオートの(2)と(3)の価格差は   エコキュートの補助金含めて23万円です。想定外の地盤改良の   出費もあり、頭金に余裕がある訳ではありませんが、使い勝手   やランニングコスト的にメリットがあれば、思い切ってエコ   キュートもありかなぁと思い始めています。皆さんなら、どれ   を選ばれますか? 2.セミオートとフルオートの使い勝手について、実際に使用され   ている方の感想や業者の方のご意見を聞かせて下さい。   現在はガスで蛇口をひねってお湯を溜める昔ながらのお風呂で、   追い炊き機能などもありません。HMから説明を受けていますが   今一使い勝手の違いが想像できないため、皆様の感想や意見を   聞かせて頂ければと思っています。   

  • エコキュートの容量を決めかねています・・・

    オール電化にするべく奔走中なのですが、エコキュートの容量でかなり悩んでいます。 我が家は夫婦と7歳と5歳の女の子の4人家族で、これ以上増える予定はありません。 エコキュートはダイキンの薄型のフルオートタイプにするつもりです。 夫婦共働きで昼間は誰もいません。 食器洗乾燥機を利用しています。 湯船は20リットル使用します。 居住地は大阪なので、寒冷地ではありません。 370でも足りそうですが、460の方が安心な気もします。 業者さんの見積もりでは370と460では73500(税込)の差額があります。 どちらのするのが賢明でしょうか? みなさんのお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。