• ベストアンサー

モーツアルトソナタ

noname#7978の回答

noname#7978
noname#7978
回答No.1

モーツァルトのソナタ6番の3楽章と、ソナタ7番の2楽章が同じというのは、全く同じ曲、という意味でしょうか? ソナタ6番ニ長調(別名デュルニッツ・ソナタ)の第3楽章は、♯が2つの調性、ニ長調で書かれているし、7番ハ長調の第2楽章は♭が1つの調性、ヘ長調で書かれていて全く別の作品で、同じ曲ということはありえないはずですが?! 持っている楽譜(あるいはCD)の出版社や、具体的な作品番号等の状況の詳しい補足をお願いします。 とても疑問ですが、もし私の知らないことだったらごめんなさい。

minamitokita
質問者

お礼

ごめんなさい。ソナタの6番と7番ではありません。 全音のソナタアルバムの6曲目と7曲目の意味です。   545の3楽章はチェードゥア 547aのロンドはエフドゥアだと娘は申しております。 娘が出だしの部分を弾いてくれましたが、確かにキーがちがうだけで同じ曲に聞こえます。

minamitokita
質問者

補足

KV.547a の2楽章のロンド KV.545の第3楽章があまりに似ているので、その関連性について知りたかったのです。 もし、おわかりになるようでしたら教えて下さい。 ちなみに、これは9才の娘の指摘です。親の私はピアノについてはド素人で答えられません。

関連するQ&A

  • ピアノソナタはハープで弾ける?

    モーツァルトのピアノソナタ、11番の第1楽章は、 ハープでも弾けるのでしょうか。

  • モーツァルトのピアノソナタ4番2楽章のテーマ

    どこかで聞いたことのあるメロディーなのですが、 ドシシー・シドドー・ドミソーラソファミード の最初の部分だけ、モーツァルトのPソナタ4番2楽章に 出てきて、なにかほかのピアノ曲か、協奏曲か 思い出せません。

  • モーツァルトのバイオリンソナタ

    モーツァルトのバイオリンソナタ って何曲あるんですか? 何番 何番があるのですか? それが1つになっているCDって無いのですか? 日本盤で!

  • モーツァルトのピアノソナタで…

    モーツァルトのピアノソナタで… この曲おさえといた方がいいって曲ありますか? ベートーヴェンのピアノソナタはほぼ全部弾けますが、モーツァルト…時間の関係で全然やってないですorz そして、研究もしていなくてどんな曲があるのかよく分からないので回答お願いします! あとピアノソナタ以外でも何かあれば…(トルコ行進曲は弾けます)お願いします!!!

  • モーツァルト ヴァイオリンソナタ第22番

    モーツァルトの「ヴァイオリンソナタ第22番ホ短調(か、変ロ長調(定かでない。))」を入手したいのですが、どうすればよろしいですか。

  • モーツァルトの楽譜探してます!!

    モーツァルトの2台ピアノのためのソナタK.448 (375a)の第1楽章の楽譜を無料でダウンロードできるところを探しています。 教えてください,お願いしますっっ!!

  • モーツァルトの ピアノ・ソナタ

     モーツァルトといえば、ピアノ、中でも ピアノ協奏曲 は 30年前に 内田光子がそれまでとは一線を画した良い演奏でした。  ところが ピアノ・ソナタの演奏には今一つ 不満がありました.  しかし、最近,ピリスの演奏のCDを聴いて 大変気に入りました.  ところが大変 実はこのピリスの演奏は 内田さんよりも前の演奏だったのです  単に聞き逃していただけだったのです.  そこで,皆様に教えていただきたい.  モーツァルトのピアノ・ソナタは 誰の演奏が良いのでしょうか.  1曲でも,全集でも、選集でも結構です.  皆様のお気に入りの モーツァルトのピアノ・ソナタを教えてください.

  • モーツァルト ピアノソナタ

    佐々木昭一郎さん監督の映画「川の流れはバイオリンの音」で、主人公の調律師の女性が弾いていたモーツァルト ピアノソナタはKの何番かご存知の方はいらっしゃるでしょうか?有名な旋律ですが、番号を知りたくて質問しました。 CDなどで、片っ端から聞いて確認する方法もあるとは思いますが、分かる人がいらっしゃれば教えていただきたいと思いまして、、、。

  • ピアノソナタ

    最近音楽科(ピアノ専攻)のある高校への進学に惹かれています。 その高校の受験内容のなかに、 ツェルニーの練習曲30番40番50番のなかからどれか1曲。 任意のピアノソナタの1楽章もしくは最終楽章。ただし緩徐楽章は除く。(過去の受験はほとんど古典をやっているそうです)とあるのですが、古典のピアノソナタで緩徐楽章ではないもので、いいものを知らず困っています。こんな試験内容の時どの作曲家のどのピアノソナタを弾けばいいのでしょうか?参考までに教えてください。

  • ブラームスのピアノ・ソナタについて

    こんばんわ。 現在ブラームスのピアノ・ソナタ1番1楽章を弾いています。 次に同じくピアノ・ソナタ1番4楽章を弾く予定です。 そこで質問したいのは、ピアノ・ソナタ1番の解釈が載ってるサイトをご存じの方はいらっしゃらないでしょうか? 3番については色々なサイトが見つかるのですが、1番がなかなか見つかりません。 出来れば日本語サイトがいいのですが、英語・ドイツ語でも大丈夫だと思います。 実際弾いた方・聴いてみてどう感じたかの意見でももちろん構いません。 ブラームスが大好きなので、様々な解釈を取り入れたいのでお願いします。